18/12/09(日)18:32:09 オイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)18:32:09 No.553356807
オイオイオイ
1 18/12/09(日)18:33:29 No.553357141
今年は暖かいとか言ってたから 大丈夫よ
2 18/12/09(日)18:34:16 No.553357321
相変わらず試されてんなDOUMIN
3 18/12/09(日)18:34:32 No.553357390
大丈夫だよ馴れてるから
4 18/12/09(日)18:36:35 No.553357921
アツゥイ!
5 18/12/09(日)18:37:02 No.553358053
-21℃ってなんだよ 人の住む場所じゃねえな
6 18/12/09(日)18:37:58 No.553358306
道東ならこのくらい平気だと思う
7 18/12/09(日)18:38:31 No.553358472
この壊死したような色!
8 18/12/09(日)18:38:40 No.553358522
-20℃経験したことあるけど呼吸すると胸が痛くなるよ あと濡れタオル振り回すと凍る
9 18/12/09(日)18:38:52 No.553358577
山の方だけでしょ違うの…?
10 18/12/09(日)18:40:07 No.553358950
道東は暮らしやすい気候とかいってなかったっけ?
11 18/12/09(日)18:40:52 No.553359143
本当に人が住んでるの?
12 18/12/09(日)18:41:10 No.553359235
朝4時ならこんなもん
13 18/12/09(日)18:41:10 No.553359236
寒いとむしろ赤くなるのか
14 18/12/09(日)18:41:34 No.553359357
こんな中でよく車とか動くな
15 18/12/09(日)18:41:41 No.553359386
>道東は暮らしやすい気候とかいってなかったっけ? 夏は朝4時にはもう明るいし天気崩れると気温10度台まで下がるような地域が暮らしやすいって? 誰に吹き込まれたんだそんな大嘘
16 18/12/09(日)18:42:24 No.553359553
道東が暮らしやすいんなら人口もっと東に偏ってるよ
17 18/12/09(日)18:42:33 No.553359593
>夏は朝4時にはもう明るいし天気崩れると気温10度台まで下がるような地域が暮らしやすいって? >誰に吹き込まれたんだそんな大嘘 シベリア奥地に住んでるロシア人とかじゃね
18 18/12/09(日)18:43:21 No.553359814
3時から9時位まではいちばん寒いからこんなもんだよ
19 18/12/09(日)18:44:05 No.553360027
釧路はまだマシだからいいよ
20 18/12/09(日)18:45:55 No.553360531
朝の4時だからそりゃ気温低いよ
21 18/12/09(日)18:46:33 No.553360665
>夏は朝4時にはもう明るいし天気崩れると気温10度台まで下がるような地域が暮らしやすいって? 10度台って氷点下か
22 18/12/09(日)18:46:57 No.553360789
北海道で暮らしやすいって道南くらいじゃないの 道央と道北は大雪降るし道東は年中ファッキンコールドだし
23 18/12/09(日)18:47:17 No.553360881
野生動物ってこの中生き残ってるんだよな
24 18/12/09(日)18:47:40 No.553360998
伊達とかあの辺は道内の中では暮らしやすい気候と聞く
25 18/12/09(日)18:47:44 No.553361014
>>夏は朝4時にはもう明るいし天気崩れると気温10度台まで下がるような地域が暮らしやすいって? >10度台って氷点下か DOUMINはこの時期になったらもうプラスは省略することが多い
26 18/12/09(日)18:47:46 No.553361024
>夏は朝4時にはもう明るいし天気崩れると気温10度台まで下がるような地域が暮らしやすいって? >誰に吹き込まれたんだそんな大嘘 中標津に一時期住んでたけど夏なのにさみぃ…ってなった
27 18/12/09(日)18:48:07 No.553361127
道東は寒さもそうだけど年中天気がどんよりしてるのも辛いらしいぞ
28 18/12/09(日)18:48:48 No.553361288
低すぎると逆に赤くなるんだな
29 18/12/09(日)18:48:49 No.553361291
今バカスカ雪降ってます・・・ 道央です・・・ 道央です・・・
30 18/12/09(日)18:49:13 No.553361404
魔大陸浮上かと
31 18/12/09(日)18:49:37 No.553361510
>あと濡れタオル振り回すと凍る 風呂上がりに外に出るとドレッドヘアみたいになる
32 18/12/09(日)18:49:50 No.553361557
北海道は壁になる山脈がないおかげで風が吹き抜けていくでっかい島なので どこに住んでも油断すると1日で天気がコロコロ変わるのがつらい
33 18/12/09(日)18:49:52 No.553361573
伊達はマジ天国よ 函館よりいい 意味なく観光客もこないから静かだし
34 18/12/09(日)18:50:46 No.553361788
毎年知らないとこで凍死した死人出てんじゃねえのかっていつも思ってる
35 18/12/09(日)18:51:52 No.553362075
余りの寒さにGもホームレスも外で騒ぐバカもいなくて最高よ
36 18/12/09(日)18:52:09 No.553362152
>伊達はマジ天国よ きのこ王国あるしな
37 18/12/09(日)18:53:10 No.553362419
魔界かなにかかここは
38 18/12/09(日)18:54:07 No.553362632
このまえ暖かったのは単なる小春日和で暖冬でもなんでもないと思う
39 18/12/09(日)18:55:24 No.553362938
冬の道東は?20℃なんて何も珍しくないからな
40 18/12/09(日)18:55:34 No.553362979
道東は夏一週間くらい旅行するには最高の土地だと思うよ 住むのはまあうn…
41 18/12/09(日)18:56:02 No.553363094
>道東は寒さもそうだけど年中天気がどんよりしてるのも辛いらしいぞ 道東は基本晴れだ どんよりは札幌とか道央
42 18/12/09(日)18:56:11 No.553363135
カタ魔大陸
43 18/12/09(日)18:56:41 No.553363263
濡れタオル振り回して凍らせるの楽しいよ?
44 18/12/09(日)18:56:45 No.553363276
晴れてると寒いけどな
45 18/12/09(日)18:57:31 No.553363447
-20度だとバナナで銃が撃てるんだったか
46 18/12/09(日)18:57:34 No.553363459
>道東は暮らしやすい気候とかいってなかったっけ? 都内で40度近い時でも20度台だからね 暮らしやすいね
47 18/12/09(日)18:58:00 No.553363592
北海道地獄!
48 18/12/09(日)18:58:02 No.553363597
見た限り道東でも歯舞諸島の対岸の歯舞って暖かいのね 沿岸部で更に僻地なんだけどなんか違うの?
49 18/12/09(日)18:58:22 No.553363672
>-20度だとバナナで銃が撃てるんだったか バーン
50 18/12/09(日)18:58:55 No.553363812
もしかしてDOUMINは冷凍庫の中でも生活できるのでは…
51 18/12/09(日)18:59:02 No.553363827
ダークエリアが…
52 18/12/09(日)18:59:04 No.553363841
海沿いだと暖かいとかあるんだろう 内陸部は死ぬ
53 18/12/09(日)18:59:19 No.553363885
>見た限り道東でも歯舞諸島の対岸の歯舞って暖かいのね >沿岸部で更に僻地なんだけどなんか違うの? 海水は暖かい 陸地は冷えやすい
54 18/12/09(日)18:59:23 No.553363900
>都内で40度近い時でも20度台だからね >暮らしやすいね 年間数日じゃねえか!
55 18/12/09(日)18:59:46 No.553364002
これしみ芋作れますよね?
56 18/12/09(日)18:59:53 No.553364031
雪下ろし大会開催されるのか
57 18/12/09(日)19:00:32 No.553364176
>もしかしてDOUMINは冷凍庫の中でも生活できるのでは… 冬は使ってない部屋が冷蔵庫より寒くなるから冷凍室にして食料保存してる
58 18/12/09(日)19:00:43 No.553364220
冷凍庫より寒いんだぜ!
59 18/12/09(日)19:01:21 No.553364355
除雪で運動不足も解決されるから暮らしやすいぞ! 腰がやられる…
60 18/12/09(日)19:01:36 No.553364407
>DOUMINはこの時期になったらもうプラスは省略することが多い 文化が違う…
61 18/12/09(日)19:01:54 No.553364480
大きく呼吸すると肺が凍傷になるんだろ
62 18/12/09(日)19:02:48 No.553364690
>冷凍庫より寒いんだぜ! 生物を外に置いてても大丈夫そうだな!
63 18/12/09(日)19:03:00 No.553364749
‐20度いってる陸別って夏と冬の寒暖差日本最大で夏は35度くらいになるんでしょ
64 18/12/09(日)19:03:16 No.553364824
>3時から9時位まではいちばん寒いからこんなもんだよ 深夜~未明が寒いイメージあるけど実際ヤバいのは早朝なんだよね…
65 18/12/09(日)19:04:08 No.553365032
これぐらいで寒いって言うのはちょっと ・・・さむいわ
66 18/12/09(日)19:05:52 No.553365456
冬でマイナスになるのは当然だからな…
67 18/12/09(日)19:05:57 No.553365469
貴様にしばれるという感覚を教えてやる!
68 18/12/09(日)19:06:34 No.553365616
ルイベとかご家庭で作れそうだな
69 18/12/09(日)19:07:05 No.553365754
>貴様にしばれるという感覚を教えてやる! 漢字で「凍れる」と書くのは伊達ではない…
70 18/12/09(日)19:07:30 No.553365868
本州の人たちは知らないと思うけど雪が降ると暖かくなるゾ
71 18/12/09(日)19:07:43 No.553365912
ゴールデンカムイのあの世界なのか あれよりも過酷な世界なのか……ロシア人はアルコールあれば暮らしていけそうだけど
72 18/12/09(日)19:08:19 No.553366065
節電になるな
73 18/12/09(日)19:08:20 No.553366068
20度以下になると寒いというか痛いんだよな…
74 18/12/09(日)19:08:26 No.553366094
道民だけど 寒さがダイレクトにしみこんでくるお江戸の壁クソ薄いアパート生活の方がつらかったっす 今は道央の熊でるとこ マイナス15℃イエーイ
75 18/12/09(日)19:08:53 No.553366200
>本州の人たちは知らないと思うけど雪が降ると暖かくなるゾ 晴れると放射冷却が起きるからな…
76 18/12/09(日)19:09:23 No.553366328
-10度になると痺れるんだよ肌が…
77 18/12/09(日)19:09:59 No.553366473
家の中はストーブガン焚きしてるし外の移動も基本車なのでまぁどうにかなるよ
78 18/12/09(日)19:10:03 No.553366497
いまいる会社はぜんぜん悪くはないんだけど北海道帰りたいよお・・・ IT系のホワイトを札幌につくってくだち!
79 18/12/09(日)19:10:24 No.553366583
車の窓がびっしり真っ白に凍り付いてるのいいよね…
80 18/12/09(日)19:10:39 No.553366651
>IT系のホワイトを札幌につくってくだち! 不可能だ…
81 18/12/09(日)19:10:55 No.553366731
ゲームだと中盤以降のマップ
82 18/12/09(日)19:11:01 No.553366777
岩見沢で仕事して 追分まで帰る もさもさ降り続けて埋まる岩見沢 隣駅の志文でぴったり雪が終わる 線引けるくらいぴったり止まる 岩見沢だけがおかしい
83 18/12/09(日)19:11:22 No.553366862
沿岸部はマシなのね
84 18/12/09(日)19:13:41 No.553367470
>沿岸部はマシなのね 旭川とかそこそこ名前知れてるけど超ヤバいぞ 夏超暑く冬超寒いを存分に体感出来る
85 18/12/09(日)19:13:44 No.553367479
気温はいくらでも下がっていいけど豪雪だけは勘弁したってくれんかね… 除雪で腰が死ぬ
86 18/12/09(日)19:13:58 No.553367554
>車の窓がびっしり真っ白に凍り付いてるのいいよね… 糞寒い車で通勤したくなくてエンジンスターターを買ったのが俺だ
87 18/12/09(日)19:14:05 No.553367580
北海道でホームレスって物理的に可能なんだろうか
88 18/12/09(日)19:15:32 No.553367901
>北海道でホームレスって物理的に可能なんだろうか 昼間寝て夜中は徘徊する生活になるってさ 下手に夜寝ると死ぬからって
89 18/12/09(日)19:16:04 No.553368007
チカホでよくでっかい荷物抱えた汚いおっさん見るけどあれはホームレスなのかな…
90 18/12/09(日)19:16:30 No.553368123
こんな中なんで普通に運転できるの⋯
91 18/12/09(日)19:17:19 No.553368346
>こんな中なんで普通に運転できるの? 何でって言われても ガチガチに寒い方が滑らないし…
92 18/12/09(日)19:17:25 No.553368364
流石にマイナス20が日常だったらこわい
93 18/12/09(日)19:17:42 No.553368448
>寒さがダイレクトにしみこんでくるお江戸の壁クソ薄いアパート生活の方がつらかったっす >今は道央の熊でるとこ >マイナス15℃イエーイ 札幌にちょっと住んでたけど本州の建物は外の寒気シャットダウンしてくれないからつらいよね
94 18/12/09(日)19:17:55 No.553368504
>沿岸部はマシなのね 昭和20年の冬の宗谷地方は沿岸部でも3ヶ月連続真冬日だったんだぜ
95 18/12/09(日)19:19:58 No.553369022
>生物を外に置いてても大丈夫そうだな! 冷蔵庫は冬場にナマモノが完全凍結しないようにするためのもの という話を聞いてビビった
96 18/12/09(日)19:20:55 No.553369267
>札幌にちょっと住んでたけど本州の建物は外の寒気シャットダウンしてくれないからつらいよね はじめて自分で壁に目張りとか敷き詰めたよ・・・ プチプチのじゅうたんみたいなの買ってきて切り貼り 不便な方が人はたくましくなるとは知った
97 18/12/09(日)19:21:34 No.553369433
北海道の家は暖かいって聞くけど停電してもある程度の時間なら大丈夫なの? それとも予備でストーブとか無いとダメ?
98 18/12/09(日)19:21:59 No.553369541
そとに肉とか置くと熊とか狐が寄ってくるから気を付けろよ!
99 18/12/09(日)19:22:13 No.553369599
頼むから地震だけは来ないでくれよこう言う日に来られるとマジで死ぬ
100 18/12/09(日)19:22:30 No.553369684
去年は滑るわ回転するわ埋まるわ マジ命の危険を感じたけど今年はそれ以上なんだろうな・・・
101 18/12/09(日)19:23:35 No.553369933
>冷蔵庫は冬場にナマモノが完全凍結しないようにするためのもの という話を聞いてビビった 倉庫内にある冷蔵庫では温度がマイナスにならない様内部にヒーターを入れて微弱で稼働しなければならない事すらある…
102 18/12/09(日)19:24:09 No.553370089
>北海道の家は暖かいって聞くけど停電してもある程度の時間なら大丈夫なの? >それとも予備でストーブとか無いとダメ? 暖房は灯油とボイラーが基本 各家に灯油タンクとボイラーが備え付けてある 燃料が切れると本当に死ぬ
103 18/12/09(日)19:25:25 No.553370394
数年前に2月の川湯温泉行ってマイナス13度で寒いなーとか思ってたのに マイナス20度超えとかおかしい
104 18/12/09(日)19:25:40 No.553370455
>北海道の家は暖かいって聞くけど停電してもある程度の時間なら大丈夫なの? >それとも予備でストーブとか無いとダメ? 流石に危機感を覚えたのか今年は電池やカセットボンベで動くストーブを購入する人が多かったぞ
105 18/12/09(日)19:25:45 No.553370480
>それとも予備でストーブとか無いとダメ? もちろんそう 昔から住んでるある程度の物持ちの家にはいろいろついてるけど みんながそうじゃないし普通の賃貸とかじゃ普通に凍死する
106 18/12/09(日)19:25:55 No.553370513
まぁボイラーは停電すると動かないかも 備え付けのストーブは電池式だと動く
107 18/12/09(日)19:26:27 No.553370650
>いまいる会社はぜんぜん悪くはないんだけど北海道帰りたいよお・・・ >IT系のホワイトを札幌につくってくだち! 会社に打診してリモートでお仕事しよ 優秀ならきっと通るさ
108 18/12/09(日)19:27:06 No.553370794
マイナス20度って目玉動かさずにいたら凍ったりするんです?
109 18/12/09(日)19:27:47 No.553370960
>伊達はマジ天国よ >函館よりいい >意味なく観光客もこないから静かだし 娯楽がないのがアレだけど
110 18/12/09(日)19:28:22 No.553371104
>マイナス20度って目玉動かさずにいたら凍ったりするんです? 体温って知ってる?人の体はそんなに簡単には凍らないのよ
111 18/12/09(日)19:29:30 No.553371353
-20度は一回スキー場で経験したことがある 数字聞いてえっそんなに??って思ったけど スキーウェアがっちり着込んでる上に動いてたから寒くはなかった ただ顔の露出してる部分に来る圧が凄かった
112 18/12/09(日)19:30:31 No.553371579
>体温って知ってる?人の体はそんなに簡単には凍らないのよ 0度以下では凍傷による壊死とかって聞くし指先がそうなるなら他の部位でもなるのかなって・・・
113 18/12/09(日)19:32:01 No.553371950
0度とかあんなあったかい状態で死ぬ人いるのか