ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/09(日)14:07:51 No.553304344
好きな相手を選んで戦ってね
1 18/12/09(日)14:10:24 No.553304769
真ん中以外なのはまず確定として…
2 18/12/09(日)14:11:18 No.553304925
自滅しやすい右下かな…
3 18/12/09(日)14:12:12 No.553305074
中央上下はいいとこなかった気がする
4 18/12/09(日)14:13:34 No.553305289
左下が一番マシな死に方できそうかな
5 18/12/09(日)14:14:05 No.553305372
血を吸ってないギータならワンチャンある 犬だけに
6 18/12/09(日)14:17:14 No.553305967
右下無理だろ…真ん中のの血取り込んだ右上を一撃だぞ…
7 18/12/09(日)14:17:46 No.553306070
真ん中以外全部が束になっても真ん中に及ばないバランスは酷い
8 18/12/09(日)14:17:57 No.553306116
でも人間だし・・ 人間・・人間?
9 18/12/09(日)14:19:04 No.553306317
>真ん中以外全部が束になっても真ん中に及ばないバランスは酷い そして真ん中以外束になっても勝てるかわからない左下
10 18/12/09(日)14:21:53 No.553306834
右下は一応転んだら起き上がれない弱点が
11 18/12/09(日)14:22:25 No.553306953
>右下は一応転んだら起き上がれない弱点が でもこいつ殺しても普通に復活してきそうだし…
12 18/12/09(日)14:22:30 No.553306970
>中央上下はいいとこなかった気がする 中央上ってかなり性格悪いし厄介だぞ
13 18/12/09(日)14:22:39 No.553306996
左上と左下あたりが弱そうだからそれで
14 18/12/09(日)14:24:15 No.553307300
オルゴールはパワーというか強さはショボイ ってか直接戦ってたシーンあったっけ?
15 18/12/09(日)14:25:03 No.553307446
単純に強さだけなら上真ん中が安パイ
16 18/12/09(日)14:25:38 No.553307576
>左上と左下あたりが弱そうだからそれで なんで的確に二番目と三番目にやべーのを…
17 18/12/09(日)14:25:50 No.553307610
>左上と左下あたりが弱そうだからそれで 中央除いてトップ2と1じゃねーか!
18 18/12/09(日)14:26:01 No.553307633
初期は犬より強そうな雰囲気だしてたな中央上
19 18/12/09(日)14:27:39 No.553307920
真ん中もギャグ空間には勝てまい
20 18/12/09(日)14:27:59 No.553307962
魔王軍の半分と同等の戦力を誇る左下にバニーガールコスさせて踊らせたりしていた大魔王の息子
21 18/12/09(日)14:28:30 No.553308052
首のほうのベースって強さどんなもんだってか
22 18/12/09(日)14:28:30 No.553308053
オルゴールは気がついたら副軍長の肩書ついてたけど最初からだっけ?
23 18/12/09(日)14:28:45 No.553308102
オルゴールにはヴァン・ヘルシングみたいなメンタルお化けをぶつけたい
24 18/12/09(日)14:29:39 No.553308260
>首のほうのベースって強さどんなもんだってか 魔法のエキスパートだから普通にクソ強いよ リュートはあくまで外付けバッテリーなんだし
25 18/12/09(日)14:29:50 No.553308300
左下誰だっけと思ったらオーボウか そういやこんなんだったね
26 18/12/09(日)14:30:23 No.553308397
下段真ん中は雑魚っしょ
27 18/12/09(日)14:30:44 No.553308448
>真ん中もギャグ空間には勝てまい 鉄板ギャグパターンなのに通用しないでシリアスゴリ押しするの卑怯だよね…
28 18/12/09(日)14:30:49 No.553308466
リョートみたいな突然変異除くと人類の強さ上限がライエルとかクラーリィあたりになるから 生き物として差がありすぎて正直人類なんで生きてるの?ってレベル
29 18/12/09(日)14:30:54 No.553308473
犬って最終的に中央より強いんだっけか ギャグで処理されたけど
30 18/12/09(日)14:31:11 No.553308534
冗談真ん中と中段左と下段真ん中が混ざってそれぞれどんな活躍だったか怪しくなる
31 18/12/09(日)14:31:26 No.553308577
作品知らないけど右の列はどれも弱そうだ
32 18/12/09(日)14:32:36 No.553308769
あとから強敵増えても霞まないドラムのインパクトってすごいよね
33 18/12/09(日)14:32:54 No.553308833
ヴォーカルは混ざらないだろ!?
34 18/12/09(日)14:33:25 No.553308914
>生き物として差がありすぎて正直人類なんで生きてるの?ってレベル 場合によっては天使が助けてくれることもあるみたいだし… ムラムラしてレイプとかするけど
35 18/12/09(日)14:34:18 No.553309059
ヴォーカルはひたすらサイザーがぼこってた以外は何シたんだっけ?
36 18/12/09(日)14:34:35 No.553309117
聖母殺人伝説て噛まれて感染しなかったけ
37 18/12/09(日)14:34:57 No.553309178
>場合によっては天使が助けてくれることもあるみたいだし… あいつら強すぎだよなギャグなのにな
38 18/12/09(日)14:35:16 No.553309237
>あとから強敵増えても霞まないドラムのインパクトってすごいよね 序盤のボスとしては強すぎる
39 18/12/09(日)14:35:43 No.553309308
ドラムは話のまとまりもよくてエピソード的に面白い
40 18/12/09(日)14:35:44 No.553309309
>作品知らないけど右の列はどれも弱そうだ 血を舐めるとそいつの能力をコピーする剣豪ちんこ犬 世界最強クラスの軍隊持ちの国家を一人で全滅させかけたパワー怪獣 魔王の血を飲んだ犬を一撃で倒した妹 になります
41 18/12/09(日)14:35:58 No.553309334
そもそも真ん中が強すぎて他の生物全部真ん中の手中過ぎる… 神様レベルデザイン間違ってない?
42 18/12/09(日)14:35:59 No.553309338
あの時から魔力設定があったのかどうかわからない全力全開の出しぷり
43 18/12/09(日)14:37:07 No.553309526
チャイコフスキーが居ない…
44 18/12/09(日)14:37:41 No.553309622
左下で真っ当に死にたい
45 18/12/09(日)14:37:51 No.553309647
右下ならギャグ時空でこっちも死なずに済むだろう…
46 18/12/09(日)14:38:40 No.553309785
クズの見本市ビンゴか
47 18/12/09(日)14:38:52 No.553309820
>ヴォーカルはひたすらサイザーがぼこってた以外は何シたんだっけ? 桃の缶切りでケストラー解放した
48 18/12/09(日)14:39:54 No.553309994
>オルゴールは気がついたら副軍長の肩書ついてたけど最初からだっけ? 初登場でベースの副官
49 18/12/09(日)14:40:17 No.553310066
オーボウの一人だけまともな感じ
50 18/12/09(日)14:40:58 No.553310185
下段真ん中が誰か思い出せない
51 18/12/09(日)14:41:45 No.553310347
>下段真ん中が誰か思い出せない お兄ちゃんに瞬殺された地獄の裁判長のピックさんです
52 18/12/09(日)14:42:03 No.553310403
>下段真ん中が誰か思い出せない 過去編でリュートに瞬殺された法皇ピック
53 18/12/09(日)14:42:29 No.553310516
>下段真ん中が誰か思い出せない 本性出す前にワンパンされた ジンメンクインテッサごっこしてた人
54 18/12/09(日)14:42:30 No.553310527
真ん中を選択して一瞬で殺してくれることを願う 他はだいたい痛めつけられそう
55 18/12/09(日)14:42:38 No.553310549
>オーボウの一人だけまともな感じ 強さは異常なんだけどな…
56 18/12/09(日)14:42:59 No.553310620
>オーボウの一人だけまともな感じ この剛胆な感じのデザインも好きだけどアニメ版のシュッとしたモノクルが似合う感じのダンディも好きなんだ俺 声も千葉さんだし結構シリアス演技にマッチしてた
57 18/12/09(日)14:44:26 No.553310909
>真ん中を選択して一瞬で殺してくれることを願う >他はだいたい痛めつけられそう お前真ん中がどう言うお方か知ってそれを言うか
58 18/12/09(日)14:44:31 No.553310928
こんな渋くてダンディなオーボウが道中で事ある毎に虐待や辱めを受けていたかと思うと…
59 18/12/09(日)14:46:41 No.553311330
最近ハーメルンスレよく見る気がするんだけど何かあったの?
60 18/12/09(日)14:47:05 No.553311398
重り3つつきでドラムさんをボコボコにするというオーボウのヤバさ
61 18/12/09(日)14:48:21 No.553311644
最終戦に軍王あと一人とか嫌すぎるから ピックさんをブチ殺したお兄ちゃんは世界を救ったと言える
62 18/12/09(日)14:48:35 No.553311694
ドラムさんは過去編で酷い目にあってばかりだったな
63 18/12/09(日)14:49:22 No.553311846
今続編はどうなってるんだろうか
64 18/12/09(日)14:50:46 No.553312114
続編は普通に平和な学園物やってた方が良かったのに
65 18/12/09(日)14:51:57 No.553312309
ハーメル夫婦子沢山すぎてどんだけお盛んだったんだって思う
66 18/12/09(日)14:52:48 No.553312458
そう言えば序盤も序盤に出てたスケルトンのモンクで軍王名乗ってたファゴットってどういうポジションだったんだろう…
67 18/12/09(日)14:53:10 No.553312517
右下の息子が母の魔族化に悩んでるのがシリアスなギャグすぎる…
68 18/12/09(日)14:55:39 No.553312925
上段真ん中は初登場したときは作中最悪の敵だったんすよ… その後真ん中左ががぶっ飛んだ強さ見せて三下になりさがったと思ったらど真ん中が全てにおいてとびぬけすぎて いやらしさすらも2番手に…と思ったら新作で完全上位互換が出て立場が…
69 18/12/09(日)14:58:11 No.553313443
夜のハーメルは大魔王級だし…フルートがいろんな意味で泣かされたことか
70 18/12/09(日)14:58:41 No.553313525
勝てる気がしないのと勝てる勝てない以前にひたすら嫌な思いしそうなのがほとんどなので 左下にサクッと殺して欲しい
71 18/12/09(日)14:59:56 No.553313726
そういえばそろそろ新刊出てもいいころか ヴォーカルがライエルの引き立て役になってそうだ
72 18/12/09(日)15:00:05 No.553313759
シェルクンチクはストーリーが不自然過ぎる!って作者も自虐しちゃったから…
73 18/12/09(日)15:01:40 No.553314064
シェルチンチクも嫌いではないよ嫌いでは…
74 18/12/09(日)15:01:48 No.553314093
自ら死を望む人を前にしても左下は生きろって言ってくれる 真ん中も生きろって言ってくれる
75 18/12/09(日)15:02:00 No.553314129
真ん中が存在する世界観ってだけで絶望しかない
76 18/12/09(日)15:02:42 No.553314260
>自ら死を望む人を前にしても左下は生きろって言ってくれる >真ん中も生きろって言ってくれる 意味が違い過ぎる…
77 18/12/09(日)15:04:21 No.553314636
すべてのものにいきる理由を与える聖人の鑑
78 18/12/09(日)15:05:46 No.553314901
左3人の誰か一人だけでも十分ラスボスできるぐらいの力はあるはず… 真ん中は加減してくだち…
79 18/12/09(日)15:06:25 No.553315031
真ん中とか見るだけで死ぬくらいやばい
80 18/12/09(日)15:08:03 No.553315357
この中で真っ先に死んだ真ん中右が続編で未だに生き残ってるというか出番がないという
81 18/12/09(日)15:10:14 No.553315777
真ん中は下手したら近くにいるだけで命吸い取られるからな…