18/12/06(木)23:31:56 >主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)23:31:56 No.552716359
>主人公はちょっと不幸なくらいがちょうどいい
1 18/12/06(木)23:35:06 No.552717322
イキナサイ
2 18/12/06(木)23:37:04 No.552718152
IVの特典でめっちゃロケハンとか頑張ってたのわかってつらい・・・
3 18/12/06(木)23:41:18 No.552720030
3歳ぐらいから15歳までの本編スタート前が運命に弄ばれたが如く落とされたリアルの地獄すぎるが その経験のおかげで千鳥と出会えたのでセーフ
4 18/12/06(木)23:41:21 No.552720067
主人公と言わずメインキャラで不幸要素ないやつの方が少ないような…
5 18/12/06(木)23:42:12 No.552720438
アナザーの時代になってもカナちゃんとあちこち転々として逃亡生活なのかな…
6 18/12/06(木)23:44:15 No.552721266
昔のケガのせいで酒も飲めない
7 18/12/06(木)23:44:25 No.552721326
>主人公と言わずメインキャラで不幸要素ないやつの方が少ないような… マオ姐さんは自分で選んだ道をガッツで進んできた人だから不幸って訳でもないかな
8 18/12/06(木)23:46:21 No.552722111
>主人公と言わずメインキャラで不幸要素ないやつの方が少ないような… だから時間を元に戻すんですけおおおおおお!!!!!!
9 18/12/06(木)23:49:47 No.552723347
マオとクルーゾー辺りは自分から軍人やってるタイプだろうし… クルーゾーの秋葉のお店の地下には絶対にファルケ隠してると思う …本編後に秋葉のお店本当にやってるのかな
10 18/12/06(木)23:50:47 No.552723963
ゲームで最後まで声付きでやられたらビデオレターの破壊力ヤバかった
11 18/12/06(木)23:51:26 No.552724315
>…本編後に秋葉のお店本当にやってるのかな この世界にいらっしゃるんでしょうか
12 18/12/06(木)23:55:23 No.552726165
イキナサイでボロ泣きですわ
13 18/12/06(木)23:56:19 No.552726625
クルツは普通の中学生だったけど取材記者の親父が特ダネ相手に暗殺されたから放浪復讐スナイパーで 敵を殺すチャンスが来たけど射線上の女の子にも当たるから撃てなかった上に師匠がスイと撃っちゃって 匿名寄付で超多額の治療維持費稼ぐ為に傭兵業しててミスリルキャンプへ流れ着いてその後は本編って感じだっけ ちゃらんぽらんの顔の裏は散々な人生だったけど結果ざまあみろって笑って死ねたし良かったのかな…
14 18/12/06(木)23:57:04 No.552726935
>クルーゾーの秋葉のお店の地下には絶対にファルケ隠してると思う >…本編後に秋葉のお店本当にやってるのかな 異世界転移したよ
15 18/12/06(木)23:57:55 No.552727303
>ちゃらんぽらんの顔の裏は散々な人生だったけど結果ざまあみろって笑って死ねたし良かったのかな… だが台無しだ
16 18/12/06(木)23:59:35 No.552727939
本当に台無しだよ 嫁の復讐の前に娘の面倒ちゃんと見ろよ!
17 18/12/06(木)23:59:38 No.552727956
クルツ生存したのはナミの死に方による影響かもしれないと今年作者が呟いてたな
18 18/12/07(金)00:00:09 No.552728151
宗助の乗ってた便の名簿に相良の名が無かったのって結局なんだったんだろう
19 18/12/07(金)00:01:28 No.552728669
だってあれ決着の展開ひとつ入れるか抜くかだけの話だからクルツが生きてる必要無かったものね よし頼む今すぐ死んでくれそれが一番平和に済むんだ
20 18/12/07(金)00:01:57 No.552728850
清潔な世界ではちょっとオタクな普通の男子高生として生きているが だがダメだ
21 18/12/07(金)00:03:08 No.552729230
>宗助の乗ってた便の名簿に相良の名が無かったのって結局なんだったんだろう 本来の名前分からないっていうだけのことじゃないのかな じゃあソースキィセガールはどこから出て来たんだってなるけど
22 18/12/07(金)00:04:19 No.552729637
クルツ生還のときのみんなの対応好き 台無しってくさした後ちょっと涙目の姐さんもかわいい
23 18/12/07(金)00:04:36 No.552729745
>宗助の乗ってた便の名簿に相良の名が無かったのって結局なんだったんだろう 「さがらそうすけ」の名前は古着に書いてた名前かもしれないしな
24 18/12/07(金)00:05:21 No.552730017
境遇がめっちゃ不幸だからラストで千鳥の元に帰ってくるシーンがめっちゃいいんすよ …だからアニメ化してくれませんかね
25 18/12/07(金)00:05:33 No.552730084
>じゃあソースキィセガールはどこから出て来たんだってなるけど いや当時着てた服に「さがらそうすけ」ってだけ書いてあったんだけど乗客名簿に相良性が無かっただけよ だから密航者か何かのミスか服が誰かの貰い物かと色々可能性が残ったままだけどどうでもいいって話だ
26 18/12/07(金)00:06:25 No.552730385
再婚の連れ子って可能性もあるのか
27 18/12/07(金)00:07:07 No.552730633
改変後の何事もなかった世界で相楽君だから本名はそっちなのかもしれない
28 18/12/07(金)00:07:20 No.552730711
>境遇がめっちゃ不幸だからラストで千鳥の元に帰ってくるシーンがめっちゃいいんすよ 黙れアバズレお前には言ってないからの痴話喧嘩と 君さえ要れば銃は要らないはヒャッホー!ってなるよね…
29 18/12/07(金)00:08:00 No.552730942
まぁ正体分かったところでだから何?程度のネタでしかないだろうし…
30 18/12/07(金)00:08:57 No.552731259
時代的にキャンセル待ちとか欠航振り替えで名簿そのままとか普通にある頃だしな
31 18/12/07(金)00:09:35 No.552731485
最終巻はいちいち地の文がキレキレだからアニメに向くかというと悩む チート野郎との決着もアニメ映えしないし
32 18/12/07(金)00:10:23 No.552731777
>改変後の何事もなかった世界で相楽君だから本名はそっちなのかもしれない 正しく改変しようにも事故にあう前の宗助のことを誰も知らないからどうしようもないだろ
33 18/12/07(金)00:11:46 No.552732216
あの都合いい夢の宗介も本来の宗介ではないのかもね
34 18/12/07(金)00:12:01 No.552732278
何がキツいって無理矢理人格に植えつけられた暗殺者メンタルからの地獄のゲリラ環境傭兵家業の戦闘マシーンのメッキが東京で暮らす内にどんどん剥げて 本来そう育った筈の優しくて気弱な顔が出てくるのが辛い 妻と子供も奪った上にあの優しい子まで壊したこんな現実我慢ならんし歴史修正に手貸すね…
35 18/12/07(金)00:13:42 No.552732850
タイムリープとかじゃなくて本当に世界つくりかえレベルだから 改変したい事象についてはちゃんと知ってないと変えられないよね
36 18/12/07(金)00:14:28 No.552733111
離婚して父方の名字が相良であっちの世界だと母親の方が親権もってて名字が変わってたパターンとか…
37 18/12/07(金)00:15:01 No.552733297
>最終巻はいちいち地の文がキレキレだからアニメに向くかというと悩む この前のアニメは地の文を使う描写がほとんど無くて 特にナムサク編は宗助がただ淡々とサクサクこなしてるだけで正直面白くなかったなぁ…
38 18/12/07(金)00:15:41 No.552733527
チート野郎も軍曹も母親に差し出されたという点では一緒
39 18/12/07(金)00:16:22 No.552733711
>この前のアニメは地の文を使う描写がほとんど無くて サベージ愛が噴出した地の文がクラマさんの台詞になっててちょっと笑った
40 18/12/07(金)00:17:13 No.552733989
文字媒体とアニメの表現にそこまで同一性求められても… それこそ文章はガトーの技術と才能なんだし…
41 18/12/07(金)00:18:22 No.552734361
あの淡々としたのが最後に闘技場向かう時に激情発揮するのがいいんだけどIVだとそこも淡々としてて見てられなかった
42 18/12/07(金)00:19:08 No.552734673
>文字媒体とアニメの表現にそこまで同一性求められても… 同一性を求めるというか地の文内でキャラの心情描写がめっちゃ濃いから覚えてるとあれっ?こんなあっさり?ってなるんだよ
43 18/12/07(金)00:20:02 No.552734944
母親って飛行機事故で死んだんじゃないの?
44 18/12/07(金)00:20:26 No.552735055
諦めてたぶんアニメ化してくれただけでありがたいといえばそうなんだけどそれはそれとして出来は悪かったとも思う
45 18/12/07(金)00:23:27 No.552736083
TSRは全体的に描写上手だったよね だから話数大半を占める陰鬱ムードが重すぎたんだけどな!おかげで相良宗助だパンチがすごいスッキリだけどさ!
46 18/12/07(金)00:24:00 No.552736296
最後カリーリンにナイフさせないとこ自分めっちゃ泣いた
47 18/12/07(金)00:26:10 No.552736937
本編後はわからないけどとりあえずかなめとやることはやってて安心した
48 18/12/07(金)00:27:39 No.552737343
IVはかなり駆け足だったのもあるし… 駆け足にしないと切りどころがないのもあるし…
49 18/12/07(金)00:28:30 No.552737569
ボーイミーツガールやイントゥザブルーに7話も使った一期がスゴいわ 時代って言ったらそれまでだけど