18/12/06(木)13:19:40 再建の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/06(木)13:19:40 No.552583901
再建のために倒産手続き始めた直後に従業員がインサイダー取引で逮捕されたり 破滅に向かい突き進む運命すぎる…
1 18/12/06(木)13:21:09 No.552584117
dbdは沈む船から抜け出したんだな
2 18/12/06(木)13:21:22 No.552584141
DbDどうすんのって思ったけど 既にここは権利手放してたのか…
3 18/12/06(木)13:22:28 No.552584288
この間出たウォーキングデッドも戦闘少なくて中だるみ酷いPayday2みたいな内容で なんていうかこれは売れねえわってなった
4 18/12/06(木)13:23:42 No.552584464
システムショック3の権利持ったままだけど このまま共倒れしないか不安
5 18/12/06(木)13:25:05 No.552584646
凄い勢いで経営拡大してたのに駄目だったのか
6 18/12/06(木)13:26:22 No.552584796
スターブリーズ自体は単なるクソパブリッシャーだから潰れていいよ潰れろ
7 18/12/06(木)13:26:22 No.552584797
https://news.denfaminicogamer.jp/news/181206d PCとかの備品も押収されたそうだからもう駄目かもしれんね
8 18/12/06(木)13:28:38 No.552585106
>凄い勢いで経営拡大してたのに駄目だったのか それ企業の間じゃ死亡フラグって有名ですぜ 指揮系統崩壊して既存社員の仕事爆増して退社増えて…って奴
9 18/12/06(木)13:28:41 No.552585120
ここの出す奴はマジで酷かったからね… Payday2でもここが手掛けたジョブは糞みたいの多かったし RAIDも盛大にこけたし
10 18/12/06(木)13:29:34 No.552585261
なまじデスガーデンが即死したせいで潰れたんかってだいぶ勘違いされてて吹く
11 18/12/06(木)13:30:52 No.552585439
>ここの出す奴はマジで酷かったからね… >Payday2でもここが手掛けたジョブは糞みたいの多かったし >RAIDも盛大にこけたし 肉屋DLCの悪口はやめろ
12 18/12/06(木)13:31:45 No.552585588
PaydayみたいなCOOPだけど銃を撃ってると銃声でウォーカーが大量に来て物量に押しつぶされるのでステルスしないと死にます! 武器は消耗してジャムったり破損したりします! 戦闘の無い探索タイムが長い上にランダム要素もあるのでグダりやすい! 武器の種類もこれから増やしていくから少ない!
13 18/12/06(木)13:34:02 No.552585912
>RAIDも盛大にこけたし だってあれまんまPAYDAYだもん!
14 18/12/06(木)13:35:49 No.552586146
Payday2も一応完結したけどオーバーキルどうすんだ ウォーキング・デッド国内版は来年発売なのに既にお通夜始まってんぞ
15 18/12/06(木)13:37:39 No.552586361
>PaydayみたいなCOOPだけど銃を撃ってると銃声でウォーカーが大量に来て物量に押しつぶされるのでステルスしないと死にます! ミッションの展開に合わせて変化する軽快なBGMもないからただただ陰鬱なBGMの中で棒振ってるだけ セオリー理解せず銃バンバン撃ってる奴が居るとゾンビだらけで展開が遅くなってだれる こりゃ人増えんわって返金した
16 18/12/06(木)13:39:21 No.552586571
GTFOは開発者が少なすぎて時間かかってるけど待ってるよ
17 18/12/06(木)13:44:00 No.552587137
銃もサプレッサーついてねえ奴使うメリット無いしね しかもサプレッサーは消耗品 もっとこう大量のウォーカーを処理しながらノリノリのBGMに乗りながらゲームしたかったよ
18 18/12/06(木)13:44:35 No.552587209
>肉屋DLCの悪口はやめろ forestは分かるけどdockyardはまだマシだろ!
19 18/12/06(木)13:46:00 No.552587381
ウォーキングデッドってそもそもがステルス寄りなんじゃなかったっけ リーおじさんのゲームちょこっとやったぐらいだけど
20 18/12/06(木)13:48:02 No.552587640
一応拠点守るミッションは楽しいっちゃ楽しい でも正直言うとだるい
21 18/12/06(木)13:49:58 No.552587896
>ウォーキングデッドってそもそもがステルス寄りなんじゃなかったっけ >リーおじさんのゲームちょこっとやったぐらいだけど 結果として4人がサプ付き狙撃銃持ってゾンビの頭を棒で突くゲームよ
22 18/12/06(木)13:50:08 No.552587918
PVだとガンガン撃ち合いしながら目的達成するPayday系のゲームっぽいが マップデザインの関係でああいうのは無いしやろうとすると死ぬ
23 18/12/06(木)13:50:59 No.552588014
なんでもいいけどpayday2の終盤のストーリーなんか微妙じゃない?
24 18/12/06(木)13:51:16 No.552588046
ウォーキング・デッド自体ゲームが色々出始めたタイミングで人気低迷っていう地獄だからな
25 18/12/06(木)13:52:49 No.552588258
クレメンタイン主人公のノベル形式の方も開発元が倒産してたね… 何とか完結までは持って行くつもりらしいけど正直難しそう
26 18/12/06(木)13:54:09 No.552588397
>なんでもいいけどpayday2の終盤のストーリーなんか微妙じゃない? 伏線とか色々投げっぱなしだしデザインも雑だったりするけど 何だかんだ文句言いつつやっていた身としてはまあ一応楽しめたよ
27 18/12/06(木)13:56:26 No.552588709
>なんでもいいけどpayday2の終盤のストーリーなんか微妙じゃない? 手早く終わらせるにはファンタジー要素もフル活用する 実際はbainの中の人が10chamberに移っちゃって今後あのヒゲロン毛おじさんは出すのが難しくなるからあんな終わりなのかなって思う
28 18/12/06(木)13:56:37 No.552588730
わかってるメンツが集まればサクサク進む 面白くは無い
29 18/12/06(木)13:56:39 No.552588736
ノベルゲームの方のウォーキング・デッドも 最終章が始まる前に開発元が経営難で倒産して今ではスタッフ数名と他所の会社の協力でなんとかやっている状態
30 18/12/06(木)13:59:58 No.552589200
画像のがやらかした数々のせいでPayday3を早急に開発しなきゃいけなくなったり ここをさっさと切り捨てるべきだったね
31 18/12/06(木)14:01:28 No.552589408
グリードフェストいいよねよくない
32 18/12/06(木)14:01:37 No.552589425
やっぱBGMって大事だよね あとCOOPするなら派手な戦闘が無いとだれる