虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/09(日)12:45:13 2の話し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/09(日)12:45:13 No.553285781

2の話しようぜ

1 18/12/09(日)12:46:44 No.553286099

ワキ毛

2 18/12/09(日)12:47:09 No.553286191

雷電いいものを手に入れたぞ

3 18/12/09(日)12:48:13 No.553286436

スケボー

4 18/12/09(日)12:48:23 No.553286467

面白かった 確かに面白かったんだ でも全編スネークを操作したかった…!

5 18/12/09(日)12:50:20 No.553286873

雷電は何も悪くない…悪くないんだ…

6 18/12/09(日)12:51:27 No.553287085

雷電はちょっと髪が薄いだけなんだ

7 18/12/09(日)12:51:50 No.553287173

ドッグタグ剥ぎは結局これだけか

8 18/12/09(日)12:52:58 No.553287411

雷電!今すぐゲーム機の電源を切れ!

9 18/12/09(日)12:53:29 No.553287494

これあんま売れなかったせいが雷電のせいだということで コジマカミナンデスが3でサイボーグにしてしまったと聞いた

10 18/12/09(日)12:54:34 No.553287732

このころのユーザーにネットにおけるモラルの話や情報化社会の統制の話したってわかんねえよ… 今なら何言ってるかすげーわかるけどさ

11 18/12/09(日)12:54:53 No.553287801

サイボーグになったのは4だよ! ライコフは正直悪ノリだと思うけど

12 18/12/09(日)12:55:10 No.553287872

(3でフルボッコにされる雷d…イワン・ライデノビッチ・ライコフ少佐)

13 18/12/09(日)12:55:34 No.553287959

前作から正統進化してて俺は好きなんだけどな ジャングルでのかくれんぼはなんか違う 荷物置き場でダンボールに隠れたり更衣室のロッカートイレの個室みたいな 施設内でのかくれんぼが楽しいんだ

14 18/12/09(日)12:56:23 No.553288138

雷電は雷電でいいキャラだったし操作キャラが変わるのも面白かった これのおかげで4とライデンがあったわけだし ただスネークともオタコンとも違う目線で今後トリオになるのかな、と思ってただけに少し扱いがさみしい

15 18/12/09(日)12:56:43 No.553288227

実際ゲームとしては別に悪くないけど大多数のユーザーはスネークを使わせろって思うだろう

16 18/12/09(日)12:58:13 No.553288526

これ売れた方じゃねーの!?

17 18/12/09(日)12:58:26 No.553288570

フォーチュンの死だけシリーズ通して浮いてるって言うか意味がない気がする

18 18/12/09(日)12:58:31 No.553288591

黙々とひたすら敵兵の頭部に麻酔弾打ってピンヘッドみたいにしてた

19 18/12/09(日)12:59:55 No.553288907

ゲームとしてもストーリーも実は一番好き

20 18/12/09(日)13:00:00 No.553288927

>これ売れた方じゃねーの!? かなり売れたんじゃねーかな…ZOEに付いてきた体験版がZOEそっちのけで攻略されてたし

21 18/12/09(日)13:00:53 No.553289132

1やってなかったからスネークへ思い入れもなくめっちゃ遊んだ

22 18/12/09(日)13:01:00 No.553289157

雷電人気でなかったね…ってのをいじられた感じ でも4とRの雷電はいろいろ乗り越えて強くなってるから好きよ

23 18/12/09(日)13:01:44 No.553289334

雑誌の企画の真似して面白い写真撮ろうと頑張ってた

24 18/12/09(日)13:03:37 No.553289740

アメリカが全ての情報統制と検閲を行うって話だよね

25 18/12/09(日)13:03:52 No.553289794

ファイル間違っとるやないけー!

26 18/12/09(日)13:04:09 No.553289860

2は今やっても色あせてない むしろ今の方が内容に理解出来る

27 18/12/09(日)13:04:23 No.553289899

2のせいでゼロ少佐からやたらと顔か嫌われるネタが

28 18/12/09(日)13:04:23 No.553289901

私の前世はアメリカシロヒトリだったんだ

29 18/12/09(日)13:05:11 No.553290095

難しい

30 18/12/09(日)13:06:17 No.553290321

話が難関すぎて当時はわからなかった

31 18/12/09(日)13:07:47 No.553290641

TVCMがすごい印象的だった記憶 ゲーム自体はシリーズでも屈指の面白さだと思う

32 18/12/09(日)13:08:11 No.553290723

アーセナルギア入ってからの情報量が多すぎて訳わからずにソリダス斬り殺してた

33 18/12/09(日)13:08:25 No.553290780

ボス戦少ない

34 18/12/09(日)13:08:29 No.553290802

mgsやってないから分からんのかと思ってやった 分からん…

35 18/12/09(日)13:08:34 No.553290812

なんと言われようとゲーム部分はシリーズ内でも一番好きだ ストーリーは知らん

36 18/12/09(日)13:08:36 No.553290819

デジタル上にデマやくだらない情報が残り続けるなんて嫌だよね! らりるれろに統制してもらおう

37 18/12/09(日)13:08:44 No.553290853

アンタがエイムズか アンタがエイムズだな アンタがエイムズであってくれ… 君は…ジェニファー

38 18/12/09(日)13:08:56 No.553290899

難易度を上げていくとオイルフェンスで詰まる もういいじゃん…どうせその子直後に刺されるんだから…

39 18/12/09(日)13:08:59 No.553290917

人民がくだらないクソをひりだす社会だよマジで

40 18/12/09(日)13:09:00 No.553290925

水中ステージは許されない…

41 18/12/09(日)13:09:03 No.553290940

めっちゃ好きだけどE.E連れて水中泳ぐのは嫌い…

42 18/12/09(日)13:09:06 No.553290949

兵士おもちゃにして遊んでたなゲームとして最高だったよ

43 18/12/09(日)13:09:13 No.553290982

Metal Gear Solid 603万 Metal Gear Solid 2 700万 Metal Gear Solid 3 423万 Metal Gear Solid 4 600万 Metal Gear Solid PW 100万? Metal Gear Solid V 300万?

44 18/12/09(日)13:09:15 No.553290990

もうあんたがエイムズでいいか……

45 18/12/09(日)13:09:34 No.553291070

名作だと思うけど今やると操作がきつい 5の操作系でやりたいぜ

46 18/12/09(日)13:09:35 No.553291075

>エマおもちゃにして遊んでたなゲームとして最高だったよ

47 18/12/09(日)13:09:42 No.553291106

これから3になるのは同じハードなのに凄い進化だと思った けどどっちも面白い

48 18/12/09(日)13:10:12 No.553291241

これを受けて3が馬鹿映画よりのノリになったのも面白いな

49 18/12/09(日)13:10:35 No.553291332

2が一番売れたんだな

50 18/12/09(日)13:11:29 No.553291526

ジャックが死ぬと名前を叫んだ後に喘ぐローズ

51 18/12/09(日)13:11:34 No.553291542

今でこそネタ扱いされてるけど発狂大佐はマジで怖かったよ

52 18/12/09(日)13:11:43 No.553291568

おしっこ漏らしたEEで抜きまくった

53 18/12/09(日)13:11:55 No.553291605

2と4のミールやミームは今でこそもっと分かりやすい

54 18/12/09(日)13:12:29 No.553291722

今やるとどれも大抵面白いんだけど4はPS3買い替えたからもうラジオ聞けないのが残念だ あれ聞きながら散策するの結構楽しかったのに…

55 18/12/09(日)13:12:53 No.553291815

スケボーいいよね

56 18/12/09(日)13:13:00 No.553291852

PWあんま売れてないな

57 18/12/09(日)13:13:04 No.553291880

>今でこそネタ扱いされてるけど発狂大佐はマジで怖かったよ 本当にゲーム機の電源切っちゃった

58 18/12/09(日)13:13:59 No.553292109

エマ死ぬ時のうわぁコイツマジかよ感

59 18/12/09(日)13:14:23 No.553292201

PWは割れ全盛期だからじゃないのか?

60 18/12/09(日)13:14:52 No.553292325

100万ならかなり売れた部類では

61 18/12/09(日)13:15:01 No.553292362

エマは気絶させてフナムシの所で寝かせる

62 18/12/09(日)13:15:29 No.553292469

俺の初めてプレイしたメタルギア

63 18/12/09(日)13:15:46 No.553292539

レイにスティンガー片っ端から打ち込んでモグラ叩きするの面白かった…

64 18/12/09(日)13:15:57 No.553292583

(完璧な仕事をするストロー)

65 18/12/09(日)13:16:00 No.553292591

かくれんぼゲーとしてはこれが一番 クリアリングのドキドキ感凄い

66 18/12/09(日)13:16:22 No.553292686

とんでも科学盛りだくさんで楽しい

67 18/12/09(日)13:17:15 No.553292887

水面にスティンガーをぶつけられて死ぬヴァンプ

68 18/12/09(日)13:17:17 No.553292892

ヒゲ生えたスネークってのに最初は違和感があった

69 18/12/09(日)13:17:39 No.553292980

セーブさせない セーブしない

70 18/12/09(日)13:17:43 No.553292995

エマって呼んでの下り本当見てらんない

71 18/12/09(日)13:18:12 No.553293113

やっぱレーダー必要だよ

72 18/12/09(日)13:18:32 No.553293190

1そんな売れてたのかすげーな

73 18/12/09(日)13:18:38 No.553293209

雷電編やるとスネークとオタコンが頼もしすぎる…

74 18/12/09(日)13:18:51 No.553293266

PWはリメイクで遊んだけどアシッドを遊んだことがない…

75 18/12/09(日)13:18:57 No.553293293

ゲームとしてはシェル1を回ってる辺りが一番面白い

76 18/12/09(日)13:19:04 No.553293313

エクストリームのRAY戦はひたすら回避してスティンガー打ち込んで回避して打ち込んでの繰り返しで脳がトリップしてきた

77 18/12/09(日)13:19:32 No.553293423

ボス戦BGM好き

78 18/12/09(日)13:19:39 No.553293453

>やっぱレーダー必要だよ 初見の各脚のレーダー開放までの緊張感いいよね

79 18/12/09(日)13:19:39 No.553293455

時計屋が好きだったおじさん好き

80 18/12/09(日)13:19:51 No.553293498

スケボーしようぜ…

81 18/12/09(日)13:20:10 No.553293580

ソリダスがワシントンにしがみつくのいいよね…

82 18/12/09(日)13:20:11 No.553293586

大佐発狂は初見時本当に怖かったんだ

83 18/12/09(日)13:20:41 No.553293712

>ゲームとしてはシェル1を回ってる辺りが一番面白い ハリアー戦やるとシェル1に戻れなくなるから 直前のセーブデータでシェル1ぐるぐる回って遊んでたな

84 18/12/09(日)13:20:41 No.553293713

(首絞め50秒)

85 18/12/09(日)13:22:13 No.553294118

2はリメイクとかしてくれないのかな… スタジオがもうないから無理か…

86 18/12/09(日)13:22:17 No.553294133

発狂大佐は大佐だけじゃなくてゲーム自体が壊れていくのが良い演出だと思う

87 18/12/09(日)13:22:59 No.553294288

ファットマンはなんだったの…

88 18/12/09(日)13:23:02 No.553294299

そろそろアメリカじゃなくて中共をいじってほしいけど無理かな

89 18/12/09(日)13:23:40 No.553294450

突然マップ表示が麻布十番になって何事かと思ったよ

90 18/12/09(日)13:24:03 No.553294542

>ファットマンはなんだったの… あいつだけ愛国者にも噛んでた監視役だけど真っ先に死んだ

91 18/12/09(日)13:24:15 No.553294584

>(首絞め50秒) エクストリームはやっとRAYが終わったと思ったらここで殺されまくった

92 18/12/09(日)13:24:16 No.553294586

ステルスやボス戦よりも首絞め連打が高難易度での鬼門だったな…

93 18/12/09(日)13:24:27 No.553294640

>発狂大佐は大佐だけじゃなくてゲーム自体が壊れていくのが良い演出だと思う 突然ゲームオーバーになるエレベーター戦

94 18/12/09(日)13:25:07 No.553294808

メタルギアはすぐ連打させるの悪い癖だと思うよ 毒おじは偽物だから無関係だったけど

95 18/12/09(日)13:25:36 No.553294921

>発狂大佐は大佐だけじゃなくてゲーム自体が壊れていくのが良い演出だと思う レーダーのグラビアムービーいいよね…

96 18/12/09(日)13:25:42 No.553294951

大量に出てくるメタルギア含めておかしな状況になってる感が面白いよねアーセナルギア

97 18/12/09(日)13:25:49 No.553294978

ディープスロートとでも名乗っておこう…

98 18/12/09(日)13:26:55 No.553295255

ソリダスみたいなねっちょりした明夫ボイスも良いなって

99 18/12/09(日)13:27:42 No.553295467

明夫の演技幅すげえなってなる

100 18/12/09(日)13:28:44 No.553295722

ねっとりジャックゥ…いいよね

101 18/12/09(日)13:28:51 No.553295742

>ディープスロートとでも名乗っておこう… (エッチだ…)

102 18/12/09(日)13:29:10 No.553295812

閉鎖環境のステルスいいよね?

103 18/12/09(日)13:30:27 No.553296112

らりるれろ!らりるれろ!

104 18/12/09(日)13:30:32 No.553296137

EE看取ったあとの3人並ぶムービー好き 直後に雷電誘拐されるけど

105 18/12/09(日)13:30:39 No.553296170

なんていうか俺ガンサイファー好きなんだよ 何がとは言えないけどあれを見たときのワクワク感と銃で撃ち落とす感触が好きなんだ

106 18/12/09(日)13:31:16 No.553296310

デジタル社会はクソみたいな情報が積み重なって 人間も面倒くさくなって自分の好きな真実の情報しか得なくなってくるから クソ情報は削除しておいてあげるね

107 18/12/09(日)13:31:41 No.553296402

目ぇーをやられたぁ…?

108 18/12/09(日)13:31:55 No.553296450

>デジタル社会はクソみたいな情報が積み重なって >人間も面倒くさくなって自分の好きな真実の情報しか得なくなってくるから >クソ情報は削除しておいてあげるね クソAI来たな…

109 18/12/09(日)13:32:52 No.553296691

面白かったし雷電主人公に不満ないけど最後の展開はクソだと思う あの頃から小島はバカだと思ってる

110 18/12/09(日)13:33:24 No.553296822

>デジタル社会はクソみたいな情報が積み重なって >人間も面倒くさくなって自分の好きな真実の情報しか得なくなってくるから >クソ情報は削除しておいてあげるね サンキューらりるれろ!

111 18/12/09(日)13:33:59 No.553296954

ステージ中にも無線にも小ネタ盛りだくさんで楽しかったな ムービーのキャラ変えとかシャドーモセスに潜入した記者の本とかも一々面白い

112 18/12/09(日)13:34:12 No.553297009

戦うことでしか自分を表現出来なかったがいつも自分の意思で戦ってきた …俺の友人の言葉だ

113 18/12/09(日)13:34:19 No.553297036

ディープスロートってエロ用語なの?

114 18/12/09(日)13:34:34 No.553297095

最後って雷電がドッグタグ投げるあたり?

115 18/12/09(日)13:34:43 No.553297146

プレイしてたのが午前2時ぐらいだったから大佐に電源消せって言われて素直に従っちゃったよ

116 18/12/09(日)13:35:40 No.553297350

>ディープスロートってエロ用語なの? 元々はポルノ映画のタイトルだ

117 18/12/09(日)13:35:55 No.553297406

ドッグタグがうんざりするほどめどかった記憶がある あとVR訓練

118 18/12/09(日)13:36:02 No.553297431

>ディープスロートってエロ用語なの? イマラチオ的な

119 18/12/09(日)13:37:33 No.553297806

VR訓練をVRでお出ししてくれないかな…

120 18/12/09(日)13:37:58 No.553297908

カタナ貰ったのが嬉しくてひたすらカタナで無双してた

121 18/12/09(日)13:38:17 No.553297968

愛国者は自分の好きな真実に浸かり合ってお互い干渉しなくなるとかいってたけど 好きな真実を持って他人に殴りに行くほど争い好きな人間の性質までは見抜けなかったようだな

122 18/12/09(日)13:38:46 No.553298085

未来を先取りし過ぎて今の時代に真の評価をされるゲーム

123 18/12/09(日)13:42:35 No.553298938

完全版の2やりたかったな… チャイナマンとか出る奴

↑Top