18/12/12(水)00:50:50 歴代の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)00:50:50 No.553891117
歴代のボスの中で一人だけパワーアップうけてなくない? ディオとかプッチは終盤バフかかったのに
1 18/12/12(水)00:52:03 No.553891312
ドッピオ状態からパワーアップしたでしょ
2 18/12/12(水)00:52:55 No.553891456
パワーアップイベントという過程をすっ飛ばして初期状態から絶頂
3 18/12/12(水)00:52:55 No.553891458
違うんです なんか矢がスカスカするんです 不良品では?
4 18/12/12(水)00:54:33 No.553891718
敵が全体的に強いしね
5 18/12/12(水)00:55:43 No.553891904
運に恵まれなかっただけで本人はレクイエムパワーアップでワンチャン狙ってたし…
6 18/12/12(水)00:55:50 No.553891921
ディオ→吸血鬼化 カーズ→究極生命体化 DIO→ジョセフの血を吸って強化 吉良→スタンドがパワーアップ ボス→なし プッチ→スタンドは変化 大統領→遺体パワー
7 18/12/12(水)00:57:37 No.553892234
ほぼ欠員無しで来た主人公チーム殺してるしなあ
8 18/12/12(水)00:58:29 No.553892361
画像のゲームではパワーアップし過ぎて1強
9 18/12/12(水)01:01:34 No.553892853
ボス能力2つあるし最初から強いんだよな
10 18/12/12(水)01:03:40 No.553893142
主人公サイドが反則級のパワーアップしないと倒せないくらい強いから
11 18/12/12(水)01:03:57 No.553893184
キンクリの欠点は時を飛ばしてるあいだの攻撃はできないっぽいぐらいしかない
12 18/12/12(水)01:04:24 No.553893236
過程がなければ成長は無いし
13 18/12/12(水)01:05:58 No.553893438
これ以上強くしたら勝てないし
14 18/12/12(水)01:06:09 No.553893467
レクイエムになるまで終始勝てる気しなかったよね
15 18/12/12(水)01:06:37 No.553893549
キンクリというかエピタフと合わさったときがえげつない 二つ能力持ってるんだからそら強い
16 18/12/12(水)01:06:48 No.553893577
強すぎてレクイエム持ってこなきゃ倒せないのがスタンドの中でも最上位感あるよね
17 18/12/12(水)01:06:54 No.553893594
ただでさえわけわからん能力なのにこれ以上盛られても…
18 18/12/12(水)01:08:15 No.553893779
元々チートなだけ
19 18/12/12(水)01:09:39 No.553893986
頭についてる奴がはなっから反則すぎる
20 18/12/12(水)01:09:40 No.553893990
承太郎やDIOでも対処不可能な狙撃や暗殺が効かないのが本当ボスはズルい ボスを倒すには暗殺しかねえな!→その暗殺が通じませんとかどうしろと
21 18/12/12(水)01:10:06 No.553894071
>画像のゲームではパワーアップし過ぎて1強 元から格ゲーとして成立させる気無い性能でDIOとツートップだったのが何故かDIOだけお仕置きされただけだったような
22 18/12/12(水)01:10:15 No.553894101
ボスは元から強すぎるんだよ
23 18/12/12(水)01:10:32 No.553894150
エピタフだけだと変えられない未来を覚悟するしかない キンクリだけなら予知できなくても回避技として使い道あるのに
24 18/12/12(水)01:10:59 No.553894213
最高にハイなDIOって何が変わったの
25 18/12/12(水)01:11:40 No.553894330
仮にパワーアップしたならそれこそ未来捻じ曲げくらいする事になるぞ
26 18/12/12(水)01:13:15 No.553894561
ハイのなると空を飛べる
27 18/12/12(水)01:13:18 No.553894568
>最高にハイなDIOって何が変わったの 時止め時間が伸びた
28 18/12/12(水)01:13:28 No.553894596
>最高にハイなDIOって何が変わったの 身体がよく馴染んで身体能力が一部の頃辺りまでに戻った
29 18/12/12(水)01:13:41 No.553894623
五部の実質のラスボスがチャリオッツレクイエムで ボス戦は絶対倒せない敵を更にひどい反則で倒すイベントバトル
30 18/12/12(水)01:14:53 No.553894782
ってかDIOなんかテンション上がりすぎて空飛んでなかった?
31 18/12/12(水)01:15:14 No.553894820
>ってかDIOなんかテンション上がりすぎて空飛んでなかった? 承太郎も飛んでるからセーフ
32 18/12/12(水)01:15:19 No.553894834
>ってかDIOなんかテンション上がりすぎて空飛んでなかった? それはハイになる前から飛んでる
33 18/12/12(水)01:15:27 No.553894852
ここから更にレクイエム化という伸び代を持っていたキンクリには参るね… ボスの願望的に人の記憶から自分の存在を抹消する能力とかに目覚めるかも
34 18/12/12(水)01:16:48 No.553895058
バイツァダストの爆発する運命ってキンクリで吹っ飛ばせるのかな
35 18/12/12(水)01:17:15 No.553895121
でもまあラスボス最強はラブトレインだよね
36 18/12/12(水)01:18:17 No.553895296
>ここから更にレクイエム化という伸び代を持っていたキンクリには参るね… レクイエム化自体はスタンド使いならだれでもなれるような伸びしろだし…
37 18/12/12(水)01:18:32 No.553895328
>でもまあラスボス最強はラブトレインだよね 発動してれば暗殺すら不可能だしな 基本的には
38 18/12/12(水)01:19:24 No.553895449
時間系能力は考えると頭痛くなってくる…
39 18/12/12(水)01:19:38 No.553895477
PS2の黄金の旋風はこいつとレクイエムのわけわからん所をうまく補完してくれてありがたい…
40 18/12/12(水)01:19:44 No.553895490
ラブトレインにGERって効くのかな 不幸を吹っ飛ばされて終わりか
41 18/12/12(水)01:21:54 No.553895801
>元から格ゲーとして成立させる気無い性能でDIOとツートップだったのが何故かDIOだけお仕置きされただけだったような ディアボロもコンボ拒否の時飛ばしに必要なゲージ量増やされてたはず それでもトップクラスの性能だったはずだけど
42 18/12/12(水)01:24:27 No.553896195
ドッピオ状態危ない橋わたりすぎ問題
43 18/12/12(水)01:25:41 No.553896374
仮にボスが矢を制してキンクリレクイエムになったらどんな能力に目覚めてたんだろ
44 18/12/12(水)01:26:49 No.553896547
相手の時間を永遠に消し飛ばすとか?
45 18/12/12(水)01:27:19 No.553896603
時間を吹き飛ばしても巻き戻しても何故か追跡してきそうな気がする無限の回転マジ怖い…
46 18/12/12(水)01:28:51 No.553896804
>時間を吹き飛ばしても巻き戻しても何故か追跡してきそうな気がする無限の回転マジ怖い… 無限の回転マンはザ・ワールドで時止めても追ってきたのでうん…
47 18/12/12(水)01:35:03 No.553897615
避妊しろよ
48 18/12/12(水)01:35:05 No.553897622
あれ? レクイエムの影響でたまたま人格が分離して たまたまキングクリムゾンとエピタフが統合されて 二つのスタンドが同時に使えるようになったとかじゃなかったっけ? 記憶があいまいだ
49 18/12/12(水)01:38:03 No.553898043
そりゃハイなら飛べるよ ジャンケン小僧すら飛ぶんだぞ
50 18/12/12(水)01:38:52 No.553898147
>避妊しろよ うっかりセックスの過程を飛ばしちゃったんだと思う
51 18/12/12(水)01:39:55 No.553898292
>避妊しろよ 絶頂したいし...
52 18/12/12(水)01:40:08 No.553898318
黄金の回転はスタンド持ってなければ絶対に殺すマンにならないから安心…
53 18/12/12(水)01:40:40 No.553898384
ドッピオ状態だとエピタフとスタンドの腕しかないよ
54 18/12/12(水)01:41:04 No.553898450
鬼舞辻無惨みたいでやんした…
55 18/12/12(水)01:42:49 No.553898705
重力を発生させる無限の回転だから次元移動と時間停止に対抗できるのが凄く好き
56 18/12/12(水)01:42:58 No.553898717
生ハメに負けた男
57 18/12/12(水)01:44:17 No.553898897
二重人格特権でスタンド2つ持ってるよね
58 18/12/12(水)01:48:03 No.553899375
たしかエビタフもボスが管理してるんじゃなかったかな 元ネタ?のビリー・ミリガンも支配人格は本来のパーソナリティじゃなかったから ボスも実はドッピオがオリジナル人格って説があったよね
59 18/12/12(水)01:48:57 No.553899492
改めて見るとキンクリ顔怖いな
60 18/12/12(水)01:50:13 No.553899665
エピタフとキンクリの腕までをボスの意思でドッピオに使わせられるんだったはず
61 18/12/12(水)01:55:53 No.553900423
>ボスも実はドッピオがオリジナル人格って説があったよね それは話の中で示唆してた気がする 元々は気弱なやつだったみたいな あんまり覚えてないからわからんけど
62 18/12/12(水)02:00:06 No.553900923
ドッピオに発現した未来を見通すエビタフの完成形が成熟した大人なディアボロの持つキンクリだろうから 順番的にもドッピオが最初と見るのが妥当
63 18/12/12(水)02:01:55 No.553901104
他のボスと違って安全策取りすぎて追い詰められイベントがなかったんだな
64 18/12/12(水)02:04:40 No.553901446
そういえばブチャチームやられたのみんなボスのスコアか…
65 18/12/12(水)02:08:26 No.553901862
素でほぼ無敵の能力持ちだからなボス これ以上強化しようがない
66 18/12/12(水)02:12:48 No.553902371
でもボス戦そんなにあっさりってイメージはないな… チャリオッツレクイエムでブチャラティに入ったのがパワーupじゃないが第二形態みたいなもんか