18/12/06(木)14:52:27 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)14:52:27 No.552596129
ちょっと強いライバル
1 18/12/06(木)14:52:48 No.552596177
ちょっと…?
2 18/12/06(木)14:53:35 No.552596289
ヴィランなんだ…
3 18/12/06(木)14:53:51 No.552596320
勇者じゃん
4 18/12/06(木)14:54:31 No.552596404
カービィ視点だと確かにちょっと強いだけではある
5 18/12/06(木)14:57:21 No.552596757
ポップスター出身化け物多くない…?
6 18/12/06(木)14:58:58 No.552596990
カービィ基準やめろ
7 18/12/06(木)14:59:16 No.552597032
デデデって何かカービィにいつも負けてる弱いやられ役ってイメージあるけど違うのか
8 18/12/06(木)15:01:34 No.552597321
>デデデって何かカービィにいつも負けてる弱いやられ役ってイメージあるけど違うのか カービィがダントツトップなだけであの星だと二番か三番目に強い生物です…
9 18/12/06(木)15:02:13 No.552597406
あの魔境惑星で大王張れる猛者だし
10 18/12/06(木)15:03:07 No.552597519
悪魔博士くらいヴィランしてるからヴィラン
11 18/12/06(木)15:04:37 No.552597703
>あの魔境惑星で大王張れる猛者だし 住民が基本グータラで誰もやらないからだし… それはそれとして強いし統治しようとする意欲もある珍しい奴でもある
12 18/12/06(木)15:05:40 No.552597845
何度もカービィに挑んで死んでないってだけでかなりスゴい
13 18/12/06(木)15:11:07 No.552598641
食べ物奪ってお昼寝邪魔したのになぜ生きてる
14 18/12/06(木)15:11:45 No.552598712
カービィにハンマーの使い方を教えてるし仲は良いんだろうな
15 18/12/06(木)15:12:07 No.552598765
>食べ物奪ってお昼寝邪魔したのになぜ生きてる そこを潰されるとカービィさん本気になるから…
16 18/12/06(木)15:13:22 No.552598908
でも食べ物独り占めってかなり悪い事だよな
17 18/12/06(木)15:14:24 No.552599073
ドンキの大王
18 18/12/06(木)15:15:33 No.552599225
カービィに殺意がないのが救い
19 18/12/06(木)15:15:44 No.552599252
カービィのライバル張るのが生き甲斐になってそうだ …カービィいなくなったらどうなるの?
20 18/12/06(木)15:15:46 No.552599259
カービィもデデデがタランザに攫われた時は助けようと追いかけてたしやっぱり普通に仲良しなのかもしれない
21 18/12/06(木)15:16:01 No.552599285
>食べ物奪ってお昼寝邪魔したのになぜ生きてる お昼寝邪魔はナイトメアが悪かっただけだし…
22 18/12/06(木)15:16:32 No.552599349
ラスボスに地上の勇者と勘違いされる程度には強い
23 18/12/06(木)15:16:39 No.552599369
一国の長なんだから死んだら困るでしょ
24 18/12/06(木)15:17:23 No.552599464
そんなまるでセクトニア様が国を治めていなかったみたいな物言い
25 18/12/06(木)15:17:30 No.552599484
飛べたり飛べなかったりする奴
26 18/12/06(木)15:17:58 No.552599555
プププランドが国として機能してるかと言われるとちょっと微妙かな…
27 18/12/06(木)15:18:48 No.552599673
>ラスボスに地上の勇者と勘違いされる程度には強い 数々の惑星を侵略してきた企業にも戦闘力高い個体とお墨付き貰ってたな
28 18/12/06(木)15:18:57 No.552599693
>カービィもデデデがタランザに攫われた時は助けようと追いかけてたしやっぱり普通に仲良しなのかもしれない TDXでボス戦前のデデデを捕まえてるタランザを追いかけるシーンのBGMが友とヤツを追ってなので一応デデデは友達
29 18/12/06(木)15:20:47 No.552599912
ラスボスはフレンズだヨォ
30 18/12/06(木)15:21:26 No.552600003
>ラスボスはフレンズだヨォ き す
31 18/12/06(木)15:22:18 No.552600113
仲間になったのって64が最初?
32 18/12/06(木)15:22:47 No.552600174
>カービィもデデデがタランザに攫われた時は助けようと追いかけてたしやっぱり普通に仲良しなのかもしれない そもそもとりあえず城に向かったのはどういう…
33 18/12/06(木)15:23:23 No.552600255
他所の星から来た侵略者にこの星でかなりの強さを持つ生命体と評されるくらいには強い
34 18/12/06(木)15:23:24 No.552600257
デデデは叩いたら情報出してくれるからな
35 18/12/06(木)15:23:36 No.552600280
デデたんがラスボスしてた作品がカービィボウルぐらいしか思いつかない
36 18/12/06(木)15:24:29 No.552600385
カービィって個人の戦闘力も確かに凄いけど 1番ヤバいのは主人公補正の強さだよね…
37 18/12/06(木)15:24:36 No.552600397
>デデたんがラスボスしてた作品がカービィボウルぐらいしか思いつかない 外伝作品になると割とガチでイタズラの首謀者でラスボスのこと多いね
38 18/12/06(木)15:25:23 No.552600479
デデデの方がカービィ気に入ってるところあると思う
39 18/12/06(木)15:25:56 No.552600546
もう操られないと敵になったりしない
40 18/12/06(木)15:26:31 No.552600604
ハンマーの使い方教えたり吸い込み教えてもらったりかなり仲いいよね
41 18/12/06(木)15:27:04 No.552600671
一応マスク被ってリベンジはしてくる
42 18/12/06(木)15:27:10 No.552600684
努力で吸い込みと浮遊を習得する
43 18/12/06(木)15:27:12 No.552600686
カービィがポップスター離れたら燃え尽きそうだ
44 18/12/06(木)15:27:19 No.552600699
カービィ側は別に仲良しと思ってない説
45 18/12/06(木)15:27:52 No.552600767
強さだけではなくメカに詳しい一面もある
46 18/12/06(木)15:27:53 No.552600768
マスクドデデデ初登場は久しぶりにマジ強いデデデでよかった
47 18/12/06(木)15:28:31 No.552600840
味方(操作キャラ)になるともっと強い
48 18/12/06(木)15:29:40 No.552600976
>カービィ側は別に仲良しと思ってない説 一応ぶちのめした後正気に戻ったら喜ぶし…
49 18/12/06(木)15:29:43 No.552600983
操作キャラになると完全にハンマーカービィの上位互換に
50 18/12/06(木)15:30:17 No.552601059
基本的にカービィきらい!って人は悪者に該当する位には カービィって邪気がなくてかわいい
51 18/12/06(木)15:30:32 No.552601086
>カービィがポップスター離れたら燃え尽きそうだ いいですよね スタアラの最後の最後のメモリアルイラスト
52 18/12/06(木)15:31:09 No.552601178
>デデたんがラスボスしてた作品がカービィボウルぐらいしか思いつかない 去年はハンターズZと吸い込みとバトデラで3作連続でラスボスしてたぞ ハンターズのはカウントしていいか迷うけど
53 18/12/06(木)15:33:09 No.552601448
ダークマター入りデデデは久しぶりだったな
54 18/12/06(木)15:33:37 No.552601515
アニメだと暴君だったけどゲームだとあんまり暴れてるイメージ無いな
55 18/12/06(木)15:33:50 No.552601538
もしかしなくてもデデデはカービィの事大好きでは?
56 18/12/06(木)15:34:41 No.552601649
>アニメだと暴君だったけどゲームだとあんまり暴れてるイメージ無いな お外だとアニメは陛下で ゲームは旦那呼びが多いな
57 18/12/06(木)15:35:10 No.552601727
>もしかしなくてもデデデはカービィの事大好きでは? 大好きじゃないならライバルにならない
58 18/12/06(木)15:37:23 No.552602029
伝説の勇者で無限のパワーを持つピンク玉がライバルってすげぇよ
59 18/12/06(木)15:37:44 No.552602074
いいよね亜空の使者でカービィ見つけた時のデデデ
60 18/12/06(木)15:38:25 No.552602158
>伝説の勇者で無限のパワーを持つピンク玉がライバルってすげぇよ ピンク玉とデデデとメタナイトがいるポップスターって もしかして修羅の惑星では?
61 18/12/06(木)15:40:08 No.552602415
ここは呆れるほど平和なプププランド(嘘)
62 18/12/06(木)15:40:23 No.552602458
>ピンク玉とデデデとメタナイトがいるポップスターって >もしかして修羅の惑星では? 更にメガトンパンチできるバンダナワドルディと ダークマター族のグーイと イカれた強さのマルクとマホロアを追加だ!
63 18/12/06(木)15:40:48 No.552602511
マルクは旅人の可能性もあるけど素でラスボス級の実力持ってるしやべー星だよ
64 18/12/06(木)15:41:28 No.552602611
>ここは呆れるほど平和なプププランド(嘘) ピンク玉が毎回必ず鎮圧するから実質平和
65 18/12/06(木)15:42:23 No.552602731
デデの旦那
66 18/12/06(木)15:42:51 No.552602782
自分で使ったらカービィよりひどい何かだったドリームフレンズ
67 18/12/06(木)15:42:58 No.552602796
マルクはイタズラし放題の願いを言っただけで力がどうこうはしてもらってないんだよな…
68 18/12/06(木)15:43:48 No.552602902
未練タラタランザと一緒にカービィ助けるとこ好き
69 18/12/06(木)15:44:17 No.552602969
意図的に強くされてる節のあるカービィのハンマーのさらに上位互換だからかなり強い
70 18/12/06(木)15:44:49 No.552603030
いつかカービィを倒すものが現れるとしたらきっとこの人 スターロッド使ったりきらきらぼし使ったり着眼点が良い
71 18/12/06(木)15:45:20 No.552603107
>ここは呆れるほど平和なプププランド(嘘) 強大な武力があってこそ平和は保たれるものだし…
72 18/12/06(木)15:47:35 No.552603395
平和すぎて革命起こそうと戦艦持ち出したやつがいるんですけお…
73 18/12/06(木)15:48:28 No.552603514
>平和すぎて革命起こそうと戦艦持ち出したやつがいるんですけお… 夜な夜なパフェ食ってるくせにカッコつけやがって
74 18/12/06(木)15:48:31 No.552603525
>未練タラタランザと一緒にカービィ助けるとこ好き デデデが飛んできて嬉しそうな顔するけどハンマー振りかぶって真顔になるカービィ好き
75 18/12/06(木)15:51:30 No.552603932
su2751166.jpg スレ画に乗りたい「」は多いと聞く
76 18/12/06(木)15:52:09 No.552604013
>su2751166.jpg >スレ画に乗りたい「」は多いと聞く キテル…
77 18/12/06(木)15:54:48 No.552604375
ddtn
78 18/12/06(木)15:56:10 No.552604564
デデアドは公式カプ
79 18/12/06(木)15:57:44 No.552604764
ヒの公式イラストだとやたら近いよねデデデとアドレーヌ…
80 18/12/06(木)15:57:50 No.552604779
>>未練タラタランザと一緒にカービィ助けるとこ好き >デデデが飛んできて嬉しそうな顔するけどハンマー振りかぶって真顔になるカービィ好き 叩かれたカービィが目が覚めるまで頭ぽんぽんしてるデデデ好き
81 18/12/06(木)16:01:24 No.552605265
ゲームとアニメで印象が違いすぎる大王
82 18/12/06(木)16:01:45 No.552605311
最近ラスボスやってる事あったりなかったりする
83 18/12/06(木)16:03:18 No.552605533
そこはデデアドとか抜きでもデデデに乗りたくなるよね
84 18/12/06(木)16:11:19 No.552606706
デデの旦那呼びは強すぎる…
85 18/12/06(木)16:18:01 No.552607630
su2751190.jpg