虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)20:59:04 てごわい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)20:59:04 No.552667407

てごわい

1 18/12/06(木)21:02:09 No.552668390

ラスボスよりてごわい

2 18/12/06(木)21:02:14 No.552668415

めんどくさいだけじゃね

3 18/12/06(木)21:02:19 No.552668439

特殊性ゆえ今後お呼びがかからなさそうなやつ

4 18/12/06(木)21:02:36 No.552668516

地味に曲がリメイクされたやつ

5 18/12/06(木)21:03:55 No.552668921

この状態では一切攻撃通らないのがある意味すごい

6 18/12/06(木)21:05:39 No.552669434

RTAだと完全運ゲーになるやつ

7 18/12/06(木)21:06:26 No.552669669

ノーダメぼすぶっちだと電気モードとボムモードが怖い

8 18/12/06(木)21:07:07 No.552669854

BGM好き

9 18/12/06(木)21:07:41 No.552670046

>ノーダメぼすぶっちだと電気モードとボムモードが怖い ランダム性があって対処しづらい攻撃いいよねよくない

10 18/12/06(木)21:11:04 No.552671092

すっぴんが最も戦いやすいってデザインはとてもいいと思う

11 18/12/06(木)21:14:03 No.552672054

ナイスデザイン

12 18/12/06(木)21:15:33 No.552672506

コピーミックスを押し出した作品のラストにこうしてコピーメタをお出しする

13 18/12/06(木)21:17:45 No.552673234

初見殺し

14 18/12/06(木)21:19:43 No.552673875

目が潰れていくのリアルにするとえぐそう

15 18/12/06(木)21:20:12 No.552674035

こいつもダークマター族ならラスボスっぽさを出して危険なピンク玉を帰らせるために捨て石になる覚悟をした英雄になるな

16 18/12/06(木)21:21:08 No.552674396

ゼロツーはさぁ…バタバタ暴れる人?

17 18/12/06(木)21:21:41 No.552674608

スパークは左端で縄跳びすればどうにかなってたような

18 18/12/06(木)21:21:55 No.552674675

対応しない属性で攻撃するとキィン!って弾かれるの良いよね…

19 18/12/06(木)21:22:28 No.552674852

慣れてる人はあっさり倒すけど普通にプレイしてると全然避けられないのいいよね

20 18/12/06(木)21:26:44 No.552676236

こいつラスボスじゃないの!?

21 18/12/06(木)21:29:03 No.552676887

>こいつラスボスじゃないの!? 前座だよ

22 18/12/06(木)21:31:48 No.552677800

コピー能力という要素そのものに対するメタだからな…

23 18/12/06(木)21:33:08 No.552678241

こいつカービィと同じ進化の別れ方した説もあるんだってな メタナイトはダークマターで

24 18/12/06(木)21:33:42 No.552678408

>この状態では一切攻撃通らないのがある意味すごい この形態で体当たりとかばっかしてたらもしかしたらカービィに勝てるんじゃ…

25 18/12/06(木)21:33:43 No.552678414

どこか子供のころのトラウマを思い出すカタだと思ったらカービィだった

26 18/12/06(木)21:33:44 No.552678417

ゼロツーがカービィを真似して作ったらこうなったって説が好き

27 18/12/06(木)21:34:02 No.552678514

蓮コラみたいでキモいから大嫌い でも曲は大好き

28 18/12/06(木)21:34:05 No.552678526

>ゼロツーはさぁ…バタバタ暴れる人? なにこのワサビ

29 18/12/06(木)21:34:46 No.552678755

ゲストで出るとしたらどのコピーでもダメージ与えられるようになりそうでな

30 18/12/06(木)21:36:26 No.552679329

こいつとグーイの存在がダークマター族とカービィの関係を意味深にする

31 18/12/06(木)21:37:10 No.552679568

端にいればだいたい当たらないな! 岩に潰された

32 18/12/06(木)21:37:55 No.552679788

スタアラでいうなら属性+武器状態で対応コピーか属性のみ通る感じかな

33 18/12/06(木)21:38:23 No.552679913

今までのボス戦とイントロだけ共通なのが良い

34 18/12/06(木)21:38:51 No.552680071

>こいつとグーイの存在がダークマター族とカービィの関係を意味深にする どっちもコピー能力使えるのとスターアライズのニルで尚更意味深なことに…

35 18/12/06(木)21:41:42 No.552680935

スタアラのリメイク曲良すぎる…

36 18/12/06(木)21:41:52 No.552680981

>ゲストで出るとしたらどのコピーでもダメージ与えられるようになりそうでな その代わり攻撃がめっちゃ鬼畜になりそう

37 18/12/06(木)21:42:25 No.552681160

難しいのはわかるけどフレンズだけじゃなくて新規ボスも追加して欲しかったな

38 18/12/06(木)21:42:59 No.552681360

>端にいればだいたい当たらないな! プ >スパークは左端で縄跳びすればどうにかなってたような 電気の弾右に消えたら左から出てくるとか聞いてないんですけど!!!

39 18/12/06(木)21:43:09 No.552681416

スパークが安定して避けられなくて死にまくったなあ あと滅茶苦茶タフだからその分ミスも増えてジリ貧負けするんだよ…

40 18/12/06(木)21:44:43 No.552681905

https://youtu.be/zEpRD0lyf68

41 18/12/06(木)21:45:03 No.552682002

いつものボスのイントロだって思ったらどんどん禍々しくなっていく

42 18/12/06(木)21:47:59 No.552682927

絆創膏貼ってたし王女に隠れてたし攻撃部隊の隊長って意味でスレ画の方がラスボスより強いのは理由としてわかる

43 18/12/06(木)21:50:58 No.552683818

ラストの謎シューティング文化は今も継承されてるんだろうか

44 18/12/06(木)21:51:00 No.552683826

所詮ゼロツーは巣でヌクヌク暮らしてた弱者じゃけぇ 叩き上げより弱い敗北者なのは当然じゃ

45 18/12/06(木)21:51:49 No.552684090

カタログのゆうぎりと柄が被る

46 18/12/06(木)21:52:41 No.552684350

>ラストの謎シューティング文化は今も継承されてるんだろうか どんどんスケールがでかくなってる

47 18/12/06(木)21:53:45 No.552684685

コピー能力者同士の戦いいいよね

48 18/12/06(木)21:55:25 No.552685229

(ハルバードに乗れ!カービィ!)

↑Top