虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2週間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/09(日)11:55:37 No.553276422

2週間くらい前に咳のしすぎで肋骨が痛いって「」に相談させてもらったんだけど その後呼吸器科で咳の薬貰って咳は治ったもののいまだに右肋骨の8番あたりが痛くて辛い レントゲンだと折れてはいないらしいんだけど何科で診てもらうのがいいんだろうか 今はロキソニンテープ貼ってる

1 18/12/09(日)11:56:07 No.553276503

精神科

2 18/12/09(日)11:56:32 No.553276582

いろんな病院を周ろう

3 18/12/09(日)11:56:56 No.553276650

診察して貰った所で相談しなよ

4 18/12/09(日)11:57:12 No.553276703

医者に行ったんなら医者に相談しろよ

5 18/12/09(日)11:58:09 No.553276877

レントゲンで折れてないってわかったらもう何もすることないよ 咳収まったなら原因は除かれてるし大人しくロキソニンテープ貼って直るの待て

6 18/12/09(日)11:58:20 No.553276911

接骨院

7 18/12/09(日)11:58:47 No.553276994

>医者に行ったんなら医者に相談しろよ 「その内必ず良くなりますからほっといていいですよ!」 って言われたんだけど2週間経っても改善しないから不安になってきたんだ

8 18/12/09(日)11:59:47 No.553277212

骨関係は放っておけ 牛乳飲んで一か月たてば治るだろ

9 18/12/09(日)11:59:55 No.553277230

一ヶ月立ってまだ痛かったらスレ立てて

10 18/12/09(日)12:01:06 No.553277437

不安だから「」に聞くのか…

11 18/12/09(日)12:01:12 No.553277455

割とマジで精神科だよ

12 18/12/09(日)12:01:57 No.553277589

痛くて腹筋鍛えられないのが辛い >不安だから「」に聞くのか… 「」の75%は医師免許持ちって聞いた

13 18/12/09(日)12:02:36 No.553277721

不安すぎて「」に聞くなんておかしくなったのか!

14 18/12/09(日)12:02:57 No.553277789

>「」の75%は医師免許持ちって聞いた 誰から聞いたんだそんなこと

15 18/12/09(日)12:04:46 No.553278132

咳は腹筋に悪いよね……折れてなくて良かったよ

16 18/12/09(日)12:05:06 No.553278205

骨折れたらそんなもんじゃすまないから気にすんな

17 18/12/09(日)12:05:15 No.553278229

肋骨はチャリでコケたり量販店のカートがぶつかった程度でもヒビ割れたり折れる

18 18/12/09(日)12:05:57 No.553278359

>>「」の75%は医師免許持ちって聞いた >誰から聞いたんだそんなこと 俺が言った

19 18/12/09(日)12:06:15 No.553278419

肋骨ならレントゲンで十分わかるはず カルシウムを十分摂取して楽しいことをやって気を紛らわせよう

20 18/12/09(日)12:06:20 No.553278431

>「」の75%は医師免許持ちって聞いた ブラックジャックみたいな無免許ばっかりじゃねぇかな…

21 18/12/09(日)12:06:28 No.553278458

>>>「」の75%は医師免許持ちって聞いた >>誰から聞いたんだそんなこと >俺が言った 誰だよ!

22 18/12/09(日)12:07:32 No.553278659

肋骨ならいいんだけど肋間神経痛とか色々原因があるっぽくて 一概に骨が原因ってわけでもなさそうなんだ

23 18/12/09(日)12:07:41 No.553278685

医者に良くなるか不安で不安で仕方ないんですって言った方が解消されると思うわ!

24 18/12/09(日)12:08:07 No.553278760

肋骨がいった場合は痛みに気が付かないで普通に生活してるのよね くしゃみした時に普通じゃない痛みに気が付くんだ

25 18/12/09(日)12:08:35 No.553278841

神経痛治る方法知ってるけど「」は聞く耳持たないからなあ

26 18/12/09(日)12:09:13 No.553278948

肋間神経痛?長引くしちょっとした事でズキズキするけどほっときゃ治るよ

27 18/12/09(日)12:09:20 No.553278982

皮膚にぶつぶつとかできてない?

28 18/12/09(日)12:09:30 No.553279001

肋間神経痛と診断されてからまた来い

29 18/12/09(日)12:09:54 No.553279068

>皮膚にぶつぶつとかできてない? できてるしかゆい

30 18/12/09(日)12:10:00 No.553279088

胸骨じゃなく肺がどうにかなってるんじゃ?

31 18/12/09(日)12:10:10 No.553279119

病名確定してよかったな

32 18/12/09(日)12:10:46 No.553279216

>胸骨じゃなく肺がどうにかなってるんじゃ? 呼吸器科でレントゲン撮って診てもらった時は肺は異常なしだった 気管器の薬貰った

33 18/12/09(日)12:12:16 No.553279501

>>皮膚にぶつぶつとかできてない? >できてるしかゆい 帯状発疹?でもあれピリピリするような痛みで骨の痛みとは違うよね

34 18/12/09(日)12:12:34 No.553279554

肋間神経痛だね…じっと安静にしてたら一ヶ月くらいで治るよ…じっと安静に出来る環境ならな!

35 18/12/09(日)12:13:15 No.553279680

「」はいつも的確なアドバイスしてくれるからな

36 18/12/09(日)12:14:01 No.553279824

大元が落ち着いたから余計なとこに心配が行ってやがる

37 18/12/09(日)12:14:06 No.553279844

>帯状発疹?でもあれピリピリするような痛みで骨の痛みとは違うよね 水疱瘡かかってるからヘルペスはいると思うけど 画像検索したようなひどいのではないなぁ

38 18/12/09(日)12:14:48 No.553279966

老化なので一生そのまま

39 18/12/09(日)12:15:17 No.553280049

ネット切って大人しくしてろ

40 18/12/09(日)12:15:34 No.553280106

気胸もレントゲン見れば一発でわかるし まぁおとなしく寝てろ

41 18/12/09(日)12:16:22 No.553280253

肋間神経痛だから仕事以外はもう大人しく横になって寝てるしかないよ

42 18/12/09(日)12:16:23 No.553280256

炎症でしょ 薬もらったんだからおとなしくしてろ

43 18/12/09(日)12:16:57 No.553280377

土日の「」にアドバイス求めるのはさすがに悪手じゃないかな

44 18/12/09(日)12:18:42 No.553280738

一生治らん

45 18/12/09(日)12:19:20 No.553280828

医者の言うそのうち治るよは1年スパンとかもある

46 18/12/09(日)12:20:13 No.553280987

喘息でわき腹痛いのはレントゲンにも映らないくらいのひびだったりすることもある 2~6週間で治るから耐えろ

47 18/12/09(日)12:20:42 No.553281084

ネットで調べて不安を増幅させるタイプの人?

48 18/12/09(日)12:20:49 No.553281103

とりあえず腹筋して筋肉痛になって痛みを紛らわそう

49 18/12/09(日)12:21:20 No.553281212

情報過多で症状重くなるやつだ

50 18/12/09(日)12:21:35 No.553281251

特定の動作とか作業してる時に痛くなるとかある?痛くなったら数分続いたりする?痛みは休まないと耐えられない感じ?

51 18/12/09(日)12:21:49 No.553281299

たぶん痛むのは「」のレスが刺さってるからだよ

52 18/12/09(日)12:21:55 No.553281318

お医者様の言うことはちゃんと聞いておけ それはそれとしてその病院の評判は調べろ

53 18/12/09(日)12:21:57 No.553281322

>喘息でわき腹痛いのはレントゲンにも映らないくらいのひびだったりすることもある >2~6週間で治るから耐えろ ちょっと折れてたとしても結局治るの待ちになるのよね肋骨って

54 18/12/09(日)12:24:02 No.553281694

そこらへん軟骨だから折れててもレントゲンに出ないとかよくある とはいえギブスとか出来ない箇所でもあるので大人しく寝てろとしか言えない

55 18/12/09(日)12:24:20 No.553281751

スノボで盛大に転んだ次の日から咳すると響くように痛むなって思ってたら だんだん腹筋使って起きると痛いしくしゃみするとすごく痛いってなったけどレントゲンでは異常なかった 放置で治ったし微細なヒビだと思うけど肋骨は見えてるヒビでも放置するしかないよって言われた

56 18/12/09(日)12:24:23 No.553281762

オレの言うことを聞け

57 18/12/09(日)12:26:04 No.553282051

病は気からって言うし逆もまた然りならここで慰めてもらえたら治るかもよ

58 18/12/09(日)12:26:23 No.553282112

食道炎で咳出まくったからそれじゃない?

59 18/12/09(日)12:26:30 No.553282133

肋骨は折れても固定する方法ないから湿布貼っておくくらいしかできないんですって

60 18/12/09(日)12:26:57 No.553282231

ロキソニン効いてるなら大抵やばいことにはならない

61 18/12/09(日)12:27:17 No.553282300

いもげクリニック 小児科・肛門科・精神科

62 18/12/09(日)12:27:49 No.553282415

セカンドオピニオンマジで大事よ 土曜だったからバイトの藪医者が誤診してえらい目に会った

63 18/12/09(日)12:28:00 No.553282455

カタオリバ

64 18/12/09(日)12:28:13 No.553282492

肋骨は折れても二週間の安静で治るけど動けるから働くと数ヶ月痛みが続くの

65 18/12/09(日)12:28:47 No.553282604

>ちょっと折れてたとしても結局治るの待ちになるのよね肋骨って ギプスとかできないからね ロキソニンのシートとかもらっても気休めにしかならない

66 18/12/09(日)12:28:51 No.553282623

2週間で症状の変化や他の場所で辛い症状出てたりする?

67 18/12/09(日)12:28:56 No.553282640

咳のし過ぎで骨が痛むなんてしょっちゅうよ 一ヶ月くらい痛みに耐えてりゃ気付くと治ってる

68 18/12/09(日)12:30:09 No.553282883

同じような症状なったことあるけど咳止まったら治ったよ

69 18/12/09(日)12:31:19 No.553283098

>2週間で症状の変化や他の場所で辛い症状出てたりする? 肋骨なら知らないうちに治る もしくは忘れた頃に治る 治っても気がつかないよ 咳き込みやくしゃみをしなければ痛みに気が付かないものだし

70 18/12/09(日)12:32:34 No.553283331

普段から日の光というか紫外線浴びてないとビタミンD不足で折れやすくなるってドクターGが言ってたよ

71 18/12/09(日)12:32:57 No.553283409

ガンじゃなくてもたまにあるらしいけど ●●が悪い時に全く別のとこ(背中とか肩とか)が痛くなるってなんじゃそりゃってなる

72 18/12/09(日)12:37:14 No.553284253

肋骨の骨折って保定できないのは知ってるんだけど 変な位置で固まらないかずっと気になってるんだけどどうなんですか教授

73 18/12/09(日)12:37:48 No.553284358

>ガンじゃなくてもたまにあるらしいけど >●●が悪い時に全く別のとこ(背中とか肩とか)が痛くなるってなんじゃそりゃってなる 腰が悪いと足の甲が痛くなるぞ!

74 18/12/09(日)12:38:42 No.553284532

>普段から日の光というか紫外線浴びてないとビタミンD不足で折れやすくなるってドクターGが言ってたよ こくじんが日当たりの悪い北欧で暮らすとたまにある

75 18/12/09(日)12:39:27 No.553284681

>肋骨の骨折って保定できないのは知ってるんだけど >変な位置で固まらないかずっと気になってるんだけどどうなんですか教授 丸一肋骨が変な体勢取れる超人がいないから参考にならない

76 18/12/09(日)12:40:01 No.553284796

肋骨だと折れてても別になに治療できるってもんでもないしな…

77 18/12/09(日)12:40:56 No.553284982

咳のし過ぎで筋肉痛なだけじゃ

78 18/12/09(日)12:41:17 No.553285042

咳が続いて軽いヒビでも入ったかなと思う程度に肋骨痛かったことあるけど 1月くらいしたある日ぐっと姿勢変えた途端急に痛みが和らぎ始めたから もしかしたら咳の圧力で何かの組織ひっかかってたのだろうかとか そんなことを考えたのを思い出した

79 18/12/09(日)12:41:37 No.553285101

肋間神経痛じゃね やーいじじいー

80 18/12/09(日)12:42:08 No.553285184

>やーいじじいー おまえーっ!

81 18/12/09(日)12:42:40 No.553285291

肋骨は割りとスナック感覚でヒビが入る 激しい咳で入るぐらいだ

82 18/12/09(日)12:42:42 No.553285294

この前ニュース記事で金タマの違和感や痛みの半分は原因不明とか出てて長年の謎が解決した

83 18/12/09(日)12:43:27 No.553285443

>この前ニュース記事で金タマの違和感や痛みの半分は原因不明とか出てて長年の謎が解決した なんなんだろうなあの金玉の痛み 爆笑問題田中のせいで怖くなる

84 18/12/09(日)12:43:51 No.553285520

今の季節折れてないんだったらロキソニンテープよりもカイロ貼った方がいいと思う

85 18/12/09(日)12:47:49 No.553286335

ずっと咳し続けてたら耐えられないくらい脇腹が痛くなって病院行ったら 咳のし過ぎで軽い肉離れみたいになってるらしい

86 18/12/09(日)12:48:13 No.553286440

>土曜だったからバイトの藪医者が誤診してえらい目に会った 土曜日がバイトになってる病院って土曜日は満足に検査できない病院ってことも多いから そういう意味じゃ平日のほうが色々無難よ

87 18/12/09(日)12:51:21 No.553287064

お風呂であったかぁ~いしてなよ

88 18/12/09(日)12:51:27 No.553287087

筋肉痛みたいになってんのかも もうちょっと待とう

89 18/12/09(日)12:52:54 No.553287399

金玉の痛みは副睾丸捻転だったりすることあるよ ほっとけば治るやつ 俺も痛みに耐えかなて恥を偲んで泌尿器科で若い男の先生に金玉モミモミしてもらってそういう診断された

90 18/12/09(日)12:53:28 No.553287491

休日に外の医者に頼んでる状況で検査技師とかが普通に勤務してるわけないよな…

91 18/12/09(日)12:53:59 No.553287605

>金玉の痛みは副睾丸捻転だったりすることあるよ >ほっとけば治るやつ >俺も痛みに耐えかなて恥を偲んで泌尿器科で若い男の先生に金玉モミモミしてもらってそういう診断された いいなあ

92 18/12/09(日)12:55:21 No.553287915

>いいなあ よくねぇよ! 金玉が痛い恐怖を思い知れ!

93 18/12/09(日)12:56:57 No.553288274

>休日に外の医者に頼んでる状況で検査技師とかが普通に勤務してるわけないよな… 技師さんいても撮った写真読むのはお医者さんだから…

↑Top