18/12/09(日)13:07:02 生産者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)13:07:02 No.553290464
生産者の気持ちもたまには理解しよう
1 18/12/09(日)13:08:15 No.553290744
契約内容がわからんとなんとも言えんな
2 18/12/09(日)13:11:25 No.553291514
農家側の常識とオーナー側の思い込みによるズレが原因なのでどっちもどっち
3 18/12/09(日)13:11:48 No.553291587
どういう説明不足かしらんけど、パンフレットとかには美品しか掲載してなくて説明もしてなきゃそうなるわな
4 18/12/09(日)13:11:50 No.553291593
形の悪さや傷つきとかサイズの大小は別にいいけど 腐ってるのとか青いのはちょっと…
5 18/12/09(日)13:12:32 No.553291727
形が悪いのはともかく食えないの送ってくるなよ…
6 18/12/09(日)13:13:09 No.553291899
食べられるのマジで半分しかないのならひどいと思う
7 18/12/09(日)13:14:07 No.553292134
>農家側の常識とオーナー側の思い込みによるズレが原因なのでどっちもどっち だからこそ牛も説明が足りなかったと言ってる訳だしね
8 18/12/09(日)13:14:08 No.553292143
>形が悪いのはともかく食えないの送ってくるなよ… 食えないもの送るわけねーだろ! 食えないと思い込んでるだけだよ
9 18/12/09(日)13:15:17 No.553292409
両方悪い所があるので何とも言えない漫画榛名
10 18/12/09(日)13:15:29 No.553292470
腐ってて虫食いでも食べられるんですか…?
11 18/12/09(日)13:15:37 No.553292505
虫食い腐ってる傷付いてるを平然と送るのは舐めてるだろ そういう契約だったのかもしれないけど
12 18/12/09(日)13:17:13 No.553292879
芋だと芯が傷んでる奴って外から分かったっけ… サイズでなってるかなって推測つくくらいだったような
13 18/12/09(日)13:18:07 No.553293097
たまに規格外品安く売ってることあるけど 洗いにくいし皮むきにくいし食べられない箇所の処置めんどいし切ったあとの形めちゃくちゃだし生ゴミめっちゃ増えるしで これ美品買ったほうが楽でいいわ…ってなった 味は変わんないんだけどな
14 18/12/09(日)13:18:13 No.553293114
まあ選別に掛かるコストもバカにならんしな…
15 18/12/09(日)13:18:27 No.553293168
>どういう説明不足かしらんけど、パンフレットとかには美品しか掲載してなくて説明もしてなきゃそうなるわな 別にそういうこと描いてなくない?
16 18/12/09(日)13:18:33 No.553293191
形が悪いだけだったらオーナーとここまでキレなかったと思うが
17 18/12/09(日)13:18:34 No.553293197
わざわざクズ・規格外品と書いてるのに 規格外品が食べられないものだと誤解してしまう「」が居るのも 悲しい意識のズレというやつですか
18 18/12/09(日)13:18:50 No.553293258
貼られたページでしか語れないからな
19 18/12/09(日)13:18:55 No.553293285
>虫食い腐ってる傷付いてるを平然と送るのは舐めてるだろ 右で実際に送られてる規格外品と 左下の規格外品の例はイコールではないんじゃ
20 18/12/09(日)13:19:27 No.553293408
もし契約が畑で取れたのすべてあなたの物です!とかなら 全部送らないと嘘になるからな
21 18/12/09(日)13:19:52 No.553293503
青かったり傷ついてたりするとソラニン増えるのも厄介
22 18/12/09(日)13:19:56 No.553293523
食べられる箇所がある!と食べられない部分ばっかり!はイコールだからね…
23 18/12/09(日)13:19:59 No.553293535
腐ってるのと虫食いと青いのは流石に…
24 18/12/09(日)13:20:05 No.553293561
流石に食えんもんは送らんだろう 農家基準で食えるって思ったもんを送ったら怒られたって感じで
25 18/12/09(日)13:20:27 No.553293658
オーナーなら栽培は人任せでも収穫物には責任を持つと思った お客様だった
26 18/12/09(日)13:20:52 No.553293764
>たまに規格外品安く売ってることあるけど >洗いにくいし皮むきにくいし食べられない箇所の処置めんどいし切ったあとの形めちゃくちゃだし生ゴミめっちゃ増えるしで >これ美品買ったほうが楽でいいわ…ってなった >味は変わんないんだけどな なるほど剥きにくいってのはあるだろうなぁ 普通の買ってきても剥くのめんどくさいのに
27 18/12/09(日)13:21:41 No.553293967
終了の半分ですむから芋はまだマシな方なんだよな 物によっては2割3割を下回る作物だってある
28 18/12/09(日)13:21:47 qtq8sQ.k No.553293994
>貼られたページでしか語れないからな じゃあ全ページ貼れやカス
29 18/12/09(日)13:21:47 No.553293995
スーパー最高だな
30 18/12/09(日)13:22:00 No.553294056
>じゃあ全ページ貼れやカス
31 18/12/09(日)13:22:19 No.553294138
そういや田舎から送ってもらわなくなってから変な形のジャガイモ見なくなってたな
32 18/12/09(日)13:22:29 No.553294181
規格外でも小芋ならまだ食いようがあるけども 形が悪いタイプだと大変だよね
33 18/12/09(日)13:22:35 No.553294200
>物によっては2割3割を下回る作物だってある 歩留まり悪すぎてびびるのあるよね…
34 18/12/09(日)13:22:55 No.553294271
うちも規格外のリンゴが田舎から送られてきてたけど、ミツたっぷりで規格外とは思えんかったな
35 18/12/09(日)13:23:01 No.553294298
芋はなんとなくゴロッとしてりゃ芋だけど これがフルーツ類になると完璧な見た目を要求されるからな…
36 18/12/09(日)13:23:04 No.553294312
別に美品だけが収穫されるとは思ってないだろ そんなもん送ってくるなよってだけで
37 18/12/09(日)13:23:16 No.553294354
腐ってたり虫食いは除外するに決まってんだろ 形悪いだけで食えないとかスーパーだけで買ってろ
38 18/12/09(日)13:23:26 No.553294394
腐ってるのと虫食いは農家だって食わないのでは…
39 18/12/09(日)13:23:52 No.553294489
>うちも規格外のリンゴが田舎から送られてきてたけど、ミツたっぷりで規格外とは思えんかったな 蜜入りすぎるとそれはそれで日持ちしないからな…
40 18/12/09(日)13:24:00 No.553294528
客対応なんて楽勝だって思ってたんだろうな
41 18/12/09(日)13:24:03 No.553294541
>うちも規格外のリンゴが田舎から送られてきてたけど、ミツたっぷりで規格外とは思えんかったな 安定した品質じゃないと駄目なので 大きすぎて梱包できないやつとかそういう蜜がたっぷり過ぎるのとかも弾くんだろうね
42 18/12/09(日)13:24:03 No.553294543
ジャガイモは普通に買っても安定して安いからなぁ
43 18/12/09(日)13:24:27 No.553294641
su2756243.jpg
44 18/12/09(日)13:24:27 No.553294643
長雨続いたり台風きたりすると根菜なんか速攻で腐るゾ スーパーでクソ高くなったイモでも食ってろ
45 18/12/09(日)13:24:39 No.553294701
だからどうやってもダメなのはクズ扱いで廃棄だってば! 規格外品は食えるけど基準に満たないものだよ!!
46 18/12/09(日)13:24:51 No.553294743
>>貼られたページでしか語れないからな >じゃあ全ページ貼れやカス これがオーナー制か…
47 18/12/09(日)13:24:59 No.553294773
虫食いは普通に食ってたけど 虫食ってるとこ取り除けばいいんだし
48 18/12/09(日)13:25:13 No.553294827
自分の業界内の常識って割と他の業界で通じないんだなってどこも思ってるのかな…
49 18/12/09(日)13:25:27 No.553294885
接客についてどれだけ学んでからはじめたのか
50 18/12/09(日)13:25:37 No.553294923
>規格外品は食えるけど基準に満たないものだよ!! 食えるもんでも規格に合わなかったら弾くってのがわかんない人結構いるからな…
51 18/12/09(日)13:26:04 No.553295045
CG集で200枚とか書いておいて190枚が差分だったみたいなもんだろ 説明してなかったこっちも悪かったねとか言われても困る
52 18/12/09(日)13:26:13 No.553295084
ひょうたん型のやつは実際めんどい
53 18/12/09(日)13:26:14 No.553295087
イチジクとか追熟しないけど完熟すると日持ちしないとかめんどくさいの果物は多いね…
54 18/12/09(日)13:26:20 vyHMlXtg No.553295111
「」でもクズイモ「」に売って小遣い稼ぎしてるクズいるよね ただで配れば許すのに
55 18/12/09(日)13:26:21 No.553295115
芋送り「」も苦労してるんだな
56 18/12/09(日)13:26:25 No.553295121
収穫の時だけでもオーナー自身に来てもらって自分で収穫するとかの企画の方が良かったかもしれん
57 18/12/09(日)13:26:32 No.553295153
>CG集で200枚とか書いておいて190枚が差分だったみたいなもんだろ 半分って書いてるから差分は100枚では?
58 18/12/09(日)13:26:36 No.553295178
まあ規格外品が入ってますがご了承ください!って最初から言うべきだよなあ…
59 18/12/09(日)13:26:48 No.553295225
虫食いはいいけど腐ってんのは弾いてほしい
60 18/12/09(日)13:27:22 No.553295380
半分メガネ外したCGだったら私は怒りますよ
61 18/12/09(日)13:27:33 No.553295425
>収穫の時だけでもオーナー自身に来てもらって自分で収穫するとかの企画の方が良かったかもしれん たしかにそれだと規格外品が多いってのは理解してもらえていいな
62 18/12/09(日)13:27:34 No.553295427
形が悪いとか大きすぎるやつはいいだろう 虫食ってるとか腐ってるとか小さすぎて使えない奴を送るのは嫌がらせではないか
63 18/12/09(日)13:27:39 No.553295454
>su2756243.jpg 全て送る契約だから腐ったのもそのまま箱詰めしたのかな
64 18/12/09(日)13:27:44 No.553295479
野菜なんか育てたことねえよってやつの方が今どきは多いからな 調子こいてプランターでトマトでも育てて速攻で腐らせてほしい
65 18/12/09(日)13:27:52 No.553295520
>半分って書いてるから差分は100枚では? 差分の中の日焼け差分か…
66 18/12/09(日)13:28:05 No.553295568
品質に満足してもイモ多すぎ事案に対応できるひとも少なさそうな気はする
67 18/12/09(日)13:28:11 No.553295594
>虫食ってるとか腐ってるとか小さすぎて使えない奴を送るのは嫌がらせではないか する訳ないだろアホか
68 18/12/09(日)13:28:11 No.553295598
右下で食べられるの半分しかないとオーナーが言ってて 左下で半分が廃棄になると農家が言ってるけど これは素人判断だからなのかまさか無作為に選んでこうなってるからか
69 18/12/09(日)13:28:16 No.553295613
>接客についてどれだけ学んでからはじめたのか 生産者とか開発者とかって営業とか飲食業とかにくらべてあんまり接客の勉強する機会なくない?
70 18/12/09(日)13:28:17 No.553295621
>虫食いはいいけど腐ってんのは弾いてほしい 輸送中に腐るとかあるから難しいんじゃないかな
71 18/12/09(日)13:28:18 No.553295625
>CG集で200枚とか書いておいて190枚が差分だったみたいなもんだろ >説明してなかったこっちも悪かったねとか言われても困る 基本絵200枚なんてちょっと知ってる人間ならありえないって思うじゃん 作る側じゃなくても
72 18/12/09(日)13:28:20 No.553295632
>まあ規格外品が入ってますがご了承ください!って最初から言うべきだよなあ… 大きいのから小さいのまでって書いてある…
73 18/12/09(日)13:28:20 No.553295636
>ひょうたん型のやつは実際めんどい くびれのところでいったん真っ二つにしてから皮剥こう
74 18/12/09(日)13:28:31 No.553295673
いつも思うんだけど畑で取れる野菜は全部美品で魚はヒラキで海を泳いでるって思ってるような頭ファンタジーな日本人って本当にそんなに存在するの?
75 18/12/09(日)13:28:32 No.553295680
逆張りもここまで露骨だとアホ丸出しだな
76 18/12/09(日)13:28:37 No.553295703
芋農家「」のクズ芋は大人気なのにね
77 18/12/09(日)13:28:51 No.553295740
>形が悪いとか大きすぎるやつはいいだろう >虫食ってるとか腐ってるとか小さすぎて使えない奴を送るのは嫌がらせではないか 農家の目から見たらまだまだ食べられるものなのに詰め込まないのは客に対する冒涜だと思った
78 18/12/09(日)13:28:51 No.553295744
芽と皮簡単にむけるようにならんかな
79 18/12/09(日)13:29:00 No.553295777
>右下で食べられるの半分しかないとオーナーが言ってて >左下で半分が廃棄になると農家が言ってるけど >これは素人判断だからなのかまさか無作為に選んでこうなってるからか >su2756243.jpg
80 18/12/09(日)13:29:12 No.553295815
小さすぎるって具体的にどれくらい小さいんだろ
81 18/12/09(日)13:29:28 No.553295884
>芽と皮簡単にむけるようにならんかな 切れ目入れてレンチンすればするりと剥けるよ
82 18/12/09(日)13:29:30 No.553295889
レスポンチしたいがためにわざとIQを下げるのはやめようね
83 18/12/09(日)13:29:33 No.553295901
ただの嫉妬狂いか 働いてる農家の方がえらいな
84 18/12/09(日)13:29:33 No.553295902
>芽と皮簡単にむけるようにならんかな 目をくり抜くのは簡単でしょうし皮ごと料理しましょう
85 18/12/09(日)13:29:36 No.553295912
>いつも思うんだけど畑で取れる野菜は全部美品で魚はヒラキで海を泳いでるって思ってるような頭ファンタジーな日本人って本当にそんなに存在するの? 切り身は実際にあったけどあれ子供だし…
86 18/12/09(日)13:29:38 No.553295914
あたまのわるい「」多すぎない?
87 18/12/09(日)13:29:48 No.553295954
>いつも思うんだけど畑で取れる野菜は全部美品で魚はヒラキで海を泳いでるって思ってるような頭ファンタジーな日本人って本当にそんなに存在するの? 自分の興味の無いジャンルのことはとことん知らない人って結構いるよ 軽自動車だから軽油でしょ?とかよく聞くでしょ
88 18/12/09(日)13:30:10 No.553296038
>小さすぎるって具体的にどれくらい小さいんだろ 大体金玉ぐらい 皮ごと油で炒めて塩振ったりすると美味い
89 18/12/09(日)13:30:21 No.553296091
小さいじゃがいもって里いも並に小さいからな
90 18/12/09(日)13:30:23 No.553296095
お互いの認識が違ってたというだけの話じゃないか
91 18/12/09(日)13:30:36 No.553296162
>もし契約が畑で取れたのすべてあなたの物です!とかなら >全部送らないと嘘になるからな ミミズが! モグラが!
92 18/12/09(日)13:30:44 No.553296193
>半分メガネ外したCGだったら私は怒りますよ オールメガネは偏狭過ぎない…?
93 18/12/09(日)13:30:51 No.553296219
いもおくりびとも言っていた事はこういう事か
94 18/12/09(日)13:30:56 No.553296234
>お互いの認識が違ってたというだけの話じゃないか 2ページ目で牛先生も言ってるしな
95 18/12/09(日)13:31:00 No.553296247
>小さいじゃがいもって里いも並に小さいからな 里芋って拳骨ぐらいの大きさじゃね?
96 18/12/09(日)13:31:01 No.553296249
政治がよくないのは政治家のせいだ!政治家を殺せ!とか言う人いるでしょ?
97 18/12/09(日)13:31:24 vyHMlXtg No.553296340
>あたまのわるい「」多すぎない? ソシャゲ民が来てからimgの偏差値は下がり続けてるよ 運送とか工場勤務のブルーワーカーが多い
98 18/12/09(日)13:31:30 No.553296364
腐ってるのは送るなよ…
99 18/12/09(日)13:31:32 No.553296373
小イモふつうに美味いのにな
100 18/12/09(日)13:31:36 No.553296381
>虫食ってるとか腐ってるとか小さすぎて使えない奴を送るのは嫌がらせではないか 虫喰ってるやつや腐ってるやつ送ったとは書いてないぞ 送ってないとも書いてないけど左下は通常の規格の基準が書いてあるってだけで
101 18/12/09(日)13:31:37 No.553296385
>お互いの認識が違ってたというだけの話じゃないか それはすでに画像で語られてる事だからここのレスポンチとは無関係だ
102 18/12/09(日)13:31:48 No.553296423
よく分からない話には関わらない方がいいよね
103 18/12/09(日)13:31:50 No.553296431
CG集は台詞有無差分眼鏡有無差分日焼け有無差分で8倍盛れるからな
104 18/12/09(日)13:32:05 No.553296504
規格外なイモ見たことない人多そうだもんな
105 18/12/09(日)13:32:11 No.553296534
描かれてないけど保存性の問題もあるから土が付いたまま送っただろうし スーパーでしか買ってないお客様だとそれだけで食えない!とかいうかもな
106 18/12/09(日)13:32:14 No.553296541
小さいやつも煮崩れしにくいからいいんだけどね なかなか揃えて売ってない
107 18/12/09(日)13:32:31 No.553296601
ソシャゲがない時代の「」のIQが高かったなどというナイーブ考えは捨てろ
108 18/12/09(日)13:32:32 No.553296608
パンフレットにこの牛さんの漫画付けて出せばいける!
109 18/12/09(日)13:32:32 No.553296609
>腐ってるのは送るなよ… よく読め
110 18/12/09(日)13:32:41 No.553296641
そりゃオーナー制って言うんだから収穫物全部送らないとダメじゃん その後の利用方法はオーナーが決めるんだし オーナーが何故か自分達を消費者と考えてたのが不幸だった
111 18/12/09(日)13:32:52 No.553296690
>小イモふつうに美味いのにな 油で炒めて味噌ダレまぶしたのでビール飲むのたまらん… 正直通常のじゃがいもよりも美味しいと思う
112 18/12/09(日)13:32:55 No.553296702
金玉ぐらいのはレンジで温めて塩とバターで皮ごと食べるのが美味い
113 18/12/09(日)13:33:00 No.553296714
>「」でもクズイモ「」に売って小遣い稼ぎしてるクズいるよね クズも何もあれは「」の同意の上の事じゃない 嘘ついてクズ芋送りつけてるならともかく
114 18/12/09(日)13:33:01 No.553296721
全部美品とまでは言わないけど半分以上が規格外だとは思ってない人はそりゃ居るだろうな せいぜい不良品なのは1割2割くらいでしょと工業製品の水準で考えちゃう人は
115 18/12/09(日)13:33:07 No.553296744
>いつも思うんだけど畑で取れる野菜は全部美品で魚はヒラキで海を泳いでるって思ってるような頭ファンタジーな日本人って本当にそんなに存在するの? 「」だって目の前の箱の仕組み知らなくたって使えるでしょ? それと同じように世の中は知らなくても平気な事で溢れているのよ
116 18/12/09(日)13:33:15 No.553296787
エロアニメで半分は男のケツとかだったら怒るけど この場合はエロシーンは尺の半分だけとかそんな感じかな
117 18/12/09(日)13:33:17 No.553296795
小芋も皮ごと揚げて甘辛く煮たりな
118 18/12/09(日)13:33:18 No.553296799
小芋皮付きで食べるの美味いよね
119 18/12/09(日)13:33:28 No.553296838
話聞かずに腐ってるとかお前の頭が腐ってない?ウジ沸いてる?ゾンビ?
120 18/12/09(日)13:33:35 No.553296864
どんな契約なのかわからないけど 美品だけ選別して送るなら今まで通りの流通となんら変わらないしな
121 18/12/09(日)13:33:54 No.553296939
一応オーナーの中にもちゃんとその辺理解した上で参加してた人も居るはずだとは思うけど まあ声デカイ人が数人でも騒いだら心折れちゃうよね
122 18/12/09(日)13:34:03 No.553296982
今はこうやって漫画で周知されてるから もう一回やったとして一時期よりもマシになるのかな
123 18/12/09(日)13:34:04 No.553296984
右下の食べられるの半分の意味がどっちなのかがわからんからどうにも 素人目に見て形が悪いだけなのか それとも左下で言ってるような欠品なのか
124 18/12/09(日)13:34:08 No.553296996
>里芋って拳骨ぐらいの大きさじゃね? それは里芋が大きすぎるか拳骨が小さすぎる
125 18/12/09(日)13:34:23 No.553297052
ぶっちゃけIQ云々じゃなくて 画像すら見ずにレスポンチバトルにとにかく参加したいという「」が結構いるんだと思うの じゃないと説明がつかない
126 18/12/09(日)13:34:33 No.553297092
>パンフレットにこの牛さんの漫画付けて出せばいける! 芋抜きにして牛の書き下ろし漫画がもらえるって特典だけで契約する層はいるだろうな…
127 18/12/09(日)13:34:42 No.553297137
妊婦黒乳首母乳噴出差分とかでシコシコできるかよ!詐欺だ!! とかそういうレベルの悲しいすれ違いなんだろうな
128 18/12/09(日)13:34:43 No.553297144
>いつも思うんだけど畑で取れる野菜は全部美品で魚はヒラキで海を泳いでるって思ってるような頭ファンタジーな日本人って本当にそんなに存在するの? ここで腐っているものを送っている!と主張している「」を見れば分かるだろう
129 18/12/09(日)13:34:50 No.553297167
>今はこうやって漫画で周知されてるから >もう一回やったとして一時期よりもマシになるのかな ならんよ 当たり前だがマンガ読んでる人間より読んでない人間の方が多いから
130 18/12/09(日)13:35:02 No.553297208
説明書に規格外の写真いくつか載せればよかったのかな
131 18/12/09(日)13:35:08 No.553297231
レスポンチも自分の言葉でやらないと楽しくないのに ド低能はレッテル定型でしか言えないからつまらないんだよ
132 18/12/09(日)13:35:10 No.553297242
「今年はスマブラが出たから量描けなかったな」 「白いページが多いよ」 「でも表紙は上手く描けたぞ」
133 18/12/09(日)13:35:24 No.553297278
最初から規格外の写真も載せてこういうのもあるし天候不順だと増えますよって言った方がよかったね
134 18/12/09(日)13:35:44 No.553297364
この手の農業とか田舎とかに幻想抱いてる人は結構いる うちの田舎で都会から移住してくる人の支援やってるけど 結構な率でお試しの半年で都会に帰っちゃう
135 18/12/09(日)13:35:54 No.553297399
>最初から規格外の写真も載せてこういうのもあるし天候不順だと増えますよって言った方がよかったね だから牛も説明不足だったと言ってる
136 18/12/09(日)13:36:11 vyHMlXtg No.553297463
>レスポンチも自分の言葉でやらないと楽しくないのに >ド低能はレッテル定型でしか言えないからつまらないんだよ バトラー気取りのくせに面白いこと言えてないじゃんよ?
137 18/12/09(日)13:36:12 No.553297470
まあ何にでも商品説明ちゃんと読まないで買ってキレる人はいる
138 18/12/09(日)13:36:12 No.553297471
>いつも思うんだけど畑で取れる野菜は全部美品で魚はヒラキで海を泳いでるって思ってるような頭ファンタジーな日本人って本当にそんなに存在するの? 美品じゃない規格外の作物って本当にそんなに存在するの?と全く同じこと言ってるぞ
139 18/12/09(日)13:36:27 No.553297523
天気が悪かったとか言ってるんだから分かりやすく小粒が多かったんだろう
140 18/12/09(日)13:36:52 No.553297614
芋送りの人も規格外品の写真とか普通に上げてたじゃん
141 18/12/09(日)13:36:56 No.553297629
>>今はこうやって漫画で周知されてるから >>もう一回やったとして一時期よりもマシになるのかな >ならんよ >当たり前だがマンガ読んでる人間より読んでない人間の方が多いから 募集する側が告知でお前らのところにクズイモ送りつけるかんな!ってきっちり明言しないとダメなんだよな そんなこと言ってオーナーが来るとは思えないけど言わないとダメ
142 18/12/09(日)13:37:14 No.553297718
>この手の農業とか田舎とかに幻想抱いてる人は結構いる 素人が農業をやると小さいとか形が悪いとか以前に 収量ゼロもありうるのが農業だからな
143 18/12/09(日)13:37:43 No.553297844
いもおくりびとは親父さんに怒られて自腹で美品送ったんじゃなかったっけ
144 18/12/09(日)13:37:49 No.553297869
ウンコついてますよ
145 18/12/09(日)13:37:52 No.553297881
>「」でもクズイモ「」に売って小遣い稼ぎしてるクズいるよね クズが何か言ってる
146 18/12/09(日)13:38:06 No.553297932
>結構な率でお試しの半年で都会に帰っちゃう じぶんちで食べる分作るのだってスーパーで買うより高くつくからな…
147 18/12/09(日)13:38:14 No.553297957
近隣農家にお裾分けするノリで商売したらいかんってだけの話よな
148 18/12/09(日)13:38:27 No.553298009
>そんなこと言ってオーナーが来るとは思えないけど言わないとダメ オーナー制であって産直販売じゃないってのは明示しとかないとね
149 18/12/09(日)13:38:31 No.553298033
ただスレ画についてはたぶん生産者側は悪意満々だった気がする…
150 18/12/09(日)13:38:35 No.553298045
ド低能はどこまでいってもクズイモ以下だな 腐ってるせいか
151 18/12/09(日)13:38:38 No.553298053
スーパーにもたまに地元の農家が作った野菜コーナーとかあるけどまあそんないいものじゃないからな…
152 18/12/09(日)13:38:53 No.553298108
>天気が悪かったとか言ってるんだから分かりやすく小粒が多かったんだろう そういった農家の常識と一般人の常識は違うって話なんだけどなぁ 農家が当たり前だと思ってることもはっきりと言わなきゃ伝わらんって
153 18/12/09(日)13:39:14 No.553298172
農家ではないがマニュアル読めばわかるだろうという苦情言ってくる客は多いので こうすれば理解するだろうという考えはだいたい通じない
154 18/12/09(日)13:39:24 No.553298198
上方向にも下方向にも自分の想像力の範囲外な事って色々あるけど大人になっても自分の知らない事は存在しない扱いの人って会話すると疲れるよね…
155 18/12/09(日)13:39:48 No.553298300
ここでも2行以上読めずに脊髄反射でレスするやつとかいるしな
156 18/12/09(日)13:40:13 No.553298388
まあ懸念になりうることは全部明言するべきだが 説明長すぎると面倒がって客が減るというジレンマ
157 18/12/09(日)13:40:19 No.553298409
スレ画はまだお金出してるからしょうがない部分もあるけど上のうんこみたいに金払わずに文句だけ言うのもいるんだろうな
158 18/12/09(日)13:40:35 No.553298472
毎度毎度客にいちいち作況説明して売るけど割としんどいね元の土質がいいから本当に助かってる
159 18/12/09(日)13:40:57 No.553298563
こういう時の日本人のモラルの低さを知らないのか 入れていいとなったら他の畑でも取れた廃棄するしかないイモだけ選んで入れてくるぞ
160 18/12/09(日)13:40:57 No.553298567
>ただスレ画についてはたぶん生産者側は悪意満々だった気がする… 悪意とまでは言わないけど同じようにリスク負ってこそのオーナーだよねみたいな感覚はあるかもね だから契約前のやりとりが大事だった
161 18/12/09(日)13:41:23 No.553298661
>こういう時の日本人のモラルの低さを知らないのか しらない
162 18/12/09(日)13:41:42 No.553298723
>スーパーにもたまに地元の農家が作った野菜コーナーとかあるけどまあそんないいものじゃないからな… その土地で最適な作物を選定してさらに美味しく作るために試行錯誤された地方の作物に近所の片手間のが勝てる訳ないんだよな…
163 18/12/09(日)13:41:47 No.553298744
>こういう時の日本人のモラルの低さを知らないのか おまえさんみたいな逆張り好き見てるからアレな人のことはよく分かるよ
164 18/12/09(日)13:42:23 No.553298883
この手のオーナー制って農家側にしかメリット無い値段の事多いからねえ 美品少ない不作だとオーナー費用に対して量少なすぎそもそも送られてきた分も食いきれないとかいろいろあってやる意味がない
165 18/12/09(日)13:42:23 No.553298884
>いもおくりびとは親父さんに怒られて自腹で美品送ったんじゃなかったっけ 「あっちが思ってるクズとこっちが思ってるクズは絶対違うからちゃんとしたの送れ」って言われて値段据え置きで美品に替わったらしい
166 18/12/09(日)13:42:45 No.553298971
言いたくないけど作物がダンボール何箱分目標みたいな感じだと それを達成するために悪いのも突っ込むのはありそう
167 18/12/09(日)13:42:59 No.553299029
なーに被害者ヅラしてんだコラ
168 18/12/09(日)13:43:21 No.553299104
金出す側はわざわざ金払って少しだけ安い規格外品買う理由がないもの
169 18/12/09(日)13:43:24 No.553299114
>こういう時の日本人のモラルの低さを知らないのか >入れていいとなったら他の畑でも取れた廃棄するしかないイモだけ選んで入れてくるぞ 生産者側にもそういう奴が出てくるだろうけどそういうのを回避するのもオーナーの役割だからな
170 18/12/09(日)13:44:18 No.553299335
>金出す側はわざわざ金払って少しだけ安い規格外品買う理由がないもの オーナー制だからそういうリスクはありますよってのは言うべきだよね
171 18/12/09(日)13:44:18 No.553299339
>「あっちが思ってるクズとこっちが思ってるクズは絶対違うからちゃんとしたの送れ」って言われて値段据え置きで美品に替わったらしい 腐りイモは入れてほしくないってのはある
172 18/12/09(日)13:44:41 No.553299425
ルーパチしてまでクズイモすり替えてんじゃねーぞ
173 18/12/09(日)13:45:04 No.553299534
今時でもこのレベルで理解のない奴らいるんだ?誇張入ってんじゃないならうちが恵まれてるのかな
174 18/12/09(日)13:45:50 No.553299727
小粒が多い年だなと言ってるし小粒が多かったんだろうな 農家基準の小粒なんか知らねーよと一般人は言っちゃう
175 18/12/09(日)13:46:08 No.553299797
頭の中身が腐ってるクズイモはコンポストにでも入ってて
176 18/12/09(日)13:46:38 No.553299915
脈絡なく国籍で括ってディスるのは例外なくハゲ
177 18/12/09(日)13:46:42 No.553299938
腐り芋だって腐った部分とり除けば食えるから加工品の原材料として芋を求めるオーナーに取っては関係ないかもしれないし逆に収穫してたのに送らなかったら横流しで問題になるからな…
178 18/12/09(日)13:46:45 No.553299947
農家側からすれば美品だけ入れるなら普段の流通と変わらないし オーナー側からすれば規格外品が混じるならスーパーで美品だけ買うほうがいい スレ画だけだと出資額がわからないから釣りあいとれてるかわからないよ
179 18/12/09(日)13:46:50 No.553299961
>小粒が多い年だなと言ってるし小粒が多かったんだろうな >農家基準の小粒なんか知らねーよと一般人は言っちゃう 実際知らんからな 知識としても心情としても
180 18/12/09(日)13:47:34 No.553300137
>腐りイモは入れてほしくないってのはある 腐ってるイモは農家からしてもクズ以下の扱いだから入れるわけがないじゃん
181 18/12/09(日)13:47:38 No.553300152
自分が出資した畑で採れたんですよ!いやー自分ちだけじゃ消費しきれないのでお裾分けしますね って周囲に配ってなんかこうステータス的なものを得て満足したい感じなところに 規格外品がごっちゃり送られてきたわけさ!
182 18/12/09(日)13:48:18 No.553300293
芋送りの「」には感謝してるぞ俺 妹好きだから飽きない
183 18/12/09(日)13:48:24 No.553300316
>農家側からすれば美品だけ入れるなら普段の流通と変わらないし >オーナー側からすれば規格外品が混じるならスーパーで美品だけ買うほうがいい >スレ画だけだと出資額がわからないから釣りあいとれてるかわからないよ 初っ端から仲介業者も介さずに釣り合い取れてる値段にする農家はまずいないよ だって普通に売るよりかなり安くなるから
184 18/12/09(日)13:48:44 No.553300396
ぶっちゃけimgの場合ていねいに選別すると全レスの半分近くがクズ・規格外品になります
185 18/12/09(日)13:49:06 No.553300504
自分ならこんな怪しい契約に申し込んだとしたらトンズラされても仕方ないくらいの気持ちでいるし届いただけでも嬉しいけどな 形が小さいくらいで文句言うってちょっと人を馬鹿正直に信用しすぎじゃないかな
186 18/12/09(日)13:49:15 No.553300548
>農家側からすれば美品だけ入れるなら普段の流通と変わらないし >オーナー側からすれば規格外品が混じるならスーパーで美品だけ買うほうがいい >スレ画だけだと出資額がわからないから釣りあいとれてるかわからないよ わざわざこういうことするんだから採算なんてあってないようなもんじゃないかな…?
187 18/12/09(日)13:49:15 No.553300550
>妹好きだから飽きない 妹食べちゃダメだよ!
188 18/12/09(日)13:49:23 No.553300577
露骨にレスポンチさせたがってるスレ立てだし ルーパチして煽ってるんだろうなスレ「」
189 18/12/09(日)13:49:34 No.553300624
>芋送りの「」には感謝してるぞ俺 >妹好きだから飽きない そんな猟奇的なイベントだったの…
190 18/12/09(日)13:49:44 No.553300671
>全レスの半分近くがクズ・規格外品になります 半分…?
191 18/12/09(日)13:49:49 No.553300694
>ぶっちゃけimgの場合ていねいに選別すると全レスの半分近くがクズ・規格外品になります 半分も有用なレスが有ることに逆に驚きだぞ
192 18/12/09(日)13:50:17 No.553300793
きっと豊作貧乏みたいな年だったらwin-winなんだろうな...
193 18/12/09(日)13:50:44 No.553300906
>初っ端から仲介業者も介さずに釣り合い取れてる値段にする農家はまずいないよ >だって普通に売るよりかなり安くなるから そりゃ農家も商売な訳で… 価格破壊して周りから村八される訳には行かないだろうし
194 18/12/09(日)13:50:48 No.553300919
家の畑でちんまりと芋作ってるけどスーパーに出せるようなの1割あるかないかだわ 指の先くらいのちんまい芋は揚げると本当にうまいからプッシュすれば買いたい人いそう
195 18/12/09(日)13:50:51 No.553300931
>自分ならこんな怪しい契約に申し込んだとしたらトンズラされても仕方ないくらいの気持ちでいるし届いただけでも嬉しいけどな >形が小さいくらいで文句言うってちょっと人を馬鹿正直に信用しすぎじゃないかな お前みたいな自分不利益被っても黙っててくれる馬鹿正直がいるから詐欺紛いの商売が儲かるんだろうな 正しいクレームは権利だぞクレーマーは論外だが
196 18/12/09(日)13:51:35 No.553301079
何言ってんだろうと思って画像見たら何処にも虫食いや腐ったの送ったとは書いてねえじゃん「」ってバカなの?
197 18/12/09(日)13:51:40 No.553301098
>ぶっちゃけimgの場合ていねいに選別すると全レスの半分近くがクズ・規格外品になります 農家にとっては半分で済むんだ そりゃクレームも来る
198 18/12/09(日)13:52:19 No.553301245
頭がクズイモな「」がコンポストの中から出てて来てウンコふりまいてるだけですよ
199 18/12/09(日)13:53:10 No.553301397
牛さんは基本的に農家寄りだしスレ画の話は牛さんですらまた聞きだから正確の悪い「」なら当然裏を妄想してしまうんやな
200 18/12/09(日)13:53:16 No.553301415
>ぶっちゃけimgの場合ていねいに選別すると全レスの半分近くがクズ・規格外品になります 金払ってimgのオーナーになる人なんかいるのか
201 18/12/09(日)13:53:35 No.553301487
例えばこの画像では描かれてないけど 不作で小ぶりになったなんて情報知らなきゃ もしかしてちゃんとした芋は他に流しててクズ芋ばっかり家に送り付けてきてんじゃねーの? ってなっちゃうのはしょーがないと思うわけで
202 18/12/09(日)13:53:54 No.553301577
>金払ってimgのオーナーになる人なんかいるのか 広告かな…?
203 18/12/09(日)13:54:25 No.553301713
>何言ってんだろうと思って画像見たら何処にも虫食いや腐ったの送ったとは書いてねえじゃん「」ってバカなの? 獲れたイモは全て送る契約だぞ 綺麗なものだけ選り分けたらそれこそ詐欺だ >su2756243.jpg
204 18/12/09(日)13:54:59 No.553301861
芋毛Tシャツ農家
205 18/12/09(日)13:55:27 No.553301969
教養低い奴はビックリするほど教養低いよ 入社した若い奴が障害者雇用枠の知障の子より仕事できないで解雇とかビックリなことあったよ
206 18/12/09(日)13:55:33 No.553301986
>獲れたイモは全て送る契約だぞ >綺麗なものだけ選り分けたらそれこそ詐欺だ これ見て食えないのも送ってると思うならそれこそバカだぞ…
207 18/12/09(日)13:55:46 No.553302036
ぶっちゃけスーパーで見る規格外品もいいの選んで出してるしね…
208 18/12/09(日)13:55:51 No.553302054
>教養低い奴はビックリするほど教養低いよ >入社した若い奴が障害者雇用枠の知障の子より仕事できないで解雇とかビックリなことあったよ なに急に
209 18/12/09(日)13:56:08 No.553302117
>これ見て食えないのも送ってると思うならそれこそバカだぞ… ?
210 18/12/09(日)13:56:45 No.553302252
オーナー制は農家がボロ儲け出来るわけでもないからな…
211 18/12/09(日)13:56:50 No.553302267
いいから醗酵してる頭をコンポストにしまってこいよ お前の住処は肥溜めだぞ
212 18/12/09(日)13:56:58 No.553302302
>? アスペルガー
213 18/12/09(日)13:57:00 No.553302312
作物売る方やってたけど事前に小さいって言ってても小さいにも程があるだろってキレるのがお客様だから農家ばかりを責められない
214 18/12/09(日)13:57:44 No.553302474
>これ見て食えないのも送ってると思うならそれこそバカだぞ… なんか勘違いしてるみたいだがこれは農家が栽培管理収穫を代行してくれるってだけのサービスでイモの通販じゃねえぞ? 食えないものも含めて成果だ
215 18/12/09(日)13:57:46 No.553302482
規格外品にも規格があるからな... 病気や腐りは入れないよ 虫食いは程度次第で入るかもな...
216 18/12/09(日)13:57:59 No.553302537
>ぶっちゃけスーパーで見る規格外品もいいの選んで出してるしね… 上でも出てるけど実際に流通してるイモ以上の量が規格外品になるわけでその中でもマシなものを持ってきてるからね 農家ですら食えないものなんて死ぬほどあるのでそのへんはデンプン糊になっていただきます
217 18/12/09(日)13:58:10 No.553302574
>家の畑でちんまりと芋作ってるけどスーパーに出せるようなの1割あるかないかだわ >指の先くらいのちんまい芋は揚げると本当にうまいからプッシュすれば買いたい人いそう 多分ちんまい芋を大量に作ってる農家に駆逐されるだけだぞ
218 18/12/09(日)13:58:21 No.553302614
形だけでも収穫見学イベントの開催は必要だなと思わされる
219 18/12/09(日)13:59:18 No.553302810
初めてならともかく過去の作例とか掲示してるでしょ
220 18/12/09(日)14:01:21 No.553303176
過去の作例なんてあげたらその作例通りのものだけができてくると思っちゃうレベルの話じゃないのかこれは