18/12/06(木)22:48:24 人を殺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)22:48:24 No.552701721
人を殺しても何も感じないわー こわいわー
1 18/12/06(木)22:50:05 No.552702205
これカッコいいと思ってるだろうか
2 18/12/06(木)22:50:30 No.552702341
ねぇねぇばっかりで右京さん思い出した
3 18/12/06(木)22:50:34 No.552702367
俺の黒歴史貼るな
4 18/12/06(木)22:51:10 No.552702587
ぞわぞわする
5 18/12/06(木)22:51:41 No.552702736
最後のコマがツッコミみたく見えてだめだった
6 18/12/06(木)22:52:55 No.552703112
なんで運が悪かったなだけ丁寧語じゃないんだ
7 18/12/06(木)22:53:08 No.552703183
本当にあれはなんじゃすぎる…
8 18/12/06(木)22:53:12 No.552703207
何が癪に障るって「冷静に自分を見れています&自分壊れてますアピール」をわざわざ口に出して主張してくるところだ
9 18/12/06(木)22:53:42 No.552703354
どうせならポンメルン並にねえねえ言いやがれ
10 18/12/06(木)22:53:46 No.552703377
え、ギャグ?
11 18/12/06(木)22:54:11 No.552703527
狙って描いてるんじゃなかったらすごい 気恥ずかしくなってくる
12 18/12/06(木)22:54:29 No.552703633
独り言多いな
13 18/12/06(木)22:55:01 No.552703812
やっぱり無駄にセリフ多すぎるよこれ
14 18/12/06(木)22:55:29 No.552703970
そんなボロクソ言うほどか…?こういう狂った悪役割と好きなんだけどな…
15 18/12/06(木)22:55:40 No.552704031
壊れちゃった理由が 転生した場所が森の中でサバイバルさせられたから …って理由なのがすごいんだよ クレイジーエイプにお尻狙われたり
16 18/12/06(木)22:56:27 No.552704261
沿えましたかい?でゾワッときた 助けて勇者マウンティング
17 18/12/06(木)22:56:31 No.552704279
…クレイジーエイプ?
18 18/12/06(木)22:56:41 No.552704340
口調が安定しないなお前
19 18/12/06(木)22:56:48 No.552704381
中学生の頃授業中に見たことある漫画だ
20 18/12/06(木)22:57:11 No.552704503
単に暴力に躊躇なくて倫理観が低いだけのことを 壊れてるだのなんだのとスカした言い方してるのが最高に中高生って感じだ
21 18/12/06(木)22:57:40 No.552704650
何年か後で見返すと悶絶するやつ
22 18/12/06(木)22:58:00 No.552704748
この若いともおっさんともつかない顔つきも拍車をかける
23 18/12/06(木)22:58:05 No.552704782
「」の黒歴史ノートが勝手に漫画化されてるぞ
24 18/12/06(木)22:59:22 No.552705161
壊れてきたアピールがそういうネタに見えるレベル
25 18/12/06(木)22:59:53 No.552705314
実は風刺漫画なのでは…
26 18/12/06(木)23:00:27 No.552705491
つらいわー 俺壊れちゃったわー
27 18/12/06(木)23:00:43 No.552705575
誰も聞いてないのに逐一行動を口にしちゃうおじさんとかいる
28 18/12/06(木)23:00:57 No.552705641
人格が秒単位で入れ替わってる
29 18/12/06(木)23:01:57 No.552705929
正直今でもちょっとこういうのがかっこいいと思ってます…
30 18/12/06(木)23:02:04 No.552705969
独り言が多いオタクかよ
31 18/12/06(木)23:02:07 No.552705980
思うのはいいけど なんでいちいち口に出して言うのお前
32 18/12/06(木)23:02:16 No.552706034
>人格が秒単位で入れ替わってる 多重人格いいよね
33 18/12/06(木)23:02:26 No.552706083
誰だよ押入れのノート捨てなかったやつ
34 18/12/06(木)23:02:40 No.552706149
いじめられっ子の妄想でよくあるやつ
35 18/12/06(木)23:02:48 No.552706183
今度のサンドバッグはこの漫画にするの?
36 18/12/06(木)23:02:53 No.552706215
人を殺して何にも思わないとか全然かっこよくないよ… クソ人間だよ…
37 18/12/06(木)23:03:15 No.552706326
ペッシみてーなこと言いやがって…
38 18/12/06(木)23:03:29 No.552706389
敵役のサイコパスじゃないのこいつ?
39 18/12/06(木)23:03:30 No.552706391
ああうん 不良が最高にかっこいいことだと思ってる時期って誰にでもあるよね…
40 18/12/06(木)23:03:33 No.552706411
敵がいかにもな三下なのがまたじわじわくる
41 18/12/06(木)23:03:37 No.552706427
>正直今でもちょっとこういうのがかっこいいと思ってます… 念 ただ台詞回しはちゃんと統一して欲しい
42 18/12/06(木)23:03:53 No.552706520
「」は酷いコミカライズ探し大好きすぎる
43 18/12/06(木)23:04:07 No.552706593
逆におっさんってマトモだったんだなあって思った もちろん漫画書いてる人がだけど
44 18/12/06(木)23:04:41 No.552706776
確かにこれが悪役ならまぁ見せ方によってアリにはなるかな まさか主人公じゃねえよな
45 18/12/06(木)23:04:44 No.552706794
狂ってるキャラの魅力ってのはたしかに存在するよ でもそれは狂気的な行動にやばさと凄さを感じるのであって「俺やべーよ壊れてるよー」って自分で言ってるだけのキャラには感じないよ
46 18/12/06(木)23:04:58 No.552706849
まぁこれだけ派手に切られたら失血で死ぬか…
47 18/12/06(木)23:05:06 No.552706892
だからこいつすげぇ描写やべぇ描写は本人に語らせるなとあれほど
48 18/12/06(木)23:05:12 No.552706928
>独り言が多いオタクかよ 「」が どの口で 言いますかねぇ?
49 18/12/06(木)23:05:20 No.552706972
原作知らないけどコミカライズでも台詞は調整するもんじゃねえかな
50 18/12/06(木)23:05:23 No.552706985
程度の差こそあれ誰しもこういう妄想はしたことあるだろうけども
51 18/12/06(木)23:05:30 No.552707028
>敵役のサイコパスじゃないのこいつ? 敵なら結構いいキャラだと思う え?主人公?
52 18/12/06(木)23:06:13 No.552707275
最期のオッサンはスプラッタにビビったのか主人公のサイコぶりにびびったのかどっち?
53 18/12/06(木)23:06:26 No.552707343
>逆におっさんってマトモだったんだなあって思った >もちろん漫画書いてる人がだけど おっさんは画像のレベルの男をあまりにもあまりだと思った漫画担当が勝手に矯正した結果だから…
54 18/12/06(木)23:06:56 No.552707497
敵でもモブなら喋りすぎて邪魔 名前付きで今後も出すなら痛すぎてちょっと
55 18/12/06(木)23:07:03 No.552707544
>不良が最高にかっこいいことだと思ってる時期って誰にでもあるよね… 違う逆逆
56 18/12/06(木)23:07:05 No.552707557
憧れちゃうよね丁寧語のキラー… よくねえよ俺の過去をほじくり返すな
57 18/12/06(木)23:07:13 No.552707602
この手のはありがちすぎて詳細探すワードが足りないのが難点だわ
58 18/12/06(木)23:08:04 No.552707897
ですますつけたりつけなかったり安定してない…
59 18/12/06(木)23:08:05 No.552707900
ギャグ漫画みたいな腕の切断の仕方やめて
60 18/12/06(木)23:08:08 No.552707924
>最期のオッサンはスプラッタにビビったのか主人公のサイコぶりにびびったのかどっち? 主人公の強さに驚いた
61 18/12/06(木)23:08:19 No.552707994
ヒャッハーしてたらちょっと好き
62 18/12/06(木)23:08:30 No.552708062
画像の男の行動を見て周囲のまともな人間も脱兎のごとく逃げ出したりならまだわかるけど 多分寄ってたかって褒め称えるんだろうなって…
63 18/12/06(木)23:08:49 No.552708174
>正直今でもちょっとこういうのがかっこいいと思ってます… 気持ちはわかるけど公言したくねえ
64 18/12/06(木)23:08:58 No.552708220
ゆっくり虐待みたい
65 18/12/06(木)23:09:01 No.552708236
cv石田っぽい丁寧語の強キャラは人気出るからな…
66 18/12/06(木)23:09:23 No.552708354
>主人公の強さに驚いた だとしたら作者は自分を投影した主人公好き過ぎじゃね
67 18/12/06(木)23:09:37 No.552708424
正々堂々戦ってやれよ
68 18/12/06(木)23:09:39 No.552708436
小説で主人公が説明していた事を漫画にそのまますると痛々しさがあらわに
69 18/12/06(木)23:09:42 No.552708458
ああ…ああ…のコマの女みたいな手はなん
70 18/12/06(木)23:09:47 No.552708484
画像のキャラが女の子だったら…?
71 18/12/06(木)23:10:04 No.552708564
壊れてるとか狂気とかそういう言葉で 単に反抗期でイラついてるだけの自分を特別な存在だって思いたがるのは これもう麻疹みたいなもんだから…
72 18/12/06(木)23:10:27 No.552708687
>程度の差こそあれ誰しもこういう妄想はしたことあるだろうけども 妄想内でも壊れたアピールは口に出さねえよ!
73 18/12/06(木)23:10:33 No.552708724
ベラベラと口に出して心情説明するのって他人に聞いて欲しいから?
74 18/12/06(木)23:10:41 No.552708778
感情無い感じの飄々としたクールキャラやりたいんだろうけど ちょくちょく「運が悪かったな」とかイキりたいのが隠しきれずに出てくる感じ
75 18/12/06(木)23:10:47 No.552708827
>小説で主人公が説明していた事を漫画にそのまますると痛々しさがあらわに コンバートって難しいよね
76 18/12/06(木)23:10:51 No.552708851
ギャグだろ?
77 18/12/06(木)23:11:14 No.552709010
>だとしたら作者は自分を投影した主人公好き過ぎじゃね さい らま
78 18/12/06(木)23:11:14 No.552709011
うぐぐ・・・ってなるからやめて
79 18/12/06(木)23:11:26 No.552709073
>正直今でもちょっとこういうのがかっこいいと思ってます… 要素はかっこよくはあるけどもうちょっとカモフラージュというか濃い描写が欲しい…
80 18/12/06(木)23:11:38 No.552709144
>正々堂々戦ってやれよ ご意向に沿えましたかい?とか言ってるけど完全に不意討ちでダメだった
81 18/12/06(木)23:11:54 No.552709245
狂気性がカッコよくなるキャラ付けって 目的のためにめちゃくちゃ大きいリスクを躊躇なく受け入れられるような奴だと思うんだけど 海馬とかアカギみたいな こいつノーリスクで弱い者いじめしてるだけじゃん
82 18/12/06(木)23:11:56 No.552709261
でも俺も若い頃戯言シリーズとかにハマってたのはこういうのに憧れがあったからだと思うから悪く言えない
83 18/12/06(木)23:12:25 No.552709431
>ギャグだろ? 御希望に沿えましたかい?
84 18/12/06(木)23:12:25 No.552709433
>だとしたら作者は自分を投影した主人公好き過ぎじゃね 粗製乱造のこの系統は基本的にそういうのばっかりだと思ってた
85 18/12/06(木)23:12:29 No.552709455
やれやれ系丁寧語のチートおっさんですか 作者はこんなものが格好いいと思って書いているんですかねぇ それともこれを楽しめない僕が壊れているんだろうか?
86 18/12/06(木)23:12:30 No.552709463
この手のキャラは上手く書ければ物凄いかっこよくなるけど 上手く書けないと底抜けの痛々しさに殺されることになるやつ
87 18/12/06(木)23:12:44 No.552709547
>小説で主人公が説明していた事を漫画にそのまますると痛々しさがあらわに そのままやるのも編集が止めなくちゃ行けないところではないかと思うが 大人の世界は異世界より色々なので…
88 18/12/06(木)23:12:44 No.552709548
なんでちょっとブラックジャックみたいな口調になってるんだ
89 18/12/06(木)23:12:55 No.552709609
まあ俺ツエーいいよねって時期ある
90 18/12/06(木)23:13:12 No.552709704
スレ画と戯言シリーズを一緒にするのは失礼すぎる
91 18/12/06(木)23:13:13 No.552709710
>なんでちょっとブラックジャックみたいな口調になってるんだ 二人称はお前さんで決まりだな
92 18/12/06(木)23:13:16 No.552709731
読んでてつらい
93 18/12/06(木)23:13:22 No.552709774
一人称視点の地の文だから その文を漫画化すると全部主人公にそのまま台詞として使っちゃう漫画はきつい…
94 18/12/06(木)23:13:25 No.552709789
画像のはああそういう時期あるよね…って逆に同情できちゃうからつらいんだ
95 18/12/06(木)23:13:34 No.552709840
>正直今でもちょっとこういうのがかっこいいと思ってます… それはそれでいいんだろうけど主人公がこう他人にチラチラと自己アピールしまくってるのは 典型的な小物だと思う
96 18/12/06(木)23:13:38 No.552709859
俺tueeeeee!!でモテモテハーレムはまだいい ゴミみたいに人殺してカッコいいっていうのはどうしても理解できない
97 18/12/06(木)23:14:14 No.552710055
>なんでちょっとブラックジャックみたいな口調になってるんだ 先生は人が死ぬ度うぐぐってなるし…
98 18/12/06(木)23:14:15 No.552710058
悪人に人権はないのだ 酷い
99 18/12/06(木)23:14:41 No.552710198
>スレ画と戯言シリーズを一緒にするのは失礼すぎる 傍から見たら変わんないよ
100 18/12/06(木)23:15:10 No.552710366
喋り方安定しないなこのオッサン
101 18/12/06(木)23:15:12 No.552710383
>悪人に人権はないのだ >酷い 最低だなリナインバース
102 18/12/06(木)23:15:18 No.552710409
求められてるのはいい年してみたいなおっさんじゃないのは分かる
103 18/12/06(木)23:15:19 No.552710416
本当にこういうことやるとその壊れてる自分が怖くて怖くてたまらなくなるから…
104 18/12/06(木)23:15:26 No.552710468
こういうキャラを魅力的に描いた漫画だってあった 無限の住人の尸良
105 18/12/06(木)23:15:36 No.552710522
>まあ俺ツエーいいよねって時期ある 俺ツエーいいよねから俺ツエーって都合よすぎない?を経て また俺ツエーいいよねに帰ってくる
106 18/12/06(木)23:15:44 No.552710579
このおっさんまだアラフォーなんだから許してやれよ
107 18/12/06(木)23:15:46 No.552710592
>スレ画と戯言シリーズを一緒にするのは失礼すぎる こういうなろうとラノベを一緒にするな!みたいなのが素で出てくるのがこの手のスレの醍醐味
108 18/12/06(木)23:15:54 No.552710638
この口調なんとかならんか
109 18/12/06(木)23:15:57 No.552710649
>一人称視点の地の文だから >その文を漫画化すると全部主人公にそのまま台詞として使っちゃう漫画はきつい… せめてフキダシで心の中で思ったことですよって指定すれば… アニメだと口パク以外変わりがなくてなんかくどいなこいつ…ってなるけど
110 18/12/06(木)23:16:10 No.552710712
要は他人にマウントしたい訳だから
111 18/12/06(木)23:16:17 No.552710743
>このおっさんまだアラフォーなんだから許してやれよ もう更正の余地無いじゃん…
112 18/12/06(木)23:16:22 No.552710775
人を舐め腐った慇懃無礼なのか単に丁寧語が下手な大人なのかはわかるようにしてほしい
113 18/12/06(木)23:16:23 No.552710781
なんというか単に顔がむかつくってのはある
114 18/12/06(木)23:16:30 No.552710819
>このおっさんまだアラフォーなんだから許してやれよ つまり手遅れ
115 18/12/06(木)23:17:00 No.552710956
>壊れちゃった理由が >転生した場所が森の中でサバイバルさせられたから >…って理由なのがすごいんだよ >クレイジーエイプにお尻狙われたり サバイバル程度で壊れちゃうメンタルって豆腐かよ
116 18/12/06(木)23:17:08 No.552711004
本当にアピールが辛いというか言葉が幼稚なのが辛いというか 全体的にかっこつけようとしてダダ滑りっていう空気しか無いのが辛い
117 18/12/06(木)23:17:23 No.552711090
せめて口に出してアピールしないでほしい
118 18/12/06(木)23:17:31 No.552711130
アラフォーかすごいお辛い
119 18/12/06(木)23:17:50 No.552711232
こういう独り言を言ってる奴で魅力的に見えるのは 実は心の奥底で自分を止めて欲しいキャラに限る
120 18/12/06(木)23:17:59 No.552711274
>サバイバル程度で壊れちゃうメンタルって豆腐かよ 道具と知識無しで知らん国の森はキツイな…
121 18/12/06(木)23:17:59 No.552711277
よく考えてみてほしいオンラインゲームでトップ集団の廃人なんだぞこのアラフォーおじさん 真っ当な訳がないじゃん!
122 18/12/06(木)23:18:10 No.552711329
>サバイバル程度で壊れちゃうメンタルって豆腐かよ お前それサバンナでも同じこと言えんの?
123 18/12/06(木)23:18:45 No.552711518
原作は途中から感想を受け付けなくなった辺りでお察しください
124 18/12/06(木)23:18:53 No.552711547
>実は心の奥底で自分を止めて欲しいキャラに限る かれピにかまってほしい女みたいな奴だな
125 18/12/06(木)23:18:55 No.552711562
クレイジーエイプってベトナム帰りのPTSDみたいやな
126 18/12/06(木)23:19:00 No.552711598
転生者なのに何で暴力や殺害にたいする忌避感が乏しいのだろうか…
127 18/12/06(木)23:19:09 No.552711656
会話の流れも台詞と行動のズレも諸々かっこ悪くて辛い…
128 18/12/06(木)23:19:09 No.552711660
>よく考えてみてほしいオンラインゲームでトップ集団の廃人なんだぞこのアラフォーおじさん >真っ当な訳がないじゃん! 元から壊れてるのに壊れてたのかなってアピールしだしたのか…
129 18/12/06(木)23:19:11 No.552711674
せいぜい喧嘩売る相手が悪かったってシーンなんだろうけどなんでこんな痛々しいのか…
130 18/12/06(木)23:19:42 No.552711888
>原作は途中から感想を受け付けなくなった辺りでお察しください なんでそういうのが続々コミカライズされていくの…?
131 18/12/06(木)23:19:44 No.552711903
>転生者なのに何で暴力や殺害にたいする忌避感が乏しいのだろうか… 壊れちまった、かなしみに
132 18/12/06(木)23:19:53 No.552711970
まあはぅわあんの漫画よりはマシかな…
133 18/12/06(木)23:19:54 No.552711978
>よく考えてみてほしいオンラインゲームでトップ集団の廃人なんだぞこのアラフォーおじさん >真っ当な訳がないじゃん! FGOの廃課金層みたいなもんか
134 18/12/06(木)23:20:05 No.552712041
>>実は心の奥底で自分を止めて欲しいキャラに限る >かれピにかまってほしい女みたいな奴だな 実際かまってちゃんだろ わざわざ口に出して言う必要ないんだし
135 18/12/06(木)23:20:12 No.552712073
>なんでそういうのが続々コミカライズされていくの…? ポイント高いから受けてると思うじゃん
136 18/12/06(木)23:20:13 No.552712078
>原作は途中から感想を受け付けなくなった辺りでお察しください なろうの感想欄とか萎える要素でしかないから全部止めればいいのに
137 18/12/06(木)23:20:16 No.552712097
何も感じてないって思い込むことで自分の罪を認識しないようにしてるのだ
138 18/12/06(木)23:20:20 No.552712115
誰とも話せなくて喋り方を忘れないために森で独り言しまくってたからつい出ちゃったんだよね今考えたんだけど…
139 18/12/06(木)23:20:31 No.552712166
絵の人は上手いけど適度に手を抜いてるな
140 18/12/06(木)23:20:34 No.552712185
>転生者なのに何で暴力や殺害にたいする忌避感が乏しいのだろうか… そこは他の作品でもだけどひと昔前のがその辺りの話題でウダウダしすぎてたのが多かったからかな…
141 18/12/06(木)23:20:43 No.552712246
異界の見知らぬ土地で彷徨ったら普通に疲れるとか ちょいちょい普通の一般人っぽいことが挟まるのが 想像力が自分基準で止まってる感じがして逆に痛々しい…
142 18/12/06(木)23:20:46 No.552712272
駅で絡んできたおっさんをそのまま線路に叩き落とした時は後から怖くて怖くてたまらなくなった
143 18/12/06(木)23:20:48 No.552712284
今までのなろうよりも絵がすごく下手とかじゃないのにきっつい
144 18/12/06(木)23:20:51 No.552712300
>原作は途中から感想を受け付けなくなった辺りでお察しください わざわざ原作まで見に行ってネタ集めるのもこのオッサンに負けず劣らずの辛い人生だ
145 18/12/06(木)23:21:03 No.552712358
この誰に対して喋ってるわからない独り言の多さが昔の自分思い出してぞわぞわする
146 18/12/06(木)23:21:09 No.552712387
>なんでそういうのが続々コミカライズされていくの…? これは原作売れたからKADOKAWA先行でスクエニが遅れて先月からコミカライズするとかいうくらいには人気
147 18/12/06(木)23:21:16 No.552712445
>何も感じてないって思い込むことで自分の罪を認識しないようにしてるのだ そうだったらどれだけよかったか…
148 18/12/06(木)23:21:21 No.552712478
出版社だってなろうの何がそんなにウケてるのかわからないから機械的に順位が高いのを出すしかない
149 18/12/06(木)23:21:24 No.552712494
なんて漫画なの?
150 18/12/06(木)23:21:25 No.552712497
>誰とも話せなくて喋り方を忘れないために森で独り言しまくってたからつい出ちゃったんだよね今考えたんだけど… バレーボールに顔描いて友達にしてそうだな…
151 18/12/06(木)23:21:33 No.552712540
ひっきりなしにこの画像でスレ立ってるけどそんなにこの漫画が気に入ったのか…
152 18/12/06(木)23:21:34 No.552712548
>「」は酷いコミカライズ探し大好きすぎる まだネタになるやつ拾ってくるだけマシだよ…
153 18/12/06(木)23:22:15 No.552712782
むしろ好きなコミカライズとか人気のはスレ立てないからな…
154 18/12/06(木)23:22:23 No.552712831
>わざわざ原作まで見に行ってネタ集めるのもこのオッサンに負けず劣らずの辛い人生だ よくこの手のスレで突っ込む語るなら読んでからにしろという指摘は間違っていたという訳だ
155 18/12/06(木)23:22:24 No.552712843
どうせまとめから持ってきただけだからよ…
156 18/12/06(木)23:22:47 No.552712954
多分本気で叩いてるのはまだ若い証拠で ある一定の年齢以上になると逆に懐かしくなってくる
157 18/12/06(木)23:22:48 No.552712960
>出版社だってなろうの何がそんなにウケてるのかわからないから機械的に順位が高いのを出すしかない 読んで面白いと感じたやつを出そうよ…
158 18/12/06(木)23:22:52 No.552712986
これ見ちゃうと二度目の人生はの主人公はまだましだったんだなと思えてくる
159 18/12/06(木)23:23:01 No.552713046
壊れてる奴は自分を壊れてると自己言及せんだろ
160 18/12/06(木)23:23:30 No.552713236
この手の読者層はアラフォーらしいしな
161 18/12/06(木)23:23:38 No.552713284
ハルジオンやギスギスオンラインの書籍化お願いします 許さんぞレッドライジング
162 18/12/06(木)23:23:42 No.552713303
>多分本気で叩いてるのはまだ若い証拠で >ある一定の年齢以上になると逆に懐かしくなってくる 無性にイラッとくるのは自分の精神がまだ若い証拠であったか
163 18/12/06(木)23:24:00 No.552713416
>まだネタになるやつ拾ってくるだけマシだよ… というか貼ってる人の傾向見てるとコミックウォーカーからがほとんどで本掲載が別の場所だとそんときは反応しない 賢者の孫のときも貼ってる人がヤングエースアップでやってるの知らなかったし
164 18/12/06(木)23:24:04 No.552713434
>ひっきりなしにこの画像でスレ立ってるけどそんなにこの漫画が気に入ったのか… 「」が気に入ったと思ってるなら感想言ってるだけなんだから何言ってても許せるよね
165 18/12/06(木)23:24:13 No.552713494
>読んで面白いと感じたやつを出そうよ… 何故そんな拷問を…?
166 18/12/06(木)23:24:30 No.552713592
最近思うけどどんな設定でもどんなキャラでもどんな画力でもどんな演出でも許せるけど 糞みたいな台詞回しだけはどうあっても我慢ができないなってこと
167 18/12/06(木)23:24:31 No.552713600
>読んで面白いと感じたやつを出そうよ… 編集者ってのはクリエイターと違ってまともな社会人だぞ なろうを面白く読めるような感性を持ってるわけがないだろう
168 18/12/06(木)23:24:34 No.552713618
>無性にイラッとくるのは自分の精神がまだ若い証拠であったか 漫画に無性にとかいうほどイラつくのは病気かなんかじゃない?
169 18/12/06(木)23:24:54 No.552713742
>読んで面白いと感じたやつを出そうよ… 量が多すぎて読んでたら他の社に取られる可能性は意外と多そう
170 18/12/06(木)23:25:05 No.552713803
>よくこの手のスレで突っ込む語るなら読んでからにしろという指摘は間違っていたという訳だ 貼られた部分だけ見て腐すのが目的なんだから むしろ作品を知ってる奴はいらないんじゃないかな
171 18/12/06(木)23:25:14 No.552713848
>無性にイラッとくるのは自分の精神がまだ若い証拠であったか 若いというか 未熟というか
172 18/12/06(木)23:25:21 No.552713880
>最近思うけどどんな設定でもどんなキャラでもどんな画力でもどんな演出でも許せるけど 心広すぎる… >糞みたいな台詞回しだけはどうあっても我慢ができないなってこと 狭すぎる…
173 18/12/06(木)23:25:21 No.552713882
>というか貼ってる人の傾向見てるとコミックウォーカーからがほとんどで本掲載が別の場所だとそんときは反応しない >賢者の孫のときも貼ってる人がヤングエースアップでやってるの知らなかったし つまりちゃんと読めという事だな しかし読んだら読んだで >ひっきりなしにこの画像でスレ立ってるけどそんなにこの漫画が気に入ったのか…
174 18/12/06(木)23:25:32 No.552713945
異世界ハーレムとか原作微妙でもコミカライズ当たったりするからな… 結局は運よ
175 18/12/06(木)23:25:39 No.552713990
ちゃんとスコップしろとか気軽に言ってくれるなあ
176 18/12/06(木)23:26:03 No.552714131
>貼られた部分だけ見て腐すのが目的なんだから >むしろ作品を知ってる奴はいらないんじゃないかな >わざわざ原作まで見に行ってネタ集めるのもこのオッサンに負けず劣らずの辛い人生だ
177 18/12/06(木)23:26:15 No.552714218
>読んで面白いと感じたやつを出そうよ… 何が受けるか分からん上にweb小説各サイト数だけは死ぬほど多いから上位に来たことあるやつを各社数撃ちゃ当たる方式で拾いあってるとこだと思う
178 18/12/06(木)23:26:29 No.552714323
コミカライズされてる時点でなろうの中では上澄みということを忘れてはいけない
179 18/12/06(木)23:27:08 No.552714586
もう上澄みは取り切ったよ
180 18/12/06(木)23:27:08 No.552714589
俺の好きな作品は書籍化すらしねえ…
181 18/12/06(木)23:27:10 No.552714598
キャラデザがきっつい おっさんもそうだけどいい年って記号はかえって幼稚さを際立たせるよね…
182 18/12/06(木)23:27:12 No.552714616
ちゃんと読まない事を腐しつつ 読んだら読んだで腐す
183 18/12/06(木)23:27:17 No.552714648
コミカライズにあたって原作の無駄な内面描写が削除された結果 それなりに普通の主人公に見えたりする場合もあるからな…
184 18/12/06(木)23:27:23 No.552714677
スレ画の場合上澄みの中の上澄みなのでかなりの上物である
185 18/12/06(木)23:27:26 No.552714688
異世界行くおっさんは碌なのいねぇ
186 18/12/06(木)23:27:28 No.552714702
>読んで面白いと感じたやつを出そうよ… ゴミを読んで無為に時間と精神をゴミにしろというのか
187 18/12/06(木)23:27:37 No.552714747
>俺の好きな作品は書籍化すらしねえ… ギスギスオンラインが書籍化しないなんて…
188 18/12/06(木)23:27:38 No.552714754
わりとGA以外からは内容で選ぶスクエニが選んでコミカライズするから 内容は面白いと思われてんじゃねえかな 「」は嫌いそうだけど
189 18/12/06(木)23:27:40 No.552714774
なにまた再放送スレ?
190 18/12/06(木)23:27:55 No.552714850
>俺の好きな作品は書籍化したけどwebと設定だいぶ違う…悪い方に
191 18/12/06(木)23:28:08 No.552714918
俺が気に入ってるweb漫画は「」に好評だったのでまぁ
192 18/12/06(木)23:28:18 No.552714979
>なにまた再放送スレ? 貼ってるページ変えてるから再放送じゃなくて第二回放送だ
193 18/12/06(木)23:28:29 No.552715023
若い顔にただ髭つけただけの顔って笑えて来る
194 18/12/06(木)23:28:31 No.552715038
ハンターハンターで次のページで瞬殺されそうなキャラ
195 18/12/06(木)23:28:36 No.552715067
当たり前だけど上澄みなんか数年前にすくい切って 今は汚泥から比較的マシなのを濾し取ってる時期だからな…
196 18/12/06(木)23:29:06 No.552715225
>スレ画の場合上澄みの中の上澄みなのでかなりの上物である ちょっとズレるかもしれないけど ワインに汚水を混ぜたものは汚水って話思い出した 汚水の上澄みは汚水では?
197 18/12/06(木)23:29:10 No.552715251
この手の主人公をまとめてぶち殺す作品が即死チート
198 18/12/06(木)23:29:17 No.552715294
>コミカライズにあたって原作の無駄な内面描写が削除された結果 >それなりに普通の主人公に見えたりする場合もあるからな… スレ画の場合内面の部分も台詞として使ってそうな感じが作画の問題もある気がする
199 18/12/06(木)23:29:40 No.552715418
>ちょっとズレるかもしれないけど >ワインに汚水を混ぜたものは汚水って話思い出した >汚水の上澄みは汚水では? ワイン並みに売れる汚水なら業者は喜んで掬うさ
200 18/12/06(木)23:29:43 No.552715432
出ない砂金すくってってる様なものというか 砂粒をいかに砂金に見せかける作業というか
201 18/12/06(木)23:29:49 No.552715471
>異世界行くおっさんは碌なのいねぇ 主人公はおっさんでもメイン読者層は中高生なので 年齢の割に中高生受けする大人のなり損ないにならざるを得ないのだ…
202 18/12/06(木)23:30:28 No.552715760
これ原作人気だけ言えばかなりの上澄みだからなあ
203 18/12/06(木)23:30:54 No.552715914
>この手の主人公をまとめてぶち殺す作品が即死チート なんだかんだでなろう作品でも相手から攻撃されてから攻撃しかえす主人公がほとんどだから即死チートには殺されないです… それっぽい能力だけ持ったクズは死ぬ
204 18/12/06(木)23:30:55 No.552715920
膨大な数から面白くて人気で作者がマトモな人格をしてて更新を続けられるのを選ばなくてはいけない 無理だわ
205 18/12/06(木)23:31:00 No.552715952
ギスオンはパロネタ多いから無理だって!
206 18/12/06(木)23:31:02 No.552715964
>この手の主人公をまとめてぶち殺す作品が即死チート おじさんはね チートって安易に使うゲームファンタジーに辛さを感じる世代なんだ
207 18/12/06(木)23:31:08 No.552716013
絵はネットの発達でノウハウが共有されてアマチュアでもどんどん上手い人が増えていってるのに なんで文章だとそれと同様のことが起きないんだろう
208 18/12/06(木)23:31:28 No.552716167
こういう妄想は中学生の頃に卒業して恥ずかしい過去として永久に封印しておきたいやつだろう
209 18/12/06(木)23:31:50 No.552716322
これが上位の作品だからそれこそ下にはこれ以下の内容の作品が山積みになってる訳で
210 18/12/06(木)23:32:01 No.552716391
即死チートはあくまで触ったら死ぬオブジェクトみたいなもんだからね
211 18/12/06(木)23:32:04 No.552716409
>ギスオンはパロネタ多いから無理だって! ゴブスレ!
212 18/12/06(木)23:32:21 No.552716487
>この手の主人公をまとめてぶち殺す作品が即死チート そのブチ殺す側も結局同じことやってるだけでは
213 18/12/06(木)23:32:27 No.552716531
他への見せしめのために好きに痛めつけていいサンドバッグとしてクリエイトされる悪人さんたちも大変だな
214 18/12/06(木)23:32:36 No.552716584
>こういう妄想は中学生の頃に卒業して恥ずかしい過去として永久に封印しておきたいやつだろう 賢者の孫の呪文詠唱が恥ずかしい云々みたいな…
215 18/12/06(木)23:32:40 No.552716601
>これ原作人気だけ言えばかなりの上澄みだからなあ もうヘドロの世界だな
216 18/12/06(木)23:32:45 No.552716625
>絵はネットの発達でノウハウが共有されてアマチュアでもどんどん上手い人が増えていってるのに >なんで文章だとそれと同様のことが起きないんだろう 逆っていうかそれは普通に人が多いから分母の問題じゃね? コミカライズの絵でもだいぶ酷いのはいるし
217 18/12/06(木)23:32:51 No.552716651
>>汚水の上澄みは汚水では? >ワイン並みに売れる汚水なら業者は喜んで掬うさ 汚水の上澄みは汚水ってんなら今までのやつも売れる汚水だったわけだし今更だよね
218 18/12/06(木)23:32:56 No.552716680
>なんで文章だとそれと同様のことが起きないんだろう 上手い人の文章を学ぼうとしていないから
219 18/12/06(木)23:32:57 No.552716689
>他への見せしめのために好きに痛めつけていいサンドバッグとしてクリエイトされる悪人さんたちも大変だな モヒカンもかわいそうだよね
220 18/12/06(木)23:33:20 No.552716798
>こういう妄想は中学生の頃に卒業して恥ずかしい過去として永久に封印しておきたいやつだろう しかしこうしてちゃんと形にして表に出せば金になる 「」は絵は上手いんだからもっと自分の恥を切り売りすべきだと思いますねぇ
221 18/12/06(木)23:33:38 No.552716873
>膨大な数から面白くて人気で作者がマトモな人格をしてて更新を続けられるのを選ばなくてはいけない >無理だわ 更新は続けなくても良くない 完結してるやつか適当な区切りまで書籍化して終わりで十分じゃん
222 18/12/06(木)23:34:08 No.552717014
結局なろう叩きのための棒にしかするつもりないんだな
223 18/12/06(木)23:34:13 No.552717036
>賢者の孫の呪文詠唱が恥ずかしい云々みたいな… あれ自分の黒歴史を思い出すから恥ずかしいみたいな感じだし…
224 18/12/06(木)23:34:39 No.552717164
最近見るけど未だにタイトルを知らない
225 18/12/06(木)23:34:48 No.552717213
>チートって安易に使うゲームファンタジーに辛さを感じる世代なんだ あとレベルがあったり経験値が入ったりステータスが見れたりするのもかなり辛い…
226 18/12/06(木)23:34:55 No.552717253
極論絵は上手い人の絵を手順とか色とか全部そのまんま真似て描けば上手いのができあがるけど文章はそういうわけにはいかんからな
227 18/12/06(木)23:34:59 No.552717283
本当の責任感ある大人って 中高生にとってはまだるっこしくてスカッとしないいけ好かない連中としか映らないので…
228 18/12/06(木)23:35:12 No.552717355
「」達が古傷をえぐられて悶えてますねぇ
229 18/12/06(木)23:35:12 No.552717356
ハロワにいったら異世界とこれがなんで今更コミカライズなんだとおもったら コミカライズするには辛い展開だったのか
230 18/12/06(木)23:35:16 No.552717389
>モヒカンもかわいそうだよね モヒカンだと虐殺されても何故か嫌悪感とか同情心とか沸かないのは何でだろう
231 18/12/06(木)23:35:17 No.552717395
>結局なろう叩きのための棒にしかするつもりないんだな 「」がぐうの音も出なくなるほど凄いの教えて もちろんポジティブな方向で
232 18/12/06(木)23:35:24 No.552717450
>極論絵は上手い人の絵を手順とか色とか全部そのまんま真似て描けば上手いのができあがるけど文章はそういうわけにはいかんからな 無茶苦茶言っとる
233 18/12/06(木)23:35:35 No.552717538
孫は呪文恥ずかしいと言っておきながら魔法具につけてる名前が呪文レベルなのがいいセンスしてる
234 18/12/06(木)23:35:52 No.552717636
基本的に主人公にある程度の正当性がないと感想で読者から殴られるので本当にどうしようもない主人公はそこそこ希少種だよ 殴られたから正当性確保したんで百倍返しだ!ってクズ具合の主人公もわりといるけど
235 18/12/06(木)23:35:57 No.552717684
>「」がぐうの音も出なくなるほど凄いの教えて >もちろんポジティブな方向で 異世界おっさん
236 18/12/06(木)23:36:08 No.552717760
>あとレベルがあったり経験値が入ったりステータスが見れたりするのもかなり辛い… ずらーっと取得した能力が書いてあるとつらい 魔王とか神とかなんかいかにもなものが沢山あるともっと辛い
237 18/12/06(木)23:36:14 No.552717796
>「」がぐうの音も出なくなるほど凄いの教えて >もちろんポジティブな方向で 内密さんはエロいって方向で9割くらいは好意的だったよね…
238 18/12/06(木)23:36:36 No.552717956
>モヒカンだと虐殺されても何故か嫌悪感とか同情心とか沸かないのは何でだろう コマンドーでかかしの兵士が殺されても胸は痛まんじゃろ?
239 18/12/06(木)23:36:44 No.552718008
>「」がぐうの音も出なくなるほど凄いの教えて >もちろんポジティブな方向で 俺が好きな作品ならいくらでも教えられるが万人受けする作品となるとな…
240 18/12/06(木)23:36:47 No.552718031
>結局なろう叩きのための棒にしかするつもりないんだな 誤解しているようだが変な漫画を笑って楽しみたいだけなんだ ただ原作なろう率が圧倒的に高いだけなんだ
241 18/12/06(木)23:36:48 No.552718039
>孫は呪文恥ずかしいと言っておきながら魔法具につけてる名前が呪文レベルなのがいいセンスしてる まああれは自分でもそう思ってたのはアルティメットマジシャンの件ではっきりわかるけどね
242 18/12/06(木)23:36:54 No.552718097
剣のコマあっさりしすぎ 魔法はいいよ
243 18/12/06(木)23:37:07 No.552718167
>モヒカンだと虐殺されても何故か嫌悪感とか同情心とか沸かないのは何でだろう モヒカンさんはそれが仕事だからな
244 18/12/06(木)23:37:21 No.552718258
中学生以来中二病が抜けなくてな いつも脳内で中二病みたいな戦闘シーン考えててすまんな
245 18/12/06(木)23:37:25 No.552718291
>ただ原作なろう率が圧倒的に高いだけなんだ これだからなろうは駄目だな→それなろう関係ないよ ってパターンも多いからな…
246 18/12/06(木)23:37:41 No.552718423
>モヒカンだと虐殺されても何故か嫌悪感とか同情心とか沸かないのは何でだろう 張本人が一般人相手に同じ様なことしてるからじゃないですかね
247 18/12/06(木)23:37:49 No.552718481
つまり創作界隈そのもののレベルが下がっているのでは?
248 18/12/06(木)23:38:05 No.552718592
なろう叩きだ!!さんはグルマン君とかが同様にボロクソ言われてるの見えないんだろうか…
249 18/12/06(木)23:38:23 No.552718700
>まああれは自分でもそう思ってたのはアルティメットマジシャンの件ではっきりわかるけどね 咄嗟にネタ振りされたからとか言い訳してなかったか まぁネーミングセンスないのを自覚してるのなら他人のを痛がるなよと思うが
250 18/12/06(木)23:38:44 No.552718834
>結局なろう叩きのための棒にしかするつもりないんだな たまたまなろう産ってだけで「なろうを叩きたいだけなんだ!」ってけおり出すのやめたほうがいいよ
251 18/12/06(木)23:38:45 No.552718843
まあよく考えたらマガジンの漫画とかも結構な割合でアレだしな…
252 18/12/06(木)23:38:47 No.552718857
>なろう叩きだ!!さんはグルマン君とかが同様にボロクソ言われてるの見えないんだろうか… なろう叩きの場合はそこからゆでの漫画全部駄目だなって言うようなものだから…
253 18/12/06(木)23:38:48 No.552718864
中二病の感覚が抜けないからこそ 周りの流れに逆張りして引っ掻き回してやろうと思う物なのだろう
254 18/12/06(木)23:39:16 No.552719036
>まぁネーミングセンスないのを自覚してるのなら他人のを痛がるなよと思うが 自分のネーミングセンスがないから自分に近しいネーミングで詠唱してるのを見るときつくなるのかも
255 18/12/06(木)23:39:18 No.552719057
>誤解しているようだが変な漫画を笑って楽しみたいだけなんだ なんで消えちゃったんだサイクロプス…
256 18/12/06(木)23:39:33 No.552719170
>これだからなろうは駄目だな→それなろう関係ないよ >ってパターンも多いからな… 実は関係ありましたパターンしか見たことない… 本当に関係なかったパターンは尻鉄球くらいじゃね
257 18/12/06(木)23:39:35 No.552719190
>つまり創作界隈そのもののレベルが下がっているのでは? tecもintも足りないのに全体を語ってデバフし始めやがった だれか止めてやれ
258 18/12/06(木)23:39:50 No.552719276
毎日同じ漫画の画像貼って貶す話題で盛り上がるのはきめえなあと思う でも楽しいなら仕方ない
259 18/12/06(木)23:40:10 No.552719435
>本当に関係なかったパターンは尻鉄球くらいじゃね 超人高校生は非なろうなはず
260 18/12/06(木)23:40:11 No.552719439
>毎日同じ漫画の画像貼って貶す話題で盛り上がるのはきめえなあと思う >中二病の感覚が抜けないからこそ >周りの流れに逆張りして引っ掻き回してやろうと思う物なのだろう
261 18/12/06(木)23:40:23 No.552719517
>本当に関係なかったパターンは尻鉄球くらいじゃね 超人高校生とか あと威圧もアルファだし…
262 18/12/06(木)23:40:23 No.552719518
グルマンくん看板にしようとした少年エースが一番気が狂ってるから
263 18/12/06(木)23:40:33 No.552719592
>毎日同じ漫画の画像貼って貶す話題で盛り上がるのはきめえなあと思う >でも楽しいなら仕方ない そういう低レベルな連中をスレに乗り込んで貶しに来る方が楽しいよな
264 18/12/06(木)23:40:33 No.552719601
別になろうじゃなくてもおかしな漫画や妙な小説とかは同様に笑いものにされるだけだよね 物理さんとかも別になろうじゃないし
265 18/12/06(木)23:40:47 No.552719727
スピーシーズドメイン…
266 18/12/06(木)23:40:58 No.552719853
威圧は元はなろうで書いてたよ…
267 18/12/06(木)23:41:09 No.552719952
奴隷魔術か!なろうだろ?
268 18/12/06(木)23:41:13 No.552719992
んほぉおっさん主人公たまんねぇ! って感じのブームなんかなおっさん主人公
269 18/12/06(木)23:41:36 No.552720159
実際のところヒロインというか女性キャラの絵がよかったら文句は7割くらい減る気はする 私漫画版ヒモ生活のおっぱい好き!
270 18/12/06(木)23:41:36 No.552720162
自分女子高生化で恥ずかしい過去を晒し合ってた「」が恥ずかしいって言うのか…
271 18/12/06(木)23:42:05 No.552720391
おっさん主人公で受けた作品を見ておっさん主人公が受けるんだなと思った作者がおっさん主人公で書く!
272 18/12/06(木)23:42:06 No.552720407
>誤解しているようだが変な漫画を笑って楽しみたいだけなんだ >ただ原作なろう率が圧倒的に高いだけなんだ 守護者系だけじゃなく それだけなのに急になろうは全部こんなのとかなろうでも上澄みみたいなのが来るのもよろしくないんだろうなぁ
273 18/12/06(木)23:42:28 No.552720538
>って感じのブームなんかなおっさん主人公 ついにZOEドロレスアイに続編が…
274 18/12/06(木)23:42:31 No.552720562
>威圧は元はなろうで書いてたよ… なろうで全然うけなくてアルファに移籍したら大うけしたんだよな
275 18/12/06(木)23:42:38 No.552720601
実際ヒロインのキャラの良し悪しだけで割と抜けられる界隈だと思う
276 18/12/06(木)23:43:03 No.552720770
私野猿と薬屋好き!
277 18/12/06(木)23:43:20 No.552720879
なろう作品は簡単に粗探しが出来て俺ツエー気分に浸れるからな
278 18/12/06(木)23:43:26 No.552720924
なろうでもなろうでなくても 努力せずに人の上に立ってわがままを尽くしながら周囲に認められるみたいな話は願望剥き出しで辛いわ
279 18/12/06(木)23:43:31 No.552720949
こういうのは作品より作者を追跡取材してドキュメンタリー作って放送したほうが人に興味持たれそう
280 18/12/06(木)23:43:31 No.552720951
まぁなろうにも色々あるということだ それはそれとしてスレ画は変だと思うが
281 18/12/06(木)23:43:34 No.552720969
ハルジオンどこかの出版社で拾ってくれ…
282 18/12/06(木)23:43:41 No.552721022
>なんで消えちゃったんだサイクロプス… いつものレス
283 18/12/06(木)23:43:44 No.552721042
なろモンだって叩いてたTS漫画の魔女の下僕とかもあった あれは最近TSの場面ばっか貼られるから間違われないけど
284 18/12/06(木)23:44:10 No.552721231
>努力せずに人の上に立ってわがままを尽くしながら周囲に認められるみたいな話は願望剥き出しで辛いわ 勝手に決めつけて憂うのもだいぶ辛いわ
285 18/12/06(木)23:44:11 No.552721238
>自分女子高生化で恥ずかしい過去を晒し合ってた「」が恥ずかしいって言うのか… スレ画みたいなこと言わなければ別にいいかな…
286 18/12/06(木)23:44:25 No.552721322
>それだけなのに急になろうは全部こんなのとかなろうでも上澄みみたいなのが来るのもよろしくないんだろうなぁ どっち方向でも個々の作品を全体化してジャンルを語るやつにろくなのはいねえってのは ラノベディスやエロゲ文学で散々学んだわ…
287 18/12/06(木)23:44:28 No.552721348
>実際ヒロインのキャラの良し悪しだけで割と抜けられる界隈だと思う それなら物理さん結構いい線まで行けるんじゃなかろうか オナホ扱いの女の子みんなも好きだろ?
288 18/12/06(木)23:44:39 No.552721421
>勝手に決めつけて憂うのもだいぶ辛いわ 決めつけ…? なんか自分が好きな作品がそうだって言われたように感じたの?
289 18/12/06(木)23:44:51 No.552721517
なろうの中にもちゃんとした作品があるとかそういうのはいいんだよ 括った方が楽なんだ
290 18/12/06(木)23:45:09 No.552721621
昔は持ち込んで笑って蹴られてたようなレベルのものが どんどん書籍化されるようになってもう弾がない状態
291 18/12/06(木)23:45:20 No.552721677
>こういうのは作品より作者を追跡取材してドキュメンタリー作って放送したほうが人に興味持たれそう プロの傭兵が出てきそうだな
292 18/12/06(木)23:45:33 No.552721737
>なろうの中にもちゃんとした作品があるとかそういうのはいいんだよ >括った方が楽なんだ 安易な楽に身をゆだねるのはなろう読者と同レベルなのでは
293 18/12/06(木)23:45:37 No.552721762
>自分女子高生化で恥ずかしい過去を晒し合ってた「」が恥ずかしいって言うのか… 2018年の年の暮れというのに 未だに級長を越える光属性ヒロインがいねえ…
294 18/12/06(木)23:46:22 No.552722119
>安易な楽に身をゆだねるのはなろう読者と同レベルなのでは 「」が上等な存在とでも思ってるのかてめーは
295 18/12/06(木)23:46:30 No.552722172
またなろモンとか言ってる
296 18/12/06(木)23:46:38 No.552722219
>なろうの中にもちゃんとした作品があるとかそういうのはいいんだよ >括った方が楽なんだ 一緒くたにするするくらい面倒なら何でわざわざ触れるの
297 18/12/06(木)23:46:41 No.552722242
>それなら物理さん結構いい線まで行けるんじゃなかろうか >オナホ扱いの女の子みんなも好きだろ? 失禁ヒロインは抜けないのじゃー でも腹パンヒロインは好きだのじゃー
298 18/12/06(木)23:47:04 No.552722375
>なろうの中にもちゃんとした作品があるとかそういうのはいいんだよ >括った方が楽に叩けるんだ
299 18/12/06(木)23:47:06 No.552722389
>>安易な楽に身をゆだねるのはなろう読者と同レベルなのでは >「」が上等な存在とでも思ってるのかてめーは 少なくともこんなのと一緒にして欲しくない
300 18/12/06(木)23:47:20 No.552722459
>安易な楽に身をゆだねるのはなろう読者と同レベルなのでは それは今更すぎる 叩いてる時点でもうなろう読者とそんな変わらんし そもそも「」の90割はゴラク読者だぞ
301 18/12/06(木)23:47:39 No.552722563
>なろうでもなろうでなくても >努力せずに人の上に立ってわがままを尽くしながら周囲に認められるみたいな話は願望剥き出しで辛いわ 「」のその他人の粗探し情熱かける努力だけは凄いわ
302 18/12/06(木)23:47:43 No.552722582
>少なくともこんなのと一緒にして欲しくない それなら括って楽しようなんてしない方がいいよ
303 18/12/06(木)23:47:51 No.552722629
まあ「」が勧めるやつも大体自己満足臭強すぎて自己陶酔系多いしね だから打ち切られるんだろと思うのも多い