18/12/06(木)18:52:45 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)18:52:45 No.552633774
最近の作品は仲魔がレベルアップするようになったけど それでもある程度更新が必要な構成なのはいいよね
1 18/12/06(木)18:55:14 No.552634337
仲魔はレベルが上がりづらくなるからな しかしドーピングアイテムが色々台無しにする
2 18/12/06(木)18:58:16 No.552635041
昔の完全使い捨てなのも好きだったな
3 18/12/06(木)19:00:20 No.552635464
>昔の完全使い捨てなのも好きだったな DSJとかは数がめっちゃ多くてレベルアップして技全部覚えたら即合体で進めても停滞しなかった記憶がある お気に入りを維持するのもいいが配合で強いのを作るっていう楽しみが強いよね
4 18/12/06(木)19:02:46 No.552635977
レベル一つか二つ分の育成でスキル完成するならいいが 三つ以上だと結構な負担なんだよな 進化するとなるとなおさら
5 18/12/06(木)19:03:57 No.552636236
真4fは天使だけポンポン進化していって一体だけ別ゲームみたいだ…
6 18/12/06(木)19:04:48 No.552636407
天使の出世魚形式はちょっとビビる
7 18/12/06(木)19:06:33 No.552636758
真5はどんな感じなんだろうな
8 18/12/06(木)19:07:17 No.552636901
真3の3Dモデル形式は必殺技も派手で好きだったんだ でもあれだと悪魔の数沢山用意はできないよな
9 18/12/06(木)19:07:55 No.552637031
DSJは作るそばから新しい悪魔が作成可能になって数多いな!って思った
10 18/12/06(木)19:09:06 No.552637279
真3はちょっと少ないなってなって真4とかSJは多いなってなるから個人的には300体くらいが好みのようだ
11 18/12/06(木)19:10:53 No.552637634
進化は個人的にはややこしくなるというか あらかじめ知ってないと合体して損した気分になるし迂闊に合体もさせられなくなるしで あんまりいい要素ではなかったな ただでさえストックが圧迫されがちなんだし
12 18/12/06(木)19:11:47 No.552637827
どうしてもアリスを作ってラストまでスタメンに入れちゃう 4fは呪殺がダメージ技になってたから死んでくれるが役に立ちすぎてすごかったのなんの
13 18/12/06(木)19:13:20 No.552638131
4fのアリス強かったね…
14 18/12/06(木)19:14:52 No.552638459
>4fのアリス強かったね… 呪殺貫通つけたらえらいことやで
15 18/12/06(木)19:15:15 No.552638532
P5の得意な技だけ継承可能形式か4fのなんでも覚えられるけど得意不得意形式か真5はどっちだ
16 18/12/06(木)19:16:28 No.552638774
4fのスキル適正は素晴らしい設定だったと思う 今後も合体の継承を任意で可能にするなら差別化のために継続して欲しい
17 18/12/06(木)19:17:17 No.552638944
>P5の得意な技だけ継承可能形式か4fのなんでも覚えられるけど得意不得意形式か真5はどっちだ 正直どっちもアリな設定だからなあ 混ざると駄目だけど
18 18/12/06(木)19:36:13 No.552642925
偽典の仲魔もレベル上がるけど高レベル悪魔のほうが強いし 個体ごとの装備制限と能力値の差が結構でかいので 好きなのを連れまわせるけどやっぱり合体して強いの作った方がいい ってバランスは好きだった
19 18/12/06(木)19:36:39 No.552643020
最近のはパラメータのパターンが見えてて感じでどの成長タイプのレベル違いにしか感じられんのよね 耐性とかスキルの継承しやすささあるけど