18/12/09(日)03:55:49 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)03:55:49 No.553224760
かっこいい…
1 18/12/09(日)03:57:06 No.553224859
龍騎?
2 18/12/09(日)03:58:06 No.553224942
これキョウリュウ・・・
3 18/12/09(日)03:58:20 No.553224959
モー娘…
4 18/12/09(日)03:59:22 No.553225024
やっぱ2回連続で商業的に大滑りしたらド王道で行かないとマズいよね…
5 18/12/09(日)03:59:26 No.553225031
キョウリュウジャーってまだ3年も経ってなかったような
6 18/12/09(日)04:00:25 No.553225105
>キョウリュウジャーってまだ3年も経ってなかったような 5年前だ
7 18/12/09(日)04:01:02 No.553225134
でも今年新作見たし・・・
8 18/12/09(日)04:01:29 No.553225162
今年やってなかったけ…
9 18/12/09(日)04:01:37 No.553225176
モチーフ被りはいくらしてもよい キッズに恐竜は鉄板だしな
10 18/12/09(日)04:03:02 No.553225259
5年も経ったらそりゃメイン層は変わってるか…
11 18/12/09(日)04:03:23 No.553225288
色も一緒か
12 18/12/09(日)04:03:33 No.553225299
ソウル…ブレイブ…
13 18/12/09(日)04:03:50 No.553225317
なんかレンジャーキーみたいなのない?
14 18/12/09(日)04:05:00 No.553225377
ルパパトは試みは悪くなかったけど結果として二兎を追うものは一兎も得ずってなっちゃったからなあ…
15 18/12/09(日)04:05:48 No.553225429
集めるアイテムが3段変形でロボの頭部にもなるのいいよね…
16 18/12/09(日)04:05:59 No.553225442
恐竜モチーフは10年おきとかじゃなかったのか
17 18/12/09(日)04:06:32 No.553225475
>恐竜モチーフは10年おきとかじゃなかったのか そんなこと言ってる場合じゃないということだ
18 18/12/09(日)04:06:43 No.553225490
ロボが普通にかっこいい
19 18/12/09(日)04:07:41 No.553225551
試みは悪くないように思うけど なんであんな目に見えてガクッと売上下がったんだルパパトは…
20 18/12/09(日)04:08:31 No.553225592
キョウリュウジャーのメンバーがこっそり混じっても違和感が無さそう
21 18/12/09(日)04:09:23 No.553225629
視聴者の数は変わらなくて2つに分けたら減るっていうだけじゃないかな…
22 18/12/09(日)04:10:47 No.553225703
>試みは悪くないように思うけど >なんであんな目に見えてガクッと売上下がったんだルパパトは… 君はどっちを応援する!?
23 18/12/09(日)04:12:07 No.553225770
でもルパパト面白いよね… 全合体がかっこ悪いのはアレだけども
24 18/12/09(日)04:13:26 No.553225840
俺は最近の中でもかなり気に入ってるよルパパトは
25 18/12/09(日)04:13:51 No.553225866
>試みは悪くないように思うけど >なんであんな目に見えてガクッと売上下がったんだルパパトは… 混乱する売り方、発売日にボコボコにされるパトカイザー
26 18/12/09(日)04:14:26 No.553225895
玩具を売る番組だから玩具の結果が全てだから… とはいえ不振続きに合わせて手堅い恐竜にしたってことは準備期間的に無いと思うけど
27 18/12/09(日)04:16:32 No.553226018
2年連続変化球はやめましょうよって打診した頃から企画してたと思う
28 18/12/09(日)04:19:13 No.553226144
これ以上ない程に手堅い
29 18/12/09(日)04:20:46 No.553226221
歴代恐竜戦隊のつぎはぎみたいになってる
30 18/12/09(日)04:20:53 No.553226230
玩具の結果が全てなのは製作側の話であって「」達との作品語りに持ち込むのは大人気無いよ
31 18/12/09(日)04:21:24 No.553226257
何でモー娘?
32 18/12/09(日)04:22:22 No.553226305
恐竜なのかよ!
33 18/12/09(日)04:23:41 No.553226373
恐竜ものと車ものは外さないんだっけ
34 18/12/09(日)04:26:10 No.553226501
でもそろそろ10年経つし 和風侍戦隊やって欲しい…
35 18/12/09(日)04:28:39 No.553226626
見覚えのある要素しかなくてダメだった
36 18/12/09(日)04:29:28 No.553226668
ルパパトの試みは大いに歓迎するし好きな部類だ ただ初志貫徹してほしかった
37 18/12/09(日)04:31:46 No.553226788
>いまだかつて誰も見たことがないスーパー戦隊 うn?
38 18/12/09(日)04:32:55 No.553226848
後は販促が上手い人らを連れてこれるかだな
39 18/12/09(日)04:33:04 No.553226856
騎士で恐竜って聞くと ?! ってなる作者の漫画思い出す
40 18/12/09(日)04:33:16 No.553226863
これで大森Pだったら完璧だな 完璧にキョウリュウジャーだ
41 18/12/09(日)04:33:59 No.553226901
既視感しかない… 騎士だけに
42 18/12/09(日)04:34:33 No.553226934
顔とブレスにもすごい既視感が
43 18/12/09(日)04:35:11 No.553226975
ブレスレットのドラグレッダー感
44 18/12/09(日)04:35:13 No.553226978
ジュウレンとキョウリュウ混ぜたような設定だな
45 18/12/09(日)04:36:28 No.553227049
わたしこれ知ってる!キョウリュウジャーでしょ!
46 18/12/09(日)04:36:58 No.553227081
シンカリオンとか競合も多い上に強いので一概に言えんと思う
47 18/12/09(日)04:38:14 No.553227146
>ブレスレットのドラグレッダー感 ダイノブレス感も
48 18/12/09(日)04:38:39 No.553227168
女二人の方が華があっていいんだがな
49 18/12/09(日)04:38:41 No.553227171
ニンニンの時みたいに恐竜系戦隊コラボとかやりそう
50 18/12/09(日)04:39:37 No.553227213
左上のと右下のやつって変形した同じおもちゃだろうか
51 18/12/09(日)04:39:38 No.553227215
もうさ 基本恐竜戦隊にして合間合間に変わり種戦隊にすればいいのでは
52 18/12/09(日)04:39:45 No.553227222
>既視感しかない… >騎士だけに ゴウカイジャーの海賊版ロボみたいな意図的テーマかもしれんな
53 18/12/09(日)04:40:08 No.553227246
ティラノサウルス型メカの名前がティラミーゴっていうとか聞いてダメだった 絶対わざとキョウリュウに被せてきてるだろこれ
54 18/12/09(日)04:40:45 No.553227285
>左上のと右下のやつって変形した同じおもちゃだろうか ロボの頭部も
55 18/12/09(日)04:40:55 No.553227293
変化球が二年続いたせいか直球が来たな
56 18/12/09(日)04:43:11 No.553227401
また恐竜?って話は付いて回っちゃうよね
57 18/12/09(日)04:43:57 No.553227441
メカの一体がサーベルタイガーモチーフらしいし キョウリュウジャーだけじゃなく過去の恐竜系戦隊のオマージュもするのかな
58 18/12/09(日)04:44:00 No.553227444
モチーフ自体が確実に売れるってのは恐竜くらいだろうしなあ
59 18/12/09(日)04:45:58 No.553227531
>また恐竜?って話は付いて回っちゃうよね 逆にそこを逆手にとってきそう この前キョウリュウジャー一話限り復活とかやったし
60 18/12/09(日)04:46:11 No.553227541
キョウリュウは知らないソシャゲのおかげで最近新エピソード見たからな…
61 18/12/09(日)04:46:47 No.553227566
今までに比べてありえないレベルで恐竜再起用してるあたりこう…玩具切羽詰まってんだな…
62 18/12/09(日)04:47:05 No.553227578
流石に脚本三条は無理だろうな今風都探偵やってるし…
63 18/12/09(日)04:48:04 No.553227612
まーたティラノサウルスかと思ったけど代わりいないか
64 18/12/09(日)04:49:41 No.553227675
赤ティラノ 青トリケラ 桃プテラ っぽいけど黒と緑はなんだろう 緑は猫耳っぽいが…
65 18/12/09(日)04:49:47 No.553227681
騎士と聞いてファンタジーのドラゴン想像してたから恐竜でびっくり
66 18/12/09(日)04:50:33 No.553227706
変化球でダメなら直球投げりゃいいんだろ!っていうやけっぱち感がいっそ清々しい
67 18/12/09(日)04:50:51 No.553227723
竜騎士で翼竜でファンタジーだと思ってた
68 18/12/09(日)04:51:04 No.553227738
>流石に脚本三条は無理だろうな今風都探偵やってるし… ウルトラとライダー一緒にやってるんだから戦隊も出来る出来る
69 18/12/09(日)04:51:33 No.553227757
>緑は猫耳っぽいが… 恐竜と言えばサーベルタイガーだよね!
70 18/12/09(日)04:51:57 No.553227779
黒はミラガイアっていうステゴの親戚みたいなやつで 緑はサーベルタイガーらしい
71 18/12/09(日)04:53:21 No.553227844
ブレスはシンプルだけど面白い変形するね su2755864.jpg
72 18/12/09(日)04:53:26 No.553227847
恐竜モチーフは最初がマンモスとかドラゴンとかサーベルタイガーとかやってくれたおかげで割となんでもあり感ある
73 18/12/09(日)04:53:45 No.553227864
リュウソウジャーだからリュウソウルなんだろうけど炎神ソウルにあやかってる様に思えてしまう
74 18/12/09(日)04:53:54 No.553227875
ガブリンチョ!って空耳が聞こえる
75 18/12/09(日)04:54:30 No.553227900
>ブレスはシンプルだけど面白い変形するね >su2755864.jpg 顔ブレスはアバレンジャーだな
76 18/12/09(日)04:55:24 No.553227950
ピンクはアンキロサウルス
77 18/12/09(日)04:55:41 No.553227961
恐竜モチーフ戦隊のまとめみたいなことやるつもりなの…?
78 18/12/09(日)04:56:24 No.553227986
ティラノ顔から中華龍顔になるのか ジュウオウみたいに多段変身でもするのか?
79 18/12/09(日)04:56:28 No.553227994
レジェンド売り上げちからを借りて戦え!
80 18/12/09(日)04:56:42 No.553228004
鎧着せた恐竜ってなんかのマンガで読んだことあるな
81 18/12/09(日)04:57:11 No.553228020
>su2755864.jpg メットオンで変身いいねえ
82 18/12/09(日)04:57:46 No.553228039
>ティラノ顔から中華龍顔になるのか >ジュウオウみたいに多段変身でもするのか? キョウリュウのアームドオンみたいなことはするみたい
83 18/12/09(日)04:58:04 No.553228051
モチーフのまとめというかもう恐竜ネタは数回やってるから要素被らない方が無理だし…
84 18/12/09(日)04:58:14 No.553228056
顔かっこいいな…
85 18/12/09(日)04:59:03 No.553228095
キョウリュウジャーって面白かったもんな
86 18/12/09(日)04:59:37 No.553228120
もうキョウリュウジャー2でいいんじゃねぇかな
87 18/12/09(日)05:00:02 No.553228142
これはわざと被せにいってるのでは? 今のルパンコレクションもそうだけど過去戦隊パロディって割とやるし
88 18/12/09(日)05:02:39 No.553228247
ルパパトの前ってなんだったか忘れたけどそれもあんまり売れなかったの?
89 18/12/09(日)05:03:31 No.553228285
サーベルタイガーを恐竜扱いが被るのは意図しないとなかなかできなくないか
90 18/12/09(日)05:03:42 No.553228297
ロボ早く欲しいのになんで例年より一月遅いの
91 18/12/09(日)05:04:30 No.553228334
>ルパパトの前ってなんだったか忘れたけどそれもあんまり売れなかったの? 人数が多すぎたんじゃないかな…
92 18/12/09(日)05:05:58 No.553228392
ここ最近の当たりってキョウリュウジャーくらいなのかな ニンニンとジュウオウは売れてた気もするけど
93 18/12/09(日)05:06:37 No.553228411
モチーフ同じにしても意匠とかはガラッと変えてるのがいつもじゃん これキョウリュージャーの続編って言っても違和感ないというか続編じゃないの?
94 18/12/09(日)05:07:46 No.553228458
西洋ファンタジーは一回大ダメージ被ってるからな… 恐竜が最安牌だよな
95 18/12/09(日)05:08:25 No.553228486
ロボがかっこいいと不安になってしまう…
96 18/12/09(日)05:09:13 No.553228519
キョウリュウジャーも非レギュラーまで含めたらかなりの人数いた気がする
97 18/12/09(日)05:09:29 No.553228532
竜騎士モチーフなら青紫の人が裏切りキャラのはず・・・
98 18/12/09(日)05:09:45 No.553228549
マジレンジャーくらいロボが複雑なパズルみたいだと楽しいんだけどもう無理だよね
99 18/12/09(日)05:10:36 No.553228586
スーツは銀多目なのが騎士っぽくて差別化できてるし ギザギザ意匠なんていつものことだしそこまでキョウリュウっぽいとは思わん
100 18/12/09(日)05:11:16 No.553228623
鎧のスリットが牙なのは素直にかっこいいな
101 18/12/09(日)05:11:51 No.553228651
久しぶりにチェンジマンとかライブマンとかマジレンジャーみたいな想像上のいきものモチーフやってほしい
102 18/12/09(日)05:12:49 No.553228699
そうだね…色はいつもどうりだものね
103 18/12/09(日)05:13:25 No.553228722
>久しぶりにチェンジマンとかライブマンとかマジレンジャーみたいな想像上のいきものモチーフやってほしい ゴセイさんが盛大にやらかしたから厳しそうだな…
104 18/12/09(日)05:13:27 No.553228724
ライブマンは普通の動物だろ!?
105 18/12/09(日)05:13:54 No.553228742
>久しぶりにチェンジマンとかライブマンとかマジレンジャーみたいな想像上のいきものモチーフやってほしい ライブマンそこに入れんなや!
106 18/12/09(日)05:15:19 No.553228824
ゴセイはファンタジーでやらかしたと言うには不憫ではある…
107 18/12/09(日)05:17:31 No.553228931
キョウリュウのとき差別化のためあえてイエローは外しましたみたいなこと言ってたけど そこまで踏襲するのか
108 18/12/09(日)05:18:56 No.553228994
エロ監督呼べば完全にキョウリュウ
109 18/12/09(日)05:19:18 No.553229002
>竜騎士モチーフなら青紫の人が裏切りキャラのはず・・・ ピンポイント過ぎる…
110 18/12/09(日)05:20:34 No.553229058
ゴセイはそもそも何モチーフなんだ 天使っていうほど天使してなかったし
111 18/12/09(日)05:20:34 No.553229059
女一人か
112 18/12/09(日)05:20:58 No.553229071
エロ監督って今何撮ってるんだっけ
113 18/12/09(日)05:22:27 No.553229140
キョウリュウはロボのお披露目うまかったよな プレズオン発進シーンとか市民の応援で目覚めるギガントとか
114 18/12/09(日)05:36:13 No.553229619
>やっぱ2回連続で商業的に大滑りしたらド王道で行かないとマズいよね… 4回連続だよ su2755890.jpg
115 18/12/09(日)05:37:45 No.553229674
ブラギガスさんは最終のくせにズオーに出番食われてイマイチな印象だったな
116 18/12/09(日)05:38:23 No.553229690
単体はいいけど合体したときの見た目がひどいしなブラギガス
117 18/12/09(日)05:38:40 No.553229700
上半期だけとはいえ30億はやばいな
118 18/12/09(日)05:40:04 No.553229759
ニンニンが玩具のプレイバリューの低さで底叩いてじわじわと回復してきた所だったか
119 18/12/09(日)05:40:25 No.553229774
個人的にはお安い収集アイテムよりガオレンみたく合体メカバンバン出してくれた方が嬉しいんだけど今はそうもいかないのかね
120 18/12/09(日)05:45:17 No.553229963
超今風な感じなんか
121 18/12/09(日)05:45:50 No.553229986
>su2755890.jpg これってパワレン分って反映されてるの?
122 18/12/09(日)06:02:54 No.553230604
また映画で恐竜戦隊大集合するのかな…
123 18/12/09(日)06:10:35 No.553230848
ニンニンだせえけど独自色出さなきゃ売れないのか…って思ったら別に独自色だして売れてたわけじゃないのかよあ
124 18/12/09(日)06:15:30 No.553230981
コレクションアイテム出さないで売り上げ上げたジュウオウジャーは何なんだ… キューブウェポンとか追加でカラバリ出してたし
125 18/12/09(日)06:16:21 No.553231009
>ニンニンだせえけど独自色出さなきゃ売れないのか…って思ったら別に独自色だして売れてたわけじゃないのかよあ 和風戦隊は売れるというジンクスを完全にはね除けちゃったからねニンニン 恐竜も同じく売れると言われてるモチーフだけどどうなるのやら
126 18/12/09(日)06:17:32 No.553231032
東映敵にはエグゼイドのドラゴナイトハンターを見る限りモンハンモチーフとして出してるんだろうか
127 18/12/09(日)06:20:59 No.553231132
>騎士と聞いてファンタジーのドラゴン想像してたから恐竜でびっくり >竜騎士で翼竜でファンタジーだと思ってた そのへんは東西の龍を合わせて追加戦士あたりでもって来るかもしれない
128 18/12/09(日)06:21:58 No.553231161
あんまりファンタジードラゴン押しでも拒否感やネタ被り感が強く出るかもしれないならば…ってことかなあ
129 18/12/09(日)06:23:47 No.553231201
キョウリュウっぽくも見えるし新規的にも見える
130 18/12/09(日)06:27:38 No.553231300
>あんまりファンタジードラゴン押しでも拒否感やネタ被り感が強く出るかもしれないならば…ってことかなあ もっとネタ被り感出てない?
131 18/12/09(日)06:30:10 No.553231364
おもちゃ的には色んな形があった方が良いし色んな形のドラゴンってそれ恐竜でいいじゃんとなったのかもしれない
132 18/12/09(日)06:36:46 No.553231557
図鑑引いて出てくるやつの方がいいわな
133 18/12/09(日)06:40:48 No.553231693
ニンニンは忍者だけでなく今まで売れた要素の詰め合わせだからな
134 18/12/09(日)06:42:58 No.553231762
>まーたティラノサウルスかと思ったけど代わりいないか アロやらギガノトやらスピノやら…サイズや知名度でティラノに迫れそうだが強さを鑑みるとやっぱティラノって事になっちゃいそう いろんな意味で圧倒的だと思うのティラノサウルス
135 18/12/09(日)06:46:50 No.553231889
架空の竜って別に決まった形あるわけでもないし名前と逸話で子供に理解させるのはちょっと難しいし
136 18/12/09(日)06:47:06 No.553231897
キョウリュウジャーそんな売れたのか…すげぇな
137 18/12/09(日)06:49:10 No.553231976
日本の玩具売上だけで144億だから 韓国とか入れるともっとすごい
138 18/12/09(日)06:52:15 No.553232074
レンジャー物を見ている子供が卒業したらモチーフ変えてもバレない
139 18/12/09(日)06:57:02 No.553232268
これでもしモー娘っぽいのがイメージじゃなく本編で普通に出てくる掛声とかそういうのだとまた滑るぞ
140 18/12/09(日)06:59:35 No.553232368
ドラゴンで差別化しようにも多頭竜とかだとウケ悪そうだしなー…
141 18/12/09(日)07:03:23 No.553232529
モチーフはメカ恐竜車ファンタジーでループさせとけばいい
142 18/12/09(日)07:05:11 No.553232605
>これでもしモー娘っぽいのがイメージじゃなく本編で普通に出てくる掛声とかそういうのだとまた滑るぞ 音声もキョウリュウよろしくノリノリな感じだから レッドの決め台詞になるかも
143 18/12/09(日)07:21:01 No.553233207
>西洋ファンタジーは一回大ダメージ被ってるからな… >恐竜が最安牌だよな まあ最初の恐竜戦隊であるジュウレンジャーは西洋ファンタジー風だけどな
144 18/12/09(日)07:23:05 No.553233317
恐竜=王道な戦隊ってキョウリュウジャーだけでは? ジュウレンジャーは初の本格的なファンタジー戦隊だしアバレンジャーは色々変化球過ぎて枚挙に暇ないし
145 18/12/09(日)07:29:16 No.553233609
いやーダンス要素とかある分恐竜へのサブ要素の混ぜ具合は似たようなもんだと思うよキョウリュウジャー
146 18/12/09(日)07:29:53 No.553233636
吉澤ひとみ復帰作品!
147 18/12/09(日)07:30:08 No.553233648
>いやーダンス要素とかある分恐竜へのサブ要素の混ぜ具合は似たようなもんだと思うよキョウリュウジャー 戦隊として王道というより少年向けとして王道って感じよね
148 18/12/09(日)07:33:00 No.553233788
ルパパト大好きだからこそリュウソウ先生がちゃんと売上てくれればなんか自分がホッとしそう
149 18/12/09(日)07:37:29 No.553233992
ゴーバスで短い出番だけどいい仕事してたしウルトラマンの嫁また出てもらうか
150 18/12/09(日)07:39:34 No.553234095
楽しみですね ルパンレンジャーvsパトレンジャーvsリュウソウジャー
151 18/12/09(日)07:45:25 No.553234401
危機なんだなよっぽど今年のが駄目か
152 18/12/09(日)07:46:04 No.553234435
響鬼の後のカブトみたいに 本当にヤバい時にはシンプルにかっこいいのがくるのな
153 18/12/09(日)07:49:03 No.553234616
当たり前だけどキュウレン終了した時点で企画しないと間に合わんのが常だから急遽恐竜ぶち込んだってのも穿った見方だと思うぞ!
154 18/12/09(日)07:51:26 No.553234774
>当たり前だけどキュウレン終了した時点で企画しないと間に合わんのが常だから急遽恐竜ぶち込んだってのも穿った見方だと思うぞ! なんならリュウソウジャーの次も王道戦隊でいくって決まってるレベルだったりするかね
155 18/12/09(日)07:51:36 No.553234787
海外版権がどうのこうので来年は気合い入れなきゃみたいな話ではなくて?
156 18/12/09(日)07:53:34 No.553234911
変化球の後は王道の繰り返しな気がするけど キュウレンとルパパトは何があった
157 18/12/09(日)07:55:39 No.553235052
ちょっとしたボウケンだったのでは?
158 18/12/09(日)07:58:10 No.553235215
>キュウレンとルパパトは何があった 東映がやりたがったBは駄目よした強行した
159 18/12/09(日)07:59:10 No.553235274
>危機なんだなよっぽど今年のが駄目か 今年のが駄目だから急に次を恐竜戦隊に変えるとか間に合わないよ
160 18/12/09(日)08:00:03 No.553235337
アバレンジャーの後にデカレンジャーとか変化球が続くことも別に珍しくないよ
161 18/12/09(日)08:00:21 No.553235358
それはそれとして今年は駄目だけどな
162 18/12/09(日)08:00:32 No.553235369
>>キュウレンとルパパトは何があった >東映がやりたがったBは駄目よした強行した まあ作品が成功するか失敗するかなんて誰もわからんけどこれは気まずいな
163 18/12/09(日)08:02:12 No.553235466
ブラックのはずなのにシルバーに見える
164 18/12/09(日)08:02:31 No.553235482
・普段着が制服なので怪盗より衣装が少ない ・ロボが警棒とカノン砲という謎組み合わせ ・ロボ自体地味で初登場でボコボコにされる ・乗り物が車なので空を飛ぶ怪盗を取り逃す ・押収品なので上手くコレクション扱えない ・収集品の廃棄が前提故応援する理由がない ・怪盗は五人に増えるが警察は一人に纏まる ・グッディが基本飛行機なので車形態が空気 ・そもそもグッディが怪盗側で暮らしている ・怪盗側は執事がバックアップしてくれてる ・仲間が内通者で強化アイテムを横流しする ・事件解決優先の都合コレクション集めない ・挙句は不自然に仲間が強化アイテム横取り ・一方的な身バレが続き終始小馬鹿に見える ・アイクぬわらと釘宮理恵が全く役立たない
165 18/12/09(日)08:03:00 No.553235529
興味出て調べてみたらメガレンジャーが妙に売れてなくてビックリした
166 18/12/09(日)08:03:10 No.553235548
>ブラックのはずなのにシルバーに見える ブラック部分をほぼレッドが隠してるからな…
167 18/12/09(日)08:03:23 No.553235560
なんだそのどっかからコピペしてきたような羅列は
168 18/12/09(日)08:03:55 No.553235593
>興味出て調べてみたらメガレンジャーが妙に売れてなくてビックリした ラスト以外王道だったのにね 1号ロボが基地兼役なのがだめだったのか
169 18/12/09(日)08:05:43 No.553235740
あんまピンとこない箇条書きだな