虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)16:52:54 アズラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)16:52:54 No.552612636

アズラエルの野望プラントの脅威とか発売されないかな…絶対面白そうなのに

1 18/12/06(木)16:55:48 No.552613047

ラクス軍さえいなければは

2 18/12/06(木)16:56:28 No.552613146

アズラエルの野望 パトリック・ザラの野望はやりたい

3 18/12/06(木)16:57:11 No.552613238

ラクスの野望

4 18/12/06(木)16:57:18 No.552613257

ザフトのガンダム強奪イベントを起さなければラスティ、ニコル、モラシム生存とか?

5 18/12/06(木)16:57:58 No.552613359

人類絶滅エンドが豊富なのはわかる

6 18/12/06(木)16:58:28 No.552613442

パトリック・ザラで条件を満たすと第三勢力ラクスが出現

7 18/12/06(木)16:58:29 No.552613445

ロウルートだとプラントに首輪つけて隔離政策 カオスルートだとプラント撲滅で更にジェネシス破壊出来なければ更にバッドエンド

8 18/12/06(木)17:00:10 No.552613718

「」はこいつ好き過ぎる

9 18/12/06(木)17:02:10 No.552614016

この世界荒らし要因多くね

10 18/12/06(木)17:02:23 No.552614045

クルーゼの狂騒

11 18/12/06(木)17:02:46 No.552614092

ロウルートだとサーペンテールを雇えて他のユーラシア連邦や東アジア共和国から資金や機体提供が受けられる代わりにMS保有量が増えないとかで 原作通りだとサイクロプス起動でユーラシア連邦なんかをゲームシステム的に合併して国力は増える代わりにキラやマリューが離反するとか?

12 18/12/06(木)17:03:04 No.552614138

効率やセオリーを無視してアズラエルを前線に出すプレイヤーが多いのは分かる

13 18/12/06(木)17:03:34 No.552614224

>クルーゼの狂騒 ショートシナリオにありそう…クルーゼ専用の工作イベントなんかもあって

14 18/12/06(木)17:03:37 No.552614230

ラクスは野望とか特になくて場当たり的に動くのが厄介極まる

15 18/12/06(木)17:03:46 No.552614255

コイツだけが悪物じゃないからSEEDは訳が分からんのよな

16 18/12/06(木)17:04:06 No.552614299

勇者だし格闘値は15ぐらいありそう

17 18/12/06(木)17:04:20 No.552614333

突然単騎で乱入するジャスティス

18 18/12/06(木)17:04:26 No.552614347

コイツも立派な悪者だよ!

19 18/12/06(木)17:04:44 No.552614382

ラクスシナリオは種版だとオーブ攻防戦スタートの一本道とか原作再現のミニシナリオになるんじゃないかな

20 18/12/06(木)17:05:58 No.552614554

説明されていない設定が多すぎる・・・

21 18/12/06(木)17:06:46 No.552614661

設定確認できるギャラリーみたいなのがあったら買っちゃうと思う

22 18/12/06(木)17:06:57 No.552614689

>ラクスは野望とか特になくて場当たり的に動くのが厄介極まる フリーダム2は作るわドムやらエターナルやらストフリインジャのデータまで盗むし 実は議長を泳がせたのも計画の内だったりして

23 18/12/06(木)17:07:03 No.552614706

フリーダム開発条件は原作通り進んでニコル死亡まではいかないと開発出来ないのが辛い その場合ザフト軍のパイロットがゴッソリ抜ける

24 18/12/06(木)17:07:41 No.552614798

核の外交的デメリットがあんまりなさそう

25 18/12/06(木)17:07:45 No.552614807

>コイツだけが悪物じゃないからSEEDは訳が分からんのよな 集団ヒステリーとマイノリティのぶつかり合いだからね むしろ個人レベルだと友好的に付き合えるんじゃないかとすら思える

26 18/12/06(木)17:08:04 No.552614845

デュランダルシナリオの場合うまくいけばアスラン残留できそう

27 18/12/06(木)17:08:29 No.552614903

>むしろ個人レベルだと友好的に付き合えるんじゃないかとすら思える 盟主王のコンプレックスは理解できる方だと思う

28 18/12/06(木)17:08:31 No.552614907

種世界の軍需企業って具体名で出てたっけ

29 18/12/06(木)17:08:35 No.552614920

開発も(この設定がムックか外伝か二次創作か思い出してる…)ってなりそう

30 18/12/06(木)17:09:12 No.552615009

連合シナリオ最強機体がスーパーハイペリオン ザフトシナリオ最強機体がフリーダム

31 18/12/06(木)17:09:15 No.552615017

MSV考えるとジャンク屋や一族なんかもガッチリ絡むから混沌すぎる

32 18/12/06(木)17:09:37 No.552615063

アズラエルの会社にもブルコス構成員にも地球暮らしのコーディネーターいるしな

33 18/12/06(木)17:09:55 No.552615111

どうしてラクス暗殺したら暗殺前よりクライン派が活発になるんですか… どうして…ってなりそう

34 18/12/06(木)17:10:03 No.552615128

>種世界の軍需企業って具体名で出てたっけ アクタイオン社とか設定だけならかなり有るからジオンの系譜システムでもいけるよ

35 18/12/06(木)17:10:07 No.552615148

クルーゼもデュランダルもそうだが自分のコンプレックスや怨念などからの論理だからいいんだ

36 18/12/06(木)17:10:44 No.552615234

反乱とか暴動とか虐殺イベントがほっといても発生してどうやっても平和にならない

37 18/12/06(木)17:11:10 No.552615281

種はともかく種死だと勢力争い出来るのかな…

38 18/12/06(木)17:11:27 No.552615321

SEEDの世界は住みたくねぇな…

39 18/12/06(木)17:11:45 No.552615367

正直こいつはかなり理解できるキャラ造形してると思う 悪者ではあるけど人間臭いし恨みつらみも地に足がついてる

40 18/12/06(木)17:11:45 No.552615369

ラクスは個人が持つにはおかしい機体保持してたり私有の部隊持ってたりでこいつが黒幕て説明出来ることが多過ぎるんだよな

41 18/12/06(木)17:12:20 No.552615447

三馬鹿の投薬量の見極めが難しそう

42 18/12/06(木)17:13:16 No.552615608

ラクスよりその後ろで担いでるクライン派がやばい

43 18/12/06(木)17:13:35 No.552615659

>種世界の軍需企業って具体名で出てたっけ 連合はいくつか企業名出てる ザフトはソ連みたいに開発局制

44 18/12/06(木)17:13:43 No.552615684

ラクス個人はそんなに… むしろターミナルとファクトリーを抱える「クライン派」がヤバい

45 18/12/06(木)17:13:45 No.552615694

リアクション芸人として面白いからな

46 18/12/06(木)17:14:06 No.552615745

作中では割と良心的に描かれてた感のあるサイだってナチュラルに ヘ…ヘイトスピーチ…的な事言っちゃってるし

47 18/12/06(木)17:15:20 No.552615961

キラやアスランが乗るための機体を用意するためにそれもクライン派の工作 あれもクライン派の工作ってやってるうちにいつの間にか世界征服を企む 悪の一大秘密結社みたいになっちゃったって印象

48 18/12/06(木)17:15:23 No.552615969

>ラクスは個人が持つにはおかしい機体保持してたり私有の部隊持ってたりでこいつが黒幕て説明出来ることが多過ぎるんだよな ラクス本人よりクライン派が黒幕の方が設定としてはまとまると思う

49 18/12/06(木)17:15:23 No.552615971

MSVも結構豊富だし種死編まで加えて割と真面目に出してほしい

50 18/12/06(木)17:15:32 No.552615998

核は持ってて嬉しいコレクションじゃないんだから

51 18/12/06(木)17:15:46 No.552616042

>ラクス個人はそんなに… >むしろターミナルとファクトリーを抱える「クライン派」がヤバい 忘れられがちだが議長もクライン派なのよね…

52 18/12/06(木)17:16:02 No.552616083

>キラやアスランが乗るための機体を用意するためにそれもクライン派の工作 >あれもクライン派の工作ってやってるうちにいつの間にか世界征服を企む >悪の一大秘密結社みたいになっちゃったって印象 ついでに言えば議長もクライン派だ

53 18/12/06(木)17:16:07 No.552616096

種版だと普通にギレンの野望システムでイベント豊富でやれそうだけど種死版だと色々と面倒臭そうなんだよなぁ…

54 18/12/06(木)17:16:08 No.552616102

スレ画が勝ったらコーディネーター狩りが地球圏中で起こる世紀末エンド パトリックが勝ったらナチュラル狩りが地球圏中で起こる世紀末エンド

55 18/12/06(木)17:16:09 No.552616106

和解とか絶対無理だこれ…

56 18/12/06(木)17:16:25 No.552616151

パトリックザラがジェネシス乱射モードに入ったらどれだけ内政高くても殺されそう

57 18/12/06(木)17:16:37 No.552616177

ストライクも奪取成功したIFルートは見たい

58 18/12/06(木)17:17:21 No.552616286

Nジャマーしこたま打ち込んどいて平和的解決目指すしげるとかボスからしてヤバいクライン派

59 18/12/06(木)17:17:36 No.552616320

創作でよくあるような復讐の連鎖はどこかで止めなきゃならないって綺麗事も あの世界の人間には絶対に通用しないって事が分かる

60 18/12/06(木)17:17:38 No.552616330

ストライクも奪取するとテスタメントが正式な主力機になりそう

61 18/12/06(木)17:17:47 No.552616345

原作通りにシナリオ進めたら判定敗北で1部で終わってしまう

62 18/12/06(木)17:17:47 No.552616346

つまり種死は盛大なマッチポンプってことじゃん!

63 18/12/06(木)17:17:54 No.552616360

どうにかNジャマーばら撒き阻止できないかな… 世界情勢がまるで変っちゃうから無理か

64 18/12/06(木)17:18:19 No.552616433

アズラエルの序盤の地上戦力ってなんだ

65 18/12/06(木)17:18:46 No.552616501

Nジャマーばらまいておかないと誘導兵器が無効化されないので MSが戦場の主役になれないのだ

66 18/12/06(木)17:19:01 No.552616532

>どうにかNジャマーばら撒き阻止できないかな… アズラエルが順繰りにコロニーに核撃ち込んでくだけだぞ

67 18/12/06(木)17:19:01 No.552616534

ハッキリ言わないからこそ消去法でなんとなく分かっちゃう事が多すぎてこの世界こわい!

68 18/12/06(木)17:19:09 No.552616551

連合編だと (指示してないのに核で吹き飛ぶプラント) (めっちゃ飛んでくるNジャマー) とかになりそう

69 18/12/06(木)17:19:24 No.552616601

>和解とか絶対無理だこれ… 種世界に関しては相手を殺し尽くせば勝利ってのが笑い話にできないのがひどい

70 18/12/06(木)17:19:27 No.552616610

>アズラエルの序盤の地上戦力ってなんだ 空ならスピアヘッドっていうディンと互角に戦える名機がいる 地上は戦車がバクゥに蹂躙されたので無理

71 18/12/06(木)17:19:34 No.552616628

ラクスが歌うもしくは出現すると兵隊が掌返して持ち場離れるとか洗脳とかそういう域

72 18/12/06(木)17:19:52 No.552616676

一般人が互いにあいつら嫌い!ってなってるから絶対分かり合えないんだよね 政治情勢の問題とかじゃないんだよ

73 18/12/06(木)17:19:58 No.552616692

>どうにかNジャマーばら撒き阻止できないかな… >世界情勢がまるで変っちゃうから無理か Nジャマーがなきゃさっさと核戦争やってどっちか(どっちも)滅びるだけな気がする

74 18/12/06(木)17:20:02 No.552616697

コーディの出生率低すぎ問題って解決できてたっけ?

75 18/12/06(木)17:20:06 No.552616709

>パトリックザラがジェネシス乱射モードに入ったらどれだけ内政高くても殺されそう だから選択するんじゃ無いかな?ボアズを落とした時にジェネシスが発射されて選択肢で 核兵器でプラントを狙う→原作敗北 核兵器でボアズを落とした上でジェネシスを狙う→通常戦闘バッドエンドフラグ ボアズを普通に落とした上で通常兵器でジェネシスを狙う→通常戦闘、グッドエンドフラグ、ロウ度が高ければ三国同盟から救援打診 とか

76 18/12/06(木)17:20:16 No.552616735

>アズラエルが順繰りにコロニーに核撃ち込んでくだけだぞ アズラエルが主役なんだからそれはいいだろ!

77 18/12/06(木)17:20:21 No.552616748

あの世界気軽に人類絶滅させられる兵器が多すぎる…

78 18/12/06(木)17:20:33 No.552616778

Nジャマー打ち込まれて物凄い恐慌起こるとかどんだけ原子力依存してんだ種世界…

79 18/12/06(木)17:21:21 No.552616902

>コーディの出生率低すぎ問題って解決できてたっけ? 出来てない だからプラントはほっときゃ滅ぶ

80 18/12/06(木)17:21:38 No.552616949

ナチュラルとコーディで嫌悪しあってるからな

81 18/12/06(木)17:22:18 No.552617040

>Nジャマー打ち込まれて物凄い恐慌起こるとかどんだけ原子力依存してんだ種世界… 現実でも怒るよぅ!

82 18/12/06(木)17:22:24 No.552617056

>Nジャマー打ち込まれて物凄い恐慌起こるとかどんだけ原子力依存してんだ種世界 あの世界は既に化石燃料が枯渇してるんだ

83 18/12/06(木)17:22:38 No.552617081

戦艦含めた機動兵器の火力自体は正直他ガンダムと比べりゃ貧弱な部類に入るのに 戦術級兵器や戦略級兵器が揃いすぎてんだよCE世界は

84 18/12/06(木)17:22:54 No.552617140

コーディもコーディでプラント人と地球組で意識差あるのが笑えない

85 18/12/06(木)17:22:56 No.552617144

ザムザザーゲルズゲーデストロイの巨大ロボシリーズは全部同じ会社だからここに予算注ぎ込んで遊びたい

86 18/12/06(木)17:23:11 No.552617181

種世界が数十年後には平和になるっていうの出生率問題が解決して人類の大半がコーディになったか解決しなくてコーディが消え去ったかのどちらかな気がする

87 18/12/06(木)17:23:19 No.552617199

世界恐慌起きたからこそ戦争しないと成り立たない状態だと思う

88 18/12/06(木)17:23:24 No.552617216

ゴルゴのおにぎりダブルアップチャンスのコラに使われる画像みたいに ちょっとした事で全面核戦争に突入、勝者無しです になりそう というかなってる所からスタートか

89 18/12/06(木)17:23:50 No.552617279

あんな小国のオーブが強いのもNジャマーで核が停止した結果として地熱発電で稼げたからだ

90 18/12/06(木)17:24:01 No.552617304

>Nジャマー打ち込まれて物凄い恐慌起こるとかどんだけ原子力依存してんだ種世界… そこ突っ込む所じゃなくない?

91 18/12/06(木)17:24:05 [しげる] No.552617317

だからナチュラルに溶け込んでいって消えるのが自然なんだよコーディネイターは

92 18/12/06(木)17:24:10 No.552617330

>ザムザザーゲルズゲーデストロイの巨大ロボシリーズは全部同じ会社だからここに予算注ぎ込んで遊びたい MSじゃなくて地上はザムザザー、宇宙はユークリッド、ビグ・ザム枠がデストロイでクリア可能とかだと嬉しい

93 18/12/06(木)17:24:20 No.552617359

>ちょっとした事で全面核戦争に突入、勝者無しです >になりそう というかなってる所からスタートか もしかして初手でNジャマー撃ち込むのは正義の行いなのでは?

94 18/12/06(木)17:24:41 No.552617408

パトリックの立場でジェネシス撃つのは楽しそうだ

95 18/12/06(木)17:24:42 No.552617412

>ちょっとした事で全面核戦争に突入、勝者無しです >になりそう というかなってる所からスタートか そっちはアフターウォーだ

96 18/12/06(木)17:24:52 No.552617439

>種世界が数十年後には平和になるっていうの出生率問題が解決して人類の大半がコーディになったか解決しなくてコーディが消え去ったかのどちらかな気がする コーディネイターの優位性と技術は知れ渡ってるから完全に消え去るのは無理だろう…

97 18/12/06(木)17:25:14 No.552617494

多分ジャンク屋の野望ルートだと全勢力の兵器が使える

98 18/12/06(木)17:25:55 No.552617582

Nジャマーで核動力使えなくなるのもあるけど電波妨害もあるから大混乱だったろうな

99 18/12/06(木)17:26:17 No.552617641

>Nジャマー打ち込まれて物凄い恐慌起こるとかどんだけ原子力依存してんだ種世界 >あの世界は既に化石燃料が枯渇してるんだ そして冬場だったからロシア方面なんかで凍死者多数 更に電力依存だから食料も難しくなって餓死者多数に

100 18/12/06(木)17:26:26 No.552617660

>コーディネイターの優位性と技術は知れ渡ってるから完全に消え去るのは無理だろう… 仮に製造禁止されても闇コーディ業者とか生まれるだろうな みんな他人より優位に立ちたいから

101 18/12/06(木)17:26:26 No.552617661

コーディのが技術力で優れてるって感じない…

102 18/12/06(木)17:26:28 No.552617664

ジャンク屋ルートだとバッテリー駆動式MSなら全部使えるかもしれん NJCやハイパーデュートリオンは無理

103 18/12/06(木)17:26:36 No.552617682

スレ画は恐らくロゴスとも関わりあるかそれこそその一人だろうし内政は何の問題もないよなシンパも山盛りいるし ザラはクライン派をどう抑えるかって内政でもめんどくさそう

104 18/12/06(木)17:26:46 No.552617705

サイクロプス使いたい

105 18/12/06(木)17:27:08 No.552617792

クルーゼ隊長の言ったとおりにしか多分ならんよ

106 18/12/06(木)17:27:16 No.552617807

IFルートでクーデターを起こしたサハク家シナリオなんかもやりたい

107 18/12/06(木)17:27:22 No.552617822

スーパーコーディ除いたら才能限界はナチュラルのが上なんだよな

108 18/12/06(木)17:27:24 No.552617827

ラクスは神輿になるがクライン派を制御できない ザフト最高権力者の議長はクライン派だがクライン派を制御できない っていうかクライン派ってどうすれば潰れるとかわかりやすい目標ない… どうすれば…

109 18/12/06(木)17:27:41 No.552617875

>コーディのが技術力で優れてるって感じない… クソみたいな物量差で戦争が成立しただけですごいし…

110 18/12/06(木)17:27:48 No.552617896

種のMS開発の流れはかなり好きなのでプレイしてみたいが人間側の関係性がメチャクチャなのが困りもの

111 18/12/06(木)17:28:08 No.552617950

>ジャンク屋ルートだとバッテリー駆動式MSなら全部使えるかもしれん >NJCやハイパーデュートリオンは無理 ところで開発プランにあるこのXアストレイという機体はどこから…

112 18/12/06(木)17:28:10 No.552617957

G計画の立案がなされました アラスカ本部がそれを却下しました されるしスレ画はソキウスだかなんだかに投資するしで最初は苦労しそう

113 18/12/06(木)17:28:11 No.552617960

>コーディのが技術力で優れてるって感じない… 連合とオーブが全力を注いだG5機以外は連合はザフトに負けてるよ

114 18/12/06(木)17:28:34 No.552618019

>スレ画は恐らくロゴスとも関わりあるかそれこそその一人だろうし内政は何の問題もないよなシンパも山盛りいるし >ザラはクライン派をどう抑えるかって内政でもめんどくさそう ロゴスも一枚岩では無いからアズラエルが罷免されてバッドエンドに成りかねないし大西洋連邦だけなのでアフリカとかユーラシアなんかとの重ね合いもあって面倒くさいんじゃないかな

115 18/12/06(木)17:28:49 No.552618060

クライン派と言いつつラクスは何の指示もしてないのに勝手にMS作りまくるしあちこちにシンパ送り込んでるしで怖い

116 18/12/06(木)17:28:53 No.552618070

連合にもコーディの技術者いるからね

117 18/12/06(木)17:28:54 No.552618073

基本的にどっちが勝ってもロクなエンディングになりませんよ

118 18/12/06(木)17:29:14 No.552618122

>スーパーコーディ除いたら才能限界はナチュラルのが上なんだよな コーディネーターでもコーディネイトした部分以外で才能発現することはあるんじゃないの シンの戦闘力とか遺伝子調整関係ない部分だし

119 18/12/06(木)17:29:29 No.552618159

>基本的にどっちが勝ってもロクなエンディングになりませんよ まあそれはギレンの野望とかもそうだし…

120 18/12/06(木)17:29:37 No.552618174

>クライン派と言いつつラクスは何の指示もしてないのに勝手にMS作りまくるしあちこちにシンパ送り込んでるしで怖い 忖度ってやつだな

121 18/12/06(木)17:29:48 No.552618206

もう殲滅しかねぇ…

122 18/12/06(木)17:29:52 No.552618212

連合で戦争開始前からスタートすると 謎の新型インフルエンザで人口激減 謎の核弾頭の報復でニュートロンジャマーが撃たれ人口激減 和平会談に謎のテロで穏健派壊滅 とクソイベントがワッとやってくるのか

123 18/12/06(木)17:30:05 No.552618256

>IFルートでクーデターを起こしたサハク家シナリオなんかもやりたい スレ画編で裏取引完遂して三馬鹿の実験は余所でやるか(事実上のオーブ見逃し) したらあいつら引き込めるのかな

124 18/12/06(木)17:30:28 No.552618317

>コーディのが技術力で優れてるって感じない… 連合にもオーブにもコーディは混ざってるので…

125 18/12/06(木)17:30:34 No.552618338

>コーディネーターでもコーディネイトした部分以外で才能発現することはあるんじゃないの >シンの戦闘力とか遺伝子調整関係ない部分だし そもそもスーパーコーディは100%設計図通りに作れたコーディであって普通のコーディやナチュラルより優れてるかどうかは関係ないしね

126 18/12/06(木)17:30:49 No.552618375

>ラクスは神輿になるがクライン派を制御できない >ザフト最高権力者の議長はクライン派だがクライン派を制御できない >っていうかクライン派ってどうすれば潰れるとかわかりやすい目標ない… どうすれば… と言うよりもラクスが表舞台から去ってクライン派の殆どがデュランダル派に乗り換えたと言うか、ラクスに協力したのは余程狂信的なクライン派と反デュランダル派というか…本当面倒臭いクライン派

127 18/12/06(木)17:30:50 No.552618379

ラクスサイドで全戦力が壊滅するまで戦いを続けるルート

128 18/12/06(木)17:31:07 No.552618424

ザフトは技術力を式典ジンライフル用のバカでかい木とかに投入するトンチキ宇宙人なのを忘れてはいけない

129 18/12/06(木)17:31:13 No.552618436

>スーパーコーディ除いたら才能限界はナチュラルのが上なんだよな いや、結局人間の枠組は超えてないから才能限界自体はコーディネイターでもナチュラルでも変わらんよ コーディネイターは平均が高い

130 18/12/06(木)17:31:13 No.552618440

最近アズにゃんをカタログでよく見かける気がするけどなんかあったの?

131 18/12/06(木)17:31:46 No.552618531

クライン派ってザラ派じゃなかったらクライン派くらい認定ガバガバじゃない? と言うか結構なテロ屋が隠れ蓑にしてない?

132 18/12/06(木)17:32:04 No.552618580

連合は連合でMSの前にメビウスゼロとか誰が使えるんだよ!って機体作っちゃってるんだよなあ

133 18/12/06(木)17:32:10 No.552618604

>スーパーコーディ除いたら才能限界はナチュラルのが上なんだよな なんかこれ言う人時々見るけど明言されてるの? バリバリコーディネイターなアスランが滅茶苦茶強いけど

134 18/12/06(木)17:32:16 No.552618620

ガチ攻略するならダガー量産をいかに速く整えるかなんだろうなあ

135 18/12/06(木)17:32:32 No.552618661

シンは遺伝子操作とは関係なく強く何の血筋にも縛られない というこの世界で極めて自由な立場にいる貴重な存在なのに何も活かせなかった不憫な子

136 18/12/06(木)17:32:33 No.552618665

そもそも遺伝子完全に解明できてるなら出産率の低下とか起きないのではって話になるので コーディはそんな万能でもないし未知数の部分も結構あるっぽい

137 18/12/06(木)17:32:49 No.552618702

>なんかこれ言う人時々見るけど明言されてるの? >バリバリコーディネイターなアスランが滅茶苦茶強いけど 別にない そもそも才能限界ってなんだよって話だし

138 18/12/06(木)17:33:02 No.552618744

>ラクスサイドで全戦力が壊滅するまで戦いを続けるルート 最終的にキラ達も心死んでそう

139 18/12/06(木)17:33:08 No.552618764

逆に105ダガー以降を速攻で揃えられれば連合が負ける要素はないはず

140 18/12/06(木)17:33:31 No.552618822

>シンは遺伝子操作とは関係なく強く何の血筋にも縛られない >というこの世界で極めて自由な立場にいる貴重な存在なのに何も活かせなかった不憫な子 そういう本来縛られない子供すら縛ってしまうのが運命計画だとも言える

141 18/12/06(木)17:33:43 No.552618861

コーディといってもどこまで弄られてるかは人によって違うからなあ

142 18/12/06(木)17:33:44 No.552618863

>最近アズにゃんをカタログでよく見かける気がするけどなんかあったの? 中国がリアルでコーディ作ったから?

143 18/12/06(木)17:34:31 No.552619000

生体CPUとピースメーカー隊でごり押しプレイは世論すごいことになりそう

144 18/12/06(木)17:34:46 No.552619038

キラくらいになると通常の人間じゃ耐えれないGや熱量に耐えるよ

145 18/12/06(木)17:34:47 No.552619041

絢爛舞踏祭で各地の通商やパイプライン残らずぶっ壊して 人口の殆どが餓死したんで100年の平和達成!おめでとう! みたいなEDもありそう

146 18/12/06(木)17:34:50 No.552619048

>そもそも遺伝子完全に解明できてるなら出産率の低下とか起きないのではって話になるので >コーディはそんな万能でもないし未知数の部分も結構あるっぽい パトリックも技術革新が起きれば出生率低下も乗り越えられるって主張だしね

147 18/12/06(木)17:34:53 No.552619050

i05ダガーはビームサーベル標準装備+換装だからストライクやインパルスより使いやすそう

148 18/12/06(木)17:35:11 No.552619110

>逆に105ダガー以降を速攻で揃えられれば連合が負ける要素はないはず ロウルートでドレッドノートがジャンク屋経由で送られるかカオスルート原作シナリオでクルーゼからNJCの設計図貰わないと強烈な内政デバフがかかってるんじゃ無いかな…

149 18/12/06(木)17:35:21 No.552619134

ジェネシスの威力がおかしすぎる… 一発で地球環境破壊すんなや!

150 18/12/06(木)17:35:40 No.552619180

スーパーコーディネーターは設定した数値が必ず出るコーディでキラは全ての能力値が高く設定されたスーパーコーディネーター っていうのがややこしいよね スーパーがイコール能力高いみたいに思われてる

151 18/12/06(木)17:36:42 No.552619344

プレイしてると早くあの砂時計を壊すんだよ!!!ってなりそうで…

152 18/12/06(木)17:37:20 No.552619432

ジャンク屋は冷遇するとどんな報復されるか分からんからね いつの間にか秘密兵器が乗っ取られたり解体されたり

153 18/12/06(木)17:37:30 No.552619467

というかテスタメントというプロトタイプを経た実質ザフト版ストライクだからなインパルス

154 18/12/06(木)17:37:31 No.552619477

条約とか協定とか結びましょうよ… どっちも守らないのは目に見えてる…

155 18/12/06(木)17:37:57 No.552619540

コーディの設定自体コロコロ変わるし

156 18/12/06(木)17:38:29 No.552619617

ザフト水泳部は大変そうだな 陸上部はゾイドとその派生だけで余裕そうなのに

157 18/12/06(木)17:38:51 No.552619672

>条約とか協定とか結びましょうよ… >どっちも守らないのは目に見えてる… 第二第三のブリッツガンダムみたいなのが生まれそう

158 18/12/06(木)17:39:11 No.552619714

>ジャンク屋は冷遇するとどんな報復されるか分からんからね >いつの間にか秘密兵器が乗っ取られたり解体されたり アストレイ本編の話なら冷遇するとかそういうレベルじゃないから反撃されるんだよ すぐ口封じしようとし過ぎなんだよ

159 18/12/06(木)17:39:16 No.552619731

地球にいるコーディは別にかまわないけど選民思想に染まったプラントコーディ人は殲滅するね…って気分になりそう

160 18/12/06(木)17:39:21 No.552619743

フォビドゥン系列が水泳部の中でも相当な性能してるからなあ

161 18/12/06(木)17:39:24 No.552619756

ナチュラルの捕虜なんていらねえんだよ! どっちの陣営でも多分これが普通なので条約なんて…

162 18/12/06(木)17:39:28 No.552619765

ザフトの場合バクゥとデインと少数のゾノだけ量産してればどうにかなりそう

163 18/12/06(木)17:40:01 No.552619857

偏見とトラブル以上のメリットが見えないのでプラントはもう潰していいんじゃ

164 18/12/06(木)17:40:17 No.552619899

>ジャンク屋は冷遇するとどんな報復されるか分からんからね >いつの間にか秘密兵器が乗っ取られたり解体されたり ケチらずにちゃんとお金払って資源を返して貰うプレイすればいいだけでは?

165 18/12/06(木)17:40:29 No.552619934

>プレイしてると早くあの砂時計を壊すんだよ!!!ってなりそうで… ジェネシスに向けて誤射するんだよ!!!1!

166 18/12/06(木)17:40:52 No.552619983

カタログスペックは凄そうに見えるけど 実際の戦績じゃ意外と活躍してないけどね海フォビドゥン

167 18/12/06(木)17:41:22 No.552620062

ビームサーベルバクゥヘッドだっていきなり殺してでも返してもらう!しようとしたよね

168 18/12/06(木)17:41:43 No.552620121

>ナチュラルの捕虜なんていらねえんだよ! >どっちの陣営でも多分これが普通なので条約なんて… プラントはコーディオンリーだけど連合は全体ではコーディもいるからそこまでではない ブルコスは別として

169 18/12/06(木)17:41:53 No.552620141

というか連合もザフトも陣営ってパイロットはそんなにいるの?ギレンの野望になるくらいMSVは詳しく無いけど…

170 18/12/06(木)17:42:05 No.552620173

実弾無効のTFだかなんだかの装甲実装でいきなりジンがゴミにされるわけか…

171 18/12/06(木)17:42:07 No.552620183

まず地球連合の意思統一がめんどくさすぎる

172 18/12/06(木)17:42:47 No.552620287

>というか連合もザフトも陣営ってパイロットはそんなにいるの?ギレンの野望になるくらいMSVは詳しく無いけど… 本編だとザフトのパイロットが多くてMSVだと連合パイロットが多い

173 18/12/06(木)17:42:55 No.552620307

>実弾無効のTFだかなんだかの装甲実装でいきなりジンがゴミにされるわけか… エネルギー切れまで囲んで袋叩きにすればよろしい

174 18/12/06(木)17:43:34 No.552620392

TP装甲機が投入される頃にはもうゲイツあるだろ

175 18/12/06(木)17:44:07 No.552620485

パイロットとしてはキラ、ガイ、アスランがそれこそアムロ並に強いんだろうな…

176 18/12/06(木)17:44:45 No.552620608

やろうと思えばバルルス装備のジンでも落とせるのでは?多分

177 18/12/06(木)17:45:00 No.552620652

ビーム兵器ばっかりになったところでラミネート装甲の戦艦量産して圧勝できそう

178 18/12/06(木)17:45:04 No.552620667

連合はカナードいるから…

179 18/12/06(木)17:45:42 No.552620786

>連合はカナードいるから… アズラエルシナリオだとユーラシア連邦に所属してるからどうなんだろ…

180 18/12/06(木)17:45:43 No.552620789

プロヴィデンス量産すれば強そうだけどまともに動かせるパイロット何人いるんだろう…

181 18/12/06(木)17:45:46 No.552620798

バルルスは普及型ABC装甲でも弾かれるからちょっと怪しい

182 18/12/06(木)17:46:29 No.552620924

地球連合も一枚岩ではないからな… オーブもそもそも中立気取ってるからな

183 18/12/06(木)17:46:39 No.552620956

いっそ全員コーディになればなんかうまく進歩して00ルートに行けたりしない?

184 18/12/06(木)17:46:52 No.552620984

まあパイロットがナチュラルの連合兵ならジンのバルルスで余裕でしょ

185 18/12/06(木)17:47:43 No.552621118

>いっそ全員コーディになればなんかうまく進歩して00ルートに行けたりしない? 行けるよ

186 18/12/06(木)17:48:04 No.552621169

キラとラクス暗殺しようとした犯人って議長だとは明言されてないよね?

187 18/12/06(木)17:48:24 No.552621215

シードディスティニーで連合のキャラが少くてよくわからない

188 18/12/06(木)17:48:52 No.552621291

悪者ではあるけどコーディネーターは皆殺しだと言うほど過激な訳ではないと聞いた

189 18/12/06(木)17:49:08 No.552621321

ジン→ハイマニューバまで進めた後誰もシグーに進めないのが見える

190 18/12/06(木)17:49:26 No.552621373

>キラとラクス暗殺しようとした犯人って議長だとは明言されてないよね? されてないから巷では色々な説が囁かれてるよ 俺の一押しはラクスを神輿にしようとしたクライン派の謀略説です

191 18/12/06(木)17:49:54 No.552621446

シグーはなんかね…

192 18/12/06(木)17:50:06 No.552621485

コーディ勝利ルートは出生率がなんとかならない限り種の破滅にしかならないのが

193 18/12/06(木)17:50:08 No.552621489

ジンハイマニューバは名前こそ高機動型ザクだけど実際のポジションはリックドムなんだよな

194 18/12/06(木)17:50:15 No.552621515

種死の連合は何してるかよく分からないけど何か悪役なんだなってポジションのまま話終わったし

195 18/12/06(木)17:50:17 No.552621522

クライン派の最終目標ってなんなん

196 18/12/06(木)17:50:45 No.552621597

>クライン派の最終目標ってなんなん わからない…わからないんだ… クライン派も一枚岩ではないからな…

197 18/12/06(木)17:51:05 No.552621652

>クライン派の最終目標ってなんなん 分からんラクス個人としては最後まで戦略兵器を利用した戦争を止めるとかだけど

198 18/12/06(木)17:51:05 No.552621653

スターゲイザーはどの程度の強さになるのか

199 18/12/06(木)17:51:09 No.552621661

>コーディ勝利ルートは出生率がなんとかならない限り種の破滅にしかならないのが 人工子宮使った工場をプラントに作ろう

200 18/12/06(木)17:51:18 No.552621683

>シードディスティニーで連合のキャラが少くてよくわからない そもそもseedからしてスレ画が連合代表みたいな顔してるからよくわからない… いやまあザフトに本気で喧嘩売ってたのがスレ画筆頭勢力って話なんだろうけど

201 18/12/06(木)17:51:19 No.552621687

ジオンとかに比べてザフト強すぎるしクソゲーになっちゃう

202 18/12/06(木)17:52:11 No.552621823

ロゴスルートはないんですか?

203 18/12/06(木)17:52:21 No.552621848

スターゲイザーはそもそも戦闘用ではない

204 18/12/06(木)17:52:21 No.552621852

メビウスとジンのキルレシオが5:1なんだし人的損耗気にしなくてすむゲームならなんとかなるんじゃない

205 18/12/06(木)17:52:23 No.552621860

>悪者ではあるけどコーディネーターは皆殺しだと言うほど過激な訳ではないと聞いた スレ画もコーディネーター雇ってるからな

206 18/12/06(木)17:52:58 No.552621941

>スターゲイザーはどの程度の強さになるのか ぶっちゃけ弱いぞあの機体 ただギレンの野望で例えると常時空飛べてヅダ並みの機動力

207 18/12/06(木)17:53:03 No.552621952

種死の連合って最後何してたっけ デストロイ量産までは覚えてる

208 18/12/06(木)17:53:14 No.552621983

クライン派の主流はシーゲルクライン派であってラクスクライン派じゃないんだよね…

209 18/12/06(木)17:53:43 No.552622055

プラントの派閥ってザラ派とクライン派しかないからざっくりしすぎる…

210 18/12/06(木)17:53:54 No.552622086

>スターゲイザーはどの程度の強さになるのか なぜか高級索敵機になりそう…

211 18/12/06(木)17:54:14 No.552622139

スターゲイザーはガンダムウォーの影響か強い印象があった

212 18/12/06(木)17:54:19 No.552622154

謎のボンバーマンは誰も乗ってない状態なら頭おかしい速度出せるんじゃないの

213 18/12/06(木)17:54:44 No.552622217

あの世界だと比較的常識人枠の一人と言っても過言ではない

214 18/12/06(木)17:55:15 No.552622299

>クライン派の最終目標ってなんなん ラクス一派に関しては種の頃だと戦争止めること 種死は隠居してたら襲われたしそっくりさん使って勝手にプロパガンダ打たれたので敵対

215 18/12/06(木)17:55:17 No.552622302

ザフトの最終目的は外宇宙勝利だろうか…

216 18/12/06(木)17:55:17 No.552622305

シーゲルの意思を継いだのがクライン派なら コーディネーターは滅ぶからナチュラルに帰ろうねぇ…って考えてる連中

217 18/12/06(木)17:55:21 No.552622318

ソーラーセイルを使えばだんだん加速していって早くなるというだけで いきなり超高速出せるわけじゃないから

218 18/12/06(木)17:55:33 No.552622353

スターゲイザーの主力武器といえば設置型の爆弾ですよね!

219 18/12/06(木)17:55:35 No.552622357

クライン派というかシーゲル・クラインの最終目的はナチュラルへの回帰 まあクライン派ですら知らないだろうけど

220 18/12/06(木)17:55:50 No.552622397

>そういう本来縛られない子供すら縛ってしまうのが運命計画だとも言える 運命計画否定する理由はキラシンアスラン3人全員を適性軍人判定するで十分

221 18/12/06(木)17:56:48 No.552622553

>運命計画否定する理由はキラシンアスラン3人全員を適性軍人判定するで十分 アスランがマジで就くべき仕事ってなんなんだろう…って今思った

222 18/12/06(木)17:56:53 No.552622570

出生率低下はナチュラルと交われば解決するよね

223 18/12/06(木)17:57:16 No.552622629

>>シードディスティニーで連合のキャラが少くてよくわからない >そもそもseedからしてスレ画が連合代表みたいな顔してるからよくわからない… >いやまあザフトに本気で喧嘩売ってたのがスレ画筆頭勢力って話なんだろうけど アズラエルは国防産業連合理事なので軍需産業全体を握ってる人

224 18/12/06(木)17:57:36 No.552622688

現実でも適正診断とかあるしあれを遺伝子とかつかってより精度あげようってやつがディスティニープラン

225 18/12/06(木)17:57:51 No.552622727

>クライン派というかシーゲル・クラインの最終目的はナチュラルへの回帰 >まあクライン派ですら知らないだろうけど 既に計画は実行されてるから上位の奴らは知ってるよ 多分ラクスも

226 18/12/06(木)17:58:09 No.552622787

あの世界なら便所掃除に向いたコーディネーターとか作り出しそう んでデスティニー計画でお前便所掃除なとか平気でやりそう

227 18/12/06(木)17:58:15 No.552622799

>アスランがマジで就くべき仕事ってなんなんだろう…って今思った 何かまあエンジニアとか

228 18/12/06(木)17:58:15 No.552622800

アスランは性能自体はめっちゃ高いからステータスだけ見た偉い人なら使いたくなるよね…

229 18/12/06(木)17:58:34 No.552622842

>>そういう本来縛られない子供すら縛ってしまうのが運命計画だとも言える >運命計画否定する理由はキラシンアスラン3人全員を適性軍人判定するで十分 適正あるかどうかとその仕事に紳士に取り組むかどうかの人格は別だから否定する理由にもならなくない?

230 18/12/06(木)17:58:53 No.552622895

>アスランがマジで就くべき仕事ってなんなんだろう…って今思った 戦争とかに関わりのない普通の機械をアスランがハードを作ってキラがソフトを作る そんな未来があれば二人とも幸せだったと思う

231 18/12/06(木)17:58:53 No.552622898

>アスランがマジで就くべき仕事ってなんなんだろう…って今思った 他人の意見で軸がブレるからなるべく人と接する機会が少ない仕事に…

232 18/12/06(木)17:58:58 No.552622920

>あの世界だと比較的常識人枠の一人と言っても過言ではない 根っこがコーディネイターへの憎悪だから常識人ではないかな…

233 18/12/06(木)18:00:07 No.552623131

>種死の連合って最後何してたっけ >デストロイ量産までは覚えてる 本編だと本編と違って大西洋連邦だけが敵対 そんでロゴスが敵だと判明してから和平条約が結ばれて以後は大西洋連邦で恭順せずにロゴス派に付き従う反コーディネイター派ばかり

234 18/12/06(木)18:00:08 No.552623135

アスランはまあ職人とかエンジニアだよね…

235 18/12/06(木)18:00:31 No.552623208

>適正あるかどうかとその仕事に紳士に取り組むかどうかの人格は別だから否定する理由にもならなくない? そこで切り分けて判断出来るならいいかもしれないけど提唱者の議長本人がそのへん見誤ってるのがな…

236 18/12/06(木)18:00:32 No.552623210

この世界めんどくさいすぎる…

237 18/12/06(木)18:00:35 No.552623222

>根っこがコーディネイターへの憎悪だから常識人ではないかな… 生体CPUの製造と導入を推し進めてる時点でね…

238 18/12/06(木)18:00:57 No.552623277

CE世界の遺伝子操作技術も完全ではないから未解明部分でナチュラルがコーディを上回る事はあり得る だがそれはそれとしてスーパーの准将と金注がれたヅラはコーディとしても未解明部分でも突出した存在

239 18/12/06(木)18:01:06 No.552623307

この世界の戦略ゲーム作るとギレンの野望というよりポピュラスに近くなるのでは… 悪は徹底的に滅んでもらう

240 18/12/06(木)18:01:17 No.552623337

パトリックは奥さん殺されてキレてああなってし アズラエルはコンプレックスからこじらせてああなって 議長は好きな女と子供作れないことに絶望して運命プラン考えて クルーゼは生い立ちとかもろもろあってぶちギレ あんまり根っこから腐ってる人いないよね

241 18/12/06(木)18:01:22 No.552623352

アズラエルが常識人なら動機が嫁を殺された報復のパトリックだって常識人だよ でも核攻撃の報復にこっちも核攻撃だ!って言うパトリックを止めて大量のNJ打ち込んだシーゲルは間違いなくキチガイ

242 18/12/06(木)18:01:34 No.552623389

>戦争とかに関わりのない普通の機械をアスランがハードを作ってキラがソフトを作る >そんな未来があれば二人とも幸せだったと思う 恵まれた血筋と才能がありながら根本的な気質がインドアオタク気味っていうのがひどい

243 18/12/06(木)18:01:53 No.552623455

>アスランはまあ職人とかエンジニアだよね… シン!なんだこの設計は!この馬鹿野郎!! ぐらいで済むならまあいいよね

244 18/12/06(木)18:02:20 No.552623557

>アズラエルは国防産業連合理事なので軍需産業全体を握ってる人 ぶっちゃけ本編でのアズラエルの行動は三菱重工関係者とかボーイング社関係者が当たり前のように戦艦に乗って最高指揮官になってる様な事なのでシビリアンコントロールが完全に崩壊してる そして一番酷いのはそれを疑問に思ってるのはナタルだけ

245 18/12/06(木)18:02:28 No.552623586

NJは落としすぎなんだよ

246 18/12/06(木)18:02:40 No.552623629

アスランがラクスにデートの度にハロ作ってくる話何度聞いても面白すぎるよ

247 18/12/06(木)18:02:50 No.552623651

復讐されるの怖いから殲滅するね…

248 18/12/06(木)18:03:39 No.552623806

>でも核攻撃の報復にこっちも核攻撃だ!って言うパトリックを止めて大量のNJ打ち込んだシーゲルは間違いなくキチガイ NJも適正数なら報復としてはまあ分かるよ 誰だよ予定数より圧倒的に多いNJ生産して撃ち込んだの

249 18/12/06(木)18:03:54 No.552623851

>アズラエルが常識人なら動機が嫁を殺された報復のパトリックだって常識人だよ >でも核攻撃の報復にこっちも核攻撃だ!って言うパトリックを止めて大量のNJ打ち込んだシーゲルは間違いなくキチガイ 核攻撃してたら撃ち返されて完全にプラント滅んでたからなあ…

250 18/12/06(木)18:04:44 No.552623983

>>アズラエルは国防産業連合理事なので軍需産業全体を握ってる人 >ぶっちゃけ本編でのアズラエルの行動は三菱重工関係者とかボーイング社関係者が当たり前のように戦艦に乗って最高指揮官になってる様な事なのでシビリアンコントロールが完全に崩壊してる >そして一番酷いのはそれを疑問に思ってるのはナタルだけ 連合はコーディとの戦争始まる前後で結成された各国軍隊の寄り合い所帯で地球全体統合してる軍隊でもないからね 色々と命令系統がぐずぐずなんだと思う

251 18/12/06(木)18:05:53 No.552624178

経緯がアレなのを加味しても一つコロニー破壊されて報復するなというのも無理があるし落としどころとしては分からなくはない

252 18/12/06(木)18:06:23 No.552624263

>アスランがラクスにデートの度にハロ作ってくる話何度聞いても面白すぎるよ 親が死んだとき以外で唯一ラクスが泣いたときという

253 18/12/06(木)18:06:23 No.552624264

種死本編だと最終的にオーブ味方した大西洋連邦が得してるという… 反ロゴスでプラントに協力してた東アジアはともかく どっちつかずで何もできなかったユーラシアは本当にさあ…

↑Top