18/12/06(木)17:24:15 そりゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)17:24:15 No.552617344
そりゃそうだよね
1 18/12/06(木)17:28:03 No.552617939
それやって主人公から嫌悪感抱かれるレベルで嫌われてるヒロインを見たことがある
2 18/12/06(木)17:28:05 No.552617945
むしろこれでツンの方が勝てる理由が見つからない
3 18/12/06(木)17:28:35 No.552618024
なんもイベントなかったらこうなる
4 18/12/06(木)17:28:36 No.552618028
暴力系ツンデレヒロイン昨今まっこと見なくなり申した
5 18/12/06(木)17:29:00 No.552618084
読者という神の視点から見てるんでかわいいんであって ツンデレって感じ悪いだけだしな…
6 18/12/06(木)17:29:06 No.552618099
真由子と麻子はちょっと違うか
7 18/12/06(木)17:29:35 No.552618169
ISのヒロイン勢にはお前ら馬鹿か?て突っ込みたくなる
8 18/12/06(木)17:29:36 No.552618173
主人公からしたらただの嫌なヤツだしな
9 18/12/06(木)17:29:38 No.552618175
でも割とツンデレが勝つ作品もあるんじゃない
10 18/12/06(木)17:29:41 No.552618183
暴力ツンデレが株下げすぎてベタボレの方がちょっと性格悪く描かれてバランス取るやつだコレ
11 18/12/06(木)17:30:30 No.552618320
デレてないならツンデレじゃない ただの嫌なやつ
12 18/12/06(木)17:30:30 No.552618323
麻子はトライしてくるうしおガールズが相対しただけで (敵わねぇ…負けたわ…)ってなるレベルで正妻だからちょっと強すぎる
13 18/12/06(木)17:30:32 No.552618331
ツンデレってのはデレをちゃんと見せるからツンデレなんだ デレを見せないのはただのツンケンした奴でしかないんだ
14 18/12/06(木)17:30:52 No.552618383
ツンデレといってもツン3デレ7くらいの塩梅でないと生き残るのは厳しい
15 18/12/06(木)17:31:00 No.552618406
なんか致命的に弱い部分がないと攻略する気にもなれないみたいなやつがツンデレ
16 18/12/06(木)17:31:06 No.552618423
どっちもあれな場合は途中参戦の子が人気でる
17 18/12/06(木)17:31:30 No.552618481
ツンが強過ぎるとデレた時に主人公に半切れされる
18 18/12/06(木)17:31:53 dVw9fjSk No.552618550
デレはタイミングが大事
19 18/12/06(木)17:32:17 No.552618625
なんか主人公にセクハラされて主人公殴るとかはいいんだよそれは暴力じゃないし ただ意味もなく暴力振るってくるのは不快感しかない
20 18/12/06(木)17:33:11 No.552618768
>でも割とツンデレが勝つ作品もあるんじゃない 物語はあくまでも物語でしか無いから読者人気とか作者の願望でツンデレが勝ったとして だから現実でも同じって訳じゃないだろ
21 18/12/06(木)17:33:28 No.552618814
照れ隠しであろうとなんだろうとそんなもの伝わらないんだから暴力でしかないのはわかってほしい
22 18/12/06(木)17:33:29 No.552618818
読者からしたら気持ちの変遷や今までのツンが好意の裏返しってわかるけど 主人公からしたら今更デレられても嫌がらせの一貫って思うんじゃってなる時はある
23 18/12/06(木)17:33:35 No.552618836
>でも割とツンデレが勝つ作品もあるんじゃない 具体例を
24 18/12/06(木)17:34:00 No.552618917
現実とかどうでもいいし…
25 18/12/06(木)17:34:06 No.552618926
この場合ツンデレはエロ方面で主人公にラッキースケベさせまくって意識させるしかない なのでおっぱいはでかくないといけない 平たいツンデレは敗北者オブ敗北者になる
26 18/12/06(木)17:34:54 No.552619057
>具体例を ニセコイ…?
27 18/12/06(木)17:35:21 No.552619133
ラブひなのなるみたいな暴力は基本的にけーたろーが悪いからまぁいいけど 照れ隠しで手が出るのはそりゃ良くは思われないよな‥
28 18/12/06(木)17:36:23 No.552619298
ツンデレはツンだけど惚れてるのがその子しかいないという場合のみ成立するんだ ベタボレと一緒にしちゃいけないんだ
29 18/12/06(木)17:36:27 No.552619305
>主人公からしたら今更デレられても嫌がらせの一貫って思うんじゃってなる時はある ゲロが出そうになるとか…
30 18/12/06(木)17:36:55 No.552619374
最初からデレデレしてる女の子になびくならすぐ終わっちゃうからな ツンデレのが話は作りやすいのは分かる
31 18/12/06(木)17:37:05 No.552619395
「」はツンデレ叩きを当たり前のように当然の権利のように始めるよね
32 18/12/06(木)17:37:06 No.552619399
ニセコイはむしろツンデレじゃない方を凄まじい冷遇してるから逆にツンデレが勝つって無茶なんだなって例な気がする…
33 18/12/06(木)17:37:11 No.552619411
>ツンデレはツンだけど惚れてるのがその子しかいないという場合のみ成立するんだ 成立しなかったよね 異世界おじさん
34 18/12/06(木)17:37:20 No.552619433
主人公は物語の登場人物と同時に読者と同じ目線を持つこともあるから…
35 18/12/06(木)17:37:24 No.552619450
ギャグ作品で酷いのだと愛情表現としてパンチ出してるようなのもいたと思う
36 18/12/06(木)17:37:29 No.552619466
主人公も本当は優しい子とか理解してるないいんだけど そうじゃないならデレられても警戒するだけだよね
37 18/12/06(木)17:37:30 No.552619472
>でも割とツンデレが勝つ作品もあるんじゃない 大空寺あゆ
38 18/12/06(木)17:37:38 No.552619499
>ラブひなのなるみたいな暴力は基本的にけーたろーが悪いからまぁいいけど >照れ隠しで手が出るのはそりゃ良くは思われないよな‥ 平手で体をバシーッくらいならアリ 何故グーで顔面を…?
39 18/12/06(木)17:37:55 No.552619535
なんで一時期あんなに暴力系ヒロインが乱造されたんだろう シティーハンターとかのギャグパートでスケベな事した主人公がヒロインに殴られてる所の殴られてるシーンだけ見て主人公がヒロインに殴られるのが面白いんだ!って勘違いしちゃったのかな
40 18/12/06(木)17:37:59 No.552619546
作品名忘れたけどツンだからって主人公の事クソムシって呼ぶのがいて そりゃ負けるわって見てて思った
41 18/12/06(木)17:38:11 No.552619575
今のツンデレは本来の意味を失ってしまったからな
42 18/12/06(木)17:38:14 No.552619584
本来暴力ヒロインというのは主人公のラッキースケベとセットの関係だったのに ラッキースケベが消えてただ理不尽に暴力を振るうだけの存在になったら好かれる理由がない
43 18/12/06(木)17:38:29 No.552619615
ツンデレって本人と二人きりの状況以外だと照れてきつく当たっちゃうみたいなのと 普段からボコボコ行くタイプの二通りあるよね
44 18/12/06(木)17:38:33 No.552619625
ベタボレはまともに描くとマジで強すぎるからな… だからこうしてド天然や病みキャラで雑にバランスを取る
45 18/12/06(木)17:38:35 No.552619631
>具体例を ゼロ魔
46 18/12/06(木)17:38:39 No.552619642
主人公の性格次第なところある 草食系とツンデレの食い合わせは破滅的
47 18/12/06(木)17:38:49 No.552619666
スレ画の場合はツンデレをベタボレの引き立て役としてとことん酷い目に合わせたるみたいな作者の悪意しか感じないので苦手 少なくともこの人の作品は下手したら自分が気に入ったキャラがそういう目に遭う可能性があるのでベタボレが気に入っても次回作は読みたくなくなる
48 18/12/06(木)17:39:03 No.552619694
俺妹とか…
49 18/12/06(木)17:39:13 No.552619722
最近はさすがに見なくなったなデレ無しツンデレ
50 18/12/06(木)17:39:15 No.552619725
>作品名忘れたけどツンだからって主人公の事クソムシって呼ぶのがいて >そりゃ負けるわって見てて思った 葉っぱさん負けてなくね
51 18/12/06(木)17:39:17 No.552619733
>作品名忘れたけどツンだからって主人公の事クソムシって呼ぶのがいて >そりゃ負けるわって見てて思った ツンデレっての差し引いてもそんな単語が出てくる女嫌だな…
52 18/12/06(木)17:39:17 No.552619734
ツンデレってのはウェカピポの妹の夫と同じ性癖なんだよ
53 18/12/06(木)17:40:03 No.552619863
>ゼロ魔 サイトがドSのクソ野郎だったので制裁食らっただけだよ 途中からデレデレで周囲からは判りやすい奴扱いだよ
54 18/12/06(木)17:40:12 No.552619881
ガハラさん当たっちゃったし…
55 18/12/06(木)17:40:14 dVw9fjSk No.552619886
例の漫画の野球の奴みたいな感じか
56 18/12/06(木)17:40:26 No.552619919
ツンデレって複数人の時はツンツンして二人きりになるとデレデレするやつじゃなかったの?
57 18/12/06(木)17:40:27 No.552619928
ニセコイはツンデレと言えるのかどうか 二、三年目にはもう強気なだけでデレてたような
58 18/12/06(木)17:40:37 No.552619948
>俺妹とか… 元から相思相愛なのはまた別の問題じゃねぇかな
59 18/12/06(木)17:40:39 No.552619954
>スレ画の場合はツンデレをベタボレの引き立て役としてとことん酷い目に合わせたるみたいな作者の悪意しか感じないので苦手 商業でこういう作風あんまないような気がする
60 18/12/06(木)17:40:49 No.552619976
サイトわりとくそ野郎だったよね…
61 18/12/06(木)17:40:58 No.552619999
言葉の意味も時代と共に変わる例
62 18/12/06(木)17:41:04 No.552620014
ガハラさんツンドラだし…
63 18/12/06(木)17:41:07 dVw9fjSk No.552620025
主人公がMだったら結果は違うかもな
64 18/12/06(木)17:41:11 No.552620040
いやーえりりんは無様でしたね
65 18/12/06(木)17:41:14 No.552620049
ツンを手軽に済ませようと暴力や罵倒で表現する作家の多いこと
66 18/12/06(木)17:41:26 No.552620073
やっぱラブひな思い出す
67 18/12/06(木)17:41:37 dVw9fjSk No.552620109
正直成瀬川嫌いでした
68 18/12/06(木)17:41:46 No.552620127
ツンデレは危なかっしくてほっとけないタイプか主人公が対等に口喧嘩出来るタイプじゃないと厳しい
69 18/12/06(木)17:41:47 No.552620128
成瀬川は暴力振るってたのは覚えてるけどデレはどうだったっけな…
70 18/12/06(木)17:41:50 No.552620134
サイトは二巻目あたりからルイズは俺に惚れてる!って根拠のない確信を得てたから…
71 18/12/06(木)17:41:51 No.552620136
優しいけど意地っ張りで中々素直になれない女の子は好きだけど暴力ヒロインは嫌い
72 18/12/06(木)17:41:54 No.552620146
ずっとデレデレしてるとな マンネリになって作品の寿命が縮むんだ
73 18/12/06(木)17:42:05 No.552620174
ハルヒのツンデレバランスはいいものだったとおもう まあ他にまともな女の子がいないのもたしかだけど
74 18/12/06(木)17:42:18 No.552620200
複数ヒロインものというかハーレムものは男がクズになりやすい だからこうしてヒロインの一人を暴力クズにする
75 18/12/06(木)17:42:34 No.552620249
安易な暴力ヒロインはもっと寿命縮めてる事もわかれよな!
76 18/12/06(木)17:42:35 No.552620253
>なんか主人公にセクハラされて主人公殴るとかはいいんだよそれは暴力じゃないし >ただ意味もなく暴力振るってくるのは不快感しかない というか最近あんまりドスケベ系主人公が少なくて それと相対する暴力ヒロインって属性だけが一人歩きして嫌われてる感じがする
77 18/12/06(木)17:42:35 No.552620254
>商業でこういう作風あんまないような気がする 商業作品だと主人公に好意を寄せるヒロインクラスならどのキャラもある程度丁寧に扱うのが当たり前みたいなところあるよね そうでないと蹴り落とされたファンはだんだん離れていって先細りしかしない
78 18/12/06(木)17:42:36 No.552620258
クソムシ呼ばわりってめっちゃさんとこの葉っぱさんのことか あれ実質家族エンドで葉っぱさんも勝利者なんだが…
79 18/12/06(木)17:42:56 No.552620311
ツンデレは心の広い余裕ぶった男とじゃないとキツイ ツンデレのツンも可愛くねえなっていなすような男
80 18/12/06(木)17:43:02 No.552620325
まず第一に付き合ってるわけでもないのに他の女の子と偶然抱き合う形になっちゃった みたいな時でも男をぶん殴る奴はマジで死ねって思う
81 18/12/06(木)17:43:04 No.552620330
こういう手の漫画最近多くない
82 18/12/06(木)17:43:29 No.552620379
わざわざツンデレキャラ作ってこの展開するのは作者の性格悪いなと思っちゃう
83 18/12/06(木)17:43:49 No.552620432
主人公がそれこそあたるとか横島レベルのスケベ野郎じゃないと暴力は相性が悪すぎる
84 18/12/06(木)17:43:53 No.552620448
>こういう手の漫画最近多くない 具体例は?
85 18/12/06(木)17:44:07 No.552620481
働く魔王さまのバランスはいいと思う
86 18/12/06(木)17:44:08 No.552620486
空が灰色だから…
87 18/12/06(木)17:44:21 No.552620532
ツンデレが好きなわけじゃないんだけど好きなツンデレは初対面の頃は悪印象だけどだんだん惹かれていってデレるパターンです
88 18/12/06(木)17:44:37 No.552620581
>>でも割とツンデレが勝つ作品もあるんじゃない >具体例を とらドラ
89 18/12/06(木)17:44:39 No.552620585
>わざわざツンデレキャラ作ってこの展開するのは作者の性格悪いなと思っちゃう この手のツンデレヒロインにルサンチマン溜め込んでるんだろうなって思うよね
90 18/12/06(木)17:44:40 No.552620589
最近は暴力ヒロインあんまりいない気がする
91 18/12/06(木)17:44:41 dVw9fjSk No.552620592
ルイズは意外とそこまで暴力系じゃなくてサイトが殴られて当然の事ばかりやってたりするよね
92 18/12/06(木)17:44:41 No.552620596
>具体例を シュタゲと化物語
93 18/12/06(木)17:44:42 No.552620600
ツンデレの女の子と一対一なら別に…と思ったけど 長瀞さんとか曇る方望まれてる気がするしな
94 18/12/06(木)17:44:58 No.552620647
というかずっとツンツンしてるツンデレのほうが見たことない 大抵すぐデレ見せるだろう
95 18/12/06(木)17:45:05 No.552620671
最近は主人公にちゃんと性欲があると感動覚えるレベルだよ 今季で一番好きな主人公は青豚の豚野郎ですね…
96 18/12/06(木)17:45:16 No.552620703
ラブひなの暴力見せ方としてギャグ的な殴り方だから過激に思うのは仕方ない部分もあると思う てかまぁラッキースケベで事故とはいえ普通に通報されてしかるべきレベルだし
97 18/12/06(木)17:45:31 No.552620750
>働く魔王さまのバランスはいいと思う あれはまあツンなのも納得というか そりゃ簡単には仲良くなれんよなって感じだったしなあ
98 18/12/06(木)17:45:34 No.552620762
これはまず主人公がヒロインに惚れてるという前提が必要なのにさ それがなければただのいやな奴だよ!
99 18/12/06(木)17:45:35 No.552620763
スレ画はツンデレヒロインじゃなくてツンデレヒロインを表面上だけ模倣した暴力ヒロインでは
100 18/12/06(木)17:45:50 No.552620813
制裁加える系のヒロインで不快じゃないのは大抵主人公がゲスな行動してるからな…それがないとただただヤバい人に見えちゃう
101 18/12/06(木)17:45:59 No.552620844
主人公側から気があるけど冷たかった女の子がついにデレるとかならいいと思う
102 18/12/06(木)17:46:09 No.552620867
安易な性癖がベタボレが可愛いあまりツンデレをボコボコにしないと魅力がわからないからそういう展開を望んでるのか ツンデレが可愛いあまりベタボレを出してボコボコにされるツンデレの凹み具合が可愛いしたい歪んだ性癖の持ち主かでスレ画描いた人に対する印象が180度変わる 前者だとクソだなと思う
103 18/12/06(木)17:46:11 No.552620873
>今季で一番好きな主人公は青豚の豚野郎ですね… 淡々とスケベ心で迫るのすごい
104 18/12/06(木)17:46:14 No.552620882
暴力じゃなくておしおきになってないと殴る蹴るのツッコミはちょっとね
105 18/12/06(木)17:46:19 No.552620896
抱き締めはともかくパンツを覗きこむとか風呂覗くとかは 普通一生嫌われるレベルだよ 殴られてすむならいいほうだよ…
106 18/12/06(木)17:46:31 No.552620933
ただ暴力ヒロインに殴られて当然のクズとかスケベで不快な主人公の漫画じゃそもそも読むのキツそうだし 結局暴力絡むともうダメなのでは?
107 18/12/06(木)17:46:39 No.552620954
デレ部分はどこ…
108 18/12/06(木)17:46:40 No.552620960
>ルイズは意外とそこまで暴力系じゃなくてサイトが殴られて当然の事ばかりやってたりするよね ラブひなとかもそうだけど 「」が引き合いに出して貶すのは大体そういうパターンで大抵がスジ違いだったりする
109 18/12/06(木)17:46:59 No.552620999
基本ツンデレの方が好みなんだけどニセコイだけは小野寺派だわ
110 18/12/06(木)17:47:05 No.552621024
>サイトは二巻目あたりからルイズは俺に惚れてる!って根拠のない確信を得てたから… 洗脳効果の副作用かなんかか
111 18/12/06(木)17:47:06 No.552621025
異世界おじさんのツンデレエルフとかはメインヒロインじゃね?
112 18/12/06(木)17:47:14 No.552621044
デレないのにツンデレなの?
113 18/12/06(木)17:47:32 No.552621095
>デレ部分はどこ… スレ画がツンデレわかってないのにツンデレを語る具体例な気がする
114 18/12/06(木)17:47:36 dVw9fjSk No.552621105
ラブひなは理不尽な暴力多いぞマジで
115 18/12/06(木)17:47:38 No.552621109
このケースってましろ色以外にあんの?
116 18/12/06(木)17:47:51 No.552621134
うる星やつらあたりかな…暴力系ヒロイン そしてリゼロでもまだいる
117 18/12/06(木)17:47:59 No.552621156
暴力ヒロインも正当性あってかつ話聞く余裕ある娘だと人気出る場合ある気もする
118 18/12/06(木)17:48:04 No.552621171
ツンデレ腐す為に変な絵描く人多いな!
119 18/12/06(木)17:48:22 No.552621213
>ラブひなは理不尽な暴力多いぞマジで どこが?
120 18/12/06(木)17:48:31 No.552621238
男側がべた惚れだからツンデレが成り立つんだよな ライバルが居てお互い0スタートなら勝ち目などない
121 18/12/06(木)17:48:32 No.552621241
亜美ちゃん暴力ヒロインだったんだ
122 18/12/06(木)17:48:39 No.552621261
>デレないのにツンデレなの? 客観視できないツンデレってなんなんだろうね・・・
123 18/12/06(木)17:48:39 No.552621262
主人公が女の子のツンデレヒロインは必ずツンデレヒロインがベタ惚れになるのが約束されてるから安心して観れる 変な暴力もないし
124 18/12/06(木)17:48:46 No.552621277
>ルイズは意外とそこまで暴力系じゃなくてサイトが殴られて当然の事ばかりやってたりするよね 貴族的横暴>それに対する抗議の意味でひでえセクハラ>暴力って流れが多かった気がする
125 18/12/06(木)17:48:51 No.552621287
俺がイチオシのツンデレはシュタゲの紅莉栖です ああいう感じのヒロインめっちゃ好き…
126 18/12/06(木)17:48:57 No.552621298
ツン=暴力暴言っていつから流行りだしたんだろう
127 18/12/06(木)17:49:04 No.552621311
>空が灰色だから… あの話好き
128 18/12/06(木)17:49:10 No.552621327
18号ぐらいがいい
129 18/12/06(木)17:49:19 No.552621354
少女漫画だとベタボレが負けてテキトーなとこでカップリングされちゃうイメージがある
130 18/12/06(木)17:49:44 No.552621420
ラブひななんて意図的じゃなかったとしてもやらかしからのおしおきしかない最たる作品では シティーハンターとかうるせぇやつらとかと同じで
131 18/12/06(木)17:49:57 No.552621457
>>空が灰色だから… >あの話好き あのあと大会で惨敗してて酷い ミーハーな女は彼氏捨ててそう
132 18/12/06(木)17:50:00 No.552621468
>ツン=暴力暴言っていつから流行りだしたんだろう エロゲ全盛期ぐらいで殴っときゃギャグになるみたいな風潮があったような
133 18/12/06(木)17:50:01 dVw9fjSk No.552621470
クリスティいいいいいナは知的なクール系ツンデレだからな
134 18/12/06(木)17:50:19 No.552621526
ツンデレの話になるとすぐ暴力ヒロインうぜーでスレ埋める人達きらい
135 18/12/06(木)17:50:39 No.552621581
ずっとゲレデレって言うとウィッチクラフトワークスぐらいしか知らない もっと見てえ…
136 18/12/06(木)17:50:41 No.552621586
こういうお題枠系でベタボレ幼馴染VS運命の出会い系ヒロインでベタボレ負けてるのあったからもしかすると三竦みがあるのかもしれない
137 18/12/06(木)17:50:53 No.552621624
陰でデレてるとかモノローグとか考えてる事が一切わからない状態のツンデレって ヘイト稼ぎ続けちゃうよね
138 18/12/06(木)17:51:02 No.552621647
>少女漫画だとベタボレが負けてテキトーなとこでカップリングされちゃうイメージがある そもそも主人公が女性だから視点が違い過ぎる
139 18/12/06(木)17:51:26 No.552621703
まあ最近は悪い意味で個性の1つとしてしか機能してない感じがする 主人公が性欲皆無なのばっかりになっているせいか
140 18/12/06(木)17:51:30 dVw9fjSk No.552621712
暴力系ヒロインというとよくわからないけどブラックラグーンみたいな?
141 18/12/06(木)17:51:36 No.552621730
ラブひなも殴られる前は大体セクハラしてるよね
142 18/12/06(木)17:51:38 No.552621734
>18号ぐらいがいい ツンデレというかクーデレというか クールなくせにクリリンにベタ惚れな18号いいよね
143 18/12/06(木)17:51:38 No.552621738
大河の国父さまはいいツンデレだった
144 18/12/06(木)17:51:39 No.552621740
非力暴力系ヒロインが好きです
145 18/12/06(木)17:51:40 No.552621745
>陰でデレてるとかモノローグとか考えてる事が一切わからない状態のツンデレって >ヘイト稼ぎ続けちゃうよね ツンの基準による ツン=暴力ではなくて度合いもあるだろう
146 18/12/06(木)17:51:58 No.552621790
主人公がツンも愛情の裏返しで素直になれてないだけってのを理解しててそこも含めて可愛いなみたいに思ってないと成立しないよねツンデレ 二人の関係性においてそういうのを察してる男かどうかで決まるというか 実際はツンデレヒロインやるためにはヒロイン側の描写じゃなくて主人公側の描写をきちんとしないといけないのかもしれない
147 18/12/06(木)17:52:00 No.552621794
>非力暴力系ヒロインが好きです 核撃ってくるぞ絶対
148 18/12/06(木)17:52:10 No.552621821
むぅガンジー系ヒロイン…
149 18/12/06(木)17:52:22 No.552621854
>こういうお題枠系でベタボレ幼馴染VS運命の出会い系ヒロインでベタボレ負けてるのあったからもしかすると三竦みがあるのかもしれない 運命の出会いならそりゃ運命の出会いが勝つだろ それこそベタ惚れ関係なくそこで主人公が自覚してか無自覚で惚れてるってことだし
150 18/12/06(木)17:52:35 No.552621882
私素直になれないヒロインが相思相愛になった後バカップルと化するルート好き!
151 18/12/06(木)17:52:39 dVw9fjSk No.552621889
>非力暴力系ヒロインが好きです 東鳩のあかりいいよね
152 18/12/06(木)17:52:46 No.552621908
旧版しか見てないので今でもアスカの良さは分からない…
153 18/12/06(木)17:52:47 No.552621909
欲言えばツンデレが傷つく姿が見たいからもっと追い込んで欲しい
154 18/12/06(木)17:53:02 No.552621946
>むぅガンジー系ヒロイン… バットで殴ってきそう
155 18/12/06(木)17:53:06 No.552621960
>むぅガンジー系ヒロイン… 愛がオーバーフローして憎しみに変わる…ヤンデレでは?
156 18/12/06(木)17:53:11 No.552621970
>むぅガンジー系ヒロイン… 褐色非暴力ヒロインとな
157 18/12/06(木)17:53:14 No.552621984
>旧版しか見てないので今でもアスカの良さは分からない… だから アスカは ツンデレじゃ ねえって!
158 18/12/06(木)17:53:19 No.552621999
何考えてるのかわからない上に表面上は辛くあたり続けるキャラって 男なら敵と思わせて後で味方だったって判明するレベルの奴だ
159 18/12/06(木)17:53:23 No.552622006
暴力ヒロインは主人公側に殴られる理由があって成立するんだ わざと覗くスケベ主人公とか
160 18/12/06(木)17:53:30 No.552622019
>ツンデレというかクーデレというか >クールなくせにクリリンにベタ惚れな18号いいよね いい… 結局くっついて子供まで作っちゃってるのいい…
161 18/12/06(木)17:53:31 No.552622025
魅力的なヒロインを作るのは難しい
162 18/12/06(木)17:53:36 No.552622043
>非力暴力系ヒロインが好きです 道具使わなきゃまぁ…
163 18/12/06(木)17:53:54 No.552622087
>>18号ぐらいがいい >ツンデレというかクーデレというか >クールなくせにクリリンにベタ惚れな18号いいよね クリリンに今すっげー幸せなんだからよって言われて バーカって返す18号いいよね…
164 18/12/06(木)17:54:15 No.552622143
>暴力ヒロインは主人公側に殴られる理由があって成立するんだ >わざと覗くスケベ主人公とか ぶっちゃけわざとか事故かは関係ないと思う
165 18/12/06(木)17:54:21 No.552622158
>何考えてるのかわからない上に表面上は辛くあたり続けるキャラって >男なら敵と思わせて後で味方だったって判明するレベルの奴だ 数年前の仮面ライダーにそういう奴いた気がする…
166 18/12/06(木)17:54:26 No.552622164
>むぅガンジー系ヒロイン… 親が危篤だって知らせ受けても無視して家でずっとセックスしてるヒロインか…
167 18/12/06(木)17:54:27 No.552622169
愛とは無償で見返りを求めてはいけない 大空寺もそう言っている
168 18/12/06(木)17:54:43 No.552622214
>旧版しか見てないので今でもアスカの良さは分からない… あれはツンデレじゃなくてただのクソ面倒臭い女だよ
169 18/12/06(木)17:54:44 No.552622218
>何考えてるのかわからない上に表面上は辛くあたり続けるキャラって >男なら敵と思わせて後で味方だったって判明するレベルの奴だ ほむらちゃんみてえだな
170 18/12/06(木)17:54:47 dVw9fjSk No.552622223
大
171 18/12/06(木)17:54:54 No.552622247
やっぱ18号いいな…
172 18/12/06(木)17:54:56 No.552622252
神の視点でならとか言い出すとそれこそ男の方に悪意がないってわかってるから 見てて腹立ててるんじゃないんですかね
173 18/12/06(木)17:54:56 No.552622253
空
174 18/12/06(木)17:55:02 No.552622266
マコト兄ちゃんはツンデレがどうとか超越した場所にいるから…
175 18/12/06(木)17:55:09 No.552622282
>抱き締めはともかくパンツを覗きこむとか風呂覗くとかは >普通一生嫌われるレベルだよ 修学旅行の風呂覗きは未遂でも学生生活棒に振るよね
176 18/12/06(木)17:55:12 No.552622290
式波さんはツンデレだよねすごいあざといレベルの
177 18/12/06(木)17:55:19 No.552622314
>男なら敵と思わせて後で味方だったって判明するレベルの奴だ 一番ツンデレでヒロインじみてるのがライバルキャラだったとかめっちゃあるあるだよね…
178 18/12/06(木)17:55:21 No.552622319
ツンデレはルイズみたいに小さくないと通用しないぞ
179 18/12/06(木)17:55:27 No.552622332
つまりスケベヒロインなら勝てる…?
180 18/12/06(木)17:55:38 No.552622366
こういうのって作者の匙加減が難しいと思うのに やたら粗製乱造されてるイメージ
181 18/12/06(木)17:55:46 No.552622393
ベタぼれはラブコメでは敗北者じゃけぇ…
182 18/12/06(木)17:55:55 No.552622414
好き!って気持ちが神の視点で描かれ続けないとツンデレって中々成立しないからな…
183 18/12/06(木)17:56:05 No.552622434
当たればデカいからな 数打ちゃなんとやらだ
184 18/12/06(木)17:56:08 No.552622440
>むぅガンジー系ヒロイン… パンチで胴を突き抜く系ヒロインか…
185 18/12/06(木)17:56:09 No.552622446
らんまはらんまもあかねにツンツンだしどっちもどっちか…
186 18/12/06(木)17:56:13 No.552622460
>修学旅行の風呂覗きは未遂でも学生生活棒に振るよね イケメンでも許されないレベルだと思う行為
187 18/12/06(木)17:56:16 dVw9fjSk No.552622469
俺の一番好きなツンデレは柏葉監督!
188 18/12/06(木)17:56:35 No.552622511
ラッキースケベで暴力制裁と釣りあい取れないって感じるのは主人公に非があると思えないからで じゃあなんで思えないかって言ったら作者の技量不足でヒロインが割食ってるだけだ
189 18/12/06(木)17:56:40 No.552622532
エロ漫画系ヒロインだとベタボレは主人公の童貞食える場合があるので強くはある
190 18/12/06(木)17:56:55 No.552622574
>ほむらちゃんみてえだな 真意が判明して一気に逆転! みたいなパターン好きなんだ俺
191 18/12/06(木)17:57:18 No.552622634
主人公を暴力喰らって当然なゲスにしちゃうとそれはそれで作品の存亡の危機が
192 18/12/06(木)17:57:33 No.552622679
そもそもラッキースケベであってもダメなものはダメだからなぁ… 事故だから殴られるのは理不尽とか言われても困る いやまあ現実的に考えれば殴ったら殴ったで程度によっては傷害とかに発展することはあるけども
193 18/12/06(木)17:57:37 No.552622690
実際こういうのってヒロインだけじゃなくて主人公の描写も難しいしね あまりにも中身のない男だとなんでヒロインはみんなこんな奴に惚れてるんだ?って疑問しか浮かんでこないのとか往々にしてあるし
194 18/12/06(木)17:58:34 No.552622840
シティーハンターの香は僚ちゃんがセクハラしまくるからしょうがない
195 18/12/06(木)17:58:39 No.552622859
なろう読者は暴力ツンデレ系を嫌悪してる層多いらしく従順な奴隷系ヒロインが濫造されるほどです
196 18/12/06(木)17:59:14 No.552622972
主人公とヒロインの戦闘力が同じくらいで互いに暴言言いまくりとかならまぁ
197 18/12/06(木)17:59:16 No.552622979
ほむらちゃんは辛く当たってる様に見えるけど 最初から一貫してまどかは守る守る言ってるからちょっと違う気もする
198 18/12/06(木)17:59:18 No.552622984
>なろう読者は暴力ツンデレ系を嫌悪してる層多いらしく従順な奴隷系ヒロインが濫造されるほどです そういえば見ないな…
199 18/12/06(木)17:59:19 No.552622987
スレ画みたいな作品見たことない
200 18/12/06(木)17:59:24 No.552623009
複数ヒロインの主人公はたいていインポになるか浮気性になるかしかないからな…
201 18/12/06(木)17:59:27 No.552623014
エロゲバブル時代に多かっただけで今はそんなに無いよ 母数が違うからちゃんと書けるだけの力量はないと目に止まらない セミプロ以下がいっぱいのなろうは知らん
202 18/12/06(木)17:59:34 dVw9fjSk No.552623043
としあきは勘違いしてそうだけど 暴力ってのは言葉の暴力も含まれるからな
203 18/12/06(木)17:59:38 No.552623050
>主人公を暴力喰らって当然なゲスにしちゃうとそれはそれで作品の存亡の危機が ヒロインがツッコミ役として機能してるなら十分ありでは
204 18/12/06(木)17:59:46 No.552623075
>シティーハンターの香は僚ちゃんがセクハラしまくるからしょうがない 僚ちゃん止めないと最悪きっちりセックスまで行くよね…
205 18/12/06(木)17:59:47 No.552623081
ニセコイはツンデレが勝ったんじゃなくて作者の推しが作者の贔屓で勝っただけだから…
206 18/12/06(木)17:59:59 No.552623107
>としあき
207 18/12/06(木)18:00:01 No.552623108
>としあきは勘違いしてそうだけど >暴力ってのは言葉の暴力も含まれるからな 流石いきなり勘違いしてるやつの言うことは違うな
208 18/12/06(木)18:00:10 No.552623143
90年代イメージと言われるが色々いるからな
209 18/12/06(木)18:00:12 No.552623149
>としあきは勘違いしてそうだけど >暴力ってのは言葉の暴力も含まれるからな 次としあき言ったらお前に言葉の暴力飛ばすかんな
210 18/12/06(木)18:00:23 No.552623184
>ラッキースケベで暴力制裁と釣りあい取れないって感じるのは主人公に非があると思えないからで >じゃあなんで思えないかって言ったら作者の技量不足でヒロインが割食ってるだけだ 単にそれを理不尽と感じる読者がアレなだけだと思う てか実際問題ラブひな辺りを引き合いに出すのはそういう輩しか居ない…
211 18/12/06(木)18:00:30 No.552623206
mayから来た田舎者が来てやがる
212 18/12/06(木)18:00:41 No.552623242
とっしー系ヒロイン
213 18/12/06(木)18:00:42 No.552623244
ラムちゃんの電撃はあたるの浮気への攻撃で 逆に浮気したことについてはそれで終わらせて後からぐちぐち言わないのがいいんだってさんまさんが言ってたのやけに記憶に残ってる
214 18/12/06(木)18:00:42 No.552623247
ここにとしあきなんていないよ
215 18/12/06(木)18:01:11 No.552623317
空灰にまんまな話あったよね
216 18/12/06(木)18:01:19 No.552623343
ハイスコアガールのアニメやってるときは「」が暴力に対して見て見ぬ振りだった バカは殴っていいとでもいうのか
217 18/12/06(木)18:01:19 No.552623344
やっぱラブひなってそういうイメージ強いんだな
218 18/12/06(木)18:01:24 No.552623361
なろうじゃないけどゴブスレの金床はいい塩梅のツンデレだと思う
219 18/12/06(木)18:01:29 No.552623375
個人的ベストヒロインのPOMキマのシアンはめっちゃ暴力ヒロインだったがずっと好きだな
220 18/12/06(木)18:01:33 No.552623383
>スレ画みたいな作品見たことない ツンデレ人気で漫画ラノベに多いけど現実ならまぁこうなるよねってネタだからそりゃそうだとしか
221 18/12/06(木)18:01:51 No.552623447
>ここにとしあきなんていないよ いもげっしー!
222 18/12/06(木)18:01:51 No.552623448
嫉妬から来る暴力とかはもう最悪なパターンだ だから人気をシャンプーに取られるんだぞ
223 18/12/06(木)18:02:10 No.552623517
主人公を全肯定する話なんて誰でも作れるんだ 逆に言えば落として上げるを多用するツンデレは難しいということだな
224 18/12/06(木)18:02:12 No.552623523
ユベルみたいに苦しみから逃れるために相手を苦しませる事が愛と認識して主人公を追い込んで行くの好きだよ 最後は主人公と融合してツンデレっぽくなったけど
225 18/12/06(木)18:02:15 dVw9fjSk No.552623531
>個人的ベストヒロインのPOMキマのシアンはめっちゃ暴力ヒロインだったがずっと好きだな 八幡がクズすぎる
226 18/12/06(木)18:02:17 No.552623545
そりゃ殴られるよ…っていうのもあるしな
227 18/12/06(木)18:02:30 No.552623597
>ツンデレ人気で漫画ラノベに多いけど現実ならまぁこうなるよねってネタだからそりゃそうだとしか だってデレてないからツンデレじゃないし…
228 18/12/06(木)18:02:36 No.552623619
>ハイスコアガールのアニメやってるときは「」が暴力に対して見て見ぬ振りだった >バカは殴っていいとでもいうのか 暴言とセットじゃないからな
229 18/12/06(木)18:02:58 No.552623674
WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった
230 18/12/06(木)18:03:05 No.552623712
ラブひなはセクハラに対する制裁もあるけど 勘違いでぶっ飛ばされて大怪我してることが複数回あるから あれをツンデレと分類するやつが頭おかしいくらいにはアレだよ
231 18/12/06(木)18:03:28 No.552623781
>WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった あれはああいう病気でカウンセリングしてたから・・・
232 18/12/06(木)18:03:33 No.552623792
暴力ゴリラとツンデレを一緒にしないでほしい
233 18/12/06(木)18:03:40 No.552623808
>やっぱラブひなってそういうイメージ強いんだな まあこのスレみたくどこででも反論されてフルボッコだから極一部の少数派なのは確かだと思う
234 18/12/06(木)18:03:40 No.552623809
>WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった 判事案件だからしょうがないんだよあれは
235 18/12/06(木)18:03:43 No.552623820
>WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった あれは伊波さんより親父が悪い
236 18/12/06(木)18:04:02 No.552623875
暴力がまるで痛くない 暴言がなんか柔らかい これを新世代ツンデレとしよう!
237 18/12/06(木)18:04:13 No.552623900
昔の作品の男キャラのが基本「性欲」が表面に出てくる傾向はあった 肉食系男子は今はあんまり流行らないなあ
238 18/12/06(木)18:04:31 No.552623947
政宗くんのリベンジはこういうイメージだった 途中までだけど
239 18/12/06(木)18:04:32 dVw9fjSk No.552623949
ラブひなは挨拶代わりに蹴りいれてくる奴いなかったっけ
240 18/12/06(木)18:04:35 No.552623955
普段は互いに嫌い合ってるんだけど 敵が現れるとちゃんと連携して戦って 最後には片方が死んで残されたほうが戦いを続ける そんな関係が好き
241 18/12/06(木)18:04:41 No.552623977
暴力振るわないツンデレもいるかんな!
242 18/12/06(木)18:04:41 No.552623978
ツンデレとは?で大体挙がるよねラブひな
243 18/12/06(木)18:04:48 No.552623994
空灰
244 18/12/06(木)18:04:53 No.552624007
>個人的ベストヒロインのPOMキマのシアンはめっちゃ暴力ヒロインだったがずっと好きだな 旦那の八満が基本的にガチクズじゃんあの作品
245 18/12/06(木)18:04:54 No.552624010
>>WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった >あれはああいう病気でカウンセリングしてたから・・・ 俺も最初は嫌いだったけどアニメ最後まで観たら可愛く感じるようになった
246 18/12/06(木)18:05:10 No.552624053
>ツンデレとは?で大体挙がるよねラブひな 読者の数が多いということだな
247 18/12/06(木)18:05:18 No.552624075
モンスター娘の日常はちょっと昔のそういう部分遺してるよね…
248 18/12/06(木)18:05:27 No.552624101
愛される方にも都合ってもんがあってさ
249 18/12/06(木)18:05:34 No.552624120
WORKING!のはあれ自分でも殴りたくないけど反射的に殴る病気だからもはや…
250 18/12/06(木)18:05:37 No.552624124
ボーボボみたいな不条理ギャグ系だと思えば挨拶代わりにド突くのもアリだよ
251 18/12/06(木)18:05:38 No.552624128
主人公のクズ行為ありきのエグい制裁だったのが アニメでクズ行為がライトになったせいで理不尽感がすごい事になったベン・トーの白梅
252 18/12/06(木)18:05:48 No.552624157
>WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった あれは極度の男性恐怖症だから仕方ないって部分はあると思う
253 18/12/06(木)18:06:04 No.552624206
>モンスター娘の日常はちょっと昔のそういう部分遺してるよね… 結果アホばっかになり アホじゃないラクネラ姉さんが人気になるという
254 18/12/06(木)18:06:21 No.552624257
伊波さんはオヤジが男嫌いになるように仕込んだうえに 殴りが強くなるように工作してたからな・・・
255 18/12/06(木)18:06:24 No.552624265
空灰で見た!
256 18/12/06(木)18:06:25 No.552624272
>WORKING!のはあれ自分でも殴りたくないけど反射的に殴る病気だからもはや… なら接客業なんかすんなよ…
257 18/12/06(木)18:06:37 dVw9fjSk No.552624308
とらドラ!のタイガー嫌い
258 18/12/06(木)18:06:43 No.552624324
>なら接客業なんかすんなよ… ぐうの音もでねえ
259 18/12/06(木)18:06:46 No.552624333
WORKINGはアニメが悪ノリしてて余計にだな
260 18/12/06(木)18:07:02 No.552624385
ラブひなは良くも悪くもヒロインキャラ付けの類型に大きな影響与えた作品なのかもね
261 18/12/06(木)18:07:19 No.552624423
>WORKINGのすぐ殴ってくる女はきつかった あれはもう完全に常軌を逸してて知ってる範囲では叩きも養護もそれほど発生しなかった覚えがある
262 18/12/06(木)18:07:34 No.552624463
てかまぁギャグ寄りなのかそうじゃないのかって作品のスタンスによっても印象は変わるからな ラブコメって言ってもコメの部分がギャグ物とは限らんのだし
263 18/12/06(木)18:07:40 No.552624479
>とらドラ!のタイガー嫌い タイガーは割りとメンタル案件だし俺は許せた
264 18/12/06(木)18:07:41 No.552624487
一方的に殴るヒロインはいても殴る主人公はいないな
265 18/12/06(木)18:07:46 No.552624509
そんなもん話の作りようでどうとでもなるだろ 俺の妹がどうたらっていうやつもけっきょく ベタ惚れのやつとくっつかなかったし
266 18/12/06(木)18:07:48 No.552624513
でも基本的におっぱい大きくて素直な子が好きです
267 18/12/06(木)18:07:48 No.552624514
ラムちゃんが暴力系ヒロインと言われてるけど あの漫画のヒロインってほぼ全員暴力系だったような…
268 18/12/06(木)18:07:55 No.552624530
>「」はツンデレ叩きを当たり前のように当然の権利のように始めるよね 別に叩いてないよ?
269 18/12/06(木)18:07:58 No.552624543
つまり撲殺天使ドクロちゃんはかわいいってことだろう?
270 18/12/06(木)18:08:08 No.552624566
>一方的に殴るヒロインはいても殴る主人公はいないな そういうのはゴラクとかおっさん漫画ヤクザ漫画の独壇場だからな
271 18/12/06(木)18:08:08 No.552624568
>>WORKING!のはあれ自分でも殴りたくないけど反射的に殴る病気だからもはや… >なら接客業なんかすんなよ… ワグナリアは更生施設みたいなものだし…
272 18/12/06(木)18:08:10 No.552624570
>一方的に殴るヒロインはいても殴る主人公はいないな 案件だよぉ!
273 18/12/06(木)18:08:20 No.552624602
>WORKINGはアニメが悪ノリしてて余計にだな エフェクトとか怪我の描写がちょっと生々しかったな
274 18/12/06(木)18:08:29 No.552624623
どゲスな主人公だったらと思ったけど そうするとヒロインが好きになる理由が無くなっちゃいそうだ
275 18/12/06(木)18:08:34 No.552624632
ハルヒは割とうまいさじ加減だった気がする それでも好き嫌いありそうだけど
276 18/12/06(木)18:08:48 No.552624667
主人公にだけキュンキュンして外では腹黒系のキャラ好きなんだよね俺
277 18/12/06(木)18:08:49 No.552624674
>ラブひなは良くも悪くもヒロインキャラ付けの類型に大きな影響与えた作品なのかもね そりゃまあゼロ魔よりも後続に影響与えた凄い作品ではあるしな
278 18/12/06(木)18:08:54 No.552624689
今だと暴力無いと長瀞さんとかだろ 定期的に他とくっついて曇ってるところ見たいよね!って需要があがる
279 18/12/06(木)18:09:20 No.552624745
あたるは別にヒロインじゃなくても暴力振るわれてたから
280 18/12/06(木)18:09:29 No.552624771
>アニメでクズ行為がライトになったせいで理不尽感がすごい事になったベン・トーの白梅 顔合わせたら拳が飛んでくるようなイメージだったけどやり取りあったんだ…
281 18/12/06(木)18:09:36 No.552624796
>一方的に殴るヒロインはいても殴る主人公はいないな 朝凪とかつくすんかな
282 18/12/06(木)18:09:49 No.552624828
女性向け漫画だと暴力系肉食俺様男子とかもいるんじゃないのかな… わかんないけど
283 18/12/06(木)18:10:00 No.552624859
>ツンデレとは?で大体挙がるよねラブひな 粗製乱造ツンデレという名の暴力ヒロインの中で一番知名度がある あとラノベ業界がヤバかったけど
284 18/12/06(木)18:10:05 No.552624870
ツンデレが効いてくるのはもっと長期的に見た時だよこのベタ惚れとの恋も冷めて別れて傷心気味な時とか
285 18/12/06(木)18:10:14 No.552624894
>今だと暴力無いと長瀞さんとかだろ >定期的に他とくっついて曇ってるところ見たいよね!って需要があがる 原型の方はキツすぎて豚姦されねえかなってなってしまう...
286 18/12/06(木)18:10:17 No.552624900
理不尽な暴力や暴言がダメなわけで要はバランスやね
287 18/12/06(木)18:10:20 No.552624908
>ベタ惚れのやつとくっつかなかったし あの作品ベタ惚れなのは桐乃もな上に当の京介も最初からシスコンだから全然違う その辺勘違いしてるのが大体騒ぐけど
288 18/12/06(木)18:10:34 No.552624952
>ワグナリアは更生施設みたいなものだし… マネージャーが半分失踪してて 店長が元ヤンで チーフが帯刀してて 店に住んでる店員もいて 男性恐怖症暴力店員もいて 主人公はロリコン
289 18/12/06(木)18:10:35 No.552624954
翠星石いいよね
290 18/12/06(木)18:11:11 No.552625056
>顔合わせたら拳が飛んでくるようなイメージだったけどやり取りあったんだ… ヨー・サトーは割とシャレにならないセクハラとかするので...
291 18/12/06(木)18:11:34 No.552625121
作者都合を感じる瞬間はツンデレに限らずよくあることだ ラノベだと文学少女シリーズとか酷かったぞ 次のヒカルシリーズで許したけど
292 18/12/06(木)18:11:44 No.552625155
>粗製乱造ツンデレという名の暴力ヒロインの中で一番知名度がある >あとラノベ業界がヤバかったけど というかある意味ブームの先駆けというか元祖みたいなもんだしラブひなのなるって
293 18/12/06(木)18:11:49 No.552625172
>翠星石いいよね 手が出るタイプでもそれこそぺちぺちレベルのちびっこならかわいいで済むんだよな…
294 18/12/06(木)18:11:55 No.552625185
殴られてる顔を克明に描くのはそこで笑えという事なのかアニメのラブひな
295 18/12/06(木)18:12:29 No.552625291
異世界おじさんはツンデレが理解出来てないけど 2000年前後までに明確なツンデレキャラって居たかな…
296 18/12/06(木)18:12:37 No.552625319
殴られて折れてもすぐ治るからセーフというシドニア
297 18/12/06(木)18:12:44 No.552625344
ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある?
298 18/12/06(木)18:12:49 No.552625359
ただそれで漫画やアニメ作っても誰も見んだろ
299 18/12/06(木)18:13:02 No.552625401
暴力ヒロインにはクズ主人公もセットじゃないと
300 18/12/06(木)18:13:10 No.552625424
>主人公にだけキュンキュンして外では腹黒系のキャラ好きなんだよね俺 そういうキャラは化けの皮が剥がれてどんどん素がバレていってそれでも好きだよって主人公に言われて完落ちする展開が大好き
301 18/12/06(木)18:13:17 No.552625447
>ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある? らんま
302 18/12/06(木)18:13:22 No.552625467
>ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある? 好意スルーされ続けたみたいなのはそれなりに
303 18/12/06(木)18:13:31 No.552625504
俺妹バッシングはただの感情論というか叩く気持ちはわからんでもないけど筋違いだろとは思う
304 18/12/06(木)18:13:39 No.552625534
>ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある? シャナ
305 18/12/06(木)18:13:43 No.552625552
とらドラは大河以上に本心の見えづらいあーみんが報われなかったから負けパターンと勝ちパターンの共存って感じがする
306 18/12/06(木)18:13:52 No.552625587
>ラムちゃんが暴力系ヒロインと言われてるけど うる星はむしろ後続の劣化コピーのせいで迷惑してる側として挙げられると思うよ 最初から徹頭徹尾コメディだし理不尽にやられることないし ラムはズレてるけど尽くすタイプだしであれくらいバランス取ってほしい本当
307 18/12/06(木)18:13:58 No.552625605
>ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある? 異能バトルは日常系のなかで
308 18/12/06(木)18:14:04 No.552625630
「」のイチオシのツンデレヒロインを聞きたい
309 18/12/06(木)18:14:06 No.552625637
>元から相思相愛なのはまた別の問題じゃねぇかな というかツンデレが勝つときはメインヒロイン つまりできレースだからどーせ勝つし安心してツンツンする ツンツンヒロインに主人公に好かれようとか嫌われたらどうしようとか杞憂は無い
310 18/12/06(木)18:14:49 No.552625800
というかラブコメって主人公とヒロインの噛み合わせがどんだけかっちりハマるかってのが肝だから ヒロインのタイプの話しかしない時点でその作品は主人公が無個性で挿げ替えが効きそうな作品ってことだから主人公にも作品にも魅力ないパターンが多い
311 18/12/06(木)18:14:52 No.552625812
>というかツンデレが勝つときはメインヒロイン >つまりできレースだからどーせ勝つし安心してツンツンする >ツンツンヒロインに主人公に好かれようとか嫌われたらどうしようとか杞憂は無い ヒロインの心情とは全く関係ないのでは…
312 18/12/06(木)18:15:11 No.552625843
勝手に想っているだけの想いなど相手に伝わるわけがないだろう!?
313 18/12/06(木)18:15:11 No.552625847
ド突き漫才的なノリならいいんだ
314 18/12/06(木)18:15:17 No.552625863
横島とポップが何故人気キャラなのか理解出来ない作家は多い
315 18/12/06(木)18:15:24 No.552625892
>ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある? ○○様~♡ とか熱烈なほど言ってくる系ってほぼそんな感じになる傾向を感じる 最近見ねえなそういうキャラも
316 18/12/06(木)18:15:24 No.552625893
ツン期が長いと損しかないな
317 18/12/06(木)18:15:32 No.552625921
>ラノベだと文学少女シリーズとか酷かったぞ >次のヒカルシリーズで許したけど あれ文学少女だと振られた子みたいな性格の子がメインヒロインになってて駄目だった
318 18/12/06(木)18:15:34 No.552625929
ラムちゃんもともと敵性宇宙人だし あたるもクズだし女の子にボコボコにされる事でバランス取れてる
319 18/12/06(木)18:15:38 No.552625945
うる星は見てるとラムちゃんよりちびっ子にイライラ溜まるんじゃ無いかな
320 18/12/06(木)18:15:46 No.552625966
うる星やつらはラムよりテンちゃんのほうにムカつく気がする 毎回ラムたち女の子に庇われるからずるい たまにギャグ展開でやられ役になってるとスカッとする
321 18/12/06(木)18:15:50 No.552625976
>異世界おじさんはツンデレが理解出来てないけど >2000年前後までに明確なツンデレキャラって居たかな… ONEの七瀬とか…
322 18/12/06(木)18:16:04 No.552626029
両津は相当婦警に嫌われてるが相応にやり返す まぁギャグ漫画だけど
323 18/12/06(木)18:16:08 No.552626042
お船の口悪い系キャラは不快なのが多いのになぜか人気があるのが分からない
324 18/12/06(木)18:16:33 No.552626107
ベタボレも後から登場したキャラならたいていはフラれるか 他のキャラとくっついたりする敗北者になるな
325 18/12/06(木)18:16:42 No.552626130
直近だとニセコイのデカリボンとマリーくらいしか浮かばん
326 18/12/06(木)18:16:46 No.552626148
安易に真似しようとしてただの不快な面しかエミュれないパターンが一番悲惨なんだな…
327 18/12/06(木)18:16:52 No.552626164
>両津は相当婦警に嫌われてるが相応にやり返す >まぁギャグ漫画だけど 寮内のテレビジャックしてチンポ映すのには痺れたよ
328 18/12/06(木)18:16:53 No.552626172
けーたろーがラッキースケベだけじゃなく優柔不断の軟弱者だったから理不尽さは無いんだけど その後の粗製乱造暴力ヒロイン特にラノベのは主人公が最初から凄い奴とか Sだけど面倒だからB的なのと組まされてたから余計理不尽感とか何やってんだお前感が増してた感じ
329 18/12/06(木)18:17:15 No.552626223
改めて思い返すとルイズってどっちかというと理性的なキャラだったな
330 18/12/06(木)18:17:17 No.552626228
この手の話 よく考えると存在しない展開や存在しないなってキャラのダメ出しになりがち
331 18/12/06(木)18:17:33 No.552626272
多少不快な部分はあってもそこを越えるカタルシス的な何かをしっかり描写できる技量如何なんだよなぁ
332 18/12/06(木)18:17:55 No.552626330
>この手の話 >よく考えると存在しない展開や存在しないなってキャラのダメ出しになりがち たくさんあるだろ あれるから話題に出さないけど
333 18/12/06(木)18:18:02 No.552626359
スケベキャラ本当に減ったよね
334 18/12/06(木)18:18:07 No.552626382
>お船の口悪い系キャラは不快なのが多いのになぜか人気があるのが分からない あれは読んだエロ同人の数>>>>>>本編のキャラ描写の数だから問題ない
335 18/12/06(木)18:18:11 No.552626399
周りからも危ない奴変な奴と思われてるならいいけど周りからは優しい子なんて言われてるとこいつらの目は節穴かとしか思えない
336 18/12/06(木)18:18:15 No.552626412
ラブひななんかはまぁ漫才的なギャグのノリだしなぁ
337 18/12/06(木)18:18:24 No.552626443
>スケベキャラ本当に減ったよね 時代性…だろうな…
338 18/12/06(木)18:18:38 No.552626483
>うる星は見てるとラムちゃんよりちびっ子にイライラ溜まるんじゃ無いかな 面堂の方が苦手だった
339 18/12/06(木)18:18:47 No.552626499
>ツン期が長いと損しかないな そういやルイズもデレるの早かったなぁ... 途中からずっと脳が沸いたようなイチャイチャぶりだった
340 18/12/06(木)18:18:52 No.552626510
主人公ではないけど野崎くんとこの瀬尾若はスレ画に近いなぁ…
341 18/12/06(木)18:18:58 No.552626528
>>ベタボレが主人公に終始相手にされずに終わった漫画とかってある? >シャナ シャナはシャナがヒロインしすぎるから勝負にならんかったな シャナと吉田さんから選ぶときも全く迷ってないし
342 18/12/06(木)18:19:04 No.552626547
今は性欲剥き出しでウヘヘしてたら青少年に悪影響がどうのこうのみたいになりそうだし…
343 18/12/06(木)18:19:14 No.552626577
>スケベキャラ本当に減ったよね セックスしないようにするのが難しいからねそういうキャラ
344 18/12/06(木)18:19:22 No.552626601
>スケベキャラ本当に減ったよね なろう主人公にはまだ多少生き残ってる気がする
345 18/12/06(木)18:19:31 No.552626641
ハルヒは赤ら顔みたいなあからさまなのがないだけで大分デレだしな
346 18/12/06(木)18:19:35 No.552626654
主人公だけを主従関係なしで様付けする子って最早モブ位に感じる
347 18/12/06(木)18:19:41 No.552626670
ツンデレっておっぱい小さい子が多い気がする
348 18/12/06(木)18:19:47 No.552626687
実は俺ビリビリ好きなんだ
349 18/12/06(木)18:19:53 No.552626707
あたるは正直相手の都合関係ない迫り方しててイラついた時とかあったし…
350 18/12/06(木)18:20:02 No.552626739
ツンがデレに変わるのがカタルシスでかいのは確かだろうけど 恋愛が主軸の作品だとツンだけで持つわけがないから他のヒロインとかが先にデレちゃってて いざ本命がデレてもえっ今更こいつ選ぶのってなるのが
351 18/12/06(木)18:20:04 No.552626750
>ハルヒは赤ら顔みたいなあからさまなのがないだけで大分デレだしな というかキョンもツンデレだからめんどくさいんだよあの作品! 抱けー!抱けー!
352 18/12/06(木)18:20:11 No.552626774
>「」が引き合いに出して貶すのは大体そういうパターンで大抵がスジ違いだったりする そうじゃないパターンを無意識で除外してない?
353 18/12/06(木)18:20:14 No.552626784
>途中からずっと脳が沸いたようなイチャイチャぶりだった レモンちゃんとか作者の奇才がひかってんなあと あまりにも惜しい才能だった
354 18/12/06(木)18:20:18 No.552626797
>ツンデレっておっぱい小さい子が多い気がする そしてベタボレが巨乳なんだよね
355 18/12/06(木)18:20:25 No.552626822
>両津は相当婦警に嫌われてるが相応にやり返す >まぁギャグ漫画だけど 調子に乗った婦警に両津キレる→復讐失敗の話はモヤモヤする
356 18/12/06(木)18:20:30 No.552626836
ビリビリはツンデレ…?ツンデレかなぁ 恋する乙女キャラが受けてる気
357 18/12/06(木)18:20:48 No.552626891
明らかに惚れてる子って「攻略済み」タグつけられちゃうからですかね
358 18/12/06(木)18:21:00 No.552626918
>シャナはシャナがヒロインしすぎるから勝負にならんかったな >シャナと吉田さんから選ぶときも全く迷ってないし クリスマスが勝負見えすぎててね… あそこで姿消したってのが裏を突いて来てて好き
359 18/12/06(木)18:21:29 No.552627007
うる星やつらって映画の2は今でもたまに見るけど それ以外のアニメや漫画見てないからどんなのだったか 思い出せん
360 18/12/06(木)18:21:38 No.552627035
>ハルヒは赤ら顔みたいなあからさまなのがないだけで大分デレだしな ついでにキョンのハルヒへの態度も大概酷いしな
361 18/12/06(木)18:21:49 No.552627066
とらドラは3巻くらいの大河が面倒臭すぎた でもそれ以降は当たりの強いキャラって側面が薄れた気がする
362 18/12/06(木)18:21:54 No.552627076
>レモンちゃんとか作者の奇才がひかってんなあと テンパった時の頭おかしい文章すごいよね... もう読めないのかあ
363 18/12/06(木)18:21:58 No.552627091
>>ツンツンヒロインに主人公に好かれようとか嫌われたらどうしようとか杞憂は無い >ヒロインの心情とは全く関係ないのでは… そうだったごめんね
364 18/12/06(木)18:22:32 No.552627205
ハルヒだと消失の古泉みたいなポジションが好き
365 18/12/06(木)18:22:46 No.552627255
>ハルヒだと消失の古泉みたいなポジションが好き 敗北者じゃん!
366 18/12/06(木)18:22:48 No.552627266
最初デレデレだけど後からツンツンになるヒロインとかいないの
367 18/12/06(木)18:22:54 No.552627279
>そうじゃないパターンを無意識で除外してない? そうじゃないパターンと思い込んでるだけでは?
368 18/12/06(木)18:23:03 No.552627309
これで思い当たるのましろ色くらいだ
369 18/12/06(木)18:23:09 No.552627335
最近はもう恋愛メインじゃない作品すら主人公に好意がないヒロインはその時点で視聴者が設定したヒロインレース足切り対象だからなあ あとはその表現方法が素直か回りくどいかだけだ グリッドマンの六花とかギリギリを維持してる感じがする
370 18/12/06(木)18:23:10 No.552627338
デレた後にツンは一般的に愛想を尽かすというのでは…
371 18/12/06(木)18:23:14 No.552627352
どちらかといえばツンデレならあたるの方だし ラムは浮気性と本音言ってくれない事への制裁だからスレ画だと主人公のポジションのような
372 18/12/06(木)18:23:21 No.552627370
>そうだったごめんね そのレスしたの俺だけど 油断が出るのは作者の方ってだけで間違ってはいないと思うよあんたの意見
373 18/12/06(木)18:23:29 No.552627403
>>ハルヒだと消失の古泉みたいなポジションが好き >敗北者じゃん! うn…
374 18/12/06(木)18:23:34 No.552627417
シャナルイズひだんちゃん辺りはひとまとめに認識されて印象が引っ張られてると思う
375 18/12/06(木)18:23:38 No.552627429
>これで思い当たるのましろ色くらいだ 敗北した奴一番人気じゃなかったっけ・・・
376 18/12/06(木)18:23:40 No.552627432
>最初デレデレだけど後からツンツンになるヒロインとかいないの 他の女にデレデレしてとかの嫉妬系がそれなんじゃない?
377 18/12/06(木)18:23:43 No.552627441
>ID:dVw9fjSk これだからmayッパリは…
378 18/12/06(木)18:23:48 No.552627454
ツンデレも暴力ヒロインも許容が先にあってのキャラクターなんで そこに逆張りしても素直にはいと言えないこの気持ち
379 18/12/06(木)18:23:59 No.552627484
>デレた後にツンは一般的に愛想を尽かすというのでは… あと記憶喪失とかかな... うしとらの麻子か
380 18/12/06(木)18:24:11 No.552627524
愛のあるツンでも灰空みたいになるぞ
381 18/12/06(木)18:24:36 No.552627597
>>ツンデレっておっぱい小さい子が多い気がする >そしてベタボレが巨乳なんだよね ツンデレ普通ベタボレ巨乳クール貧乳って感じじゃないの
382 18/12/06(木)18:24:39 No.552627616
主人公側が全くデレに気づかなきゃ惚れるはずないんだよな
383 18/12/06(木)18:25:00 No.552627675
>これで思い当たるのましろ色くらいだ ベタ惚れも数人ボコボコにされてる…
384 18/12/06(木)18:25:02 No.552627681
一つ言うならツンデレって「素直になれない」って属性を作劇的に誇張した性格だから 現実ではこう!って評定がまずおかしいんだよ現実性なんて最初からないんだもん
385 18/12/06(木)18:25:06 No.552627693
としあきと勘違いしてる「」かなりスレに書き込んでてなんかダメだった
386 18/12/06(木)18:25:13 No.552627714
スレ画みたいなのは結局人気出なくて廃れたから見かけなくなっただけだし
387 18/12/06(木)18:25:50 No.552627823
なんつーかギャグのオチとして暴力を奮ってるケースが多くて そのギャグがピクリとも笑えないからえっ何でこいついきなり殴ったの・・・って印象になってしまうヒロインが多いように思う
388 18/12/06(木)18:25:53 No.552627832
ツンデレに関しては気づけよとか鈍感とかってツッコミに無茶言うなってツッコミ入れたくなる そりゃ読者視点なら分かるだろうけどさぁ!
389 18/12/06(木)18:25:55 No.552627844
明確に誰かに惚れる主人公ってのもあまり見ない
390 18/12/06(木)18:26:25 No.552627941
シャナはツンデレのツンの部分が1巻の前半ぐらいで後は大体自己表現が未熟でうるさいうるさいってなるだけのデレデレだったな
391 18/12/06(木)18:26:30 No.552627959
>スレ画みたいなのは結局人気出なくて廃れたから見かけなくなっただけだし ビックリするぐらい具体例でないしね
392 18/12/06(木)18:26:43 No.552627992
うる星やつらは女の子が勝手に惚れてくる童貞ドリーム漫画の元祖とか原型みたいに言われがちだけど 読んでみると男と女は双方歩み寄らないと分かり合えないとか恋愛は双方の努力の上にあるみたいな結構シビアな人間関係の機微を描いていると思う
393 18/12/06(木)18:26:59 No.552628045
例はちょくちょく出てるじゃん
394 18/12/06(木)18:26:59 No.552628046
徐々に関係が進展するより最初から好感度高くて従順な女の子の方が受けがいいんだよな
395 18/12/06(木)18:27:09 No.552628073
シャナはツンデレっていうか子供メンタルって印象のがつよい
396 18/12/06(木)18:27:16 No.552628099
暴力ヒロインと言えばフルメタの千鳥もだがあれは軍曹が悪い部分もあるし割れ鍋に綴じ蓋みたいな相性の良さ感じる
397 18/12/06(木)18:27:20 No.552628112
キョンは古泉とかにネタバレ受けてる状態だしなぁ
398 18/12/06(木)18:27:24 No.552628125
>明確に誰かに惚れる主人公ってのもあまり見ない 漫画でもラノベでも結構多いような?
399 18/12/06(木)18:27:30 No.552628140
>なんつーかギャグのオチとして暴力を奮ってるケースが多くて >そのギャグがピクリとも笑えないからえっ何でこいついきなり殴ったの・・・って印象になってしまうヒロインが多いように思う そういうのってヒロインより作者にヘイトがまずいくからあんまりヒロインとしてどうこうって話に参加することがない この作品クソだわ話になる
400 18/12/06(木)18:27:51 No.552628200
>愛のあるツンでも灰空みたいになるぞ 空灰です…しかもあれ愛ある…?
401 18/12/06(木)18:27:55 No.552628211
>主人公側が全くデレに気づかなきゃ惚れるはずないんだよな ツンデレの心情とは関係なく主人公の方が惚れてるというすれ違い両思いパターンはどうですか!?
402 18/12/06(木)18:28:25 No.552628304
>暴力ヒロインと言えばフルメタの千鳥もだがあれは軍曹が悪い部分もあるし割れ鍋に綴じ蓋みたいな相性の良さ感じる 贈呈品イーターは別としても軍曹は気軽に法を破るから…
403 18/12/06(木)18:28:36 No.552628332
>ツンデレの心情とは関係なく主人公の方が惚れてるというすれ違い両思いパターンはどうですか!? そういうの上手く描写できる人ならそんな関係じゃなくても上手く書けてると思う
404 18/12/06(木)18:28:42 No.552628360
式波さんもシンちゃん視点だと大してデレてない気がして来た 記憶が曖昧だけど
405 18/12/06(木)18:28:48 No.552628380
>暴力ヒロインと言えばフルメタの千鳥もだがあれは軍曹が悪い部分もあるし割れ鍋に綴じ蓋みたいな相性の良さ感じる イーターは軍曹以外だと無神経さにちょっと我慢出来ないと思う 軍曹ですら内心ムカついてた
406 18/12/06(木)18:28:59 No.552628422
暴力ヒロインうぜーみたいな声は大きいけど ラッキースケベできたらトータルでプラスだから何も気にならない
407 18/12/06(木)18:29:24 No.552628496
>明確に誰かに惚れる主人公ってのもあまり見ない 最初から主人公が惚れてる相手がいる作品 も多いし メインヒロインとの恋愛以外はおまけみたいなラブコメも普通に多いよ
408 18/12/06(木)18:29:44 No.552628552
としあき「」は画像レスが全然ないことは不思議に思わなかったのだろうか
409 18/12/06(木)18:29:50 No.552628581
ツンデレキャラは作者にゴミ商品を魅力的に宣伝出来るぐらいのプレゼン能力がないと難しい
410 18/12/06(木)18:30:55 No.552628826
>ルイズは意外とそこまで暴力系じゃなくてサイトが殴られて当然の事ばかりやってたりするよね 一巻部分とそれに相当するアニメの一期がひどかったから それ以降はぼちぼち成立してるけど
411 18/12/06(木)18:30:58 No.552628846
根源的にツンデレとは別にざまぁ系の延長だからその辺同一視するのもなんかなーというのはある
412 18/12/06(木)18:31:15 No.552628893
ゆるゆりの綾乃くらいでいい
413 18/12/06(木)18:31:42 No.552628978
まぶらほの夕菜とかいう暴力の局地みたいなキャラ思い出す 外伝でメイド勝利したときは嬉しかった
414 18/12/06(木)18:31:48 No.552629002
まあでも恋愛要素ある漫画やアニメでツンデレいないことってほぼないから需要はあるんだよな