18/12/12(水)00:25:34 絵って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)00:25:34 No.553886002
絵って本当に折れずに描き続けていれば上達するの?
1 18/12/12(水)00:26:31 No.553886227
勉強すれば成績は上がるの?
2 18/12/12(水)00:26:54 No.553886316
上がるよ
3 18/12/12(水)00:27:41 No.553886506
モテ努力すればモテるの?
4 18/12/12(水)00:27:52 No.553886557
33年…
5 18/12/12(水)00:28:35 No.553886714
名人や神に至れるかは分からないけど身にはなる 本当に継続すればだけど
6 18/12/12(水)00:29:27 No.553886903
ほとんどの能力なんて時間かければそこそこのところまで行くよ モチベーションを保つ環境とかによって度合いは変化するけど
7 18/12/12(水)00:30:41 No.553887122
右の方がそりゃ一般的に見れば上手いだろうけど左の頃にあった 味が無くなってしまってる気がするけどな
8 18/12/12(水)00:31:21 No.553887249
左どう考えてもデジタル絵だけど 1983年にデジタル作画できる環境あったの?
9 18/12/12(水)00:32:08 No.553887406
左はこれ絵が下手とかじゃなくて 適当に描いてるだけだよね よく分からん比較画像だ
10 18/12/12(水)00:32:25 No.553887463
絵のこともギターのことも分からんけど右のギターにはなんらかの違和感がある
11 18/12/12(水)00:32:35 No.553887491
描けば上達するわけじゃない でも描かなければ絶対に上達しない
12 18/12/12(水)00:32:39 No.553887503
>右の方がそりゃ一般的に見れば上手いだろうけど左の頃にあった >味が無くなってしまってる気がするけどな 大体この手の台詞は難癖かケチをつけたいだけである
13 18/12/12(水)00:34:45 No.553887946
だいぶいい歳いってません?
14 18/12/12(水)00:37:02 No.553888454
左は何も当時の絵スキャンしたとかじゃなく当時こんなレベルだったって描いただけでは…
15 18/12/12(水)00:38:31 No.553888751
描き始めて10年になるけど未だに人体があやしい
16 18/12/12(水)00:40:41 No.553889210
>絵のこともギターのことも分からんけど右のギターにはなんらかの違和感がある あえて難癖つけるとしたら ギター自体・特にヘッドが小さい 構え方・ピックの持ち方 弾いてる時は殆ど右手は見ない インレイが無い ネックのバインディングがヘッド側まで無い とかかな…
17 18/12/12(水)00:46:16 No.553890255
小学生の絵を抜けた辺りでうまい人は普通にある程度のレベルうまいと思う ほんとにうまい人は小学生からうまいが
18 18/12/12(水)00:47:03 No.553890403
描いてる人がその分野の人でもない限り難癖つけるのはかわいそうだよね
19 18/12/12(水)00:47:25 No.553890459
ミ、ミーには左も上手く見える…
20 18/12/12(水)00:48:44 No.553890741
>弾いてる時は殆ど右手は見ない 左手見るよね…
21 18/12/12(水)00:52:04 No.553891314
小学生のころは絵を描くのが好きで下手なりに自由帳にひたすら描いてたなあ なんか恥ずかしくなってやめちゃったけど今思うと惜しいことしたなと思う
22 18/12/12(水)00:55:29 No.553891861
10年描いたが昔よりは上手くなってる自信はある 仕事を受けられるようなレベルではない
23 18/12/12(水)00:58:02 No.553892287
描けば上手くなるとは限らんが描かねば上手くはならん
24 18/12/12(水)01:07:41 No.553893684
33年でこの程度なら才能どころかやる気が無いレベルでは?
25 18/12/12(水)01:08:54 No.553893866
そりゃ30年以上描き続けてりゃスレ画程度は描けて当たり前だろうよ…
26 18/12/12(水)01:11:04 No.553894224
これ途中でやめてる時期めっちゃあった気がする それこそ10年単位で
27 18/12/12(水)01:13:56 No.553894658
左は幼稚園の頃とかに描いた絵で大人になってイラストやり始めたって感じだろう
28 18/12/12(水)01:14:39 No.553894747
>そりゃ30年以上描き続けてりゃスレ画程度は描けて当たり前だろうよ… なんでキレてるの…
29 18/12/12(水)01:15:23 No.553894846
>左は幼稚園の頃とかに描いた絵で大人になってイラストやり始めたって感じだろう 幼稚園児にしては上手すぎないか? 大体は前衛アートみたいなわけわからん絵だぞ
30 18/12/12(水)01:15:59 No.553894938
>なんでキレてるの… キレてないッスよ!
31 18/12/12(水)01:16:01 No.553894946
絵はよくわからんけど文章は中三~高校あたりで素質ある人はだいたい文体整ってる気がする
32 18/12/12(水)01:16:12 No.553894972
左はそれっぽく描いただけじゃないの
33 18/12/12(水)01:17:00 No.553895079
それこそ小学生あたりで上手いやつは上手い気がするが
34 18/12/12(水)01:19:03 No.553895398
まあ当たり前なんだけど反省と改善を十年続けてなんの成果もでないなんてことは絶対にありえないからなそれで食ってくとかってなるとまた話変わるけど
35 18/12/12(水)01:19:46 No.553895492
左の目が描けてるのすごくね?
36 18/12/12(水)01:21:05 No.553895671
基本的にどんなジャンルでも根拠のないこだわりは即捨てて技術盗みまくるのに抵抗しない人は成功するよね
37 18/12/12(水)01:21:52 No.553895794
成功するかはともかく上達はするな
38 18/12/12(水)01:21:59 No.553895816
>左の目が描けてるのすごくね? 別に…
39 18/12/12(水)01:22:48 No.553895932
俺も33年描いたら右くらいまで上達できるんだろうか…
40 18/12/12(水)01:23:37 No.553896074
>俺も33年描いたら右くらいまで上達できるんだろうか… imgやる時間絵に使ったら一年で十分だよ
41 18/12/12(水)01:25:24 No.553896332
左はこち亀の麗子かな
42 18/12/12(水)01:25:52 No.553896405
画像で検索したらスレ画はコラだった https://lineblog.me/kinakoneko/archives/33086.html
43 18/12/12(水)01:26:25 No.553896488
じゃあ何なんだ左
44 18/12/12(水)01:27:09 No.553896592
つまりスレ「」にdel入れれば良いんだな?混乱の元だし
45 18/12/12(水)01:27:45 No.553896662
何を思ってこんなコラを…?
46 18/12/12(水)01:27:46 No.553896666
>画像で検索したらスレ画はコラだった >https://lineblog.me/kinakoneko/archives/33086.html ごめんコラじゃなかった https://www.kinakoneko.com/entry/illustration2
47 18/12/12(水)01:29:51 No.553896919
>imgやる時間絵に使ったら一年で十分だよ 妄想龍先生は…