18/12/09(日)23:11:18 天才春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)23:11:18 No.553441201
天才春
1 18/12/09(日)23:11:47 No.553441365
ドアホウ貼るな
2 18/12/09(日)23:12:21 No.553441583
>ドアホウ貼るな 最終回とか実は結構仲いいよね君ら?
3 18/12/09(日)23:12:33 No.553441661
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。汗出過ぎ!
4 18/12/09(日)23:13:04 No.553441820
これは流川の分(ペチ
5 18/12/09(日)23:13:17 No.553441871
柔道でも活躍できそう
6 18/12/09(日)23:14:25 No.553442210
身長は恵まれてる
7 18/12/09(日)23:14:29 No.553442235
>柔道でも活躍できそう 一切経験無しのド素人が高校入学したばっかで その年に全国制覇する3年の柔道部員を投げ飛ばす才能いいよね
8 18/12/09(日)23:14:41 No.553442291
>これは流川の分(ペチ あんにゃろう…
9 18/12/09(日)23:14:51 No.553442345
柔道は反則繰り返しても退場じゃなくて反則負けだろうからな…
10 18/12/09(日)23:15:29 No.553442516
>身長は恵まれてる バネと見て考えて吸収する理解力とスタミナもやばいぞ
11 18/12/09(日)23:15:52 No.553442632
ゴール下で争えるパワーと上背とジャンプ力と勇気は間違いなく天才
12 18/12/09(日)23:16:01 No.553442686
攻略不可のフンフンディフェンス
13 18/12/09(日)23:16:22 No.553442794
相手が勝手に自滅したのもある
14 18/12/09(日)23:16:36 No.553442908
なんでこいつスタミナあるんだろう そこは流川の方が絶対あるだろうに
15 18/12/09(日)23:16:38 No.553442920
ジャンプ力と下半身のバネはそれこそMJクラスなんじゃないの 高校1年のスポーツ未経験者なのに
16 18/12/09(日)23:17:07 No.553443078
シュートの練習は楽しかったと 明日オヤジに聞いてみようが好き
17 18/12/09(日)23:18:09 No.553443469
泥のように眠る
18 18/12/09(日)23:18:10 No.553443474
>そこは流川の方が絶対あるだろうに 花道は得点のための動きは少ないけどルカワはめっちゃ動かなきゃだし
19 18/12/09(日)23:18:38 No.553443643
引退が伸びたな 俺がメガネ君の立場なら泣く
20 18/12/09(日)23:18:50 No.553443721
サッカーでセンターフォワードとかやっても厄介だろうな
21 18/12/09(日)23:19:06 No.553443808
あのあと復帰できたんだろうか
22 18/12/09(日)23:19:06 No.553443812
問題児のクセに…
23 18/12/09(日)23:19:27 No.553443956
ゴール下のキングコング弟
24 18/12/09(日)23:19:28 No.553443957
対比になってる整列のシーンいいよね
25 18/12/09(日)23:19:34 No.553444000
流川はスタミナ無い印象だったけど単に動きすぎなんだなアレ
26 18/12/09(日)23:20:32 No.553444372
流川と二人がかりなら仙道抑え込める素人
27 18/12/09(日)23:20:49 No.553444495
エース格はどこもそうじゃね なので局面を見ながらちょこちょこ交代して温存する
28 18/12/09(日)23:21:29 No.553444763
かなりの天才なんだけどそれに基礎叩き込んだ彩子さん良いよね
29 18/12/09(日)23:21:40 No.553444827
こいつを失うとウソのようにボロ負けする程度の存在
30 18/12/09(日)23:21:52 No.553444887
河田弟が雑魚っぽくなっちゃったけど あれ抑えられるフィジカルって割とシャレにならないと思うんだ
31 18/12/09(日)23:22:18 No.553445031
柔道目覚めかけてたよねあれ
32 18/12/09(日)23:22:24 No.553445076
本当に楽しかったんだろうな
33 18/12/09(日)23:22:26 No.553445092
山王戦でベンチ下げられてからコートに戻るまでの流れがいつ読んでも泣ける
34 18/12/09(日)23:23:04 No.553445275
シュートの練習は楽しかったが好き
35 18/12/09(日)23:23:15 No.553445338
>あのあと復帰できたんだろうか 制汗剤だったかのCMで復帰してる リョータが4番背負ってたかな まああれを公式と見ていいかは知らん
36 18/12/09(日)23:23:28 No.553445402
>河田弟が雑魚っぽくなっちゃったけど >あれ抑えられるフィジカルって割とシャレにならないと思うんだ 武器は振り向いてシュートしかないけどそれだけで戦えるくらいには恐ろしい体格だからな…
37 18/12/09(日)23:23:47 No.553445515
>シュートの練習は楽しかったと >明日オヤジに聞いてみようが好き ワクワクしてこないかね? で既にワクワクしてるのいいよね 桜木ってピュアだわ
38 18/12/09(日)23:23:49 No.553445524
柔道目覚めかけてたよねあれ ハルコさんが柔道部マネだったら柔道やってたと思う
39 18/12/09(日)23:23:52 No.553445542
名作ではあるけどちょっと最初から人間性能とモチベ高すぎて 根暗の俺は共感感情移入しにくかった
40 18/12/09(日)23:23:59 No.553445582
花道って作中で諦めたとか心折れた場面あったっけ
41 18/12/09(日)23:24:03 No.553445621
>こいつを失うとウソのようにボロ負けする程度の存在 ミッチーもまず生きてないだろうしスタミナあるリョーちんですらかなり疲弊してただろうよ
42 18/12/09(日)23:24:21 No.553445745
共感系のマンガじゃなくない? すげーって見て楽しむ系だと思ってた
43 18/12/09(日)23:24:39 No.553445860
>花道って作中で諦めたとか心折れた場面あったっけ 開幕で50回目の失恋シーンでしたので… 心が折れたというかハートが砕けただけど
44 18/12/09(日)23:24:56 No.553445960
共感つったってせいぜいメガネ君か宮益…いややっぱ俺には無理だわ
45 18/12/09(日)23:25:24 No.553446105
>共感つったってせいぜいメガネ君か宮益…いややっぱ俺には無理だわ カクくらいなら…
46 18/12/09(日)23:25:41 No.553446201
マジメなスポーツ漫画路線になった後でも初期のギャクキャラ補正がちょっと残ってるのが強すぎる
47 18/12/09(日)23:25:43 No.553446204
メガネ君も大概バスケバカだよね
48 18/12/09(日)23:25:45 No.553446216
根暗って久々に聞いた
49 18/12/09(日)23:25:53 No.553446252
>ゴール下のキングコング弟 普段先輩への敬意なんか全く見せないくせして ゴリをしっかり慕ってるのいいよね…
50 18/12/09(日)23:25:57 No.553446273
>ミッチーもまず生きてないだろうしスタミナあるリョーちんですらかなり疲弊してただろうよ さらにヤマオー倒したことで精神的に燃え尽きた部分もでかいよね
51 18/12/09(日)23:26:24 No.553446421
>花道って作中で諦めたとか心折れた場面あったっけ 心折れたとはちょっと違うけどフッキーの時かな…
52 18/12/09(日)23:26:40 No.553446510
>カクくらいなら… カクだってゴリの同級生が息苦しいっていうくらいきつい練習を耐えてきたんだぞ!インサイドとしては全く通用しないけど!
53 18/12/09(日)23:26:51 No.553446572
海南戦のパスミスはちょっと引きずったかな 立ち直ったけど
54 18/12/09(日)23:26:57 No.553446600
フンフンディフェンスあれやっぱり強技なんだな
55 18/12/09(日)23:26:59 No.553446610
丸ゴリが細かいところで赤頭の凄さを解説するところいいよね
56 18/12/09(日)23:27:02 No.553446626
子供心ながらにミッチー加入エピで1巻以上は長すぎると思ってた まああそこでグダグダするからこそ宮城とミッチー加入後の試合がまた面白いわけだが
57 18/12/09(日)23:27:15 No.553446691
>こいつを失うとウソのようにボロ負けする程度の存在 こいつがゴール下にいるだけでリバウンド率がアホみたいに跳ね上がるし…
58 18/12/09(日)23:27:17 No.553446699
湘南に聖地巡礼でアジアから大勢の観光客が詰めかけるほどには名作
59 18/12/09(日)23:27:19 No.553446708
>花道って作中で諦めたとか心折れた場面あったっけ 偽ゴリにパス出して俺のせいで負けたって時くらいか
60 18/12/09(日)23:27:29 No.553446759
定型も使いやすい
61 18/12/09(日)23:27:31 No.553446765
ほっ でフェイント入れるシーンが地味ながら好き あれは本気で天才にしかできないと思う
62 18/12/09(日)23:27:43 No.553446818
花道のお父さん死んじゃってる?って解釈でいいんだよね 結構かわいそうだけど
63 18/12/09(日)23:28:04 No.553446915
>湘南に聖地巡礼でアジアから大勢の観光客が詰めかけるほどには名作 この波で牧がサーフィンしてるんだ…とか思うのかな
64 18/12/09(日)23:28:19 No.553446986
>湘南に聖地巡礼でアジアから大勢の観光客が詰めかけるほどには名作 あっち平均身長高いけどバスケって盛んなんかな
65 18/12/09(日)23:28:19 No.553446987
俺は藤真かなあ… てかあれ俺がモデルっしょ?ってぐらい学生の頃の俺とうり二つで笑っちゃう
66 18/12/09(日)23:28:22 No.553447006
一回跳ぶ間に二回跳んでリバウンドするのはおかしい あいつ全然降りてこねぇ
67 18/12/09(日)23:28:22 No.553447008
流川や仙道はバスケの天才だけどこいつはスポーツの天才 何やらせてもすぐその分野のトップになれたろう
68 18/12/09(日)23:28:23 No.553447013
>花道のお父さん死んじゃってる?って解釈でいいんだよね うn
69 18/12/09(日)23:28:46 No.553447123
バスケ漫画のハードルを上げたよね
70 18/12/09(日)23:28:53 No.553447161
>俺は藤真かなあ… >てかあれ俺がモデルっしょ?ってぐらい学生の頃の俺とうり二つで笑っちゃう 額に縫い目がある「」初めて見た
71 18/12/09(日)23:29:04 No.553447222
>湘南に聖地巡礼でアジアから大勢の観光客が詰めかけるほどには名作 漫画しか読んでなかったから踏切が有名って言われても全然ピンと来なかった
72 18/12/09(日)23:29:15 No.553447285
ダーツの旅で高1のバスケ部がスレ画読んだことないって言ってて愕然とした
73 18/12/09(日)23:29:19 No.553447297
>俺は藤真かなあ… >てかあれ俺がモデルっしょ?ってぐらい学生の頃の俺とうり二つで笑っちゃう エースキラーされちゃったのか
74 18/12/09(日)23:29:24 No.553447326
学力ないけど地頭悪くないから本当センスあるよね まるお制圧する場面凄い好き
75 18/12/09(日)23:29:31 No.553447357
読むたびに牧がすごいのかすごくないのかわからなくなる
76 18/12/09(日)23:29:36 No.553447376
高一で188あって身体能力高いとかまぁ引っ張りだこだわな やはり柔道をやるべきだ
77 18/12/09(日)23:29:47 No.553447436
>あっち平均身長高いけどバスケって盛んなんかな 中国は凄いよ 日本に来る元NBA選手よりもっと上の選手がたくさん行ってるしヤオミンって選手のお陰でファンも多い
78 18/12/09(日)23:30:04 No.553447529
>俺は藤真かなあ… >てかあれ俺がモデルっしょ?ってぐらい学生の頃の俺とうり二つで笑っちゃう 嘘や!
79 18/12/09(日)23:30:05 No.553447531
ミッチーは留年したんだっけ
80 18/12/09(日)23:30:13 No.553447577
喧嘩はマジでシャレにならないぐらい強いだろうな 柔道じゃなくても格闘技やってたらすごかったろう
81 18/12/09(日)23:30:24 No.553447628
河田兄がラスボスすぎる
82 18/12/09(日)23:30:26 No.553447639
50人に振られるって中坊で180超えてたらモッテモテだろうに 狙ってる女が女だったのかな
83 18/12/09(日)23:30:28 No.553447646
>ダーツの旅で高1のバスケ部がスレ画読んだことないって言ってて愕然とした 最近新装版が出るくらいには大昔の作品ですので… 20年は昔
84 18/12/09(日)23:30:47 No.553447733
>バスケ漫画のハードルを上げたよね どがしかでんとかフープメンは見事に玉砕してったな 一時気ジャンプやたらバスケ漫画詰まってた時期あったな…
85 18/12/09(日)23:31:01 No.553447794
>>湘南に聖地巡礼でアジアから大勢の観光客が詰めかけるほどには名作 >あっち平均身長高いけどバスケって盛んなんかな 中国はちょうどヤオミン出たのもあって人気が凄まじい
86 18/12/09(日)23:31:06 No.553447815
野辺にリバウンド勝つあたりで天才の意味が分かるのいいよね
87 18/12/09(日)23:31:06 No.553447820
だって今のバスケ前半後半なんてわかれてないし
88 18/12/09(日)23:31:09 No.553447832
>学力ないけど地頭悪くないから本当センスあるよね 赤点王のクセに無駄にボキャブラリーだけは豊富だからな…
89 18/12/09(日)23:31:09 No.553447833
>一回跳ぶ間に二回跳んでリバウンドするのはおかしい >あいつ全然降りてこねぇ 誰よりも早く頂点に達し誰よりも長く滞空し誰よりも早く着地するって よくわかんない挙動してるよね…
90 18/12/09(日)23:31:19 No.553447900
気迫溢れるゴリを素であたりめーだぜヤス!と褒めてたり 根っこはまっすぐなんだろうな
91 18/12/09(日)23:31:26 No.553447929
>一回跳ぶ間に二回跳んでリバウンドするのはおかしい >あいつ全然降りてこねぇ 丸ゴリ戦のあれ…まだいるもあって化物すぎる…
92 18/12/09(日)23:31:30 No.553447954
桁違いのフィジカルしてるからな 間違いなく才能の塊ではあると思う
93 18/12/09(日)23:31:34 No.553447975
>学力ないけど地頭悪くないから本当センスあるよね >まるお制圧する場面凄い好き パワーで勝負すんな!ってみんなが馬鹿にする中パワーでも負けんないつも誰と練習してんだって言うゴリいいよね
94 18/12/09(日)23:31:40 No.553447997
今でいうと俺が仙道 高頭が流川みたいなもんだ
95 18/12/09(日)23:31:42 No.553448005
>バスケ漫画のハードルを上げたよね 作者がバスケ漫画描いたやつ思いつかなかったらおっしゃブルーオーシャンだ!って描いた 馬鹿みたいに売れた
96 18/12/09(日)23:31:57 No.553448082
河田兄の桜木対策は正直ちょっと疑問だけどなあ 飛ばしちゃだめだから落としてから拾えばいいみたいなの そしたら他の選手が取るでしょ…ってなる
97 18/12/09(日)23:32:34 No.553448250
>バスケ漫画のハードルを上げたよね でもまだ同じジャンプに黒子出てるだけマシかな ほんとに後継出てこないのはキャプテン翼の後のサッカー漫画
98 18/12/09(日)23:32:39 No.553448269
バスケ漫画は単純に作画が難しいんだよ!
99 18/12/09(日)23:32:41 No.553448285
>河田兄の桜木対策は正直ちょっと疑問だけどなあ >飛ばしちゃだめだから落としてから拾えばいいみたいなの >そしたら他の選手が取るでしょ…ってなる 別に他の四人がフリーなわけじゃないでしょ ちゃんとスクリーンアウトしないようなチームだったら勝てないわ
100 18/12/09(日)23:32:48 No.553448317
練習シーンが好き、それが試合に反映されることも
101 18/12/09(日)23:33:13 No.553448435
イノタケの画力もあってやばい迫力
102 18/12/09(日)23:33:16 No.553448448
担当からバスケはやめとけやめとけ!とかなり止められてた
103 18/12/09(日)23:33:30 No.553448526
事前のビデオ研究では完全に疑いの目で見てたのに その後3Pラインからダンク行った花道見て全員真顔になってる山王いいよね…
104 18/12/09(日)23:33:32 No.553448537
>>バスケ漫画のハードルを上げたよね >でもまだ同じジャンプに黒子出てるだけマシかな >ほんとに後継出てこないのはキャプテン翼の後のサッカー漫画 ホモッスルとか酷いこと言われてるけどホイッスルは20巻以上続いたんです…
105 18/12/09(日)23:33:34 No.553448553
魚住がバスケやめたのはもったいないと思った シシューッ!
106 18/12/09(日)23:33:40 No.553448577
何ィ スリ足もダメなのか!?
107 18/12/09(日)23:33:50 No.553448632
>>バスケ漫画のハードルを上げたよね >でもまだ同じジャンプに黒子出てるだけマシかな >ほんとに後継出てこないのはキャプテン翼の後のサッカー漫画 出るんだけど出ては速攻で打ち切りコースばっかだなサッカー…
108 18/12/09(日)23:34:01 No.553448698
湘北って偏差値低くなさそうなんだけどな普通科だろうし
109 18/12/09(日)23:34:12 No.553448747
>魚住がバスケやめたのはもったいないと思った >シシューッ! でもあいつ会場で抜き身の包丁握りしめてコートに降りてくるキチガイだぞ
110 18/12/09(日)23:34:13 No.553448751
もう少し選手たちのプライベートに触れてもいい気がした
111 18/12/09(日)23:34:15 No.553448759
いつか湘北の救世主になるかもしれない 桜木君っていうんだよ
112 18/12/09(日)23:34:36 No.553448871
80年代にドラゴンボールとスラムダンクと北斗の拳とそりゃジャンプが天下取るわな
113 18/12/09(日)23:34:43 No.553448900
北沢も結構な主人公気質
114 18/12/09(日)23:35:15 No.553449067
サッカーもホイッスルとかあったし…
115 18/12/09(日)23:35:16 No.553449083
赤木のオヤジか…
116 18/12/09(日)23:35:17 No.553449089
様々な流れで引退まで行った(あるいは行くであろう)三年生の姿が幅広いと思う 悔いがないとは思えないけどそれはそれとしてあっさりカンペ読み終える池上が好き
117 18/12/09(日)23:35:34 No.553449189
>もう少し選手たちのプライベートに触れてもいい気がした 主人公の日常生活すら書かないのは逆に新鮮に感じた
118 18/12/09(日)23:35:50 No.553449249
>80年代にドラゴンボールとスラムダンクと北斗の拳とそりゃジャンプが天下取るわな スラダンはねえよ
119 18/12/09(日)23:36:01 No.553449326
地味だけど沢北が時間ないところで冷静に赤木と流川のブロックずらしてシュート打つシーン好き
120 18/12/09(日)23:36:03 No.553449337
大人になって見るとこいつ眩しすぎる
121 18/12/09(日)23:36:45 No.553449573
学生っていいなぁってなるより何かに熱中してる姿が眩しい
122 18/12/09(日)23:36:52 No.553449609
>担当からバスケはやめとけやめとけ!とかなり止められてた バスケ部襲撃あたりまでは不良漫画になるかバスケ漫画になるかの瀬戸際だったのかな バスケがやりたいですがホントに切実な台詞に
123 18/12/09(日)23:37:24 No.553449764
正直リアルもバカボンもきちんと完結する気がしないし 全盛期をスラダンだけで使い切った感はある
124 18/12/09(日)23:37:29 No.553449793
ダッシュ勝平ではいけないんですか!
125 18/12/09(日)23:37:41 No.553449843
>出るんだけど出ては速攻で打ち切りコースばっかだなサッカー… リベロの武田は割と好きだった
126 18/12/09(日)23:37:47 Z/Q39f3M No.553449877
>今でいうと「」が仙道 >としあきが流川みたいなもんだ
127 18/12/09(日)23:37:51 No.553449899
流川がべったりマークしてるから直接対決してない沢北が 流川と同レベルで警戒するレベルのフィジカル
128 18/12/09(日)23:38:02 No.553449949
桜木軍団のようにパチができる悪友が欲しかった
129 18/12/09(日)23:38:04 No.553449957
うんこついてる…
130 18/12/09(日)23:38:33 No.553450101
三井が初登場の時点ではメンバー入り来まってなかったなんて
131 18/12/09(日)23:38:37 No.553450127
パチ玉入れたペットボトルまじでうるせえ!
132 18/12/09(日)23:39:01 No.553450247
>パチ玉入れたペットボトルまじでうるせえ! 炭酸入りはきつい!
133 18/12/09(日)23:39:31 Z/Q39f3M No.553450378
最近だとジャイアントキリングとアオアシがサッカーじゃなかったっけ 少年漫画じゃないからノーカンか?
134 18/12/09(日)23:39:56 No.553450488
黄金時代つってもこれと幽遊白書が支えてる頃は割と勢い落ちてる末期頃だけどね
135 18/12/09(日)23:40:05 No.553450520
>三井が初登場の時点ではメンバー入り来まってなかったなんて 最初のアップの歯もげの顔なんて頭おかしい怖い人だと思ってたわ
136 18/12/09(日)23:40:06 No.553450526
>バスケ部襲撃あたりまでは不良漫画になるかバスケ漫画になるかの瀬戸際だったのかな >バスケがやりたいですがホントに切実な台詞に 確か最終巻のあとがきで書いてたけどバスケを続けつついつでも不良漫画にシフトできるようにしてたってさ それでバスケ部襲撃が分水嶺になった
137 18/12/09(日)23:40:21 No.553450615
流川と勝負する時人払いして後から慰めてくれるリョーちんとミッチーはいい先輩だ
138 18/12/09(日)23:40:40 No.553450703
>もう少し選手たちのプライベートに触れてもいい気がした 精々勉強合宿くらいか?
139 18/12/09(日)23:41:06 No.553450828
新装版6巻の表紙ミッチーイケメン過ぎる
140 18/12/09(日)23:41:09 No.553450844
ヤマオー戦のMVPはミッチーだと思ってる
141 18/12/09(日)23:41:35 No.553450977
>流川と勝負する時人払いして後から慰めてくれるリョーちんとミッチーはいい先輩だ 慰められると 泣きたくなる グス
142 18/12/09(日)23:41:38 No.553451000
静かにしろい
143 18/12/09(日)23:41:57 No.553451088
嘘ついたのか!腕が上がらないなんて!
144 18/12/09(日)23:42:13 No.553451156
本当にめちゃくちゃ頑張って卑劣な擬態で負けるの辛い 流川もフォローする キレられる
145 18/12/09(日)23:42:21 No.553451208
>黄金時代つってもこれと幽遊白書が支えてる頃は割と勢い落ちてる末期頃だけどね 部数としては95年が最高だからむしろ幽白終わった後なんだ
146 18/12/09(日)23:42:56 No.553451396
なぜか今年の売り上げ4位の少年漫画来たな
147 18/12/09(日)23:43:04 No.553451429
バッテバテでも切り札のようによくぞ走ってた───!とかする三っちゃん
148 18/12/09(日)23:43:29 No.553451571
>なぜか今年の売り上げ4位の少年漫画来たな 新装版でそんな売れたの!?
149 18/12/09(日)23:43:45 No.553451638
>嘘ついたのか!腕が上がらないなんて! うん うそ
150 18/12/09(日)23:43:54 No.553451683
沢北は家族仲いいのが和む
151 18/12/09(日)23:44:44 No.553451978
山王戦 桜木14点 流川13点 赤木12点 三井25点 宮城2点 計66点+不明13点
152 18/12/09(日)23:44:48 No.553451996
原作後の湘北の戦力はナガレカワとりょーちんと桜木 当然ほかの高校も戦力引退してはいるんだけどやりあえるだろうか
153 18/12/09(日)23:45:05 No.553452088
単行本の合間の一コマいいよね 話の主役であれば…とか
154 18/12/09(日)23:45:17 No.553452150
北沢の家族って親父以外出てきたっけ?
155 18/12/09(日)23:45:22 No.553452179
>新装版でそんな売れたの!? su2757375.jpg ホイ 今年出た全巻の売り上げだからってのもあるけどそれでも単巻20万部という計算だ
156 18/12/09(日)23:45:41 No.553452260
けっこー名作だと思うんだけどDEAR BOYSは語られない
157 18/12/09(日)23:45:49 No.553452299
>桜木14点 >流川13点 翔陽戦で目標にしてたルカワより点を取るをようやく…
158 18/12/09(日)23:46:23 No.553452472
母親は回想シーンで出てきたかな
159 18/12/09(日)23:46:32 No.553452502
>山王戦 >桜木14点 初めてのダブルダブルいいよね…
160 18/12/09(日)23:46:39 No.553452544
リョーちんは組む相手が最強クラス揃いで大変 三井は組む相手が大変
161 18/12/09(日)23:46:43 No.553452563
画力や構成力がガチなのは言うまでもないけど ギャグまで面白いのは反則だよ…
162 18/12/09(日)23:46:49 No.553452580
ミッチーまじで今見るとこいつの損失デカすぎる…
163 18/12/09(日)23:46:58 No.553452623
>su2757375.jpg ホイ >今年出た全巻の売り上げだからってのもあるけどそれでも単巻20万部という計算だ 最初の単行本とか完全版で未だに全巻持ってる人も多いだろうにすげぇ…
164 18/12/09(日)23:47:39 No.553452826
よく監督や河田弟より戦犯扱いされる松本
165 18/12/09(日)23:48:02 No.553452945
登場した全てのキャラが立ってるのは凄い
166 18/12/09(日)23:48:04 No.553452959
>画力や構成力がガチなのは言うまでもないけど >ギャグまで面白いのは反則だよ… フッキー…ジンジン…とか山王ミーティングの沢北いじりとか キャラ付けの一環としても挟まるので隙がない
167 18/12/09(日)23:48:08 No.553452979
>よく監督や河田弟より戦犯扱いされる松本 いや一番は間違いなく監督だろ…
168 18/12/09(日)23:48:13 No.553453009
どうせ揃えるなら前に出た完全版のほうが良い気がするけど 新装版のほうが安いからな…
169 18/12/09(日)23:48:29 No.553453108
1on1で流川抑えるからなミッチー
170 18/12/09(日)23:48:35 No.553453146
あの後の山王 身内からめちゃくちゃバッシングされそう 何が史上最強だよとか
171 18/12/09(日)23:48:35 No.553453149
4点プレイのとこはアレだけど 松本も何だかんだでゴリのスクリーンに阻まれてたしな
172 18/12/09(日)23:48:41 No.553453177
無名校が突然躍進すると翌年は勘違いした新人がいっぱい入ってくるから大丈夫だ
173 18/12/09(日)23:49:13 No.553453344
>あの後の山王 >身内からめちゃくちゃバッシングされそう >何が史上最強だよとか OBたちも戦って実力認めてるから叩かれるのは間違いなく監督
174 18/12/09(日)23:49:16 No.553453360
完全版は話の間のおまけページない片手落ちじゃなかった?
175 18/12/09(日)23:49:47 No.553453497
赤城クラスのセンター一人くらいいなかったのか山王
176 18/12/09(日)23:49:51 No.553453516
>無名校が突然躍進すると翌年は勘違いした新人がいっぱい入ってくるから大丈夫だ 一番の問題はバカたちの成績だな…
177 18/12/09(日)23:50:01 No.553453575
>あの後の山王 >身内からめちゃくちゃバッシングされそう >何が史上最強だよとか OB会に袋叩きにあいそうだよね…
178 18/12/09(日)23:51:07 No.553453886
桜木の偶発的ファインプレーがあの試合の縮図だよな 10回に1回勝てるかどうかの1回が最初に来ちゃっただけ
179 18/12/09(日)23:51:22 No.553453975
三年鍛えたミッチーいたら話だいぶ変わっちゃうよね…
180 18/12/09(日)23:51:24 No.553453986
>OB会に袋叩きにあいそうだよね… もう一回大学チームに集まって貰って一蹴!して黙らせよう
181 18/12/09(日)23:51:36 No.553454068
山王OBオールスターズが全然勝てなかったんだからバッシングはないでしょ
182 18/12/09(日)23:52:01 No.553454191
ぽっと出の主人公にやられた強豪校のキャプテンはその後辛いだろうなって思う 箱根学園とか黒森峰とか
183 18/12/09(日)23:52:10 No.553454231
>赤城クラスのセンター一人くらいいなかったのか山王 丸ゴリ…
184 18/12/09(日)23:52:13 No.553454239
清田は桜木や流川のライバルっぽさはそれほどでもなかったけど 全体的に見てゲーム内でも外でもかなり活躍したキャラだったな スピンオフがあれば主役張れそう
185 18/12/09(日)23:52:23 No.553454296
>赤城クラスのセンター一人くらいいなかったのか山王 ゴリは全国でもトップクラスのセンターなんでいくら強豪でもそのクラス2人は揃えられないという思うよ…
186 18/12/09(日)23:52:26 No.553454312
>赤城クラスのセンター一人くらいいなかったのか山王 丸ゴリ ポール
187 18/12/09(日)23:52:40 No.553454402
とりあえず河田にボール回しまくれば勝てたのでは
188 18/12/09(日)23:52:55 No.553454477
他校と互角にやり会えるかは分からんが宮城主将はきっとかっこよかったと思う チームが若干チンピラ臭くなりそうだけど…
189 18/12/09(日)23:52:56 No.553454486
それより来年のセンターどうすんだろ湘北
190 18/12/09(日)23:53:02 No.553454508
蒲生監督クビとはいかなくても自主退職求められるだろうし 翌年や大学ってステージがある選手たちよりお先真っ暗だよね…
191 18/12/09(日)23:53:33 No.553454645
清田のスペックのほうが少年漫画の主人公っぽさはある
192 18/12/09(日)23:53:33 No.553454647
>それより来年のセンターどうすんだろ湘北 カク!
193 18/12/09(日)23:53:33 No.553454655
ヤスシオカクは全員2年だっけ
194 18/12/09(日)23:53:44 [角] No.553454706
>それより来年のセンターどうすんだろ湘北 …あの!
195 18/12/09(日)23:53:53 No.553454744
緑川がドアホウって明らかにスラダンネタ振ってきたお便りに返した 若手声優が暴言と捉えていて悲しくなった
196 18/12/09(日)23:54:00 No.553454774
カクなのにセンター
197 18/12/09(日)23:54:01 No.553454787
>とりあえず河田にボール回しまくれば勝てたのでは あんまりやり過ぎると攻め筋バレて終盤みたいにゴリにブロックくらう回数が増えるだけになりそう
198 18/12/09(日)23:54:17 No.553454864
>それより来年のセンターどうすんだろ湘北 海南戦後の紅白試合みたいにカクが…
199 18/12/09(日)23:54:22 No.553454887
清田はライバルを認める葛藤と切り替えが明確にあって熱い
200 18/12/09(日)23:54:22 No.553454889
>ヤスシオカクは全員2年だっけ うn ヤススタメンでりょーちんとコンボガードにしそう
201 18/12/09(日)23:54:48 No.553455024
カクかぁ…こいつはまったく問題にならんとか言われてたような…
202 18/12/09(日)23:55:14 No.553455137
山王戦だけ1クールでアニメ化してくれないかな それだけでもかなり需要あるよね
203 18/12/09(日)23:55:15 No.553455142
>清田はライバルを認める葛藤と切り替えが明確にあって熱い 流川がパスを覚えた所の「こいつら…どんどん変わりやがる…」いいよね
204 18/12/09(日)23:55:18 No.553455160
グリリバなら今でも赤い髪の高校生の相棒やってるよ
205 18/12/09(日)23:55:22 No.553455178
丸男は丸ゴリに徹底的に鍛える宣言されてるからセンターは来年以降も期待できるぞ山王
206 18/12/09(日)23:55:29 No.553455209
だってカク試合出たの20秒くらいだし…
207 18/12/09(日)23:56:23 No.553455444
>清田はライバルを認める葛藤と切り替えが明確にあって熱い あの天上天下唯我独尊男がパスを…!
208 18/12/09(日)23:56:24 No.553455446
>カクかぁ…こいつはまったく問題にならんとか言われてたような… ポールはリバウンド王桜木でも後半ズルして隙を作るまで全くリバウンド取らせないくらいの凄腕だからな カクじゃ無理だ
209 18/12/09(日)23:56:28 No.553455463
>山王戦だけ1クールでアニメ化してくれないかな >それだけでもかなり需要あるよね OVAのクラウドファンドでもあったら即達成だろうな…
210 18/12/09(日)23:56:30 No.553455475
じゃあアヤちゃんで
211 18/12/09(日)23:56:36 No.553455500
丸ゴリ弟だって土壇場で必死にゴリを止めに行ったしカクだって数十秒くらい…!
212 18/12/09(日)23:56:56 No.553455591
精神統一してる牧さんがいつみてもサウナ通いのリーマンに見える
213 18/12/09(日)23:57:13 No.553455667
1分だか2分だかは翔陽を抑えたろ!
214 18/12/09(日)23:57:30 No.553455740
>カクかぁ…こいつはまったく問題にならんとか言われてたような… 陵南の菅平とはいい勝負しそう
215 18/12/09(日)23:57:44 No.553455807
王者海南をナめんなぁ!! おぉっ!?かっこよくねーか?猿のくせに
216 18/12/09(日)23:57:51 No.553455834
カスヤスはまだいいだろ シオを見ろ
217 18/12/09(日)23:57:54 No.553455851
きっと新一年で2mのヒョロガリが入ってくる
218 18/12/09(日)23:57:57 No.553455864
翔陽を0点に抑えたカクよりSGシオの方がやばい
219 18/12/09(日)23:57:59 No.553455873
愛知までの新幹線往復代を出せる高校生牧
220 18/12/09(日)23:58:33 No.553456025
語られない桜木の同級生
221 18/12/09(日)23:58:35 No.553456032
そういや本編の前年時点では芽が出てなかった選手って誰かいたっけか 神くらい?
222 18/12/09(日)23:58:58 No.553456142
山王のモデルもあの後最強から引きずりおろされて留学生の流れもあってもはや県内でもなかなか勝てなくなってるからな…
223 18/12/09(日)23:59:11 No.553456197
>愛知までの新幹線往復代を出せる高校生牧 流石に会社の経費持ちだと思うよ…
224 18/12/09(日)23:59:44 No.553456328
>カス ひどい
225 18/12/09(日)23:59:45 No.553456335
一年後はPG宮城SGヤスFどっちか流川C桜木ともう一人のフォワード新人かね いい選手来なかったらやばい
226 18/12/10(月)00:00:09 No.553456441
>山王のモデルもあの後最強から引きずりおろされて留学生の流れもあってもはや県内でもなかなか勝てなくなってるからな… そういえばニガーゴリラが普通にいる写真みたことあるな
227 18/12/10(月)00:00:49 No.553456613
ルカワの後輩は?
228 18/12/10(月)00:01:02 No.553456687
まあ山王倒したって時点で馬鹿が入部するし… よくよく考えると流川と桜木ノーマークから拾えた時点ですごいんだな…
229 18/12/10(月)00:01:22 No.553456791
>>愛知までの新幹線往復代を出せる高校生牧 >流石に会社の経費持ちだと思うよ… だから 牧は サラリーマンじゃ ねーって!
230 18/12/10(月)00:01:32 No.553456833
ちかいから
231 18/12/10(月)00:01:35 No.553456843
流川の家から学校近くてよかったな…
232 18/12/10(月)00:02:14 No.553457010
だって 牧は サーファーだもん ね!
233 18/12/10(月)00:02:49 No.553457175
1年でユースチーム入ってるやばいのがいる時点で湘北よくない?って中学生は普通に出てくるレベル でも海南全国2位なんだからそっちのがいいよね…
234 18/12/10(月)00:03:17 No.553457331
赤 老
235 18/12/10(月)00:04:09 No.553457623
(赤城の親父か…)
236 18/12/10(月)00:04:22 No.553457676
翔陽戦いいよね…初めてまともに花道が戦力として戦ってスタメン五人が揃う試合
237 18/12/10(月)00:04:43 No.553457833
>山王戦だけ1クールでアニメ化してくれないかな >それだけでもかなり需要あるよね 作者の許可がね… 一回目のアニメ化でも満足してなかったみたいだし…
238 18/12/10(月)00:04:47 No.553457864
>花道って作中で諦めたとか心折れた場面あったっけ 安西先生の話無視してたとき
239 18/12/10(月)00:05:30 No.553458096
>>山王戦だけ1クールでアニメ化してくれないかな >>それだけでもかなり需要あるよね >作者の許可がね… >一回目のアニメ化でも満足してなかったみたいだし… リアルでスラダンアニメをネタにしててだめだった
240 18/12/10(月)00:05:39 No.553458158
湘北はガラ悪そうだけどノリちゃん達が後輩の不良達に応援団を継がせればイメージは多少良くなるだろう
241 18/12/10(月)00:05:40 No.553458174
渾身のスラムダンクが炸裂する三浦台戦も何度読んでも吹く
242 18/12/10(月)00:05:50 No.553458220
>赤 >老 (気にしてたのか…)
243 18/12/10(月)00:06:16 No.553458349
>安西先生の話無視してたとき 聞こえんのか?(あ?)
244 18/12/10(月)00:06:55 No.553458548
>一回目のアニメ化でも満足してなかったみたいだし… アニメクソだったからブザービーターは俺も金出してWOWWOWでやるわ!したけど結局バスケ好きなアニメ監督なんていないから全然見せ方よくなくてつまらなかったっけな… バスカッシュもそうだった…いやバスカッシュはバスケだと思わなきゃ面白かったけど…
245 18/12/10(月)00:07:12 No.553458650
いっぱいいたノリちゃん軍団も後の方じゃ3人だけになってたし 皆不良は卒業していったのかな
246 18/12/10(月)00:07:27 No.553458724
意に沿わない感じのアニメ化されたら その後絶対断る人になってもおかしくはないよね・・・
247 18/12/10(月)00:07:31 No.553458752
なんやかんや桜木が一番ゴリのこと好きなの好き
248 18/12/10(月)00:07:51 No.553458867
>聞こえんのか?(あ?) (合間で顔を引っ張る桜木)
249 18/12/10(月)00:08:11 No.553458978
けどわざわざ関西までみっちゃんの応援に来たんだよな堀田番長
250 18/12/10(月)00:08:15 No.553458995
>山王戦だけ1クールでアニメ化してくれないかな >それだけでもかなり需要あるよね 劇場版2部作とかで見たいぞ
251 18/12/10(月)00:08:21 No.553459032
>いっぱいいたノリちゃん軍団も後の方じゃ3人だけになってたし >皆不良は卒業していったのかな 受験か就職だろうしなぁ
252 18/12/10(月)00:09:20 No.553459324
バスケ好きアニメ監督はスラダンで育った今の監督とかにいそうだ
253 18/12/10(月)00:09:59 No.553459513
見てないけど黒バスアニメとか作画どうだったんだろう