虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/09(日)01:47:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/09(日)01:47:03 No.553211068

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/09(日)01:50:34 No.553211895

雨つえぇ

2 18/12/09(日)01:55:45 No.553213183

戦うのはいいけど雨に打たれるのは嫌だからな

3 18/12/09(日)01:58:50 No.553213688

コラじゃないの? ガチで明日早いから帰ったの?

4 18/12/09(日)02:00:04 No.553213932

喉元過ぎれば全部忘れる国民性だから

5 18/12/09(日)02:00:26 No.553214000

やろうぜ!で集まったはずなのに何も起きないし雨降ってきたしでやる気も無くなったんやな

6 18/12/09(日)02:00:53 No.553214080

国民性とかじゃねえよ 人は天気には勝てねえ

7 18/12/09(日)02:01:39 No.553214203

今のやつも雨降ってきたら マクロン勝利なのかな

8 18/12/09(日)02:02:21 No.553214324

勢いって大事だな 勢いに水を差すとこうなる

9 18/12/09(日)02:02:40 No.553214376

実際雨に濡れるとすげえテンション下がるよ 観光してる最中とかだとそれだけで何もかも嫌になる

10 18/12/09(日)02:04:52 No.553214732

ただでさえどうすればいいかわからなくて待ってる間にどんどんやる気なくなるのに雨まで降ったらもうやめたお家帰る

11 18/12/09(日)02:05:12 No.553214787

フランス革命は全体的にノリと勢いでやってるとしか思えない

12 18/12/09(日)02:07:02 No.553215046

>フランス革命は全体的にノリと勢いでやってるとしか思えない ノリと勢いに走るのはイタリア人だけじゃなかったのか…

13 18/12/09(日)02:08:01 No.553215185

何やるかすら分からないまま雨の中でいつまでも待てって方が無理な話だし…

14 18/12/09(日)02:08:52 No.553215305

アニメ見るから帰るわ

15 18/12/09(日)02:09:17 No.553215366

>フランス革命は全体的にノリと勢いでやってるとしか思えない すべての革命はノリと勢いだよ

16 18/12/09(日)02:10:13 No.553215521

機を逃さずアジってやれば帰らなかっただろうに方針まとまってなかったんか

17 18/12/09(日)02:10:29 No.553215564

人間が天候に勝った試しはないのだ

18 18/12/09(日)02:10:39 No.553215593

革命に限らずその時のノリと勢いを逃しちゃったら一気に冷めてやめよ…ってなるよね

19 18/12/09(日)02:10:55 No.553215626

明治維新もノリと勢いだしな

20 18/12/09(日)02:12:00 No.553215788

今こういう事態になってるからこうするべきなんだってはっきり解る人間がこの中に何人いるのか

21 18/12/09(日)02:12:25 No.553215845

フランスは血の気の多い武闘派だよ昔っから

22 18/12/09(日)02:13:15 No.553215959

勢いにノれちゃうのはすげえんだ

23 18/12/09(日)02:13:46 No.553216033

フランス人はラテン系だということを忘れられがちだからな…

24 18/12/09(日)02:15:59 No.553216314

戦争や革命の類はほとんど勢いだよね

25 18/12/09(日)02:16:20 No.553216363

>明治維新もノリと勢いだしな 冷静に考えると幕府側の意見の方が合理的かつ矛盾がないをだよなぁ

26 18/12/09(日)02:16:36 No.553216394

革命が死にかけた辺りでまた暴動起こすから大丈夫

27 18/12/09(日)02:18:55 No.553216631

雨でずぶ濡れって心がどうこうよりも身体に大ダメージだからな そのまま突っ立ってるわけない

28 18/12/09(日)02:22:44 No.553217055

真夏でも動かずに雨浴びっぱなしだと本当に冷えるからな

29 18/12/09(日)02:25:40 No.553217349

じっとして雨にしばらく濡れた時のテンションの下がり具合はすごいからな 寒いし水をかぶり続ける不愉快さが続いてこれは…帰る……

30 18/12/09(日)02:28:05 No.553217560

恒温動物は濡れっぱなしだとマジでヤバいから不快感を感じるようになってるんだろうな

31 18/12/09(日)02:28:17 No.553217575

スレ画は建物に民衆を誘導しなかったクーデター側の落ち度だろう

32 18/12/09(日)02:28:21 No.553217581

これロベスピエール達は何してたの?

33 18/12/09(日)02:29:34 No.553217702

>じっとして雨にしばらく濡れた時のテンションの下がり具合はすごいからな >寒いし水をかぶり続ける不愉快さが続いてこれは…帰る…… 虫に刺されたり殴られるたりする時の興奮型の不愉快とは違う不愉快さがあるよね ただただやる気が削がれるというか帰って寝たくなるようなやつ

34 18/12/09(日)02:30:12 No.553217760

明確な目的がすでに示されててそうしていることが大事だ!ってわかってれば多分みんな耐えた なにすりゃいいの…?って放置されたから帰るわってなる

35 18/12/09(日)02:31:12 No.553217848

敵に鉄砲向けられたら怒りがわくけど雨はどうしようもない

36 18/12/09(日)02:31:47 No.553217910

>これロベスピエール達は何してたの? これからどうするかで揉めた ロベスピエールが逮捕されたんでとりあえず市民集めて解放させただけなので何も決まってなかった

37 18/12/09(日)02:34:47 No.553218202

優秀なアジテータが如何に必要なのかが分かるな テンションの維持本当に大事

38 18/12/09(日)02:37:40 No.553218481

今も昔もフランスじんはノリで生きてんな…

39 18/12/09(日)02:48:00 No.553219389

雨が降るまでに決断出来てないのに偉そうに

40 18/12/09(日)02:49:37 No.553219521

アメリカ人はよくベトナムで雨に耐えれたな…

41 18/12/09(日)02:51:04 No.553219632

家で暖かいもの飲んで寝たい…

42 18/12/09(日)02:53:20 No.553219857

テンションを冷やされたらそりゃ解散しちまうよな

43 18/12/09(日)02:53:59 No.553219913

寒い時に濡れると割と命に関わるから帰るのは正しい

44 18/12/09(日)02:54:18 No.553219937

何すればいいかわからないからゴールとかもないしな 帰りたくなるわ

45 18/12/09(日)02:56:01 No.553220056

近年の「猛烈な雨」って表現される災害レベルの大雨だと口元を手か何かで覆わないと呼吸も困難だったよ

46 18/12/09(日)02:57:48 No.553220212

小雨でもテンション下がるのに本降りで棒立ちとかやる気が死ぬ

47 18/12/09(日)02:59:30 No.553220352

別に身体潰れそうなほどの豪雨とかじゃなくても 雨って体温と気力奪ってくよね

48 18/12/09(日)02:59:49 No.553220383

俺この間仕事帰りにゲリラ豪雨に遭ったけど本当に気力がすごい勢いで萎える感じあった

49 18/12/09(日)03:01:37 No.553220539

雨だと火を炊くことも出来ないからなぁ

50 18/12/09(日)03:02:51 No.553220640

雨の中走り回る仕事してたけど本当に辛かった…… 雨具あっても体力奪われて惨めな気持ちになるのに予報外れて雨具無い時なんかは地獄 秋冬は全然予報当てにならないから冗談抜きで天気予報士の頭カチ割りたいと思いながら仕事してた

51 18/12/09(日)03:08:18 No.553221134

こっから車椅子無双に繋がるのか

52 18/12/09(日)03:10:44 No.553221387

明確な目的がないまま来たら頭が冷えちゃったのか

↑Top