18/12/09(日)00:56:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)00:56:45 No.553197268
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/09(日)00:57:31 No.553197454
機能的っすね
2 18/12/09(日)01:06:48 No.553200252
誰もが通った道
3 18/12/09(日)01:08:06 No.553200538
最終的には探査済みの洞窟とか崖に掘った穴とかに住みだす
4 18/12/09(日)01:08:56 No.553200731
上は作るの大変だからな…
5 18/12/09(日)01:10:44 No.553201211
洞窟を整えてだんだん機能的にしていくのいいよね…
6 18/12/09(日)01:12:10 No.553201695
上作っても中身の機能してるスペースは下程度
7 18/12/09(日)01:14:31 No.553202434
もう下だけでいい全部下だけでいい
8 18/12/09(日)01:16:55 No.553203010
ベッド・かまど・作業台・大コンテナ それで十分なんだよ……
9 18/12/09(日)01:18:49 No.553203409
マルチだと上みたいなの作るのが最終目標になってくるけど シングルだとひたすら効率を求め続けるプレイになっていくからな…
10 18/12/09(日)01:21:05 No.553204205
拠点は下みたいなやつに コンテナ用の地下空間合わせただけになるな
11 18/12/09(日)01:21:50 No.553204391
地形に合わせた拠点いいよね
12 18/12/09(日)01:22:05 No.553204460
これなら横穴式住居の方が良くない?
13 18/12/09(日)01:24:31 No.553205148
洞窟式住居の利点はなんと言っても爆破されてもあまりダメージが無いことだ
14 18/12/09(日)01:24:58 No.553205286
下のって地味に手間かかってるよな その割に見栄え良くない…
15 18/12/09(日)01:27:07 No.553206016
どうせ地下にこもりっきりになるから地上には物見台しか作らなくなる
16 18/12/09(日)01:27:52 No.553206189
上目指してお屋敷作ったはずなのにシルエットが豆腐だ… そして微妙に広いせいで拠点として扱いにくい!
17 18/12/09(日)01:29:54 No.553206664
山くり抜いて拠点作ってたら最終的にトンネルみたいになるよねなった
18 18/12/09(日)01:29:56 No.553206672
俺屋敷を改造して拠点にするんだ! …広すぎる…
19 18/12/09(日)01:31:17 No.553207030
山をくりぬいて拠点にするのは誰しもがやると思う
20 18/12/09(日)01:31:32 No.553207103
機能と自動化を進め行くと最終的にやる事が無くなる事が解ったから ある程度は自分で作業するようにしてる
21 18/12/09(日)01:32:30 No.553207346
モンスターの襲撃に備え水中に作る
22 18/12/09(日)01:32:44 No.553207410
>下のって地味に手間かかってるよな >その割に見栄え良くない… その辺が納得できる最低限度かは人によるからな
23 18/12/09(日)01:33:08 No.553207508
こんなんでも窓は作るんだな下