ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/06(木)19:56:07 No.552647796
第二十二代目豆影様 ▼「過酷な現場で働くお父さん」 高所や火花が飛び散るような危険な場所で働く職人たち。 そんな過酷な現場で働く父親の姿を見た事がないというご家族が、 内緒でその様子を見学に行く、人気シリーズ企画。 今回は福岡で建物を解体する作業を行う職人さんとそのご家族を取材。 家族の為、危険な現場で奮闘する父親…その姿に子ども達や奥さんは何を思うのか?
1 18/12/06(木)19:56:24 No.552647875
▼「今、なぜか忙しい職人さん」 この時期、ある理由から忙しくされている職人さんに密着! 東京オリンピックを陰で支える足場職人さんや、 造幣局でこの時期なぜか忙しい職人集団を取材。 さらにレギュラーの鈴木福くんがロケで訪ねたのは、岡山のとある楽器工房。 一体なぜ楽器作りの職人さんが今忙しいのか? そこには、今年7月に起きた西日本豪雨の影響が… 使い手の事を思いやる職人さんの話に、福くんも胸を打たれるシーンが!
2 18/12/06(木)19:57:48 No.552648251
うまあじ
3 18/12/06(木)20:02:45 No.552649731
尖ってる茶葉のほうが先っちょだからお高いのかな
4 18/12/06(木)20:03:45 No.552650053
>尖ってる茶葉のほうが先っちょだからお高いのかな 手でよじってる
5 18/12/06(木)20:04:11 No.552650173
ホイ
6 18/12/06(木)20:07:00 No.552651007
つよあじ
7 18/12/06(木)20:07:19 No.552651104
値段の差はほぼ人件費の差なのでは…?
8 18/12/06(木)20:08:38 No.552651536
手仕事で互い違いに刃を出すのすごい精度だなって前にやったときも思った
9 18/12/06(木)20:26:15 No.552657031
ヨシ!
10 18/12/06(木)20:27:16 No.552657350
オッケ!
11 18/12/06(木)20:28:51 No.552657824
ぐえー!