虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/09(日)22:08:49 No.553420134

    たまには厳しい風間さん春

    1 18/12/09(日)22:09:58 No.553420623

    意地を見せたら死ねって言われた男

    2 18/12/09(日)22:12:26 No.553421519

    MOBAみたいなゲームやってると納得しすぎる

    3 18/12/09(日)22:13:04 No.553421794

    目下に対する飴と鞭の塩梅が絶妙

    4 18/12/09(日)22:13:39 No.553422023

    類義語:引くこと覚えろカス

    5 18/12/09(日)22:14:02 No.553422169

    日佐人のメンタルをすごい勢いで成長させるきっかけを与えた風間さん

    6 18/12/09(日)22:14:03 No.553422173

    なんで突っ込んで来ねぇんだよ死ねよ なら何回か言ったことある

    7 18/12/09(日)22:16:12 No.553422944

    この後部下二人に笹森のほうが聞き分けが合ったぞって言うの好き 最後のいい陽動だったも好き

    8 18/12/09(日)22:17:46 No.553423428

    >類義語:引くこと覚えろカス カスつけちゃったらただの罵倒だよ!

    9 18/12/09(日)22:18:16 No.553423591

    まぁ実際弧月の日佐人が突っ込んでっても諏訪にされる未来しか見えんからな… とはいえこのあとよく囮努めたな頑張ったよ本当に

    10 18/12/09(日)22:19:33 No.553423958

    本人に聞こえるのわかってるだろうに諏訪さん経由で褒めるの好き

    11 18/12/09(日)22:21:16 No.553424535

    熱くなっちゃったところにこの冷や水 完璧ですわ

    12 18/12/09(日)22:21:25 No.553424582

    まあ意地がどうとかで何か変わる場面でも無かったしな

    13 18/12/09(日)22:22:19 No.553424855

    (風間さんは厳しいな…)

    14 18/12/09(日)22:25:53 No.553426026

    ちゃんと作戦として意義がある突っ込んで死ぬならいいんだ

    15 18/12/09(日)22:28:02 No.553426780

    >(風間さんは優しいな…)

    16 18/12/09(日)22:29:53 No.553427384

    自分で考えろじゃなくて1から10までどうした駄目なのかって教えてくれるからな…

    17 18/12/09(日)22:31:07 No.553427769

    >ちゃんと作戦として意義がある突っ込んで死ぬならいいんだ エネドラ戦のラストがまさにそれだからな あれ指示したの風間さんだったのかな…

    18 18/12/09(日)22:31:16 No.553427808

    >自分で考えろじゃなくて1から10までどうした駄目なのかって教えてくれるからな… 過程を考えるのが成長に必要だと思ったらボカす事もあるぞ

    19 18/12/09(日)22:33:01 No.553428328

    厳しいこと言うけどやるべきことをやると褒めてくれる

    20 18/12/09(日)22:36:11 No.553429310

    風間さんのぐるぐる目はなんなの 輪廻眼なの

    21 18/12/09(日)22:38:35 No.553430131

    目に特徴ある奴は見るタイプのSE持ってるんだぜー!

    22 18/12/09(日)22:39:01 No.553430293

    (…やべぇな こんな落ち着いたやつだったったか?こいつ…)

    23 18/12/09(日)22:43:58 No.553431946

    風間さん→厳しい 歌川→優しい 菊地原→単純に口がクソ悪い

    24 18/12/09(日)22:46:16 No.553432646

    風間さん一貫して面倒見の鬼だよね 誰に対してもめちゃくちゃ面倒見がいい

    25 18/12/09(日)22:46:22 No.553432681

    きくっちー うってぃー 風間さん …風間さんにも何か愛称がほしいところだ

    26 18/12/09(日)22:47:40 No.553433182

    若いのの意識を変えることに定評のある若いの

    27 18/12/09(日)22:47:46 No.553433224

    >…風間さんにも何か愛称がほしいところだ 若いの

    28 18/12/09(日)22:48:02 No.553433323

    永遠の158cm

    29 18/12/09(日)22:48:35 No.553433574

    ポスト

    30 18/12/09(日)22:48:42 No.553433624

    小型かつ高性能

    31 18/12/09(日)22:48:49 No.553433677

    ここからメキメキ成長しててすごいよね日佐人

    32 18/12/09(日)22:49:24 No.553433897

    大規模侵攻から変わったよね ってキャラ多いよね

    33 18/12/09(日)22:50:00 No.553434098

    >大規模侵攻から変わったよね >ってキャラ多いよね 命懸けの体験は経験値も大きいんだろうな

    34 18/12/09(日)22:50:43 No.553434306

    カピバライダー

    35 18/12/09(日)22:51:36 No.553434592

    緑川も化けたってほどじゃないけど一皮むけたよね

    36 18/12/09(日)22:52:35 No.553434922

    割と風間さんは苦戦する場面多いけど格落ちしないなぁ

    37 18/12/09(日)22:53:10 No.553435107

    大体黒鳥かエースの所見殺しだからな…

    38 18/12/09(日)22:53:24 No.553435197

    ギ ア ラ だ

    39 18/12/09(日)22:53:25 No.553435203

    >緑川も化けたってほどじゃないけど一皮むけたよね あっちは大規模侵攻というよりユーマにボコられてからだな

    40 18/12/09(日)22:53:28 No.553435221

    ちゃんと引いた三人がエネドラにリベンジできるのがすごくいいと思う

    41 18/12/09(日)22:53:51 No.553435356

    >割と風間さんは苦戦する場面多いけど格落ちしないなぁ ただのスコーピオン持ちで2位 って所でもう強いって信頼感が凄い

    42 18/12/09(日)22:53:53 No.553435371

    >(…やべぇな >こんな落ち着いたやつだったったか?こいつ…) 一点ゴチです(^.^)

    43 18/12/09(日)22:54:02 No.553435416

    B級は二次までなんてほとんどランク戦とぬるい防衛任務しかやってないわけだから 第二次大規模侵攻が大きな契機になるのは自然なことだ

    44 18/12/09(日)22:54:24 No.553435537

    >割と風間さんは苦戦する場面多いけど格落ちしないなぁ 風間さんのポジションと話の筋だけ見ればエネドラにベイルアウトさせられるのはすごく典型的なかませポジションのはずなんだけどね… あまりそういう印象は無いな

    45 18/12/09(日)22:54:31 No.553435594

    那須さんは人型ネイバーより可愛いんだ…!

    46 18/12/09(日)22:55:02 No.553435787

    緑川は天狗の鼻状態になってた所をユーマにシメられたから良かった あそこでボコられてなかったら弟の足取れてたか

    47 18/12/09(日)22:55:46 No.553436046

    日佐人は今期のランク戦シーズンで何回フレンドリーファイアされたんだろうか

    48 18/12/09(日)22:56:38 No.553436360

    >割と風間さんは苦戦する場面多いけど格落ちしないなぁ 黒トリ争奪戦メガネ戦ボルボロス戦と パッとした白星はなかったけど強キャラ感はあった ガロプラ戦も安定して強かった

    49 18/12/09(日)22:56:53 No.553436458

    仕事人気質のうってぃーと口が悪いきくっちーも風間さんが悪く言われるとキレる

    50 18/12/09(日)22:57:30 No.553436687

    斬られたが迅さんが読み逃すってよっぽどなんだろうな

    51 18/12/09(日)22:57:35 No.553436730

    勝手に突っ込んで死ぬのではなく連携で突っ込んで殺されるようになった笹森

    52 18/12/09(日)22:58:12 No.553436948

    >仕事人気質のうってぃーと口が悪いきくっちーも風間さんが悪く言われるとキレる その程度で冷静さを失うなって怒る風間さんと風間さんを悪く言われたから怒ったんですよ、っていうみかみかもいいよね

    53 18/12/09(日)22:58:27 No.553437023

    風間さんがやられた相手を遊真あたりがサクッと殺すなら典型的かませポジだろうが どう見てもそんなんじゃないし…

    54 18/12/09(日)22:58:43 No.553437122

    >風間さんのポジションと話の筋だけ見ればエネドラにベイルアウトさせられるのはすごく典型的なかませポジションのはずなんだけどね… >あまりそういう印象は無いな あのシーンもエネドラの攻撃できくっちーは腕切られて うってぃーはスコーピオン折られたりしてるのに風間さん無傷で距離詰めてるからね

    55 18/12/09(日)22:59:15 No.553437279

    そもそも黒トリ迅さんにエネドラに 風間隊は黒トリチーターとしかやってない

    56 18/12/09(日)22:59:20 No.553437310

    >風間さんがやられた相手を遊真あたりがサクッと殺すなら典型的かませポジだろうが >どう見てもそんなんじゃないし… ベイルアウトで情報持ち帰って指揮もできるのはずるいって!

    57 18/12/09(日)22:59:24 No.553437339

    初見の黒鳥相手とかぶっちゃけ勝てるほうがおかしいし

    58 18/12/09(日)23:01:40 No.553438034

    初見黒トリはとりあえず時間稼ぎのデータ収集 二度目で見切って三波で殺す

    59 18/12/09(日)23:02:39 No.553438337

    風間隊は黒トリチーターとしかやってないし どっちも勝ててはないけど格を落としてるわけでもない

    60 18/12/09(日)23:03:28 No.553438596

    このあとエネドラ相手に引きたくないっていうきくっちーに 日佐人のが聞き分けよかったなーって言うのが上手く言えないけど好き

    61 18/12/09(日)23:03:30 No.553438607

    スレ画→エネドラ相手の陽動での陽動アシスト→ポカリ1点ゴチ→ヒュース相手に1本返す って日佐人の成長性ヤバない?俺普通に感動してんねんけど

    62 18/12/09(日)23:03:41 No.553438667

    陽動のために突っ込んで死ね

    63 18/12/09(日)23:03:50 No.553438711

    今月のカゲ見て同武器で勝つ風間さんヤバない?って思った

    64 18/12/09(日)23:05:00 No.553439128

    >このあとエネドラ相手に引きたくないっていうきくっちーに >日佐人のが聞き分けよかったなーって言うのが上手く言えないけど好き きくっちーも一緒になって日佐人窘めてたからこそ効くよね

    65 18/12/09(日)23:05:09 No.553439202

    >大規模侵攻から変わったよね >ってキャラ多いよね 人型ネイバーに比べたら那須さんなんて可愛いもんだ は重みがすごい

    66 18/12/09(日)23:05:25 No.553439297

    でも結果論だけどオッサムは日佐人を捉えられてなかったわけだし ユーマを羽交い絞めにいったのは諏訪を立てすぎだったかもしれない

    67 18/12/09(日)23:07:34 No.553440011

    >類義語:引くこと覚えろカス 低カスさん自身は雑クリアリングの凸マンなのが面白いところ