虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/09(日)07:45:51 十年以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/09(日)07:45:51 No.553234421

十年以上悔やみ続けるも「鳥」には成れず何も得ず 終いにゃあ親友に皆先立たれ 実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?

1 18/12/09(日)07:48:52 No.553234603

もう消えたい…

2 18/12/09(日)07:52:49 [それでも] No.553234864

それでも

3 18/12/09(日)07:55:16 No.553235030

歩き続ければ…

4 18/12/09(日)07:56:14 No.553235087

遠いな…でもいつか…

5 18/12/09(日)07:57:02 No.553235140

強化人間は絶対に幸せになれないの法則

6 18/12/09(日)07:57:53 No.553235186

最後の最後に希望はあったし帰る場所もできたじゃないか…

7 18/12/09(日)07:58:15 No.553235221

誰かの手を掴みそうに 倒れていくなら 痛みと立ち上がっていく涙で描く 埃と空の間を

8 18/12/09(日)07:59:54 No.553235323

生まれてよかったと思えるものを見つけてもらうためにリタ達はヨナ君置いてったんじゃないかな

9 18/12/09(日)08:00:56 No.553235392

ニタ研出身は呪われてるな

10 18/12/09(日)08:00:59 No.553235393

バナナあじの達観っぷりがすごくてこの兄ちゃんが居た堪れない

11 18/12/09(日)08:01:51 No.553235439

ハーレムかと思ったら二人共死んでしまってた  おつらい…

12 18/12/09(日)08:02:05 No.553235459

>バナナあじの達観っぷりがすごくてこの兄ちゃんが居た堪れない バナナ味は一回あっち側に行って尚ミネバの為に戻って来てるからな

13 18/12/09(日)08:02:33 No.553235486

それでも×2

14 18/12/09(日)08:03:25 No.553235565

あんまり意識してなかったけどニタ研って想像以上に数あるな

15 18/12/09(日)08:03:25 No.553235566

ジオンはクソ ティターンズもクソ ニタ研がキチガイとクズの巣窟

16 18/12/09(日)08:04:19 No.553235620

ヨナくんもゾルタンもおつらい境遇すぎてもう…

17 18/12/09(日)08:04:50 No.553235661

一人残されるのおつらくない? 一緒にあっちに行ったほうが幸せだったんじゃない?

18 18/12/09(日)08:05:00 No.553235672

マリーダさんだって死んでるんだ  ミシェルやリタも強化人間の美女なのだから助かるわけがない

19 18/12/09(日)08:05:06 No.553235684

奇跡の子供達なんてハッタリの普通の男が雑にパーツ持って強化された試験機であがく だがそれがいい

20 18/12/09(日)08:05:32 No.553235719

それでも×3

21 18/12/09(日)08:06:28 No.553235814

色々実験はされてたみたいだけど強化はされてるのかな?

22 18/12/09(日)08:06:56 No.553235852

フェネクスはあの後どうなるんだろう ずっと宇宙を飛び続けるんだろうか…

23 18/12/09(日)08:07:11 No.553235868

奇跡の子供騙ってて八卦で上手くやって行けたのはそれはそれで凄いような 本人は統計学とか言ってたけど

24 18/12/09(日)08:07:15 No.553235876

とうとう残留思念だけで可動するガンダムが現れるとか そりゃ生きてる人間の世界を脅かしかねないから封印するわ……ってなるよね

25 18/12/09(日)08:07:23 No.553235884

>それでも >それでも×2 >それでも×3 増えるな増えるな

26 18/12/09(日)08:09:10 No.553236028

バナナあじだってミネバ様に引き止められてなかったらフェネクスと同じく宇宙を徘徊するコースだったからな

27 18/12/09(日)08:09:55 No.553236080

バナナあじもミネバ様も元気そうで良かったよ なあリディ?

28 18/12/09(日)08:10:58 No.553236159

あの八卦も多少はニュータイプというか強化人間的なアレコレがあったりなかったりしたんじゃないかな

29 18/12/09(日)08:11:07 No.553236172

それでもは感染する…

30 18/12/09(日)08:12:15 No.553236265

貴重な金髪美少女をリョナってダメにするとか アースノイドはクソだなコロニー落とすわ

31 18/12/09(日)08:12:32 No.553236288

書き込みをした人によって削除されました

32 18/12/09(日)08:13:06 No.553236338

ヨナ君もそれでもって言い続ける鋼の意志ないとマジで氏にたくなるでしょ…

33 18/12/09(日)08:14:26 No.553236451

>色々実験はされてたみたいだけど強化はされてるのかな? NTかなー?って確かめるための実験だしされてないんじゃない? されるとしたらOTって確定したあとでしょ

34 18/12/09(日)08:15:08 No.553236513

楽になろうぜ…

35 18/12/09(日)08:15:21 No.553236527

本当に惨めなのは名誉挽回の格好の機会すらなかったのに登場すらしてないリディとかひどい

36 18/12/09(日)08:15:41 No.553236550

ただまぁヨナ君が逝く時は金色の不死鳥が迎えにくるんだろうなって

37 18/12/09(日)08:15:47 No.553236564

それでも×4

38 18/12/09(日)08:16:28 No.553236605

バナナ味が何故か年上に見える不思議 実際、何歳離れてるんだっけ?

39 18/12/09(日)08:16:50 No.553236629

死ぬことなんか問題じゃねーよ!ってイカれた思想にまで行っちゃってるのは強化人間らしさがある

40 18/12/09(日)08:19:55 No.553236893

そもそもNTじゃないとリタの思念の声拾えないだろうからな

41 18/12/09(日)08:19:56 No.553236895

>アースノイドはクソだなコロニー落とすわ 元はと言えばそのせいだろサテライトキャノンぶち込むぞ

42 18/12/09(日)08:21:09 No.553236990

サイコ・ウェーブはリタが発してるだけなんで オールドタイプのイアゴも聞いてる だからニュータイプの素養は関係ない

43 18/12/09(日)08:21:37 No.553237034

UC時点でバナナあじは16歳 ナラティブはラプラスの箱の開示から一年後とかだからまだ17歳のはず…

44 18/12/09(日)08:22:16 No.553237088

ヨナくんは25

45 18/12/09(日)08:22:38 No.553237112

>>アースノイドはクソだなコロニー落とすわ >元はと言えばそのせいだろサテライトキャノンぶち込むぞ あやまちを繰り返すんじゃない

46 18/12/09(日)08:22:58 No.553237143

気軽にネオジオングのようなモンスターを生産するんじゃない

47 18/12/09(日)08:23:33 No.553237193

年上相手に貫禄のある振る舞いすぎる…

48 18/12/09(日)08:24:23 No.553237271

su2755947.jpg いいよね…

49 18/12/09(日)08:26:23 No.553237438

UC本編でも自分より年上の人間にさんざん振り回されたからなバナナ味…

50 18/12/09(日)08:26:24 No.553237440

いい… 一緒に連れていってほしい…

51 18/12/09(日)08:26:49 No.553237472

不死鳥狩りで既知ってる時よりは能力微妙だけど まぁそれだけリタとミシェルから力貰ってる感じが強調されていい

52 18/12/09(日)08:27:10 No.553237507

ミネバ様が劣化したら発狂しかねなかったが相変わらず美しくて何より

53 18/12/09(日)08:27:39 No.553237551

リタちゃんは手伝って欲しかっただけで 一緒に来て欲しいわけじゃないから……

54 18/12/09(日)08:28:15 No.553237597

どうして一緒に行けないんですか…どうして…

55 18/12/09(日)08:28:22 No.553237608

強化人間でもないのに死んだ人間も居るんだぞアムロ!

56 18/12/09(日)08:28:48 No.553237637

それでも×5

57 18/12/09(日)08:29:05 No.553237654

それでもと言い続けろ

58 18/12/09(日)08:29:07 No.553237659

ミシェル→ヨナ→リタ→鳥だからな…

59 18/12/09(日)08:30:01 No.553237746

じつは最初あんだけUC完成されてるから微妙になるかとおもった 終わってみればもっと長くやってほしいくらい面白かった

60 18/12/09(日)08:31:22 No.553237859

それを主人公補正言っていいのかは知らんが実質なにも失ってないバナージにそれでもって言われてもなと思う マリーダが死んでチョーさんが死んでダグザが死んで悲しかったかもしれないけどミネバはいるじゃん

61 18/12/09(日)08:31:33 No.553237879

ヨナ君歴代主人公と見てみるとマジで平凡というか 不幸度はかなりのものだけど

62 18/12/09(日)08:31:39 No.553237890

NTでも強化人間で無くてもサイコフレームの光出せるもんだっけ?

63 18/12/09(日)08:32:28 No.553237980

見終わったら一部完結なのがもったいない

64 18/12/09(日)08:32:32 No.553237988

>それを主人公補正言っていいのかは知らんが実質なにも失ってないバナージにそれでもって言われてもなと思う >マリーダが死んでチョーさんが死んでダグザが死んで悲しかったかもしれないけどミネバはいるじゃん 一体何を見た感想なんだこれは

65 18/12/09(日)08:32:50 No.553238015

母さんも父さんもスクールのみんなもロニさんも色々失っておりますゆえ

66 18/12/09(日)08:33:25 No.553238058

バナージは親父もお袋さんも死んで学友も大半が死んで 二度とバナージ・リンクスとして表舞台には立てない暮らしだぞ 十分失ってる

67 18/12/09(日)08:33:42 No.553238086

>ミネバ様が劣化したら発狂しかねなかったが相変わらず美しくて何より でもなんか安彦良和っぽくてザビ家の風格出てたよ

68 18/12/09(日)08:33:43 No.553238092

>マリーダが死んでチョーさんが死んでダグザが死んでジンネマンが死んで悲しかったかもしれないけどミネバはいるじゃん

69 18/12/09(日)08:33:59 No.553238138

俺はむしろ情報の密度が濃すぎてだいぶもったいなく感じたぞ俺 こんだけの内容なら前後編でもいいとおもったぞ俺

70 18/12/09(日)08:34:32 No.553238224

死んだ後生まれ変われもせずサイコフレームのエネルギーに使われ続けるのを思うと連れて行かれたって結局碌なもんじゃなさそう… 一緒にいられるだけマシかもしれんけど

71 18/12/09(日)08:34:38 No.553238242

だ ジ 死 ね

72 18/12/09(日)08:34:56 No.553238302

別にラプラスの箱の呪いから開放されても 一般人には戻れないからなバナナあじ…

73 18/12/09(日)08:35:15 No.553238375

結局解体せずにユニコーンを手元に置いてるミネバ様大丈夫?ハマーンにならない?

74 18/12/09(日)08:35:27 No.553238403

UCのあとビスト財団はどうなったんだろう

75 18/12/09(日)08:35:49 No.553238473

バナージさんとオードリーさんはたまにはいちゃいちゃしても良いのでは?

76 18/12/09(日)08:36:08 No.553238517

タクヤが普通にいるのもちょっと救いかもしれない

77 18/12/09(日)08:36:11 No.553238530

ミネバ殿下もいずれは御父上のようなマッシブな体に…

78 18/12/09(日)08:36:18 No.553238557

少なくともアナハイムへの就職先失ってるからなバナージ ……タクヤくんはさぁ……なんでガランシェールにいるの?

79 18/12/09(日)08:36:40 No.553238608

これの次がハサウェイってUCとかNTの人たち出番あるの?

80 18/12/09(日)08:37:01 No.553238676

バナナあじの乗ってたやつはシルヴァバレトじゃけえ 押し通る!のおじさんが乗ってたやつじゃけえ

81 18/12/09(日)08:37:09 No.553238710

>これの次がハサウェイってUCとかNTの人たち出番あるの? スポット出番あるかもしれないし無いかもしれない

82 18/12/09(日)08:37:29 No.553238762

歴代でも割と上位にくる不遇な人生だよねこの主人公

83 18/12/09(日)08:37:32 No.553238768

他人が勝手に不幸を競い合っても仕方あるまい

84 18/12/09(日)08:38:02 No.553238885

>結局解体せずにユニコーンを手元に置いてるミネバ様大丈夫?ハマーンにならない? なんか角割れたりしないようにテープで固定してあったのに急にふわっとデストロイ背後霊してくるユニコーンを多少解体したところで意味があるとはとても…

85 18/12/09(日)08:38:18 No.553238951

幸せなガンダム主人公ってなんだ…?

86 18/12/09(日)08:38:32 No.553238981

主人公の括りなら廃人になった人がいるとはいえヨナ君もバナナあじもなかなか失ったものが多い

87 18/12/09(日)08:38:42 No.553239028

バナナ味出したんだしリディも出してもいいじゃん

88 18/12/09(日)08:39:01 No.553239074

>……タクヤくんはさぁ……なんでガランシェールにいるの? ジョニ帰みたいにアナハイムからの出向とか・・・

89 18/12/09(日)08:39:12 No.553239105

書き込みをした人によって削除されました

90 18/12/09(日)08:39:17 No.553239118

ごめん確かに関わった人の大半死んでたわバナージ でもなんかあいつ悲しんでても本当に悲しんでるって感じに見えなかったんだよねやたらめったら声も演技も身振りも芝居がかってたから まあ最愛のヒロインは絶対死なないしマシなんじゃない?

91 18/12/09(日)08:39:22 No.553239130

つってもタクヤ君もラプラスの箱攻防戦を最前線で目撃してた訳だし グリプス2発射やらゼネラルレビル追討なんやら目撃した状態で アナハイムに就職できるかと言うとどうだろうなって

92 18/12/09(日)08:39:25 No.553239140

まず軍人でもないのにガンダムにのるような運命辿った時点で一般的に不幸

93 18/12/09(日)08:39:32 No.553239155

ハサウェイはUCの時代と繋がりはあっても別にUCシリーズではないからなあ

94 18/12/09(日)08:39:54 No.553239214

ナラティブ昨日観てきて面白かったんだけど、やっぱこの主人公可哀想だよね…

95 18/12/09(日)08:40:18 No.553239285

書き込みをした人によって削除されました

96 18/12/09(日)08:40:27 No.553239306

>バナージさんとオードリーさんはたまにはいちゃいちゃしても良いのでは? ミネバ様ずっとビスト邸にいるみたいだから これはもう実質嫁入りなのでは

97 18/12/09(日)08:40:36 No.553239326

バンシィに至っては回想にしか…

98 18/12/09(日)08:40:40 No.553239339

ヨナくんはリタときっちりさよならできたわけだしどちらかと言えば幸せな方では?

99 18/12/09(日)08:41:04 No.553239388

ドーベン後どんだけ残ってるんだろ… あれ一応正式採用主力機なんだよな…

100 18/12/09(日)08:41:39 No.553239467

有名人だから婚約こそしてないけど事実上入籍するくらいにはなってるとおもうミネバ殿下

101 18/12/09(日)08:42:04 No.553239531

UC2ではとうとうビグザムに乗って暴れまわるミネバ様が拝めちゃうんだ…

102 18/12/09(日)08:42:06 No.553239539

増援部隊がオレンジだったのがどうにも気になってですね… あとそいつらが操られて腹掻っ捌かれたときの悲鳴でフフフ…しちゃってすまない

103 18/12/09(日)08:42:10 No.553239552

ミネバ様サイコフレームとNTとザビ家共々滅びようとしてるのかも...

104 18/12/09(日)08:42:39 No.553239615

ドーベンは未使用の機体がそこそこいっぱい残ってた筈 まあ流石にジェガンの拡張性高すぎ問題とかあって時代遅れになりつつあるけどね

105 18/12/09(日)08:42:45 No.553239629

サイコフレームの開発者は宇宙人なのでは

106 18/12/09(日)08:43:04 No.553239673

バナージは出自的に一般的な生活をするのは無理だったかもしれない

107 18/12/09(日)08:43:36 No.553239752

二人を助けたくて善意でやったことが裏目に出て 嘘つき呼ばわりされて後ろ指さされながらも報われない恋に生きるミシェルという敗北者

108 18/12/09(日)08:43:37 No.553239757

一生かけての仕事を一緒にしましょうねバナージ…

109 18/12/09(日)08:44:10 No.553239832

富野の小説をアニメ化というよりは 公式年表に記載されてるマフティー動乱を映像化するってニュアンスになるのかな

110 18/12/09(日)08:44:10 No.553239833

UC2の年代ならグランザム出しても良いかな!?

111 18/12/09(日)08:44:18 No.553239846

これで続編にヨナ君出ていい目に遇わせなかったら許せねぇよ…でもヨナ君の話完結してるしどうすれば…

112 18/12/09(日)08:44:19 No.553239852

ビームマグナム撃つたびに腕で壊れるとか不便だな

113 18/12/09(日)08:44:34 No.553239887

ほんとにスカウトしちゃうキャプテンの手腕には参るね…

114 18/12/09(日)08:44:49 No.553239912

メガラニカがまるっと拠点扱いだし 内部施設で十分MSの部品製造はできそう 極端に言えば別にドーベンの腕じゃ無くても規格さえ合えば あの使い方出来るだろうし

115 18/12/09(日)08:44:56 No.553239929

>富野の小説をアニメ化というよりは いやNTの後に流れた予告見てねーのかよ 知ったかか

116 18/12/09(日)08:45:01 No.553239943

タクヤはタクヤで今の状況楽しんでると言うかシルヴァバレトの腕交換もノリノリで提案してそうな節もある…

117 18/12/09(日)08:45:27 No.553240004

ヨナくんは帰る場所と迎え入れてくれる仲間ができたのは救いだよ

118 18/12/09(日)08:45:41 No.553240043

>知ったかか あの予告が流れなかった劇場もあるんよ

119 18/12/09(日)08:45:41 No.553240044

>二人を助けたくて善意でやったことが裏目に出て >嘘つき呼ばわりされて後ろ指さされながらも報われない恋に生きるミシェルという敗北者 ニタ研が悪いよニタ研が ティターンズを…潰す…!

120 18/12/09(日)08:45:46 No.553240055

スパロボ世界ならニュータイプの能力で未来の時間から技術を借りてきたのがサイコフレームみたいな設定付きそう

121 18/12/09(日)08:45:49 No.553240065

自分も昨日見てきたよ 3人も不幸だけどゾルタンの不幸さもきつかった…

122 18/12/09(日)08:46:23 No.553240208

>いやNTの後に流れた予告見てねーのかよ >知ったかか 死ね

123 18/12/09(日)08:46:48 No.553240320

>ヨナくんは帰る場所と迎え入れてくれる仲間ができたのは救いだよ あのMS隊の隊長はいい人だよね…死ななくてよかった…

124 18/12/09(日)08:47:02 No.553240373

>いやNTの後に流れた予告見てねーのかよ >知ったかか 横からだけどあの予告だけ見てもどれぐらい改変入るかなんて分からなくない…?

125 18/12/09(日)08:47:05 No.553240387

ヒロイン二人のフラグ折れたとか ホモエンドでは?

126 18/12/09(日)08:47:16 No.553240423

>死ね 生まれ変わったら鳥になりたい

127 18/12/09(日)08:47:24 No.553240448

いいよね 善意から始まる悪夢

128 18/12/09(日)08:47:32 No.553240472

エリク中尉あんなにエロいのになんで軍人やってんです?

129 18/12/09(日)08:47:51 No.553240518

>ヒロイン二人のフラグ折れたとか >ホモエンドでは? 隊長がテンションアゲアゲでウェルカムしてたよね…

130 18/12/09(日)08:48:02 No.553240542

エリクは必要な人材! 鳥になった

131 18/12/09(日)08:48:12 No.553240585

>ヒロイン二人のフラグ折れたとか >ホモエンドでは? ホモも死んだし…

132 18/12/09(日)08:48:21 No.553240613

>ティターンズを…潰す…! つ、潰れてる… 不死鳥狩りの方じゃティターンズはかつてのナチス並にタブーなんでいたのがバレたら社会的に死ぬぐらいにはアレだった

133 18/12/09(日)08:48:29 No.553240642

ホモはミシェルと一緒に死んだから

134 18/12/09(日)08:48:40 No.553240683

ヨナくんはどうあっても救われない感が…せめて何か続編か外伝で笑顔なシーンが見たい

135 18/12/09(日)08:48:53 No.553240737

怪しすぎる新しい経歴で第二の人生は歩めるかな… ジョニ帰でも偽経歴軍人で食ってく奴が多いって話やってたし

136 18/12/09(日)08:49:16 No.553240794

ホモが唐突にホモカミングアウトするシーンだけはギャグにしか見えなくて駄目だった

137 18/12/09(日)08:49:23 No.553240810

ホモの急なカミングアウトいる?

138 18/12/09(日)08:49:24 No.553240813

>エリク中尉あんなにエロいのになんで軍人やってんです? エロいから軍人やってるんだよ! わからんやつだな!

139 18/12/09(日)08:49:29 No.553240830

今回は死者の意思がいい方向に発露したけど よくない方向に発露したらそりゃおっかないよね

140 18/12/09(日)08:49:45 No.553240868

シェザール隊の新人として上の下ぐらいまでレベルアップして欲しい

141 18/12/09(日)08:50:02 No.553240928

>ヨナくんはどうあっても救われない感が…せめて何か続編か外伝で笑顔なシーンが見たい 死ぬときは二人が迎えに来るから…

142 18/12/09(日)08:50:04 No.553240931

バナージもUCラストで帰ってこれなかったらユニコーンに取り込まれて 今回のフェネクスみたいになってた可能性あるんだっけ

143 18/12/09(日)08:50:10 No.553240961

一方リディ少尉は舞台挨拶をした

144 18/12/09(日)08:50:18 No.553240982

シロッコがもう少し長生きしてたらネオングよりやばいの作りそう

145 18/12/09(日)08:50:29 No.553241020

>ホモが唐突にホモカミングアウトするシーンだけはギャグにしか見えなくて駄目だった 密室に二人っきりでホモ告白だからな…

146 18/12/09(日)08:50:30 No.553241026

>今回は死者の意思がいい方向に発露したけど >よくない方向に発露したらそりゃおっかないよね ウェブライダー突撃のパロで死んだゾルタンがやったろ 幽霊状態でヘリウム3臨界爆発

147 18/12/09(日)08:50:41 No.553241094

死んで身も心も一緒になろうよとか人類補完計画みたいなヤバい思想だからな マジでミネバ様一生かけて封印してくだち…

148 18/12/09(日)08:50:50 No.553241148

オーガスタ出身組でもヨナみたいに経歴詐称で入隊し直したのもいればトワイライトアクシズの双子みたいに脱走して傭兵に身をやつしたのもいて生き残ってもその…慈悲が…

149 18/12/09(日)08:50:53 No.553241163

ホモはあそこでああ言っとかないと ミシェルお前が好きなんだぜって言うのがヨナ君には伝わらないし

150 18/12/09(日)08:51:02 No.553241204

ピンチに現れる黄金のお嫁さん出来たじゃん

151 18/12/09(日)08:51:21 No.553241257

ユニコーンとかバラしても勝手に組上がってそうなくらいオカルトだし…

152 18/12/09(日)08:51:33 No.553241281

>ヨナくんはどうあっても救われない感が…せめて何か続編か外伝で笑顔なシーンが見たい 頑張って全力で生き抜いてその死に際にリタが迎えに来る時まで笑える気がしない

153 18/12/09(日)08:51:35 No.553241288

バナナ味がヨナ君引っ張らなかったらヨナ君向こう側だったね…

154 18/12/09(日)08:51:38 No.553241299

>>ホモが唐突にホモカミングアウトするシーンだけはギャグにしか見えなくて駄目だった >密室に二人っきりでホモ告白だからな… 割と違うのにキスしてグッバイを思い出させられた

155 18/12/09(日)08:51:53 No.553241328

>ホモの急なカミングアウトいる? あの後フェネクスが三人乗りになっちゃったから薄い本対策かもしれない

156 18/12/09(日)08:52:05 No.553241372

だいたいみんな不幸だけどエリク中尉も相当なもんだと思う

157 18/12/09(日)08:52:06 No.553241375

そんな……リタちゃんを経験値泥棒する飛影みたいに言うなよ!

158 18/12/09(日)08:52:06 No.553241377

>今回のフェネクスみたいになってた可能性あるんだっけ サイコシェード発動させてジェネレータバラしてた時のユニコーンはフェネクスと同等 肉体失う前に戻れてよかったねバナージ

159 18/12/09(日)08:52:15 No.553241399

>横からだけどあの予告だけ見てもどれぐらい改変入るかなんて分からなくない…? 思い切り閃光のハサウェイ書いてたろうがよ

160 18/12/09(日)08:52:21 No.553241418

ホモを女性にするとかおじいちゃんにするとか他に方法なかったのかな…

161 18/12/09(日)08:52:27 No.553241432

失敗作さん思ったより強かったな…

162 18/12/09(日)08:52:34 No.553241454

>頑張って全力で生き抜いてその死に際にリタが迎えに来る時まで笑える気がしない 隊長いい人だしたぶんあの人が笑わせてくれるだろう

163 18/12/09(日)08:53:02 No.553241533

ヨナとリタとミシェルの関係は子供の頃は恋心や友情だったろうけど大人になってからは救えなかった罪の意識とかでガチガチに縛られてて… こういうの好き

164 18/12/09(日)08:53:24 No.553241587

>隊長いい人だしたぶんあの人が笑わせてくれるだろう もう女は信用できないか…

165 18/12/09(日)08:53:24 No.553241589

>ピンチに現れる黄金のお嫁さん出来たじゃん しかも金髪美少女と黒髪クール美女入り!やったね!

166 18/12/09(日)08:53:33 No.553241612

あーあガンダムで一番面白くない部分をクローズアップしちゃったな~主人公も根暗だしよぉ~とか文句タラタラ思いながら観てたら後半うまく調理してて良かったよ… ゾルたんは理想的な敵キャラとしてMVPあげたい

167 18/12/09(日)08:53:36 No.553241624

福井作品だと大体いるホモ枠

168 18/12/09(日)08:53:40 No.553241641

そもそもベルチル経由してない閃ハサが禿の小説アニメ化なわけがなかろう

169 18/12/09(日)08:53:47 No.553241658

>思い切り閃光のハサウェイ書いてたろうがよ 死ね

170 18/12/09(日)08:53:50 No.553241667

隊長さんホント人間出来てるよね 特殊部隊の隊長とは思えないレベル

171 18/12/09(日)08:53:51 No.553241670

NT-R

172 18/12/09(日)08:54:07 No.553241709

全体に吸収されて還ってこないのはもうシャアがやったから 今更ヨナがやっても二番煎じになるし シェザール隊で腕磨いてUC2で先輩面してバナージと一緒に出てこい

173 18/12/09(日)08:54:08 No.553241710

ホモが野郎じゃないとまるでヨナ君のこと好きみたいになるじゃん! 死んだのが美女3人になってなんだこれ!ってなるじゃん! ホモでいいよ!

174 18/12/09(日)08:54:37 No.553241782

よし!ホモなら面倒くさい関係になることないな!養女の側近に決定!! ってなるあのジジイもたいがいだと思う

175 18/12/09(日)08:54:40 No.553241793

>死ね 生まれ変わったら鳥になりたい

176 18/12/09(日)08:54:49 No.553241813

勝手にNT-Dコピーしちゃダメだよ!

177 18/12/09(日)08:54:52 No.553241818

>ホモが野郎じゃないとまるでヨナ君のこと好きみたいになるじゃん! >死んだのが美女3人になってなんだこれ!ってなるじゃん! それでいいのでは…?

178 18/12/09(日)08:55:04 No.553241845

ネオジオング取られた気分どう?

179 18/12/09(日)08:55:11 No.553241865

根暗じゃないガンダム主人公って半分も居たかな…?

180 18/12/09(日)08:55:17 No.553241891

>そもそもベルチル経由してない閃ハサが禿の小説アニメ化なわけがなかろう 思いっきりネジェン(連絡船)映ってたし小説の上巻モチーフじゃねーかあの映像

181 18/12/09(日)08:55:18 No.553241894

しかし宇宙空間しかも戦場の真ん中で降りなさいは無理がある

182 18/12/09(日)08:55:29 No.553241922

>失敗作さん思ったより強かったな… でもネオングに捨てられて可哀想だった

183 18/12/09(日)08:55:30 No.553241925

むしろジジイの愛人だったんじゃないの

184 18/12/09(日)08:55:35 No.553241941

>ネオジオング取られた気分どう? 強化人間でも悲しいし傷つきます

185 18/12/09(日)08:55:44 No.553241963

失敗作さんネオジオング寝盗られは割と惨めすぎて笑う

186 18/12/09(日)08:55:49 No.553241971

>思い切り閃光のハサウェイ書いてたろうがよ 大筋は原作をなぞりつつUC・NTやF91との整合性を取るような改変が入るのかな? というつもりでレスしたんだけど気に障ってしまったんならごめん…

187 18/12/09(日)08:56:34 No.553242087

むしろナラティブでも合体しちゃうネオングのガバマンっぷりがひどい

188 18/12/09(日)08:56:34 No.553242089

>>失敗作さん思ったより強かったな… >でもネオングに捨てられて可哀想だった 穴から帰っていくシーンの絵面が面白すぎてダメだった

189 18/12/09(日)08:56:35 No.553242093

>強化人間でも悲しいし傷つきます 泣いてるゾルたんもいるんですよ!

190 18/12/09(日)08:56:38 No.553242102

ネオジオング2体も作ってるからお金がないのでは…?

191 18/12/09(日)08:56:42 No.553242110

ヨナが乗ってると知ってて強化人間にしか扱えないNT-Dをいきなり外部から発動させてくるのは殺人ですよブス

192 18/12/09(日)08:56:58 No.553242139

ミシェルも2人を助ける為の行動が1人は人体実験されて1人には裏切り者とずっと恨まれて悲惨すぎる・・・

193 18/12/09(日)08:56:59 No.553242143

>特殊部隊の隊長とは思えないレベル アムロが示した人の可能性は無駄じゃなかったんだなって… だいたいの人は現象しか気にしないけど

194 18/12/09(日)08:57:23 No.553242209

>ヨナが乗ってると知ってて強化人間にしか扱えないNT-Dをいきなり外部から発動させてくるのは殺人ですよブス だからこうして2重のスーツにするんでしょ!

195 18/12/09(日)08:57:23 No.553242210

そうか結局ジジイも凍結したまんまか マジでこの話ぜんぜん救いないな!

196 18/12/09(日)08:57:35 No.553242235

最近はハサウェイがマフティーにならなくても別のマフティーと名乗る青年がΞに乗ってテロすることになってるしそれをどう改変していくかなって

197 18/12/09(日)08:57:46 No.553242268

>>特殊部隊の隊長とは思えないレベル >アムロが示した人の可能性は無駄じゃなかったんだなって… >だいたいの人は現象しか気にしないけど これがガンダム!! 悪魔の力よ!!!

198 18/12/09(日)08:57:51 No.553242288

「シンギュラリティ・ワン、人類文明を根本から変え得る特異点。《ユニコーンガンダム》1号機は、そう呼ばれている」 「《ユニコーン》を形作るサイコフレームは、人の意思を操作系に反映させるシステム。でも、それが意思を蓄積する器として機能したら?」 「人は、肉体を離れても存在出来るという証になる。それは、考えようによっては不老不死の証明……。人は死ねば、魂とでも呼ぶべきエネルギー体になる。サイコミュは、時にそのエネルギーを集め、物理的な力に変えてモビルスーツに作用させることもある。ニュータイプとは、その魂から発する未知のエネルギーを操り、現実に働きかけられる者」 「ニュータイプの素養があるパイロットとの感応が進めば、サイコフレームはその魂が集うフィールド------我々には認識できない高位の次元と繋がり、時をも操る力を引き出す媒体となる。それはこの世界の崩壊を招きかねないから------」 「《フェネクス》が遣わされた」 「魂が集う世界------あの世から。この世に生じた特異点を消し去るために」

199 18/12/09(日)08:57:52 No.553242292

>ホモが野郎じゃないとまるでヨナ君のこと好きみたいになるじゃん! >死んだのが美女3人になってなんだこれ!ってなるじゃん! >それでいいのでは…? フェネクスの中に無関係な美女が一人増えちゃうからホモじゃないとダメなのだ

200 18/12/09(日)08:57:58 No.553242316

ニタ研のこと考えるとティターンズでもTRシリーズってかなり真っ当なほうだったんだなって

201 18/12/09(日)08:58:01 No.553242328

まだ見てないけどユニコーンがなんで光ったり盾が動いてたりの説明あったの?

202 18/12/09(日)08:58:15 No.553242386

>一生かけての仕事を一緒にしましょうねバナージ… Vガンダムの時代でミネバ様70代だから宇宙世紀の終焉を看取るんだよな

203 18/12/09(日)08:58:22 No.553242401

>ネオジオング2体も作ってるからお金がないのでは…? 多分交換用の予備パーツ組んだんだと思う

204 18/12/09(日)08:58:24 No.553242406

>No.553242288 それで何人死んだ?

205 18/12/09(日)08:58:24 No.553242407

>これがガンダム!! >悪魔の力よ!!! 現象すら認識できなかったバカは帰って!!

206 18/12/09(日)08:58:25 No.553242408

>まだ見てないけどユニコーンがなんで光ったり盾が動いてたりの説明あったの? 全部小説のUCでやったから読んでよ

207 18/12/09(日)08:58:37 No.553242437

UC2が楽しみでならない ここぞという場面で今回と逆にバナナ味君助けて欲しい

208 18/12/09(日)08:58:39 No.553242439

>むしろナラティブでも合体しちゃうネオングのガバマンっぷりがひどい あれシナンジュ専用規格かと思ってたけどひょっとしてサイコフレーム装備機はユニバーサル…?

209 18/12/09(日)08:58:52 No.553242469

>マジでこの話ぜんぜん救いないな! リタが未来の脅威として認識したネオング2を破壊するのが主軸だったし…

210 18/12/09(日)08:59:03 No.553242496

>まだ見てないけどユニコーンがなんで光ったり盾が動いてたりの説明あったの? わからんのですよ

211 18/12/09(日)08:59:18 No.553242521

>ニタ研のこと考えるとティターンズでもTRシリーズってかなり真っ当なほうだったんだなって できたよ!サイコインレ!

212 18/12/09(日)08:59:56 No.553242601

ミシェルのおねーちゃんがちょっと可哀想だよねあの後 帰ってきたら絶対抱きしめるつもりだったよあのおねーちゃん がっつり情移ってる

213 18/12/09(日)09:00:18 No.553242658

リタはリタで全部見えちゃったとしたら辛かっただろうな 金色の嫁になったけど

214 18/12/09(日)09:00:30 No.553242701

リタちゃんがサイコフレームの兵器はいねがーって なまはげみたいになって世直ししてくれるからフルサイコフレームの機体はもう世に伝搬しないはず…

215 18/12/09(日)09:00:30 No.553242704

悪魔の力よさんはともかくF90一号機はなんで不死身なの…?

216 18/12/09(日)09:00:31 No.553242708

>むしろナラティブでも合体しちゃうネオングのガバマンっぷりがひどい スーッ はいナラティブ浮きます

217 18/12/09(日)09:00:35 No.553242717

ステファニーさんは原作からしていい人って言われてたしな

218 18/12/09(日)09:00:44 [アナハイム] No.553242770

>あれシナンジュ専用規格かと思ってたけどひょっとしてサイコフレーム装備機はユニバーサル…? 便利でしょ!

219 18/12/09(日)09:00:48 No.553242790

ナラティブくんは中身ミソッカスが乗ってるだけあってメタメタな扱いで可哀想だ…

220 18/12/09(日)09:00:50 No.553242797

>あれシナンジュ専用規格かと思ってたけどひょっとしてサイコフレーム装備機はユニバーサル…? 元のシナンジュもアナハイム製だしな だからナラティブA装備のブースターも拝借するね…

221 18/12/09(日)09:01:03 No.553242832

>ミシェルのおねーちゃんがちょっと可哀想だよねあの後 義理の妹にツンデレ発動したら妹が死ぬとかお辛い…

222 18/12/09(日)09:01:28 No.553242932

>>むしろナラティブでも合体しちゃうネオングのガバマンっぷりがひどい >あれシナンジュ専用規格かと思ってたけどひょっとしてサイコフレーム装備機はユニバーサル…? 多分くっつくだけなら誰でも出来る 機能を十全に使うならNT能力とサイコフレームがいるとかじゃないかな

223 18/12/09(日)09:01:31 No.553242945

サイコフレームは人の意思を集積する金属で、意思が集まりすぎると発光現象起こす 最終回バナージとリタみたいにサイコフレームに肉体が丸ごと入ると より強力な高次元パワーを発揮して光速出したり時を巻き戻せる

224 18/12/09(日)09:01:31 No.553242948

>リタちゃんがサイコフレームの兵器はいねがーって >なまはげみたいになって世直ししてくれるからフルサイコフレームの機体はもう世に伝搬しないはず… 今後廃れる理由がはっきり出来て良かったな

225 18/12/09(日)09:01:53 No.553243006

ステファニーさんは変な噂立てられるわ妹には自殺めいた事されるわ大被害の原因になられるわで

226 18/12/09(日)09:02:03 No.553243042

フェネクス実機残ってるし また世界にあってはならないものを検知したらヨナくんのもとに現れるんだろう

227 18/12/09(日)09:02:08 No.553243056

残留思念が機体動かすことに比べたら規格がちがうだのなんだのは些細な問題だし…

228 18/12/09(日)09:02:25 No.553243100

>リタちゃんがサイコフレームの兵器はいねがーって >なまはげみたいになって世直ししてくれるからフルサイコフレームの機体はもう世に伝搬しないはず… 全体は特異点消し去りたいから 自分含めたユニコーンタイプ全部対象だろ

229 18/12/09(日)09:02:41 No.553243149

この映画以降バンシィくん個性が弱いとか言われてて可哀想

230 18/12/09(日)09:02:41 No.553243155

イデオナイトこわい

231 18/12/09(日)09:02:48 No.553243169

>ナラティブくんは中身ミソッカスが乗ってるだけあってメタメタな扱いで可哀想だ… 変なシステム仕込まれるし寝取られるし強くないしいいとこなかったね…

232 18/12/09(日)09:03:08 No.553243228

アニメ化にさいしてネオジオングが表に出て来たばかりに2号機が用意されてそいつを潰さなきゃいけないからフェネクスの中に入ることになったリタちゃんって事でよいのだろうか

233 18/12/09(日)09:03:11 No.553243237

ミシェル生き残ったらそれはそれでヨナ君射止めるためにリタちゃん蹴落としたみたいな構図になっちゃうからな… 本人にそんなつもりないとはいえ生きてても死んでもおつらい…

234 18/12/09(日)09:03:21 No.553243268

ただ中身入ってない残留思念で動いてるだけのフェネクスあんま強くないしな… 力発揮するには中身要るってはっきり言われちゃったし脅威があるならその度に犠牲者募るんだろう

235 18/12/09(日)09:03:50 No.553243337

フェネクスは手が出せないだけで強いんじゃないの

236 18/12/09(日)09:03:57 No.553243361

ナラティブめっちゃカッコよかったじゃん! あんなにボロボロになりながら戦う姿感動しました …し、死んでる…

237 18/12/09(日)09:03:58 No.553243364

>ニタ研のこと考えるとティターンズでもTRシリーズってかなり真っ当なほうだったんだなって このガンダム時々人間っぽい仕草するんですけど…

238 18/12/09(日)09:04:00 No.553243374

>全体は特異点消し去りたいから >自分含めたユニコーンタイプ全部対象だろ UC2で今回やったみたいに羽で全部包んで消滅ルートだろうな

239 18/12/09(日)09:04:04 No.553243382

ナラティブガンダムは痩せっぽち みんな知ってるね

240 18/12/09(日)09:04:11 No.553243408

>この映画以降バンシィくん個性が弱いとか言われてて可哀想 比較対象がそれぞれ大きすぎるし…

241 18/12/09(日)09:04:34 No.553243472

>大筋は原作をなぞりつつUC・NTやF91との整合性を取るような改変が入るのかな? UCnext100プロジェクトの一環としての閃ハサアニメ化だから 劇場版逆シャアからつながる閃ハサになるだろうよ

242 18/12/09(日)09:04:37 No.553243479

ミシェル放映前はなんだこの式部 不細工だな… と思ってたけど動いてるの見たら普通に美人だったな…

243 18/12/09(日)09:04:40 No.553243489

スレ画のいいところは…ほら…ちゃんと生き残ったことだから… 戦場では生き残った奴がえらいから…

244 18/12/09(日)09:04:41 No.553243496

ミシェルは人類補完計画みたいな思想がかなりヤバかったのであんまりヒロインとしては…って思ってた

245 18/12/09(日)09:04:51 No.553243566

>ただ中身入ってない残留思念で動いてるだけのフェネクスあんま強くないしな… そうだね光の速さで動く機体強くないよね

246 18/12/09(日)09:05:04 No.553243665

V2の光の翼ならフェネクスに追いつけるかな

247 18/12/09(日)09:05:11 No.553243686

UC2あたりでフルサイコイデオンみたいなのがラスボスで出てきて ユニコーンとフェネクスが再起動して ついでに宇宙漂ってたνとかもやってきてオールスターバトルするんだ

248 18/12/09(日)09:05:15 No.553243707

集合無意識だか集合意思だかがあの世からMS遣わした だってネオ・ジオング自体あの世知識で作ったオカルトマシーンだし

249 18/12/09(日)09:05:23 No.553243750

>この映画以降バンシィくん個性が弱いとか言われてて可哀想 スペックは同等なんだし中身の差だよ 見た目はフェネクスが派手すぎるだけだ なんだよ金色って…

250 18/12/09(日)09:05:29 No.553243769

サイコフレーム抜きになると骨がまるっと抜けたような世界になるな この後のガンダムは

251 18/12/09(日)09:05:37 No.553243808

バンシィくんはオカルトパワーと拳で戦う気迫が足りない

252 18/12/09(日)09:05:40 No.553243818

多分ルオン商会での扱いはけっこう良かったと思うんだよミシェル でも本人は目的があって幸せになる気が無かったのが不幸

253 18/12/09(日)09:06:11 No.553243953

>ユニコーンとフェネクスが再起動して ユニコーン再起動はやるだろうなぁ しかもけっこうワクワクしそう

254 18/12/09(日)09:06:13 No.553243962

ナラティブくんも2号機とか3号機とか出てきてなんかすごい活躍させてあげてほしい

255 18/12/09(日)09:06:13 No.553243963

V2は下手しなくてもバンシィにも勝てんぞ…

256 18/12/09(日)09:06:15 No.553243972

ガンダム頭のドーベンウルフに乗って戦うバナナあじは ジェガンに乗るアムロみたいな貫禄を出しててこいつ…つよい…

257 18/12/09(日)09:06:55 No.553244177

バンシィだけ本当にバラバラにされてんのかな…

258 18/12/09(日)09:07:25 No.553244326

3機揃い踏みの活躍が見たい

259 18/12/09(日)09:07:35 No.553244394

>ナラティブくんも2号機とか3号機とか出てきてなんかすごい活躍させてあげてほしい 一応ニューの試作機みたいな位置付けだから無理!

260 18/12/09(日)09:07:38 No.553244412

バナージユニコーンなしでもエース級腕前?

261 18/12/09(日)09:07:42 No.553244429

ナラティブくんそんな強くないし2号機出してもうまあじはあまり… A装備B装備使い回すほうがよさそう

262 18/12/09(日)09:07:53 No.553244490

中身入ってないから光速移動のGも関係ねーんだ! は頭おかしいすぎてほんとひどい

263 18/12/09(日)09:07:55 No.553244505

V2はオカルトパワー無しで加速続ければ亜光速に達したり 最大パワーでフェネクスがやったみたいなでかさの光の翼発現させたり 充分ヤバい

264 18/12/09(日)09:07:56 No.553244508

>ただ中身入ってない残留思念で動いてるだけのフェネクスあんま強くないしな… まずネオジオング以外は無意味に倒さないし人がいたら戦えないという慈悲に溢れる無人機

265 18/12/09(日)09:08:07 No.553244546

>バナージユニコーンなしでもエース級腕前? 一応あいつも強化人間みたいなもんだし…

266 18/12/09(日)09:08:10 No.553244555

>戦場では生き残った奴がえらいから… 今後は連邦軍にも商会にも居所なさそうだし向こう側行ってたほうが楽だったんじゃないかな…

267 18/12/09(日)09:08:13 No.553244564

>V2は下手しなくてもバンシィにも勝てんぞ… 勝てる勝てないじゃなくて追いつけるかどうかね

268 18/12/09(日)09:08:15 No.553244575

バナナ味が迎えに来た時にふわっと出てきたユニコーンはなんなの… あいつあの場にいなかったよね…?

269 18/12/09(日)09:08:25 No.553244621

ブリックが注いでおいてくれたワイングラスを手にしながら、目の前のテーブルに置かれたファイルに目を落とす。 クラシファイドの印が押された軍の資料で、いま映し出されている映像と共にマウリ中将から提供されたものだ。 スクリーンでは、《ユニコーンガンダム》が『袖付き』のモビルスーツを相手に、I・フィールド・バリアーを駆使して瞬時にビーム光を防ぎ、応戦している。 その技術たるや軍人の乗るモビルスーツを凌駕する勢いである。 おそらくは搭乗者の能力ゆえであろう。 搭乗者は、バナージ・リンクスという、アナハイム・エレクトロニクス工業専門学校に通う当時十六歳の少年であった。 彼は、百年の長きにわたり『ラプラスの箱』を封印し地球連邦軍にも絶大な影響力を持っていたビスト財団の末裔であった。

270 18/12/09(日)09:08:34 No.553244649

オカルトパワーで推進してるから燃料切れもねーんだ!

271 18/12/09(日)09:08:39 No.553244673

またネオングみたいなの出てきたら そんときヨナはミシェルやリタと再会できるな

272 18/12/09(日)09:08:47 No.553244692

ナラティブくんはカスタマイズで切り抜ける感じがワクワクする それはそれとしてテレビシリーズとかでひとつひとつ描写してほしいギミック

273 18/12/09(日)09:08:48 No.553244695

どっちが強い論議はよそでやってくれ

274 18/12/09(日)09:08:55 No.553244715

ギュオン…ギュオン…ギュオン…

275 18/12/09(日)09:09:33 No.553244814

>またネオングみたいなの出てきたら >そんときヨナはミシェルやリタと再会できるな またリタと会うためにヨナ君がネオング作っちゃうんだ…

276 18/12/09(日)09:09:34 No.553244820

結局フェネクスは無補給無人で半年くらい単独で宇宙さ迷ってたってこと?

277 18/12/09(日)09:09:45 No.553244860

>その技術たるや軍人の乗るモビルスーツを凌駕する勢いである。 >おそらくは搭乗者の能力ゆえであろう。 >搭乗者は、バナージ・リンクスという、アナハイム・エレクトロニクス工業専門学校に通う当時十六歳の少年であった。 やっぱ公式で軍人よりつえーんじゃんバナージ

278 18/12/09(日)09:09:59 No.553244956

>勝てる勝てないじゃなくて追いつけるかどうかね 中の人は…?つぶれ…?

279 18/12/09(日)09:10:03 No.553245001

どっかに母艦あるだろ!ってのも中身いないしオカルトパワーで動いてるから補給いりませんとか 封印だよゥッッッ

280 18/12/09(日)09:10:07 No.553245030

>ナラティブくんはカスタマイズで切り抜ける感じがワクワクする ジェネリックサイコフレームの無茶っぷりいいよね

281 18/12/09(日)09:10:08 No.553245036

>またリタと会うためにヨナ君がネオング作っちゃうんだ… 最悪の展開やめろや!

282 18/12/09(日)09:10:25 No.553245138

>V2はオカルトパワー無しで加速続ければ亜光速に達したり >最大パワーでフェネクスがやったみたいなでかさの光の翼発現させたり >充分ヤバい 実際に亜光速に到達できるわけでもないし光の翼もただの余剰が漏れちゃったビームだから…

283 18/12/09(日)09:10:30 No.553245161

>結局フェネクスは無補給無人で半年くらい単独で宇宙さ迷ってたってこと? 補給基地なんて無いからね

284 18/12/09(日)09:10:33 No.553245168

一応強化人間だし

285 18/12/09(日)09:10:43 No.553245198

>やっぱ公式で軍人よりつえーんじゃんバナージ 特殊な訓練受けてたから…

286 18/12/09(日)09:10:49 No.553245217

>結局フェネクスは無補給無人で半年くらい単独で宇宙さ迷ってたってこと? はい

287 18/12/09(日)09:10:50 No.553245219

>オカルトパワーで推進してるから燃料切れもねーんだ! 高次元から無限エネルギーで動くのいいよね… 勝手に敵を感知してパイロットの意思無視して 惑星ごとなぎはらうのいいよね…

288 18/12/09(日)09:10:51 No.553245222

>結局フェネクスは無補給無人で半年くらい単独で宇宙さ迷ってたってこと? su2755973.jpg あの世パワーで1年半無補給で動かしてる

289 18/12/09(日)09:11:26 No.553245467

ネオジオングに乗りました 母艦落とされました ゾルタンです

290 18/12/09(日)09:11:43 No.553245540

マジでオーパーツすきてそんなもん封印だバカタレ!ってなるミネバ殿下のお気持ちわかるわ…

291 18/12/09(日)09:11:45 No.553245550

親父に英才教育受けてたのと単純に修羅場潜ってるから

292 18/12/09(日)09:11:59 No.553245600

リタは完全にネオング破壊マシーンと化してて失敗作くんのこと欠片も気にしてなかったよね コアを狙ってとかなかなかに無慈悲だったな

293 18/12/09(日)09:12:03 No.553245612

>ゾルタンです 君ほんとうに可哀想だよね

294 18/12/09(日)09:12:13 No.553245643

V2が亜光速に到達するんじゃなくてミノドラシステムが理論上亜光速目指せるくらい燃費と加速性能良いってだけ MSとして見るとそんなに飛び抜けた性能じゃないよ

295 18/12/09(日)09:12:16 No.553245653

>マジでオーパーツすきてそんなもん封印だバカタレ!ってなるミネバ殿下のお気持ちわかるわ… そのミネバも向こう側の存在は知らないからな

296 18/12/09(日)09:12:19 No.553245661

>ジェネリックサイコフレームの無茶っぷりいいよね 見た目がユニコーンのパチモンみたいになって駄目だった

297 18/12/09(日)09:12:36 No.553245719

無補給なのはわかった しっぽはどうやって生やした

298 18/12/09(日)09:12:46 No.553245761

伝説の巨神「オーケー敵の地球ぶっこわしておいたよ…」

299 18/12/09(日)09:13:17 No.553245869

ゾルタンくん赤い彗星要素カケラもないところがだめだぞ ちゃんと耽美系の側近がいないと

300 18/12/09(日)09:13:18 No.553245875

尻尾はツインテみたいでかわいいだろう!って感じで生えてきた

301 18/12/09(日)09:13:34 No.553245940

ヨナ君には次回作で生きてて良かったと思えるなにかを見つけて欲しい

302 18/12/09(日)09:13:41 No.553245972

>リタは完全にネオング破壊マシーンと化してて失敗作くんのこと欠片も気にしてなかったよね >コアを狙ってとかなかなかに無慈悲だったな どうせ死んだら全体の中で溶け合える というか死者は刻が見れるからサイコシャード使ってヘリウム3臨界させてコロニー落とし以上の災害起こそうとしてるのも分かってるから ゾルタンを生かしておく理由がない

303 18/12/09(日)09:13:47 No.553245995

>しっぽはどうやって生やした 結晶がこうパキパキって感じでやってみたんじゃない?

304 18/12/09(日)09:13:56 No.553246014

そもそも次回作ってあんのか…こんだけのことやっといて…

305 18/12/09(日)09:13:57 No.553246017

>su2755973.jpg なんでどもってるの?

306 18/12/09(日)09:14:06 No.553246058

ゾルたんは鼻歌がキモいからしょうがないね

307 18/12/09(日)09:14:21 No.553246119

>無補給なのはわかった >しっぽはどうやって生やした アニメ時空は最初からそういうデザインになってるのは見りゃ分かるだろ

308 18/12/09(日)09:14:49 No.553246186

>ちゃんと耽美系の側近がいないと 美人の女性パイロット居たけど普通に死んだ…

↑Top