虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)21:28:48 面白い…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)21:28:48 No.552676796

面白い… https://academist-cf.com/journal/?p=7702

1 18/12/06(木)21:31:07 No.552677545

>「江別の神です」と最初にメールをいただいた だめだった

2 18/12/06(木)21:31:59 No.552677866

郷土史なんかは社会科の先生がやってたりしたんだけど 先生がいそがしくなっちゃったんで今後の発展はかなり厳しい

3 18/12/06(木)21:34:36 No.552678693

すげーな只者ではない市民…

4 18/12/06(木)21:35:17 No.552678909

マダラコウナメクジの数を数えていた一般市民何者だ

5 18/12/06(木)21:40:14 No.552680475

>私の話が終わるや否やまるで操り人形のようにむくりと起き上がり、虚ろな目でただひと言「そのテーマ、僕にください」と呟きました。

6 18/12/06(木)21:45:35 No.552682167

なぜドイツのナメクジが北海道に 最初が茨城らしいから輸入木材とかなのか

7 18/12/06(木)21:46:22 No.552682417

テンポが良くて読ませる文章だ

8 18/12/06(木)21:46:45 No.552682531

ぬめぬめぬめ

9 18/12/06(木)21:47:17 No.552682706

模試とかに出そうな文章してる それはそうとヒルって血吸うだけじゃないんだな…

10 18/12/06(木)21:48:25 No.552683076

エレキングになりそう

11 18/12/06(木)21:54:32 No.552684936

章ごとのタイトルパロでダメだった

12 18/12/06(木)21:55:47 No.552685357

>模試とかに出そうな文章してる >それはそうとヒルって血吸うだけじゃないんだな… 肉食だしコウガイビルの仲間かな…と思って調べたら全然違った

13 18/12/06(木)21:57:42 No.552685970

コウナメクジってことはコウイカみたいに骨がある?って思ったけどよくわからない

14 18/12/06(木)22:00:49 No.552686935

渡部さん何者だ

15 18/12/06(木)22:02:17 No.552687379

>コウナメクジってことはコウイカみたいに骨がある?って思ったけどよくわからない 多分背中のちょっと盛り上がってる部分に殻の名残がある

16 18/12/06(木)22:02:43 No.552687511

マダラコウラナメクジを日本で初めて発見したのって小学校の先生なのよね... なんか変なナメクジいるな...と写真撮って学校の暑中見舞いに載せたら偶然生徒の親にナメクジの研究家が居て発覚した

17 18/12/06(木)22:05:50 No.552688523

なんで暑中見舞いに載せるの… というかすごい偶然だな

18 18/12/06(木)22:07:56 No.552689174

>なんで暑中見舞いに載せるの… >というかすごい偶然だな 15センチくらいあるナメクジが大量に校庭に湧いていたらしいし...

19 18/12/06(木)22:09:30 No.552689718

私、ただの市民なんですけど、円山に年間400回くらい登っていまして。数年前から見たことないナメクジがいるなと思って、毎日、ナメクジの数を記録しているんです。何かに使えますかね?

20 18/12/06(木)22:09:45 No.552689805

>15センチくらいあるナメクジが大量に校庭に湧いていたらしいし... オイオイオイ卒倒するわ俺

21 18/12/06(木)22:12:24 No.552690646

>15センチくらいあるナメクジが大量に校庭に湧いていたらしいし... おええええ

22 18/12/06(木)22:16:31 No.552691964

ただの市民ってあれだろ 普通の高校生とか通りすがりのサラリーマンの亜種だろ

23 18/12/06(木)22:18:38 No.552692619

>なんか変なナメクジいるな...と写真撮って学校の暑中見舞いに載せたら偶然生徒の親にナメクジの研究家が居て発覚した 暑中見舞いにナメクジ載ってるの嫌だなあ…

24 18/12/06(木)22:20:32 No.552693182

なんか強烈なキャラの人多くない!?

25 18/12/06(木)22:21:36 No.552693505

>私、ただの市民なんですけど、円山に年間400回くらい登っていまして。数年前から見たことないナメクジがいるなと思って、毎日、ナメクジの数を記録しているんです。何かに使えますかね? 色んな意味で聞き直すわそりゃ…

26 18/12/06(木)22:22:22 No.552693724

探せば変なライフワークを毎日行う市民はそこら中にいると思う

27 18/12/06(木)22:23:03 No.552693914

>私、ただの市民なんですけど、円山に年間400回くらい登っていまして。数年前から見たことないナメクジがいるなと思って、毎日、ナメクジの数を記録しているんです。何かに使えますかね? 情報量が多すぎる…

28 18/12/06(木)22:24:15 No.552694291

繁殖分布とかじゃなくてナメクジ予報モデルって斜め上の発想 何に使うの?

29 18/12/06(木)22:25:14 No.552694612

>年間400回 おかしいこと言ってる

30 18/12/06(木)22:26:32 No.552695044

まあ犬の散歩とかそんなのやってりゃ400回登ったりするのかな

↑Top