18/12/06(木)18:34:19 今夕飯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)18:34:19 No.552629548
今夕飯でこのおっさんとまったく同じ飯の食い方になったんだけど この汁気の多い茶色のブヨブヨしたなにかはロールキャベツなのでは?
1 18/12/06(木)18:35:29 No.552629841
ロールキャベツに見えるか?
2 18/12/06(木)18:35:29 No.552629842
バーワンがモデル説あったような
3 18/12/06(木)18:35:52 No.552629920
台湾料理らしいけどジブリは架空の料理だと言い張っている
4 18/12/06(木)18:37:15 No.552630203
耳が生えてるよねこのロールキャベツ
5 18/12/06(木)18:37:30 No.552630251
よく見たら鳥丸ごとによくある手がついてるな…
6 18/12/06(木)18:38:01 No.552630362
ロールキャベツってブヨブヨしてたっけ?
7 18/12/06(木)18:41:05 No.552631043
よく見ると手足みたいな突起があるのがなんなのかわからなさに拍車をかけてるんだよ
8 18/12/06(木)18:41:07 No.552631051
耳なら不明生物だし手なら鳥だろう アンなのか何なのかぷるんとしたものに覆われてる
9 18/12/06(木)18:41:52 No.552631214
貴重な美味しそうじゃないジブリ飯
10 18/12/06(木)18:42:16 No.552631318
ジブリ飯は大抵うまそうだけどここは何故かそう思えないんだよな
11 18/12/06(木)18:42:18 No.552631326
いやめっちゃ美味そうだろ
12 18/12/06(木)18:42:20 No.552631336
ナスの焼きびたしとかこんな感じになる もっと小さいけど
13 18/12/06(木)18:43:03 No.552631496
手羽餃子みたいに鶏皮にタネを詰めて皮が透けるまで煮込んだらこんな料理になるかなあ
14 18/12/06(木)18:43:11 No.552631523
いやドゥルンと飲み込むとこも含めて美味しそうに見えたよ 結果ありきで静止画見ると不気味さが湧いてくるけど
15 18/12/06(木)18:44:28 No.552631830
母ちゃんが食べたのがこれだったか覚えてないけど骨まで柔らかいわよとか言ってたからこれだとしたら何かの肉になる
16 18/12/06(木)18:44:41 No.552631900
この親父のヒゲはやしていいご身分といい身なりからして千尋はかなり金持ちんトコのお嬢様だよなって最近思った
17 18/12/06(木)18:44:50 No.552631934
このぶにぶにだけは未だ謎
18 18/12/06(木)18:44:52 No.552631939
この左手で持ってる肉もムシャムシャ行ってんだよな
19 18/12/06(木)18:45:16 No.552632030
料理が並んでるとことか食べ始めはめっちゃ美味しそうなんだけどがっつくというか貪りはじめるとこから一気に不気味になる
20 18/12/06(木)18:45:37 No.552632113
昔特番でジブリ飯を再現してたんだけど スレ画については正体不明なので小籠包にしてた
21 18/12/06(木)18:45:41 No.552632130
これ手足ついてなかった?カービィみたいな
22 18/12/06(木)18:46:31 No.552632326
パヤオの食事描写の美味しそうな感じは料理の見た目だけで出来てるんじゃなくて喰い方や音の効果だってデカいからな… 下手物や粗食が美味しそうに見えるんだし
23 18/12/06(木)18:46:38 No.552632354
>この親父のヒゲはやしていいご身分といい身なりからして千尋はかなり金持ちんトコのお嬢様だよなって最近思った なんとなく羽振りのいい田舎の土建屋の社長家族みたいな感じする
24 18/12/06(木)18:46:44 No.552632377
左手で持ってるのは見た感じ春巻きだった おかんが食ってたのは小ぶりの鳥の煮付けみたいなのでこれとはまた違う
25 18/12/06(木)18:47:42 No.552632595
なんか鶏っぽいんだよな su2751428.gif su2751425.gif
26 18/12/06(木)18:48:07 No.552632707
>いやめっちゃ美味そうだろ 美味しそうだけど演出があいまって不気味なんだよ
27 18/12/06(木)18:48:16 No.552632752
>母ちゃんが食べたのがこれだったか覚えてないけど骨まで柔らかいわよとか言ってたからこれだとしたら何かの肉になる あれは鳥の丸焼きって感じの見た目だったよ 赤いやつだ
28 18/12/06(木)18:48:21 No.552632769
>なんか鶏っぽいんだよな >su2751428.gif でか
29 18/12/06(木)18:49:18 No.552632983
>なんとなく羽振りのいい田舎の土建屋の社長家族みたいな感じする 品の無さからして何かの成金か土いじり貴族っぽいよね
30 18/12/06(木)18:49:54 No.552633117
>su2751428.gif 突起が3つ付いてるのがひとつあるように見えるな
31 18/12/06(木)18:49:57 No.552633128
>あれは鳥の丸焼きって感じの見た目だったよ >赤いやつだ さうだったか
32 18/12/06(木)18:50:23 No.552633230
麵線じゃないかと思ってる
33 18/12/06(木)18:50:26 No.552633247
これとトトロの弁当は食いたくない ハウルの目玉焼きとベーコンは食いたい
34 18/12/06(木)18:51:44 No.552633523
これは普通に食いたくない? めっちゃ美味そう
35 18/12/06(木)18:52:09 No.552633626
>これとトトロの弁当は食いたくない トトロの弁当は子供の嫌いなものばっか入ってたよね でも美味しそうに思えちゃう
36 18/12/06(木)18:52:55 No.552633815
ここまで謎物体だと一周回って食ってみたい 豚になるけど
37 18/12/06(木)18:53:17 No.552633897
スレ「」はまだ人間?そろそろ豚になった?
38 18/12/06(木)18:53:23 No.552633926
千尋視点からでも観客視点からでもあからさまにやばい雰囲気が漂っているのがだめなのでは…
39 18/12/06(木)18:54:05 No.552634089
>>いやめっちゃ美味そうだろ >美味しそうだけど演出があいまって不気味なんだよ すごい美味しそうだけど雰囲気というかあの異常な空気と異常なのに全然何も感じてないお父さんお母さんが相まってめっちゃ気持ち悪い空気感だよねあそこ…
40 18/12/06(木)18:56:00 No.552634521
美味しそうに食ってるシーンに違いはないんだが異様さがあるもんな結果出る前から
41 18/12/06(木)18:57:11 No.552634794
誰もいないのにホカホカの飯が大量にあって後で払えばいいって理屈でそれをムシャムシャしだすのはかなり雰囲気が怖い
42 18/12/06(木)18:57:51 No.552634942
デフォルメの効いた動物ってジブリ作品によく出てくるから そういうマスコットみたいな鳥をそのまま調理したものだと思ってる
43 18/12/06(木)19:01:27 No.552635716
ロールキャベツ食うの下手すぎだろ
44 18/12/06(木)19:02:36 No.552635930
ワンピースのウォーターセブン編に出てた水水どりと同じものだと思う
45 18/12/06(木)19:02:39 No.552635946
>ロールキャベツ食うの下手すぎだろ いい感じに酔っ払ってたもので…
46 18/12/06(木)19:03:21 No.552636093
>スレ「」はまだ人間?そろそろ豚になった? 腹と首周りだけは既に立派な豚だよ
47 18/12/06(木)19:03:48 No.552636199
店が開いてるのに無人の繁華街ってだけで不気味だしね
48 18/12/06(木)19:05:01 No.552636453
食事シーンは大体セックスシーンの代替
49 18/12/06(木)19:06:35 No.552636767
>食事シーンは大体セックスシーンの代替 子供に見せつけックスしたん?
50 18/12/06(木)19:07:51 No.552637018
ジブリ飯はここに限らず千と千尋以降あんまり美味そうじゃなくなったよ 描き方が変わったし
51 18/12/06(木)19:08:26 No.552637133
これ要するに黄泉竈食ひでは…
52 18/12/06(木)19:08:39 No.552637181
>子供に見せつけックスしたん? あそこ神様向けの風俗街だし 理解してる人間にはヤバイ淫気とか流れてそう
53 18/12/06(木)19:09:17 No.552637316
千尋が食おうとしなかったのは現代っ子で飢えというものを知らないからって考察?はなるほどってなったけどそういう意図だったかは知らない
54 18/12/06(木)19:10:35 No.552637572
両親もどう考えても産まれた時から飽食の時代だろ
55 18/12/06(木)19:10:57 No.552637646
>千尋が食おうとしなかったのは現代っ子で飢えというものを知らないからって考察?はなるほどってなったけどそういう意図だったかは知らない 経緯的にも家族人質にとってより長く使えてなおかつ反抗されても対処しやすい労働力のほうが価値があるからってだけじゃないのか
56 18/12/06(木)19:11:22 No.552637730
食べ物がどれも肉っぽくて美味しそうだけど食べた後胃もたれしそう
57 18/12/06(木)19:11:46 No.552637823
>経緯的にも家族人質にとってより長く使えてなおかつ反抗されても対処しやすい労働力のほうが価値があるからってだけじゃないのか 千尋働かせるの嫌々だったろ湯婆婆
58 18/12/06(木)19:13:41 No.552638214
小賢しい解釈より見たものそのままを受け入れたい
59 18/12/06(木)19:13:55 No.552638276
最低だな科捜研夫婦!
60 18/12/06(木)19:14:02 No.552638301
人間の世界の食べ物じゃないからなぁ
61 18/12/06(木)19:14:29 No.552638393
>千尋が食おうとしなかったのは現代っ子で飢えというものを知らないからって考察?はなるほどってなったけどそういう意図だったかは知らない 多分ガキだったから危険信号がわかったんじゃないかなって気がする 断りもせず食うあたり倫理観がやばいけど
62 18/12/06(木)19:15:10 No.552638517
>トトロの弁当は子供の嫌いなものばっか入ってたよね こどもは桜でんぶ好きじゃないのか…
63 18/12/06(木)19:15:30 No.552638585
最初に車で変な道ずんずん進んでいっちゃう時点で親父はおかしくなってるんじゃないの
64 18/12/06(木)19:15:51 No.552638642
>最低だな科捜研夫婦! 今気づいた
65 18/12/06(木)19:16:15 No.552638722
すくなくとも飯の匂いで走り出したあたりではかなりヤバイとこまできてるよね
66 18/12/06(木)19:21:32 No.552639834
まあこの世ならざる食い物の何かに魅入られてたのかもしれない
67 18/12/06(木)19:23:20 No.552640178
昔修学旅行でこのぶよぶよしたやつっぽいの食べたよ 餅巾着の巾着だけみたいな食べ物だったな 東京タワーの近くの中華料理屋なんだけど壁に「世界貧乏人のために食事を残した場合罰金をいただきます」って怪しい日本語で書いてあったのをはっきり覚えてる
68 18/12/06(木)19:24:46 No.552640487
>小賢しい解釈より見たものそのままを受け入れたい トトロは死後の世界!!
69 18/12/06(木)19:25:24 No.552640600
昔デスマンかつべで再現頑張ってたのを見た覚えがある 色合いとか水気の多さは水ナスで作ってたのが似てた記憶
70 18/12/06(木)19:27:14 No.552640987
>トトロは死後の世界!! 小賢しい解釈来たな…
71 18/12/06(木)19:27:42 No.552641086
ジブリ見て一番美味そうだと思ったのは パズーん家でドーラ一家がめちゃくちゃ食ってるとこ 食いっぷりがいい
72 18/12/06(木)19:28:02 No.552641162
謎調理でブリンブリンに柔らかくなった玉ねぎだと思ってた…
73 18/12/06(木)19:29:03 No.552641354
チキンラーメンの味とかわかりきってるのにポニョのラーメン食うシーンはめちゃくちゃ美味そうに見える
74 18/12/06(木)19:29:05 No.552641362
見た感じ肉っぽさはあんまりないような気がする あととにかく味染みてそう なんか腹減ってきた
75 18/12/06(木)19:30:42 No.552641704
小林銅蟲がこれ作ってたな
76 18/12/06(木)19:32:26 No.552642085
ハウルのめっちゃうまそうなベーコンエッグすき
77 18/12/06(木)19:33:38 No.552642349
異界飯なんだから謎の生物じゃない?