虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)16:54:09 東西線... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1544082849886.jpg 18/12/06(木)16:54:09 No.552612810

東西線できてからもう三年経つのか

1 18/12/06(木)16:55:56 No.552613056

意外と乗客数の伸びが好調なようで 東北大需要の入れ替えが終わる5年目には落ち着きそうな気もするけど

2 18/12/06(木)16:58:34 No.552613465

地下鉄の乗り場まで微妙に歩くのがつらい

3 18/12/06(木)16:59:29 No.552613602

良くも悪くも作って正解だったと思う

4 18/12/06(木)17:01:34 No.552613921

JR仙台駅からちょっと遠いよね地下鉄

5 18/12/06(木)17:01:36 No.552613925

仙台駅西口集合

6 18/12/06(木)17:02:21 No.552614041

政宗像前

7 18/12/06(木)17:04:29 No.552614356

東西線は10年ぐらい前に開業して欲しかった

8 18/12/06(木)17:04:32 No.552614361

あおば通駅と地下鉄仙台駅とJR仙台駅と仙石仙台駅の繋がり方は 大都市特有のクソ構造っぽくていいと思う

9 18/12/06(木)17:09:36 No.552615061

出来れば東西線は仙台の他に長町で南北線に接続して欲しかった

10 18/12/06(木)17:13:48 No.552615701

イービンズの本屋の品揃えヤバくない?

11 18/12/06(木)17:19:30 No.552616618

>イービンズの本屋の品揃えヤバくない? 凄すぎてヤバいの意味なのか ショボすぎてヤバいの意味なのか

12 18/12/06(木)17:23:53 No.552617285

仙台住んでる頃はあんまり愛着わかなったけど転勤になってめっちゃ便利な町だったと気づいた

13 18/12/06(木)17:26:23 No.552617655

>仙台住んでる頃はあんまり愛着わかなったけど転勤になってめっちゃ便利な町だったと気づいた 東京都下住まいで田舎が仙台たけど仙台の方が住みやすいような気がする 東京は選択肢は豊富だけどとっ散らかしすぎなんだよ

14 18/12/06(木)17:31:17 No.552618449

出たな大宮駅

15 18/12/06(木)17:31:31 No.552618484

上のほうがオタクスクエアになってて便利なイービーンズ

16 18/12/06(木)17:34:09 No.552618940

オタクショップ関連はヨドバシとの相乗効果も考えると 東口にあった方が良かった気もする

17 18/12/06(木)17:35:03 No.552619080

まあ駅前で大体済むからな 駅前以外何もないとという

18 18/12/06(木)17:35:32 No.552619154

文教堂だっけ なんか本だけじゃなくプリパラあったりプラモあったりで混沌としている…

19 18/12/06(木)17:35:36 No.552619165

ヨドバシ行くのにすごいオサレ空間を通ることになっちまった

20 18/12/06(木)17:37:06 No.552619397

いやー本当に楽しみですね新ヨドバシ いつ完全するか全く不明だけど

21 18/12/06(木)17:37:30 No.552619470

新淀はバスターミナルと一体化するって聞いたことある

22 18/12/06(木)17:40:34 No.552619943

>新淀はバスターミナルと一体化するって聞いたことある あれは単に高速バスの代ゼミ前が ヨドバシ前に変わるだけって話だった気がする

23 18/12/06(木)17:51:22 No.552621696

地下鉄でサンフェスタと国際センター行けるようになったのマジ助かる 次は夢メッセ前まで頼む

24 18/12/06(木)17:53:33 No.552622035

夢メッセは立地がクソすぎるよね… 仙石線の支線を仙台港に伸ばすみたいな与太話を聞いたことはあるが…

25 18/12/06(木)17:55:56 No.552622415

仙台港まで貨物線が通ってるじゃないですか

26 18/12/06(木)17:58:51 No.552622889

荒井じゃなく福田町とかに伸ばせばよかったのに 開通当初荒井駅とか言われてもピンとこなかった

27 18/12/06(木)18:01:55 No.552623461

夢メッセの手前辺りまで伸ばしてれば水族館にも行けるのにどうして…

28 18/12/06(木)18:03:44 No.552623824

>荒井じゃなく福田町とかに伸ばせばよかったのに 鉄道空白地帯を埋めるのが目的なんだから 既に鉄道通ってる所に伸ばしても仕方ないだろ 卸町までヘンな経路通ってるのもそのせい

↑Top