18/12/06(木)22:56:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)22:56:15 No.552704196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/06(木)22:57:29 No.552704595
わからん…
2 18/12/06(木)22:59:12 No.552705105
この紋所が目に入らぬか
3 18/12/06(木)22:59:37 No.552705231
これが現代のバエルか
4 18/12/06(木)23:00:42 No.552705572
一定の知性のある生き物にしか通用しない
5 18/12/06(木)23:01:26 No.552705786
弁護士保険(隠語)
6 18/12/06(木)23:01:26 No.552705790
弁護士保険とか無くても 普通に裁判して普通に勝てると思う費用もあちら持ちで
7 18/12/06(木)23:05:01 No.552706863
弁護士保険って商品自体は悪くないと思うんだけど 保険証見せただけで相手が引き下がるっていう広告はどうなんだ…
8 18/12/06(木)23:06:03 No.552707222
ドラブル
9 18/12/06(木)23:07:57 No.552707865
おかしくはないと思うぞ 本当に裁判をやりますよというアピールで相手が引き下がるってのはよくある話 だって100%負けるからなスレ画にしても
10 18/12/06(木)23:08:13 No.552707953
裁判で決着つけようと言った側が訴えでなかった場合は脅迫になる
11 18/12/06(木)23:08:15 No.552707964
これが効くなら無料相談で貰ってきた名刺とかでもいけそう
12 18/12/06(木)23:08:19 No.552707988
ドラえもんのび太のグラブル紀行
13 18/12/06(木)23:09:01 No.552708231
訴えるぞと言ったからには訴えないと脅迫罪だよ これは相手が自分には専属弁護士がいるから受けて立つよって示したら引いた形
14 18/12/06(木)23:10:32 No.552708723
保険料払ってるから裁判費用なんて怖くないアピールか いろんな商売考えるな…
15 18/12/06(木)23:13:22 No.552709771
証拠があるとね
16 18/12/06(木)23:13:26 No.552709796
普通の人が裁判に消極的なのって手間もそうだけど費用が何より不透明で 勝っても赤字になるんじゃないかとか考えちゃうからね 保険というアイデアは悪くはないけどね 悪くはないけど…月々金を払うってのも…
17 18/12/06(木)23:13:44 No.552709896
繊細な面白味が伝わらない事が増えたなぁと感じる今日このごろ
18 18/12/06(木)23:15:24 No.552710452
じゃあ>普通の人が裁判に消極的なのって手間もそうだけど費用が何より不透明で >勝っても赤字になるんじゃないかとか考えちゃうからね >保険というアイデアは悪くはないけどね >悪くはないけど…月々金を払うってのも… 仮に勾留されて弁護士呼ぶまで話さねぇって事案に遭遇した時にスムーズに話が進む 弁護士呼んで下さい言っても繋がってる弁護士いないと何とでも出来ちゃうからな
19 18/12/06(木)23:15:55 No.552710641
>悪くはないけど…月々金を払うってのも… 保険なんて万が一の備えだし 払える奴は払うし不要な奴は入らないってだけだ
20 18/12/06(木)23:16:01 No.552710672
なんかじゃあって変な文字列入っちゃった
21 18/12/06(木)23:18:20 No.552711386
素人さんが迂闊に「訴えてやる!」とか使えないのか…
22 18/12/06(木)23:23:37 No.552713281
レス削除保険!
23 18/12/06(木)23:25:39 No.552713987
>これが効くなら無料相談で貰ってきた名刺とかでもいけそう 無料相談段階で名刺くれるのかな
24 18/12/06(木)23:25:40 No.552713991
なるほど…食い扶持が減りつつある弁護士にとっても嬉しいというわけか…
25 18/12/06(木)23:26:13 No.552714200
トラブルが起きたときにすぐ弁護士を呼べる保険ってことだろ
26 18/12/06(木)23:26:17 No.552714236
でもよく考えたら保険業するのもなんか資格必要じゃなかった?
27 18/12/06(木)23:26:28 No.552714316
3から4の間になんの力が働いたの?
28 18/12/06(木)23:27:52 No.552714841
>でもよく考えたら保険業するのもなんか資格必要じゃなかった? 弁護士が一筆書けば余裕でもらえる
29 18/12/06(木)23:28:26 No.552715012
>3から4の間になんの力が働いたの? 弁護士を呼ぶぞ!って脅したら 相手がびびった 弁護士保険は役に立つなぁ
30 18/12/06(木)23:29:00 No.552715189
客商売やってると「訴えるぞ!!」とかすぐ言ってくるやつは絶対訴えて来ないし頭悪くてがなるだけだから適当なあしらい方になったな
31 18/12/06(木)23:29:53 No.552715493
>一定の知性のある生き物にしか通用しない キチガイに使うと即死する可能性があるからな…
32 18/12/06(木)23:30:33 No.552715795
月3000円か…迷うとこだな
33 18/12/06(木)23:31:01 No.552715958
死んだ人間より生きてる人間の人権を優先するは弁護士業界じゃ当たり前だからな
34 18/12/06(木)23:31:20 No.552716101
そもそも本当に知性があるなら周りの迷惑を考えるよね
35 18/12/06(木)23:32:49 No.552716645
これ交通事故とかにも使えるのかな
36 18/12/06(木)23:33:01 No.552716704
知性はあるけど倫理がない人向けなんだろう
37 18/12/06(木)23:33:07 No.552716735
はい
38 18/12/06(木)23:33:27 No.552716825
まぁシャッチョサンとか小金持ちのジジババとかそういう人が持つもんだろ
39 18/12/06(木)23:33:34 No.552716862
>これ交通事故とかにも使えるのかな 本物の保険会社呼ぼうよ!
40 18/12/06(木)23:33:41 No.552716890
>これ交通事故とかにも使えるのかな 大丈夫っぽい
41 18/12/06(木)23:34:01 No.552716979
>これ交通事故とかにも使えるのかな 任意入ってりゃ保険会社の弁護士使えるよぅ
42 18/12/06(木)23:34:11 No.552717027
ソシャゲのガチャの引きが悪いときに使いたい
43 18/12/06(木)23:34:16 No.552717050
>知性はあるけど倫理がない人向けなんだろう ギリギリ健常者と同格レベルのヤツか
44 18/12/06(木)23:35:34 No.552717535
>ソシャゲのガチャの引きが悪いときに使いたい 保険料もガチャに回せばよい
45 18/12/06(木)23:35:35 No.552717539
低所得者の俺こそこういうのはありがたい
46 18/12/06(木)23:36:05 No.552717738
いつでも弁護士呼べるカードを3000円で買うと考えれば
47 18/12/06(木)23:36:18 No.552717831
逆に訴えてみろよ!俺は受けて立つって言ってる奴には 脅迫罪は適用できないんかな
48 18/12/06(木)23:37:41 No.552718428
>逆に訴えてみろよ!俺は受けて立つって言ってる奴には >脅迫罪は適用できないんかな 出来ると思う?
49 18/12/06(木)23:37:51 No.552718498
クレーマー向け保険だな 面倒くさそう
50 18/12/06(木)23:38:25 No.552718713
騒音トラブルって厄介そうね 自分が鈍感でよかったと思う
51 18/12/06(木)23:39:31 No.552719159
>騒音トラブルって厄介そうね >自分が鈍感でよかったと思う 80年代にはピアノの騒音がうるさい!って一家皆殺しにして無罪になった判例もあるしな
52 18/12/06(木)23:41:42 No.552720222
うちの近所で夜中に爆音で音楽聞いてた人の家は バキハウスみたいになってたな
53 18/12/06(木)23:43:17 No.552720857
>逆に訴えてみろよ!俺は受けて立つって言ってる奴には >脅迫罪は適用できないんかな 訴えるつもりがないのに「訴えてやる!」ってのは脅迫罪になるとは聞いたことがあるが逆は成立しないだろ
54 18/12/06(木)23:43:27 No.552720930
>>知性はあるけど倫理がない人向けなんだろう >ギリギリ健常者と同格レベルのヤツか 「」向けってことか…
55 18/12/06(木)23:43:32 No.552720959
>うちの近所で夜中に爆音で音楽聞いてた人の家は >バキハウスみたいになってたな 切 ね ┃ ん だ よ !
56 18/12/06(木)23:44:45 No.552721463
>うちの近所で夜中に爆音で音楽聞いてた人の家は >バキハウスみたいになってたな 治安悪すぎる…
57 18/12/06(木)23:46:26 No.552722147
バキハウスは屋根まで落書きだぞ!
58 18/12/06(木)23:46:30 No.552722173
>逆に訴えてみろよ!俺は受けて立つって言ってる奴には >脅迫罪は適用できないんかな これ裁判するか!って言ってるのは騒音おじさんの方で 受けて立つよ!って言ってるのは保険入ってる方じゃないの
59 18/12/06(木)23:47:25 No.552722491
ここの保険は労災や交通事故・損害賠償や騒音トラブル 隣の子供が自分の家にボールをぶつけてくるなどカバー範囲が広いからいろいろ便利だよ 基本泣き寝入りしか選択しない人には関係ないけど
60 18/12/06(木)23:48:11 No.552722724
>>逆に訴えてみろよ!俺は受けて立つって言ってる奴には >>脅迫罪は適用できないんかな >訴えるつもりがないのに「訴えてやる!」ってのは脅迫罪になるとは聞いたことがあるが逆は成立しないだろ 訴える訴えないという文言よりも「俺は抗えない力を駆使してお前に言う事をきかせてやる!」って宣言がまずいので 例えば「訴えるぞ!」は「訴えられるのが嫌なら何かをしろよ?」って脅迫になってる だから例えば「あなたがうんと言ってくれるまでここを動きません!」とかも厳密に言えば脅迫
61 18/12/06(木)23:49:38 No.552723288
スレ画のおっさんがマジレスに見えて内容が入ってこない
62 18/12/06(木)23:51:20 No.552724274
裁判で賠償命令出ても払ってくれるような相手だったらいいんだけどね… 下手したら逆恨みで危害を加えられかねない
63 18/12/06(木)23:51:35 No.552724352
>ここの保険は労災や交通事故・損害賠償や騒音トラブル >隣の子供が自分の家にボールをぶつけてくるなどカバー範囲が広いからいろいろ便利だよ >基本泣き寝入りしか選択しない人には関係ないけど そんなに近隣住民から嫌われてるんだ…
64 18/12/06(木)23:51:55 No.552724457
俺もまあいいものかもねとは思うけどいいコラ素材になりそうでレスの内容が頭に入ってこない
65 18/12/06(木)23:52:35 No.552724714
3コマ目が不快漫画を思い出す
66 18/12/06(木)23:53:36 No.552725186
保険証が社保のカードまんまだな…