18/12/09(日)21:13:27 勢いでi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)21:13:27 No.553402991
勢いでiPadプロ買ったのでコツやオススメのイラスト本を教えて欲しい... 中学以来久しぶりにお絵描きしたけどバランスの取るって難しいね su2756986.jpg 一応加賀愛ちゃんのつもりで描いたけど何か違う...
1 18/12/09(日)21:20:58 No.553405265
とりあえず線がプルプルしないようになるまで頑張ろう
2 18/12/09(日)21:22:43 No.553405793
イラスト講座的なものを求めてるならとりあえずネットにあるのを片っ端から見て合ってるものを取り入れていけばいいんじゃないかな それか絶望先生好きならそれを模写してもいい
3 18/12/09(日)21:23:42 No.553406067
>とりあえず線がプルプルしないようになるまで頑張ろう 模写や数をこなせばちゃんと真っ直ぐした線も描ける様になるの?
4 18/12/09(日)21:24:50 No.553406443
>>とりあえず線がプルプルしないようになるまで頑張ろう >模写や数をこなせばちゃんと真っ直ぐした線も描ける様になるの? まずは手ぶれ補正だ!
5 18/12/09(日)21:25:39 No.553406723
俺がペンタブ買って一発目に描いた絵より上手い
6 18/12/09(日)21:28:06 No.553407426
デジタルでブレずにちゃんと線をひけるようになる訓練としてはモノクロ漫画とかの線がしっかり描かれてる絵をトレスするのが一番良いと思う 漢字ドリルのお手本なぞる1マス目みたいな感じで
7 18/12/09(日)21:28:54 No.553407681
ipad pencil買った?クリスタ入れた?
8 18/12/09(日)21:29:17 No.553407802
>イラスト講座的なものを求めてるならとりあえずネットにあるのを片っ端から見て合ってるものを取り入れていけばいいんじゃないかな 通勤時間や朝早く起きて暇な時に見て試してみるね >まずは手ぶれ補正だ! デジタル始めてだけどそんな便利な機能あるんだね メディにもあるみたいだから後で試してみるね
9 18/12/09(日)21:30:11 No.553408083
いいなあiPad pro
10 18/12/09(日)21:31:58 No.553408672
>模写や数をこなせばちゃんと真っ直ぐした線も描ける様になるの? 綺麗に線引くよう心がけてれば絶対なる ブレブレの線から一年である程度まで直ったから
11 18/12/09(日)21:33:06 No.553409006
>ipad pencil買った?クリスタ入れた? ペンは買ったクリスタはお金が掛かるのでちょっと様子見 >デジタルでブレずにちゃんと線をひけるようになる訓練としてはモノクロ漫画とかの線がしっかり描かれてる絵をトレスするのが一番良いと思う >漢字ドリルのお手本なぞる1マス目みたいな感じで 線の描き方はやっぱり練習の数が物を言うんだね 丸みを帯びた線も描くコツとかももしかしてある?
12 18/12/09(日)21:33:57 No.553409302
最初はモチベーション上げるために初心者には好きなもの好きなように描くのをよくお勧めされるけど 本人がもっと良い物描きたいそのための努力は惜しまないタイプなら比率あたりから勉強してもいいかもね
13 18/12/09(日)21:36:31 No.553410174
いろいろな描き方を試すといいぞ 厚塗りとか難しいイメージだけどやって見ると案外向いてたり
14 18/12/09(日)21:37:53 No.553410593
身も蓋もないこと言えばペジェツールとか雲形定規とか使えば綺麗な曲線は描ける フリーハンドで描きたいならまあ頑張れ…
15 18/12/09(日)21:40:20 No.553411395
メディバンだっけ書き順が見れる奴?
16 18/12/09(日)21:40:46 No.553411533
今年の4月くらいから描き始めてめっちゃうまくなってた「」もいたし伸びる子は伸びるよね… 俺も頑張ろう…
17 18/12/09(日)21:41:10 No.553411645
無料のアプリだけれどmedibang paintってのいいよ 手振れ補正も付いてるしレイヤー一括洗濯も出来る なんかsaiと大体同じことが出来る気がする
18 18/12/09(日)21:43:12 No.553412275
>フリーハンドで描きたいならまあ頑張れ… かわいい加賀ちゃんやかっこいい絶望先生描きたいから頑張るよ... iPadをimg見る機械だけに変えない様にする
19 18/12/09(日)21:43:13 No.553412288
二ヶ月は模写どころか線引くことですら発見の連続だと思うからとにかく描け!でいい
20 18/12/09(日)21:43:43 No.553412433
何が練習として楽しいかも人次第だからな…
21 18/12/09(日)21:44:24 No.553412630
ctrl+Zを左手で準備しながら思ったとおりの線が引けるまで引き直している人は多い
22 18/12/09(日)21:44:48 No.553412761
>無料のアプリだけれどmedibang paintってのいいよ >手振れ補正も付いてるしレイヤー一括洗濯も出来る >なんかsaiと大体同じことが出来る気がする そのアプリを使って描いたよ 機能多過ぎて何使えば良いのか全然わからん...
23 18/12/09(日)21:45:32 No.553412929
道具(各種ツール)使うことも覚えるためのトレスも何も悪くない たまに絶対悪みたいな事言ってる絵描いてるかどうか怪しい人とか居るけど聞いちゃいけない
24 18/12/09(日)21:46:54 No.553413323
>iPadをimg見る機械だけに変えない様にする 知ってるかもしれないけどfutaberで直に塩に上げたりスレ立てたり出来るからなるはや祭りとか気軽にできるよ
25 18/12/09(日)21:47:22 No.553413464
>道具(各種ツール)使うことも覚えるためのトレスも何も悪くない >たまに絶対悪みたいな事言ってる絵描いてるかどうか怪しい人とか居るけど聞いちゃいけない むしろどれも超重要だよね…
26 18/12/09(日)21:48:15 No.553413742
>ctrl+Zを左手で準備しながら思ったとおりの線が引けるまで引き直している人は多い ちょっと前までの俺だな俺 今は引いたあと消しゴムかけて修正するようになった
27 18/12/09(日)21:49:30 No.553414080
>なるはや祭りとか気軽にできるよ あれに参加してる「」たち異常に筆が速いんですけお… なんなのあの速度
28 18/12/09(日)21:50:23 No.553414327
>知ってるかもしれないけどfutaberで直に塩に上げたりスレ立てたり出来るからなるはや祭りとか気軽にできるよ そし んら futaberってペット画像上げるとこじゃなかったんだ...
29 18/12/09(日)21:51:03 No.553414515
アナログで描いてるのに左手がctrl+Zを押すフォーム作ってるのいいよね
30 18/12/09(日)21:51:18 No.553414591
>>ctrl+Zを左手で準備しながら思ったとおりの線が引けるまで引き直している人は多い >ちょっと前までの俺だな俺 >今は引いたあと消しゴムかけて修正するようになった 消しゴムで削りすぎてガタガタになって引き直すのが俺だ
31 18/12/09(日)21:51:28 No.553414648
線ガチャ少しずつ回数が減ってきて上達の指標な感じがしてありがたい… 描きたい線への拘りが減ったわけではない…多分…
32 18/12/09(日)21:53:38 No.553415313
>何が練習として楽しいかも人次第だからな… 模写とか講座とか3日と続かなかったけどトレスは半年くらい続いてる 元絵が上手いから当たり前だけど上手い絵が出来上がると楽しい
33 18/12/09(日)21:54:53 No.553415667
今は簡単に上手い人のメイキング動画とかライブ中継とか気軽に見れていいよね…
34 18/12/09(日)21:56:06 No.553416054
>あれに参加してる「」たち異常に筆が速いんですけお… >なんなのあの速度 とにかく描く!おわり!
35 18/12/09(日)21:56:10 No.553416068
絵チャがやりたいんだが誰かやるかい?
36 18/12/09(日)21:57:11 No.553416357
>今は簡単に上手い人のメイキング動画とかライブ中継とか気軽に見れていいよね… いい… でも見ててもなにが起こっているのかぜんぜんわからない ただただ上手い絵がどんどん出来上がっていく…
37 18/12/09(日)21:58:27 No.553416701
>今は簡単に上手い人のメイキング動画とかライブ中継とか気軽に見れていいよね… 線の引き方とか強弱だけでも真似しようと必死に一時停止しながらやったら なんかちょとだけ悪くない感じになった気がするけど時間がかかりすぎてつらあじ
38 18/12/09(日)21:59:19 No.553416966
>絵チャがやりたいんだが誰かやるかい? そういう時はとりあえず立ててみるといい なんだかんだいつも何人かは参加してる気がする
39 18/12/09(日)21:59:52 No.553417151
絵とか漫画描いてみてくれるひとが居た時はやる気にあふれていて楽しかった…
40 18/12/09(日)22:03:59 No.553418435
今はヒや渋に上げた方が見て貰えるしね..
41 18/12/09(日)22:06:03 No.553419103
スレッドを立てた人によって削除されました
42 18/12/09(日)22:07:17 No.553419556
>今はヒや渋に上げた方が見て貰えるしね.. それはどうかな…
43 18/12/09(日)22:08:46 No.553420107
自分の場合ヒに上げるよりこっちでスレ立てたほうが反応もらえる…
44 18/12/09(日)22:10:36 No.553420850
>それはどうかな… ヒめっちゃ流れていくの速いよね… そしてめっちゃうまい絵がめっちゃ流れてくる
45 18/12/09(日)22:11:54 No.553421346
ヒは確かに人が多いが 多いがゆえに描く人も多いからな…
46 18/12/09(日)22:12:29 No.553421546
30秒ドローイングオススメ こう…余計なこと考えずに絵を描く練習というか 集中力に自信があったらやらなくていいけど
47 18/12/09(日)22:12:45 No.553421668
タグもりもりは嫌がられるそうだけど反応なさ過ぎてつけたくなっちゃう