虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/09(日)16:55:35 シガー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/09(日)16:55:35 No.553336090

シガーソケットで充電するUSB TYPE-Cのやつ おすすめをおしえてください 10そうだね差し上げます

1 18/12/09(日)16:56:24 No.553336235

Cはケーブルコネクタの規格なんだから好きなの使えよ

2 18/12/09(日)16:56:41 No.553336306

ケーブルをUSB TYPE-Cの物にすればいい

3 18/12/09(日)16:58:49 No.553336720

聞き方が悪かったです シガーソケットの充電するやつのおすすめおしえてください

4 18/12/09(日)16:58:53 No.553336734

好きなケーブル使えよ

5 18/12/09(日)16:59:29 No.553336853

好きなソケットと好きなケーブル使いなよ

6 18/12/09(日)16:59:47 No.553336918

うーん多分POWERDeliveryに対応してるやつって言いたいんでしょ? アンカーの買っておけ

7 18/12/09(日)17:00:07 No.553336989

どんなときでもANKERだぞ

8 18/12/09(日)17:00:20 No.553337038

変な充電器つかって爆発したりしないですか?

9 18/12/09(日)17:02:25 No.553337410

>変な充電器つかって爆発したりしないですか? 100均の使ってるけど別に ただ古いのだとパワー低くて最近のスマホだと充電されないかも 買い換えてないから今どういう表記か知らんけど当時はiphone対応みたいな表記がない奴は使うなって言われてた

10 18/12/09(日)17:02:36 No.553337445

ANKER安定だよね

11 18/12/09(日)17:05:18 No.553337941

コードを巻き取れるタイプが使いやすいと思います

12 18/12/09(日)17:06:21 No.553338139

>うーん多分POWERDeliveryに対応してるやつって言いたいんでしょ? ぐぐってみましたがよくわかんないです 急速充電とか大きい充電池に充電できるってことですか? 特別急速充電がしたいというわけではないですが アンカーから探してみたいと思います

13 18/12/09(日)17:07:26 No.553338351

https://www.amazon.co.jp/dp/B071GW4CJH

14 18/12/09(日)17:09:03 No.553338667

>https://www.amazon.co.jp/dp/B071GW4CJH なぜ黒いほうは顔がついてないのでしょうか…

15 18/12/09(日)17:09:17 No.553338712

10そうだねがまだなんですが何時頃いただけるのでしょうか?

16 18/12/09(日)17:10:33 No.553338942

>どんなときでもAUKEYだぞ

17 18/12/09(日)17:12:00 No.553339229

>コードを巻き取れるタイプが使いやすいと思います コード巻取り式はすごく便利なのですが ガラケーの時に3個くらい壊したのでなんか巻取り式が信用できないです

18 18/12/09(日)17:13:07 No.553339447

シガーソケットからの充電って不安定で電池がへたりそう

19 18/12/09(日)17:13:20 No.553339484

でもシガーソケット側のコネクターもタイプCになってくれると小型化できていいよね

20 18/12/09(日)17:13:51 No.553339590

ANKERとAUKEYパッと見被るな…

21 18/12/09(日)17:14:48 No.553339789

>ANKERとAUKEYパッと見被るな… それが狙いだしな…

22 18/12/09(日)17:15:42 No.553339997

聞くだけ聞いて10そうだねはあげないとかマジか…

23 18/12/09(日)17:16:35 No.553340185

こういう充電に関わる部分てキャリアとかが公認で売ってるやつ買ったほうがいいのでは?

24 18/12/09(日)17:16:51 No.553340233

コンセントのある車買おう

25 18/12/09(日)17:17:41 No.553340410

>こういう充電に関わる部分てキャリアとかが公認で売ってるやつ買ったほうがいいのでは? 気持ちは分かるけどオーディオの電源で音が変わるオカルトみたいな話だぞ気にしすぎるのは

26 18/12/09(日)17:17:55 No.553340463

今ってシガーソケットなのにシガーに使えないやつとかあるそうね 耐熱してないやつ

27 18/12/09(日)17:18:02 No.553340488

シガーソケット自体を交換するやつが欲しい

28 18/12/09(日)17:18:04 No.553340496

エレコムとかはだめなの?

29 18/12/09(日)17:18:07 No.553340507

AUKEYの方が会社の設立は先って聞いた

30 18/12/09(日)17:18:15 No.553340533

>ANKERとAUKEYパッと見被るな… 前者は後者と誤解して買ってくれるのを狙ったとちゃんと公言してる 電源周りでの知名度は超えたっぽいけど

31 18/12/09(日)17:18:40 No.553340605

真っ当なとこのそこそこの値段するのは大抵そうだろうけど 充電器側が電圧上下させてどんだけ流せるのかな?ってやるの凄いね…

32 18/12/09(日)17:19:05 No.553340704

Ankeyは?

33 18/12/09(日)17:20:11 No.553340926

>AUKEYの方が会社の設立は先って聞いた 有名になっちゃうと変な話されるのが大変よね

34 18/12/09(日)17:20:39 No.553341016

ANKERがAUKEYのパクりってこと?

35 18/12/09(日)17:22:19 No.553341326

混乱してくるな!

36 18/12/09(日)17:22:23 No.553341344

>今ってシガーソケットなのにシガーに使えないやつとかあるそうね 灰皿がオプションになった2000年くらいから 大体アクセサリーソケットって表記になってるよ

37 18/12/09(日)17:22:46 No.553341412

アウキーは2003年のドイツ生まれのPC周辺機器屋 アンカーは2011年の中国生まれのバッテリー屋だ アニキーは知らん

38 18/12/09(日)17:23:24 No.553341532

>前者は後者と誤解して買ってくれるのを狙ったとちゃんと公言してる ふてぶてしいな! でも正直なのは嫌いじゃないわ!

39 18/12/09(日)17:24:02 No.553341643

>ANKERがAUKEYのパクりってこと? 先に会社を作ったのはAUKEY 先にブランドを作ったのはANKER

40 18/12/09(日)17:24:06 No.553341656

中国人のくせに正直なのは好感持てるよANKER

41 18/12/09(日)17:24:53 No.553341799

シガーソケットって呼んでる人の年齢がある程度見えてくるわけか

42 18/12/09(日)17:25:12 No.553341870

googleとも関係ないぞ! >ふてぶてしいな!

43 18/12/09(日)17:26:04 No.553342032

>前者は後者と誤解して買ってくれるのを狙ったとちゃんと公言してる ロッチみたいなものなのに 営業妨害とかにはならんのかな

44 18/12/09(日)17:29:01 No.553342641

中国じゃ似た名前の会社やブランドは当たり前のように存在するしな… amazon見るだけでも多いよね

45 18/12/09(日)17:30:20 No.553342898

>中国じゃ似た名前の会社やブランドは当たり前のように存在するしな… >amazon見るだけでも多いよね そもそも違う会社なのにどう見ても同じ製品が多すぎる

46 18/12/09(日)17:31:26 No.553343102

そして実際に届いてみると違う商品

47 18/12/09(日)17:31:49 No.553343188

logitecとlogitechみたいな感じだな…

48 18/12/09(日)17:34:02 No.553343671

アンカーは中国の癖に不具合に対する対応良いよね 尼にメール送ったら尼の返事より先にアンカーから尼経由で交換品送ったんで以前の捨ててくだちってメール来た

49 18/12/09(日)17:35:12 No.553343930

>営業妨害とかにはならんのかな 他の分野でも中華メーカーがしのぎを削る業界が有るんだけど そっくりな商品を被せるとかコアな部分はライバルに当たる企業のものを使ったりとかよくある 市場が広いから俺のもお前のも売れればいいみたいなとこはあるのかもしれない

50 18/12/09(日)17:36:15 No.553344158

よくわからんがエーモン製品をアレコレしてドーン!ってやればいいと思う

51 18/12/09(日)17:39:03 No.553344782

https://www.amazon.co.jp/dp/B0721H7PS3/ これ

52 18/12/09(日)17:39:55 No.553344970

ものが同じなのはOEMでわかるけど宣材画像もほぼ同じなのがものすごい胡散臭くなるよね…

53 18/12/09(日)17:40:01 No.553344984

台湾香港に近い資本主義寄りの企業はいい企業

54 18/12/09(日)17:41:44 No.553345335

aukeyて金の鍵だったのか あの謎ステッカーは正規品判定か何かののキーじゃなくて 本当にただの鍵の形シールだったんだな

↑Top