虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/09(日)01:15:42 今読ん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/09(日)01:15:42 No.553202739

今読んでるけどこいつ強キャラすぎない?

1 18/12/09(日)01:27:57 No.553206206

いいよね

2 18/12/09(日)01:34:18 No.553207793

ごついな

3 18/12/09(日)01:44:53 No.553210548

伝説の平成のアイドルだからな

4 18/12/09(日)01:45:02 No.553210587

彼女も強キャラだし…

5 18/12/09(日)01:46:21 No.553210912

基本的にこいつが圧倒的アイドルの才能で敵を蹴散らしてく話だからな

6 18/12/09(日)01:47:57 No.553211282

su2755740.gif かわいいよねみのりん

7 18/12/09(日)01:48:09 No.553211332

スレ画と岡部に囲まれた吉永が劣等感からサイコになるのも無理ない程度にはふたりとも強すぎる

8 18/12/09(日)01:51:46 No.553212104

女顔の元高校球児とは思えないレベルでアイドルとしての才能がカンストしてる…

9 18/12/09(日)01:53:05 No.553212455

>基本的にこいつが圧倒的アイドルの才能で敵を蹴散らしてく話だからな その敵が大体胸糞悪いやつばっかだから爽快感がすごい まるでジャンプのバトル漫画だ

10 18/12/09(日)01:53:34 No.553212538

連載当時は前田敦子とか現メンバー美化しすぎとか思ってたけど面白い

11 18/12/09(日)01:55:23 No.553213084

タイトルで損してる隠れた名作春な

12 18/12/09(日)01:56:07 No.553213273

AKB知らないからキャラ付けに何の疑問もなく楽しく読めた 知ってたら誰だこいつ!?ってなると聞いた

13 18/12/09(日)01:56:48 No.553213375

>その敵が大体胸糞悪いやつばっかだから爽快感がすごい >まるでジャンプのバトル漫画だ MAYAは邪悪なことしてたけど根はいい娘だったろ!

14 18/12/09(日)01:57:12 No.553213434

海外編で若干ダレた感はあるが綺麗に〆たしめっちゃ面白かったなこれ

15 18/12/09(日)01:57:43 No.553213504

>スレ画と岡部に囲まれた吉永が劣等感からサイコになるのも無理ない程度にはふたりとも強すぎる 岡部は強すぎるからな… 序盤のザコキャラやってたあの先輩はどこに…

16 18/12/09(日)01:59:36 No.553213849

爽快感すごいよね 悪役も実はいい人なんですよ…ってやってくるけどなんかするする入ってきちゃう

17 18/12/09(日)02:01:06 No.553214115

神に推されたアイドルの回収の仕方いいよね

18 18/12/09(日)02:01:21 No.553214153

放火おじさんはやりすぎだよ! でもなんかきれいになった…

19 18/12/09(日)02:02:36 No.553214360

>放火おじさんはやりすぎだよ! >でもなんかきれいになった… 放火含む嫌がらせの件許されたというかガッツリ首根っこ掴まれてるから… あの後普通にみのりちゃん達のこと応援してるけど

20 18/12/09(日)02:02:55 No.553214402

書き込みをした人によって削除されました

21 18/12/09(日)02:03:16 No.553214470

落語の師匠もMAYAも過去がつらすぎる… ss324995.jpg

22 18/12/09(日)02:03:51 No.553214571

最初にブチ上げた神に愛されたアイドルってワードが何重もの意味になるのいいよね…

23 18/12/09(日)02:04:00 No.553214593

卒業公演でペンライト持って飛び跳ねる八葉師匠で少し泣く

24 18/12/09(日)02:04:37 No.553214692

一番最初アイドルになってしまう経緯が頭おかしい以外は凄いいい子のみのりちゃんだ

25 18/12/09(日)02:05:32 No.553214846

秋元が執着してお前ならいいマネージャーになれる…って引っ張りに来るのもやむないレベルでコネも凄い

26 18/12/09(日)02:05:36 No.553214856

八葉もMAYAもまぁそりゃ歪むよねって過去すぎる アリス含めて過去編がいちいち重いんだよ!

27 18/12/09(日)02:06:05 No.553214913

方言丸出しになるMAYAとかお辛い…

28 18/12/09(日)02:07:37 No.553215131

自己愛のモンスターが成功する業界だ!って実在する芸能人が出てくる漫画でぶち上げてきたのはすごかった

29 18/12/09(日)02:08:05 No.553215196

最終巻特装版であの後も実君ちょいちょいみのりちゃんになってるのが描写されるのいいよね…

30 18/12/09(日)02:08:48 No.553215291

>最終巻特装版であの後も実君ちょいちょいみのりちゃんになってるのが描写されるのいいよね… そうなの!? 通常版しか知らない…

31 18/12/09(日)02:09:54 No.553215466

>八葉もMAYAもまぁそりゃ歪むよねって過去すぎる >アリス含めて過去編がいちいち重いんだよ! でもMAYAのやつは愛ちゃんの優しさだし…

32 18/12/09(日)02:10:02 No.553215491

隠れた名作って言われても「」とか一部のAKBを過剰に敵視してる層が読んでないだけだから 特段隠れてる訳ではない…

33 18/12/09(日)02:10:20 No.553215541

>秋元が執着してお前ならいいマネージャーになれる…って引っ張りに来るのもやむないレベルでコネも凄い AKBグループとTV局と芸能界とハリウッドスターにコネあるからなこいつ…

34 18/12/09(日)02:10:38 No.553215591

俺がチェックしてなかった=隠れた みたいなもんだからな…

35 18/12/09(日)02:11:31 No.553215722

49と0048のせいで生き方変わったからAKBは酷い

36 18/12/09(日)02:12:17 No.553215829

前田敦子の卒業はじっくり描かれてたのに対して 作中と現実でどんどん時間がズレていって 大島優子は気がついたらいなくなってた

37 18/12/09(日)02:12:18 No.553215834

やはり芸能は悪…

38 18/12/09(日)02:12:35 No.553215863

というか連載当時ここでもめっちゃスレ立ってたしな

39 18/12/09(日)02:13:16 No.553215960

やっぱり現実でも前田がスーパーエースだし象徴だしな

40 18/12/09(日)02:13:17 No.553215965

>大島優子は気がついたらいなくなってた まああっちゃんの時以外は現実でもそこまで大々的でもなかったから

41 18/12/09(日)02:13:25 No.553215988

>大島優子は気がついたらいなくなってた 優子さんはすぐ消えるからな…

42 18/12/09(日)02:13:58 No.553216058

>そうなの!? >通常版しか知らない… たかみな先輩の卒業公演の話にちょろっとだけ出てくる

↑Top