虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)12:26:17 エレン…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1544066777622.png 18/12/06(木)12:26:17 No.552574995

エレン…どうしてそんなこと言うの…

1 18/12/06(木)12:27:38 No.552575254

今度はミカサのターンか

2 18/12/06(木)12:27:40 No.552575257

オイオイオイ オイオイオイ

3 18/12/06(木)12:28:16 No.552575373

酷すぎる……

4 18/12/06(木)12:28:52 No.552575479

ええ…

5 18/12/06(木)12:29:04 No.552575520

無知で不自由なアッカーマンは嫌だよね!

6 18/12/06(木)12:29:20 No.552575574

えぇ…

7 18/12/06(木)12:29:39 No.552575628

すごい絶望の表情だ

8 18/12/06(木)12:29:44 No.552575646

言っていいことと悪いことがあるよ?

9 18/12/06(木)12:29:56 No.552575683

ぶっちゃけ知ってた

10 18/12/06(木)12:30:15 No.552575748

これはエレンだけで何とかしようとしてるってことか

11 18/12/06(木)12:30:27 No.552575778

まあ最初からそんな感じで描かれてたし今更な話だな…

12 18/12/06(木)12:31:12 No.552575897

子供の頃から自分より強くてその上過保護なかーちゃんみたいなムーブしてくるからな・・・

13 18/12/06(木)12:31:20 No.552575927

嫉妬してたとはライナーに言ってたからな

14 18/12/06(木)12:31:28 No.552575946

本意かどうかはわからんけど ちくしょう強くなりてえって思ってる横に常に居るのがこれ

15 18/12/06(木)12:31:34 No.552575970

エレンレクイエム√か

16 18/12/06(木)12:31:58 No.552576035

もうちょっとオブラートに包むとかさ

17 18/12/06(木)12:32:03 No.552576049

ずっと前方保護者面してたしな

18 18/12/06(木)12:32:08 No.552576064

まあしょうがねえだろ…

19 18/12/06(木)12:32:16 No.552576091

だからヒストリアを孕ませておいた

20 18/12/06(木)12:32:21 No.552576106

やっぱり皆ちっちゃくて可愛いヒストリア方がいいよね!

21 18/12/06(木)12:32:33 No.552576151

エレンマジで突っ走るな…

22 18/12/06(木)12:32:52 No.552576220

間違いなく本音は本音だろう 態々ここにきて面と向かって口に出したのは遠ざける意味合いもあるんだろうけど

23 18/12/06(木)12:32:52 No.552576221

エレンが止まらない…

24 18/12/06(木)12:32:59 No.552576235

ベルトルトに影響されたアルミンやらアッカーマンの血に乗っ取られたミカサなんぞ糞の役にもたたねぇ…俺は自由だ!!

25 18/12/06(木)12:33:06 No.552576253

えっ!?ヒロインじゃなかったの!?

26 18/12/06(木)12:33:13 No.552576271

いや本心ではないだろう…

27 18/12/06(木)12:33:29 No.552576318

で…でもいくらでもマフラー巻いてやるって…

28 18/12/06(木)12:33:31 No.552576324

だった...?

29 18/12/06(木)12:33:32 No.552576327

本心ではないけど本音というか…

30 18/12/06(木)12:33:44 No.552576364

この主人公はどこに向かってるんだ…

31 18/12/06(木)12:33:49 No.552576383

危険から遠ざけるため突き放してるの3割、本音2割、遂行の邪魔すんな5割だろうな今エレンだと…

32 18/12/06(木)12:33:59 No.552576414

オオオ イイイ 死んだわミカサ

33 18/12/06(木)12:34:12 No.552576440

情熱大陸に出てたエレンが抱いてた子供はミカサとの子じゃないんですか…どうして…

34 18/12/06(木)12:34:30 No.552576489

全部ではないがそう思ってた部分もあるだろうなエレンなら

35 18/12/06(木)12:34:43 No.552576521

世界の悪者を作ってそいつが消えればひとまずの秩序は作れるからな

36 18/12/06(木)12:34:51 No.552576554

エレンレクイエムする気なんじゃないのエレン

37 18/12/06(木)12:35:00 No.552576576

年代ジャンプしてからずっとライナーの次くらいに曇らされてる

38 18/12/06(木)12:35:06 No.552576593

>世界の悪者を作ってそいつが消えればひとまずの秩序は作れるからな んもーすぐゼロレクイエム

39 18/12/06(木)12:35:14 No.552576615

よっしゃヒロインレースはヒストリアの…は…はらんでる… じゃ…じゃあアニ…し…しんでる…

40 18/12/06(木)12:35:18 No.552576630

>世界の悪者を作ってそいつが消えればひとまずの秩序は作れるからな ライナーが全部ぶち壊しそう

41 18/12/06(木)12:35:36 No.552576682

どうやったらライナーやミカサみたいに強くなれる…とか どうして俺はミカサやリヴァイ兵長みたいに強くないんだろう…とか言ってたエレンがついぞここまで…

42 18/12/06(木)12:35:46 No.552576719

>情熱大陸に出てたエレンが抱いてた子供はミカサとの子じゃないんですか…どうして… 変わる場合もあるらしいな

43 18/12/06(木)12:35:51 No.552576739

>エレンレクイエムする気なんじゃないのエレン まあ十中八九そうだろうな… ガビ山先生のことだからどうなるか分からないが

44 18/12/06(木)12:36:07 No.552576800

エレンにとってのミカサは競うべき相手だったけど ミカサにとってのエレンはずっと保護すべき相手だったからな…

45 18/12/06(木)12:36:30 No.552576858

才能と強さに嫉妬してるから本音は本音だよ それが全てって訳じゃないし本来なら口に出すことも無かった程度の本音だろうけどね ただ丁度良く突き放せる口実になったというだけだ

46 18/12/06(木)12:36:35 No.552576876

エレンを側で支える人いなくない?エレンのメンタル大丈夫?

47 18/12/06(木)12:36:38 No.552576887

まぁパラディ島でおあしすするのもエレンでおあしすするのも 本質的にはかわらんよね・・・

48 18/12/06(木)12:36:40 No.552576892

もう誰が曇ってないんだよこの漫画

49 18/12/06(木)12:36:44 No.552576903

>世界の悪者を作ってそいつが消えればひとまずの秩序は作れるからな 泣いた赤鬼かよ…

50 18/12/06(木)12:36:54 No.552576933

前からずっっっと思ってたけど ガビ山先生ってキャラの絶望顔を描くの大好きだよね絶対

51 18/12/06(木)12:37:06 No.552576974

保護者ヅラしてくるミカサに対してはわりと真面目に反発してたからな

52 18/12/06(木)12:37:06 5ZnUqWUs No.552576979

早バレで漫画を語りある蛆虫たち

53 18/12/06(木)12:37:18 No.552577012

ヒストリア孕ませたのエレンだったのか… やるじゃないか

54 18/12/06(木)12:37:18 No.552577013

>もう誰が曇ってないんだよこの漫画 作者

55 18/12/06(木)12:37:33 No.552577047

お前と同じだよライナー 全部自分のせいにして死にたいってやつだ

56 18/12/06(木)12:37:33 No.552577051

>ガビ山先生ってキャラの絶望を描くの大好きだよね絶対

57 18/12/06(木)12:37:53 No.552577109

>前からずっっっと思ってたけど >ガビ山先生ってキャラの絶望顔を描くの大好きだよね絶対 例の銃で自殺しようとしてる絵を仕事場に飾ってるゲイのサディストだからな

58 18/12/06(木)12:37:53 5ZnUqWUs No.552577110

https://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php https://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php

59 18/12/06(木)12:37:54 No.552577114

マフラーを巻いてくれてありがとうの時より絶対筆乗ってるよねガビ山先生

60 18/12/06(木)12:38:10 No.552577157

短髪になってから男にしか見えねぇ

61 18/12/06(木)12:38:14 No.552577169

大事に思ってはいるだろうけどガチで目障りだった部分も本音だろうし…

62 18/12/06(木)12:38:42 No.552577261

これからミカサはなにを支えに生きていけば…

63 18/12/06(木)12:39:00 No.552577313

つまりミカサはカレン枠?

64 18/12/06(木)12:39:18 No.552577362

破滅に向かって突き進む運命…

65 18/12/06(木)12:39:22 No.552577375

討伐数1!とかで立体機動術の技量をよくネタにされてるエレンだけど これでもライナーたち戦士が壁内に来なければ訓練兵団の卒業成績はミカサとエレンでワンツーフィニッシュだったんすよ…

66 18/12/06(木)12:39:28 No.552577395

>で…でもいくらでもマフラー巻いてやるって… これがあるし本音ってことはないだろ…

67 18/12/06(木)12:39:39 No.552577434

片思いもそれは完成された愛だと勝手に一方的に愛し守ればいい 弱いエレンを

68 18/12/06(木)12:39:57 No.552577488

>短髪になってから男にしか見えねぇ もはやイケメンというより他ねぇ

69 18/12/06(木)12:40:04 No.552577506

>短髪になってから男にしか見えねぇ 逆にエレンが長髪になったから…

70 18/12/06(木)12:40:05 No.552577508

大事な幼馴染って感情と劣等感を抱いてたってのは割と普通に共存できちゃうからなぁ…

71 18/12/06(木)12:40:06 No.552577513

強くなろうと努力してる横に世界最強クラスの女がいるの 心底嫌だろうな

72 18/12/06(木)12:40:54 No.552577665

>これがあるし本音ってことはないだろ… 何で1つの本音だけで内心が100%になるんだよ どんな考え方だ

73 18/12/06(木)12:41:08 No.552577714

どんな好きな相手でも嫌いな部分ぐらいあるわな ましてや切実な問題な部分だし

74 18/12/06(木)12:41:24 No.552577754

えっ!?ヒストリア大勝利エンドなの!?じゃあなんで死んだ目をしてたんだって思ったけど旦那が死ぬってわかってるなら確かにそうだな

75 18/12/06(木)12:41:37 No.552577792

仲良い身内でも嫌いな部分は当然あるし物は言い様だよ

76 18/12/06(木)12:41:42 No.552577804

強さに劣等感抱いてたけど大切な幼馴染かけがえのない存在てのは両立できるというか 割と親友ってそんなもん

77 18/12/06(木)12:42:05 No.552577871

王政編直後の俺は生まれは特別でもなんでもなかった…ってメンタルの時のエレンが ミカサが強いのはアッカーマン一族というメッチャ高い戦闘能力の血筋だったと知ったときどんな思いだったんだろう…

78 18/12/06(木)12:42:09 No.552577885

まあ過去形だし

79 18/12/06(木)12:42:29 No.552577947

>前からずっっっと思ってたけど >ガビ山先生ってキャラの絶望顔を描くの大好きだよね絶対 とんだサディストだぜ

80 18/12/06(木)12:42:34 No.552577967

えっ? クリスタ孕ませたのってモブじゃなくてエレンなの???

81 18/12/06(木)12:42:39 No.552577982

>これがあるし本音ってことはないだろ… 心底嫌いなやつでも仕事の面では認めれるってパターンだってあるし 1つの本音が全てなんてそんな単純じゃないんだよ人間って

82 18/12/06(木)12:42:58 No.552578032

でもミカサも最近エレンに対する信頼揺らいでるよね

83 18/12/06(木)12:43:00 No.552578035

半分本音だとは思う

84 18/12/06(木)12:43:04 No.552578052

ミカサはエレンの総てを愛してるけど エレンはミカサの50%ぐらいしか愛してなかった

85 18/12/06(木)12:43:09 No.552578060

ライナー お前がずっと好きだった

86 18/12/06(木)12:43:17 No.552578089

ガビ山先生はそういう矛盾とも何とも言えない劣等感ナイフみたいに振り回すの大好きだろうし

87 18/12/06(木)12:43:25 No.552578104

つまりエレンが世界の敵になるけどライナーがその思想をぶち壊しちゃうんだろ!?

88 18/12/06(木)12:43:48 No.552578175

というかちゃんと読んでたらああやっぱりってなるよねこれ

89 18/12/06(木)12:44:09 No.552578238

>クリスタ孕ませたのってモブじゃなくてエレンなの??? マジで最近そういうことにしたいやつばっかで俺も困惑してる なんで…?

90 18/12/06(木)12:44:34 No.552578315

嫌いな部分もあるってのを露骨に悪い言い方して遠ざけようとしてるだけでしょ

91 18/12/06(木)12:44:39 No.552578326

この作者はダブルミーニングがうますぎる…

92 18/12/06(木)12:44:45 No.552578348

生まれが特殊だから強いアッカーマンであるミカサは 自分は特別じゃなかったことにかなりショック受けてたエレンにとって穏やかではないよな…

93 18/12/06(木)12:44:47 No.552578352

さすがにここまで来ると逆に安心した 一人で全部背負おうとしてるのほぼ確定じゃん

94 18/12/06(木)12:44:49 No.552578359

むしろこれはミカサ大勝利ルートだろ

95 18/12/06(木)12:45:22 No.552578445

>>クリスタ孕ませたのってモブじゃなくてエレンなの??? >マジで最近そういうことにしたいやつばっかで俺も困惑してる >なんで…? 原作無視して好きなヒロインってだけで主人公とくっつけたがるのはどこにでも湧く 禁書のビリビリとか

96 18/12/06(木)12:45:29 No.552578468

ミカサ以外元々こんなあぶねー奴と付き合おうなんて思う奴いねえよ

97 18/12/06(木)12:45:33 No.552578484

やめてやれよ… 何となく察してたけどさ…

98 18/12/06(木)12:45:34 No.552578487

共に破滅に突き進むよりはよっぽどマシだよね

99 18/12/06(木)12:45:56 No.552578535

後からエレンの真意を知った時に(ここエレン曇りまくってる…)ってなるシーン多そう ありがとうガビ山先生

100 18/12/06(木)12:45:59 No.552578542

大事な家族だけどそれはそれとして嫌いだっていうのは両立できるわな もちろんミカサが困ったときには助けたりとかそういう情はあるんだろうけどそれはそれとしてという話

101 18/12/06(木)12:46:15 No.552578592

金田に対する鉄雄みたいな感じ

102 18/12/06(木)12:46:18 No.552578599

まあ過去形だし実は昔は嫌いだったって吐露で今はそういうのも飲み込めてるんだろうけど 悪役になるつもりの自分の傍からミカサを突き放すにはちょうどいいんだろうな

103 18/12/06(木)12:46:23 No.552578609

腹筋バキバキなの嫌いなんだ…

104 18/12/06(木)12:46:29 No.552578629

ジークガス厄介すぎる…

105 18/12/06(木)12:46:41 No.552578663

>ガビ山先生はそういう矛盾とも何とも言えない劣等感ナイフみたいに振り回すの大好きだろうし この作者はアルミンライナーキースといった劣等感に苛まれてるキャラのコンプレックス的心情をリアルに描くのが妙に上手いよね…

106 18/12/06(木)12:46:51 No.552578682

>生まれが特殊だから強いアッカーマンであるミカサは >自分は特別じゃなかったことにかなりショック受けてたエレンにとって穏やかではないよな… 穏やかではないけどある今ミカサの強さに理由があったってことだし救いにもなってるんじゃないの ああでも特別な力でミカサをいつか守る対象にしたいなら絶望しかないか

107 18/12/06(木)12:47:09 No.552578757

ちょっと待ってアニ死んでるの!?

108 18/12/06(木)12:47:11 No.552578763

好きな部分だけではないわな 男としての面目は何度も潰されてる気がするし

109 18/12/06(木)12:47:27 No.552578812

>えっ? >クリスタ孕ませたのってモブじゃなくてエレンなの??? こういう発想する奴社会生活まともに送れてなさそう

110 18/12/06(木)12:47:43 No.552578858

>>>クリスタ孕ませたのってモブじゃなくてエレンなの??? >>マジで最近そういうことにしたいやつばっかで俺も困惑してる >>なんで…? >原作無視して好きなヒロインってだけで主人公とくっつけたがるのはどこにでも湧く >禁書のビリビリとか 同じコマに 居た!

111 18/12/06(木)12:47:51 No.552578887

>ああでも特別な力でミカサをいつか守る対象にしたいなら絶望しかないか そういう期間を過ぎて今は全部飲み込んで消化できてるんだとは思う それはそれとしてこれから自分が行う事悪行に加担させたくないから突き放したって感じなんだろうし

112 18/12/06(木)12:48:04 No.552578925

先生オナニー対象変えるの?

113 18/12/06(木)12:48:08 No.552578937

え?本当にゼロレクイエムしちゃうの?

114 18/12/06(木)12:48:08 No.552578939

これ真面目に今のエレンを理解してやれるやつって世界でライナーしかいないのでは?

115 18/12/06(木)12:48:29 No.552579004

>先生オナニー対象変えるの? 増えるだけだ

116 18/12/06(木)12:48:31 No.552579009

>先生オナニー対象変えるの? オカズを変えるだけだよ オナニーの仕方は一緒よ

117 18/12/06(木)12:48:34 No.552579015

嫌いな部分もあってそれも飲み込んだ上で一歩進んだ関係になっていくもんなんだが 残念ことに状況にも時間にもそんな余裕は無い

118 18/12/06(木)12:48:36 No.552579023

好意じゃなくて従属だった訳ね… そりゃイラつくだろうなエレンは

119 18/12/06(木)12:49:20 No.552579169

逆にこの作品で先生にシコられてないキャラがいなそう ライナーは別格だろうけど

120 18/12/06(木)12:49:21 No.552579172

エレンはライナーを理解してやれるけどもう逆はない所まで行ってしまったように思うね

121 18/12/06(木)12:49:24 No.552579180

>先生オナニー対象変えるの? ずっと進撃の巨人でオナニー続けてきた

122 18/12/06(木)12:49:28 No.552579192

このロキノン系サブカルミュージシャンみたいな顔のやつミカサなのか

123 18/12/06(木)12:49:44 No.552579240

>これ真面目に今のエレンを理解してやれるやつって世界でライナーしかいないのでは? たぶんそう 最終的にいろいろ背負った二人が対決って形にするんだろう

124 18/12/06(木)12:50:00 No.552579286

一方アルミン su2750982.png

125 18/12/06(木)12:50:15 No.552579328

突き放すために言ってるとしても ミカサはエレンに関しては紙メンタルなのに…

126 18/12/06(木)12:50:17 No.552579336

つまりエレライキテル…?

127 18/12/06(木)12:50:36 No.552579389

常に自分よりずっと前にいる同年代の家族はまあ嫌いになってもしょうがない 兄弟ってそういうもんだし

128 18/12/06(木)12:50:49 No.552579428

作者のオナニーみたいな作品って表現が褒め言葉としてに似合いすぎる

129 18/12/06(木)12:51:02 No.552579460

>これでもライナーたち戦士が壁内に来なければ訓練兵団の卒業成績はミカサとエレンでワンツーフィニッシュだったんすよ… ライナー達も子供の頃から訓練受けてきたエリートだからな

130 18/12/06(木)12:51:19 No.552579505

ジークはもうワイン仕込みの件で内心はパラディ島に全面協力する気がサラサラ無いのがほぼ確定したし エレンの味方というか理解者ってほんと皆無だな…?

131 18/12/06(木)12:51:38 No.552579561

ベルセルク君の記憶に操られてるんだね…操作系かな

132 18/12/06(木)12:51:51 No.552579597

>突き放すために言ってるとしても >ミカサはエレンに関しては紙メンタルなのに… どうあがいても自分は死ぬし、その時になってメンタル壊れるくらいなら今から慣らしておいたほうがいい 今ならジャンもいるし

133 18/12/06(木)12:52:08 No.552579636

幼馴染に限らず友人知人だって夫婦だって親兄弟だって好きでも嫌いな部分はあるもんだからなぁ…

134 18/12/06(木)12:52:48 No.552579761

エレンはジーク液飲んで操られてる可能性とかないんです?

135 18/12/06(木)12:52:52 No.552579773

>ベルセルク君の記憶に操られてるんだね…操作系かな 自分が憑依した人間をアニ好きにさせる死後の念

136 18/12/06(木)12:53:18 No.552579846

これは転生先でゴス化しても仕方がないね

137 18/12/06(木)12:53:28 No.552579870

ミカサのエレンに対する感情は愛情というより依存に近かったからな

138 18/12/06(木)12:53:45 No.552579919

どっちにせよエレンもう長くないしミカサもそろそろ独り立ちしなきゃね

139 18/12/06(木)12:53:47 No.552579927

2000年のループ脱出のためわざと嫌われるようにしたいと動いてるんだと信じてる エレンの意識には歴代進撃の巨人の精神混在してるみたいだし個人的感情希薄だろうし

140 18/12/06(木)12:53:47 No.552579928

>突き放すために言ってるとしても >ミカサはエレンに関しては紙メンタルなのに… 一応トロスト区でエレンが死んだと思われたときはエレンが死んだのを受け入れて新しい生き方を選んだりはしたんだけどね なまじエレンが生きてる間はミカサのメンタル成長はあんまり見込めないかな…

141 18/12/06(木)12:54:02 No.552579966

仮に方便でも実際アニに気持ち悪い反応してるのが刺さるからひどい

142 18/12/06(木)12:54:09 No.552579989

この作者の公開オナニー芸術点高いな…

143 18/12/06(木)12:54:34 No.552580077

アルミンが甘っちょろくなっちゃったら勝ち目無いよ…

144 18/12/06(木)12:55:03 No.552580153

ミサカとアルミンを突き放してるからやっぱり一人で世界を背負って退場する気なの確定か… まあそれ以外方法無さそうなのは確かだが

145 18/12/06(木)12:55:22 No.552580197

むしろこういう言い方したら逆についてくるフラグすぎて エレン突き放すより巻き込んでる可能性もある

146 18/12/06(木)12:55:41 No.552580254

ジークがその気になれば島の高官含めて大量に巨人化させられるって状況は酷い…

147 18/12/06(木)12:56:21 No.552580372

まあいくら突き放しても最終的に追いかけてくるだろうけどこいつら…

148 18/12/06(木)12:56:29 No.552580400

>エレンはジーク液飲んで操られてる可能性とかないんです? エレンの何よりの凄さは何者にも縛られない囚われない自由求めるためならなんでもする進撃ムーブだから ジーク液で操られてるとか歴代進撃継承者の記憶に囚われてるとかは無いと思いたいんだがな… 個人的な願望だけどあくまでエレン自身の意志であってほしい

149 18/12/06(木)12:57:01 No.552580487

半分突き放す為 半分本心ってところかな

150 18/12/06(木)12:57:16 No.552580521

これで最終的に追いかけてくるのと助けに来るのは確定だろうけど それでエレンが助かるかと言われると微妙なラインだ

151 18/12/06(木)12:57:35 No.552580568

こりゃエレンは自分に全ての憎しみ集める気ですわ

152 18/12/06(木)12:57:39 No.552580581

「自由を求める」に囚われたりはするのかな進撃

153 18/12/06(木)12:57:47 No.552580612

好きな相手にも嫌いなところってのはあるからな

154 18/12/06(木)12:58:17 No.552580696

>ジークがその気になれば島の高官含めて大量に巨人化させられるって状況は酷い… 最近は無垢巨人がご無沙汰だったからね 絵的な盛り上がりのためにもここは一つパラディ島は再び無垢巨人の巣窟になってもらう

155 18/12/06(木)12:58:34 No.552580741

ベロベルトの意思を引き継いでアニを好きになるってどんだけアニが好きだったんだよ

156 18/12/06(木)12:58:37 No.552580752

ここまで露骨だとそう悪いエンドになったりはしないかなと思ったり

157 18/12/06(木)12:59:07 No.552580831

てかこれミカサにとっては成長フラグというか必要な事でもあるんだよな

158 18/12/06(木)12:59:12 No.552580848

>ここまで露骨だとそう悪いエンドになったりはしないかなと思ったり まぁエレンは幸せにはならないと思うよ…

159 18/12/06(木)12:59:28 No.552580891

もう少しこう…手心と言うか…

160 18/12/06(木)12:59:43 No.552580941

てか今のエレンってこのままジーク探しの旅に行くとへーちょとかち合うことになりそうなんだけど リヴァイvsエレンなんて展開になったりしませんよね…?

161 18/12/06(木)12:59:50 No.552580955

まさかのジャンミカ派の復興

162 18/12/06(木)13:00:03 No.552580991

>まぁエレンは幸せにはならないと思うよ… 満足はしそうだからそれを幸せと考えれば…

163 18/12/06(木)13:00:06 No.552581007

憧れと信頼と劣等感は同居するからな ライナーのモデルとか

164 18/12/06(木)13:00:31 No.552581077

>てか今のエレンってこのままジーク探しの旅に行くとへーちょとかち合うことになりそうなんだけど >リヴァイvsエレンなんて展開になったりしませんよね…? エレンに勝ち目ねーじゃん

165 18/12/06(木)13:00:32 No.552581078

>リヴァイvsエレンなんて展開になったりしませんよね…? 今兵長エレンに対してだいぶフラストレーション溜まってるっぽいから在り得る

166 18/12/06(木)13:00:45 No.552581108

結局1話のループものっぽい展開は何なんだ

167 18/12/06(木)13:00:48 No.552581116

>リヴァイvsエレンなんて展開になったりしませんよね…? なにそれ見たい…

168 18/12/06(木)13:00:51 No.552581121

>ベロベルトの意思を引き継いでアニを好きになるってどんだけアニが好きだったんだよ ガリガリ君もヒストリアと逢えばワンチャン…?

169 18/12/06(木)13:01:50 No.552581259

>結局1話のループものっぽい展開は何なんだ これから回収するんじゃない? っていうかフクロウのあの発言で割と察せれそうな感じだけど

170 18/12/06(木)13:01:57 No.552581275

兵長なら今ジーク取り囲んでた部下全員ジークに無垢巨人にされて取り囲まれてるよ 兵長は酒を飲んでなかったからな

171 18/12/06(木)13:02:19 No.552581325

でもマフラー何度でも巻いてくれるって…

172 18/12/06(木)13:02:29 No.552581347

肉女が死ぬ時にコニーに見えるようくく…とか笑いながらいなくなったら泣くのが今のエレンの全て

173 18/12/06(木)13:02:54 No.552581416

どうして皆幸せになれないのさ

174 18/12/06(木)13:03:03 No.552581439

>>リヴァイvsエレンなんて展開になったりしませんよね…? >エレンに勝ち目ねーじゃん 今までならともかく戦鎚手に入れた今だとどうかはわからん 少なくとも雷槍でヒビ一つ入らない水晶体がある限りエレンが負けることはない上に ジークとも同時に戦うことになったらさすがに死ぬと思う

175 18/12/06(木)13:03:12 No.552581465

>どうして皆幸せになれないのさ 世界が残酷だから…

176 18/12/06(木)13:03:22 No.552581486

やはり悪魔の民族だから…

177 18/12/06(木)13:04:24 No.552581628

>結局1話のループものっぽい展開は何なんだ ループというより未来を視てたのかもしれない

178 18/12/06(木)13:04:28 No.552581642

>ジークとも同時に戦うことになったらさすがに死ぬと思う ミカサもエレンに味方するんだろうしリヴァイここで死ぬかもな

179 18/12/06(木)13:04:30 No.552581651

>どうして皆幸せになれないのさ 仕方なかったってやつだ 世界は残酷なんだ

180 18/12/06(木)13:04:41 No.552581684

突き放す方便だとは思うけどそれはそれとして色々と思い当たる部分多いよね…

181 18/12/06(木)13:04:54 No.552581717

>てか今のエレンってこのままジーク探しの旅に行くとへーちょとかち合うことになりそうなんだけど >リヴァイvsエレンなんて展開になったりしませんよね…? へーちょはエレン殺したら今までの仲間の死が全部無駄になるからしない ヒストリアが出産したら猿食わして巨人にする ジークは今ここで四肢もいでだれかに食わせようやっとエルヴィンとの約束果たせるぞ! 部下皆巨人にされた

182 18/12/06(木)13:05:10 No.552581762

ミカサが他国の王族って分かったのもあってエレンとしては突き放して遠ざけるしかないよな それ抜きでも大切な幼馴染たちを怨嗟の輪にこれ以上巻き込むわけにはいかないし

183 18/12/06(木)13:06:27 No.552581945

>突き放す方便だとは思うけどそれはそれとして色々と思い当たる部分多いよね… 方便というか突き放す為に口に出したってところだろう 少なくとも強さに嫉妬してたのは確定してるし

184 18/12/06(木)13:06:44 No.552581990

今月もパンツガビガビにして楽しそうだな先生

185 18/12/06(木)13:06:48 No.552582004

へーちょはジーク憎しでもパラディのためにジークを信じるかで動けなくなってるのが辛い

186 18/12/06(木)13:06:56 No.552582034

世界(ガビ山先生)は残酷

187 18/12/06(木)13:07:35 No.552582134

ジークが無垢発動させようとした時にエレンがジーク食ったりしないかなあ

188 18/12/06(木)13:07:36 No.552582135

兵長の部下になったやつ皆酷い末路だな 部下何人殺してんだあのチビ

189 18/12/06(木)13:08:11 No.552582227

…モテたことくらいあるさ…

190 18/12/06(木)13:08:20 No.552582257

よく考えたら戦鎚食った今のエレンなら獣の投石用の大岩をその場で無尽蔵に供給できるんだよな…

191 18/12/06(木)13:08:26 No.552582272

ミカサロボットだったんか…

192 18/12/06(木)13:08:40 No.552582307

>兵長の部下になったやつ皆酷い末路だな >部下何人殺してんだあのチビ 安心しろ 上官も無残に死んでる

193 18/12/06(木)13:10:05 No.552582514

ライナーとか最初からその予定だったのかは分からないけど大ヒットしてから性癖隠さなくなったよね

194 18/12/06(木)13:11:25 No.552582729

>ジークが無垢発動させようとした時にエレンがジーク食ったりしないかなあ ミカサだけじゃなく兵長がエルヴィンにやけに好意的なのもケニーが王弟と仲良しだったのも全部アッカーマンだからで片付いてひどい

195 18/12/06(木)13:11:28 No.552582739

スラムで暴れてただけのゴロツキが今や拾ってくれた上官もかわいい部下も無惨に死にまくり 旧知の調査兵はハンジだけ 仇は目の前にいるのに殺したくても殺せない上に新しい部下までも目の前で無垢巨人化とかした日にはもう精神持たないよチビオヤジ…

196 18/12/06(木)13:11:46 No.552582777

戦場で生き続けるってことは上も下も周囲の人間は死に続けるってことだからな…

197 18/12/06(木)13:11:48 No.552582788

エレンとジークがこっからどうしてえのか全然わかんねえ

198 18/12/06(木)13:15:38 No.552583338

守りたいとも思うけど目の上のたん瘤である事もまた事実で 人間ってそういう所複雑だよね

199 18/12/06(木)13:15:46 No.552583362

>エレンとジークがこっからどうしてえのか全然わかんねえ 関係ねえ 駆逐してえ

200 18/12/06(木)13:16:07 No.552583402

嫌いというか気に入らなかった

201 18/12/06(木)13:16:15 No.552583418

やめてよね アルミンが俺に勝てるわけ無いだろ

202 18/12/06(木)13:16:23 No.552583435

エレンだけは救ってやりたいとか言ってたのも最早過去の話だな…

203 18/12/06(木)13:16:52 No.552583503

そういや巨人をすべて駆逐しようとしたらミカサたへーちょも殺す羽目になるんだよね

204 18/12/06(木)13:17:50 No.552583649

27巻の表紙見たけど切ねえ… エレンの髪型からするに四年後でもあの三人が仲良くやってるIFなんだろうが このタイミングでこんな表紙にするとか確実に読者の心えぐりに来てる

205 18/12/06(木)13:18:00 No.552583673

エレンの駆逐対象はもう巨人というより世界レベルに広がったからな…

206 18/12/06(木)13:18:19 No.552583717

ジークは祖父も介護施設に投げやりしてるから…三昧舌だあいつ

207 18/12/06(木)13:18:20 No.552583720

マガポケはやくきてくだち…めっちゃ読みたいんですけお…

208 18/12/06(木)13:18:49 No.552583788

ていうかミカサものすげえイケメンだな

209 18/12/06(木)13:19:32 No.552583883

>MANGA.ZIPはやくきてくだち…めっちゃ読みたいんですけお…

210 18/12/06(木)13:19:49 No.552583914

>嫌いというか気に入らなかった 全てにおいて自分より上で守護キャラとか鬱陶しいもんな…

211 18/12/06(木)13:20:40 No.552584039

巨人駆逐っていう初期の目的を完遂する場合は知性巨人が出生児ガチャに入る以上はエルディア人皆殺ししかないのが…

212 18/12/06(木)13:21:01 No.552584094

ついにガビがアルミン判定でエレンのそっくりさん認定されたぞ

213 18/12/06(木)13:21:08 No.552584113

先代の知性巨人の影響受けてるだろってブーメランすぎる…

214 18/12/06(木)13:21:15 No.552584130

ミカサってエレンのそばにいる時の方が人間としてあんま魅力ない気がする エレン目線のミカサって常に「エレンのそばにいるときのミカサ」なんだよな

215 18/12/06(木)13:22:38 No.552584311

と言うか突き放してどうするんだろう 下手に敵に回すと超厄介な二人だと思うが…

216 18/12/06(木)13:24:05 No.552584518

明日単行本か マガポケで無料分は読んだけどそりゃ「」騒ぐわって内容で楽しみだよ

217 18/12/06(木)13:24:08 No.552584525

ミカサ自殺しかねない?大丈夫?

218 18/12/06(木)13:24:36 No.552584583

>下手に敵に回すと超厄介な二人だと思うが… ミカサは血的に無理 アルミンは甘ちゃんになってるし物理的にはもっと無理

219 18/12/06(木)13:24:58 No.552584632

エレンは全知性巨人食ってセルフ永久封印とかかね でもそれだとドデカミン食うことになるな

220 18/12/06(木)13:25:34 No.552584706

ハンジさんもそろそろ兵長曇らせて死ぬんだろうか あんまり掘り下げられてないけど

221 18/12/06(木)13:26:27 No.552584810

鎧の巨人が超大型プレス直撃して無傷なんだし 鎧より遥かに硬い戦鎚持ちのエレンはもうアルミンなんて敵じゃないだろうな 肝心のミカサはスレ画でメンタルやられちゃってるし…

222 18/12/06(木)13:27:29 No.552584967

ピクシズ司令が死んだら完全に詰むだろうからハンジさんの目の前で死ぬと思う

223 18/12/06(木)13:28:39 No.552585107

エレンはそんなこと言わない……

224 18/12/06(木)13:29:19 No.552585224

不自由で奴隷のアッカーマンなんてだいっきらいだよ執着すんなって流れだから寧ろこれから本当に普通の女の子であるミカサが一人の男としてエレンを好きなんだよってシーンが来るよ

225 18/12/06(木)13:29:48 No.552585283

お前はアッカーマンの血に操られてるだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

226 18/12/06(木)13:30:54 No.552585442

というか血筋じゃなくとも九つの巨人の記憶継承には強い感情は影響されて継承者の記憶の一部になるって話が出てきたけど そうなるともうネタじゃなくライナーの鎧受け継ぐやつ本気で地獄だな…

227 18/12/06(木)13:31:11 No.552585479

ライナーといいシコれる曇らせ顔うめえな先生…

228 18/12/06(木)13:31:30 No.552585534

マーレ編に入ってから諌山先生のオナニーが天井知らずすぎる…

229 18/12/06(木)13:32:17 No.552585661

マーレ編以前は何だったんだってぐらい激動過ぎる

230 18/12/06(木)13:32:30 No.552585699

>不自由で奴隷のアッカーマンなんてだいっきらいだよ執着すんなって流れだから寧ろこれから本当に普通の女の子であるミカサが一人の男としてエレンを好きなんだよってシーンが来るよ そしてエレンは事切れるんだ…

231 18/12/06(木)13:34:23 No.552585960

>というか血筋じゃなくとも九つの巨人の記憶継承には強い感情は影響されて継承者の記憶の一部になるって話が出てきたけど >そうなるともうネタじゃなくライナーの鎧受け継ぐやつ本気で地獄だな… 結婚しよ

232 18/12/06(木)13:36:55 No.552586280

あーミカサとアルミンを救いたければお前はこの力を支配しなければならないって親父の言葉がここで返ってくるの面白いな

↑Top