虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/06(木)18:10:19 アスラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)18:10:19 No.552624905

アスランウォンドで通常攻撃のJAを無視しつつヘヴィハンを混ぜたらものすごいで勢いで殴り始めて速攻でバリアが付いて楽しかった事を報告するね

1 18/12/06(木)18:20:03 No.552626741

うーSu以外で荒廃にかてにゃい

2 18/12/06(木)18:22:28 No.552627196

職ごと初回クリア目当てで他クラスで1回やっちゃったから今日9までしか行けないけど10から急に強くなったりすんのかな

3 18/12/06(木)18:22:40 SzfxxDVI No.552627231

スレッドを立てた人によって削除されました

4 18/12/06(木)18:23:08 No.552627334

9から10でHPがもりっと増える

5 18/12/06(木)18:24:14 No.552627534

TMGの武器変更PA使いにくくて外してたが後輩相手にするなら予備として入れとかないと難しいか

6 18/12/06(木)18:24:14 SzfxxDVI No.552627535

スレッドを立てた人によって削除されました

7 18/12/06(木)18:25:20 No.552627731

>職ごと初回クリア目当てで他クラスで1回やっちゃったから今日9までしか行けないけど10から急に強くなったりすんのかな 回復阻害が増えるのとHPが1.4倍くらいになるかな

8 18/12/06(木)18:26:17 No.552627911

マロン複数準備したらマロンストライクのバリアって一発目以外は全部弾かれるんだろうか

9 18/12/06(木)18:27:01 No.552628057

ドロップの為にもっと潜りたいけど補助券も欲しくて悩ましい

10 18/12/06(木)18:28:15 No.552628278

>マロン複数準備したらマロンストライクのバリアって一発目以外は全部弾かれるんだろうか 最大膨張だと大体1発でバリア付くけどマロンの膨張段階をズラせば通るらしい

11 18/12/06(木)18:28:45 No.552628368

>マロン複数準備したらマロンストライクのバリアって一発目以外は全部弾かれるんだろうか MAX一発と2段階目のマロストは入った 後は弾かれる

12 18/12/06(木)18:29:23 No.552628494

>最大膨張だと大体1発でバリア付くけどマロンの膨張段階をズラせば通るらしい ずいぶん細かく判定してるんだな 別のマロンのストライクかどうかはかんけいなしでアウトか

13 18/12/06(木)18:30:40 No.552628767

全クラスぶん補助券回収優先したからまだ深度4だ

14 18/12/06(木)18:30:54 No.552628820

管理できる人いますか?

15 18/12/06(木)18:31:17 No.552628897

消しといたよ

16 18/12/06(木)18:32:43 No.552629186

よくやった

17 18/12/06(木)18:33:51 No.552629442

PA毎じゃなくヒット毎のダメージ量か倍率で付いてそうなんだよな…

18 18/12/06(木)18:34:13 No.552629515

su2751396.webm アスランウォンドの通常JA無視でヘヴィハン混ぜたのを撮ってきたよ バリアは鼓動で0の状態からスタートしたよ

19 18/12/06(木)18:34:23 No.552629566

5~10も大体3分ぐらいで終ったけど指がつった

20 18/12/06(木)18:34:32 No.552629599

同じPAがチャージとノンチャで別にバリア付いたりするからマロストも同じ理屈なんだろうね

21 18/12/06(木)18:37:31 No.552630256

イグパリは最後の2段だけ付いたよ

22 18/12/06(木)18:40:01 No.552630799

深度6以降はレヴリー付き5スロ6スロユニットがポロポロ落ちて花海雪の輝勢2なんかも落ちたけど PVにあった仮面アクセは10以降とかなんかなぁ

23 18/12/06(木)18:41:41 No.552631179

アスランウォンドそんなに強かったのか

24 18/12/06(木)18:42:15 No.552631314

属性通常もかなり違うって聞いたけどどうなんだろう

25 18/12/06(木)18:42:41 No.552631415

>深度6以降はレヴリー付き5スロ6スロユニットがポロポロ落ちて花海雪の輝勢2なんかも落ちたけど >PVにあった仮面アクセは10以降とかなんかなぁ 10でマント貰えるから20で仮面かもね

26 18/12/06(木)18:43:40 No.552631636

後輩はチャージPAもノンチャと1段チャージとフルチャージで全部判定違うからな… どんな判断してるんだ後輩

27 18/12/06(木)18:43:44 No.552631655

そもそもへろって全PAに武器アクションまでパレットに入る数しか無いよな…

28 18/12/06(木)18:44:23 No.552631811

>後輩はチャージPAもノンチャと1段チャージとフルチャージで全部判定違うからな… >どんな判断してるんだ後輩 安藤もワンパターン攻撃とかガードできるだろう? そういうことだよただ後輩君タイミングずらすと防御できないの

29 18/12/06(木)18:45:12 No.552632007

通常攻撃123やステアタなんかも別判定なのかな

30 18/12/06(木)18:45:28 No.552632080

最終的に後輩なりきりセットが出来上がると申したか

31 18/12/06(木)18:45:39 No.552632118

>通常攻撃123やステアタなんかも別判定なのかな 通常は全部同じだけどステアタは違ったはず

32 18/12/06(木)18:46:19 No.552632283

アスラン棒は強いと言うよりラヴィスの痒い所にスーッと効く便利さがいいって感じ

33 18/12/06(木)18:47:40 No.552632590

Foは相当つらそうだけどクリアしてる人いるんだろうか

34 18/12/06(木)18:47:47 No.552632615

同じPAでも倍率の変わる部分は内部的には別の技として管理されてるんだろう

35 18/12/06(木)18:48:45 No.552632868

>Foは相当つらそうだけどクリアしてる人いるんだろうか 称号は取ったけど正直上位の後輩に挑む気はしない… 主力テクがすぐ通らなくなって弱いテク撃たざるを得ないから時間がかかってしんどい

36 18/12/06(木)18:50:48 No.552633322

>Foは相当つらそうだけどクリアしてる人いるんだろうか フォルニス持ってグランツイルグラを軸にしてなんとかした 複合迂闊に撃つと硬直に刺さって死ぬのがつらい

37 18/12/06(木)18:51:39 No.552633509

そこまで極端に気にしなくても数種類の手段を適当に混ぜてくだけで意外と耐性付きにくい 基本同じテク連打するFoはちょっとだるい

38 18/12/06(木)18:52:23 No.552633674

>Foは相当つらそうだけどクリアしてる人いるんだろうか 大雑把に言ってミラージュしてテク撃ってるだけで終わる

39 18/12/06(木)18:52:29 No.552633702

Foといえばイルバも段階毎に別カウントされてそうだな

40 18/12/06(木)18:52:57 No.552633822

>そこまで極端に気にしなくても数種類の手段を適当に混ぜてくだけで意外と耐性付きにくい それ各テクニックの総ダメージ量は同じなのでは…?

41 18/12/06(木)18:53:26 No.552633935

低層で勝つだけならレバーランとグランツとイルグラ回しながら複合撃ってれば勝てる 複合の硬直が悩ましいけど

42 18/12/06(木)18:54:05 No.552634092

ガードスタンスのHuでチャージパリング駆使しながら戦うと楽にいけるだろろうか

43 18/12/06(木)18:54:21 [週末の茨よ] No.552634138

週末の茨よ

44 18/12/06(木)18:54:36 No.552634195

>Foといえばイルバも段階毎に別カウントされてそうだな イルバ撃ってたら7段目だけ通らなくなったよ 全弾別かはわからんが1~3、4~6、7は別扱いだろうね

45 18/12/06(木)18:54:49 No.552634237

>ガードスタンスのHuでチャージパリング駆使しながら戦うと楽にいけるだろろうか あいつガード不可攻撃とか無い感じだしHuが一番楽じゃないの

46 18/12/06(木)18:55:17 No.552634343

PAローテしてれば最後までバリア付けずに行けるね

47 18/12/06(木)18:56:08 No.552634544

Foはチャージが~って言われてたけどチャージ如きの隙はいっぱいあるから余裕でできる 複合の隙のほうがヤバイからタイミングを考えないといけない …撃たなくてもいいかもしれない

48 18/12/06(木)18:56:39 No.552634657

>それ各テクニックの総ダメージ量は同じなのでは…? 耐性付かずに倒せたりするから単純なダメージで判定してるわけじゃないと思う

49 18/12/06(木)18:57:42 No.552634904

Foをやっていて手数自体はかなりあるから比較的楽な部類とは思う

50 18/12/06(木)18:58:20 No.552635055

複合はたしか突進技のやつだけ全部ムテキだったよね

51 18/12/06(木)18:59:29 No.552635288

今年のメリクリの神は声でかいな…

52 18/12/06(木)19:00:16 No.552635448

吹雪が起こったら用心せい 赤い化け物が降り立つ

53 18/12/06(木)19:00:26 No.552635488

後輩戦の場合だといざとなれば柱もあるしチャージのハンデについては結構解消されてるね

54 18/12/06(木)19:02:27 No.552635900

後輩の攻撃激しいとはいえ歩いて避けれるのあったりするしミラージュがズルすぎる…

55 18/12/06(木)19:02:57 No.552636014

Teは耐性なんて知らねえぜ!!!

56 18/12/06(木)19:03:03 No.552636031

Suだと柱群がもうね…

57 18/12/06(木)19:04:58 No.552636441

メリクリまだ行けてないですが 毎年恒例の先行有利仕様ですか?

58 18/12/06(木)19:08:01 No.552637050

>メリクリまだ行けてないですが >毎年恒例の先行有利仕様ですか? 先行する意味殆どないのに先行したがりマンのせいで湧きがバラける

59 18/12/06(木)19:09:23 No.552637334

時間制の上ドロップが大箱ひとまとめだから後続置いて急ぐ意味もない

60 18/12/06(木)19:09:27 No.552637342

>先行する意味殆どないのに先行したがりマンのせいで湧きがバラける はい?

↑Top