18/12/09(日)00:17:32 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/09(日)00:17:32 No.553186808
ちょっと贅沢したいときはマカーランいいよね
1 18/12/09(日)00:18:27 No.553187151
前は3000円で12年買えたのに
2 18/12/09(日)00:18:37 No.553187215
ぜいたくなやつって封開けたあと何年くらいもたせてる? なんか開けたらすぐ飲まなきゃってなって毎日飲んじゃう
3 18/12/09(日)00:20:44 No.553187887
1万以下ならすぐ開けるしそれ以上高いのは飲んだことない
4 18/12/09(日)00:21:17 No.553188030
けちけち飲んでたら1年くらいかかった
5 18/12/09(日)00:28:58 No.553189939
言うてもジャパニーズウイスキーのアホみたいな高騰具合に比べたらスレ画はマシではある
6 18/12/09(日)00:33:36 No.553191076
蒸留酒なら蓋ちゃんと閉めとけばそんなに保存は気にしなくていいんじゃね
7 18/12/09(日)00:41:12 No.553193101
ワインや日本酒で贅沢しだすとべらぼうに金がかかることを考えれば スレ画くらいは本当にささやかな贅沢と言える
8 18/12/09(日)00:41:44 No.553193258
あ、俺がちょうど今飲んでるヤツだ
9 18/12/09(日)00:42:03 No.553193341
開けた時から一緒に年を取るんだよ…
10 18/12/09(日)00:42:15 No.553193395
マッカランじゃないのか
11 18/12/09(日)00:42:33 No.553193466
>ぜいたくなやつって封開けたあと何年くらいもたせてる? >なんか開けたらすぐ飲まなきゃってなって毎日飲んじゃう 空気に触れたら味変わっちゃうから、なるべく早く飲み干すのはあってると思う
12 18/12/09(日)00:42:41 No.553193500
普段はジョニ黒で十分だが年末年始はスレ画を飲む
13 18/12/09(日)00:44:35 No.553193994
色々飲み歩いてオールドの甘ったるさに安心する
14 18/12/09(日)00:44:36 No.553193996
おらあバカだからよくわからないんだけど ウイスキーって封開けて置いといたらアルコールが飛んでアルコール分低くなる? それとも濃縮されてく?
15 18/12/09(日)00:45:39 No.553194263
>マッカランじゃないのか アクセントはカにかかるって聞いた
16 18/12/09(日)00:46:25 No.553194440
ボトル1本なら4日くらい
17 18/12/09(日)00:50:10 No.553195434
>おらあバカだからよくわからないんだけど >ウイスキーって封開けて置いといたらアルコールが飛んでアルコール分低くなる? >それとも濃縮されてく? アルコール分が低くなる
18 18/12/09(日)00:52:09 No.553195992
サントリーオールド買ったけどどう飲むのがおすすめだい
19 18/12/09(日)00:52:14 No.553196015
久しぶりにモンキーショルダー飲んだけどやっぱり好きだなこれ
20 18/12/09(日)00:53:01 No.553196257
>サントリーオールド買ったけどどう飲むのがおすすめだい 俺はいつもロックでいただく バニラっぽい甘さを楽しむのだ
21 18/12/09(日)00:53:38 No.553196436
>アルコール分が低くなる やっぱそっち じゃあ開けたらはやくのまないとだな
22 18/12/09(日)00:59:01 No.553197844
アイスやコーヒーに混ぜるとぐいぐい飲めておすすめ
23 18/12/09(日)01:00:23 No.553198244
ボウモアやタリスカーも好き
24 18/12/09(日)01:07:22 No.553200390
>>アルコール分が低くなる >やっぱそっち >じゃあ開けたらはやくのまないとだな まぁでも度数も高いし多少のんびり飲んでも常時直射日光当ててましたとかしない限りすぐに分かるほど味落ちたり抜けるって感じはしないけどね でも美味しいしついつい飲んじゃうよね…なくなった
25 18/12/09(日)01:08:45 No.553200696
マッカランだとおもう
26 18/12/09(日)01:10:02 No.553201034
ラフロイグとかアードベッグとかくっさいのを定期的に飲みたくなる
27 18/12/09(日)01:12:17 No.553201756
https://youtu.be/azQUCmYc_mc?t=19
28 18/12/09(日)01:16:32 No.553202914
ボウモア18年とかいう傑作 あれが1万円でお釣りが来る値段なのがほんと不思議