虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)11:25:03 No.552566309

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/06(木)11:25:28 No.552566343

出た!

2 18/12/06(木)11:26:15 No.552566427

シャークさんの

3 18/12/06(木)11:26:25 No.552566446

マジック

4 18/12/06(木)11:26:26 No.552566450

マジック

5 18/12/06(木)11:26:55 No.552566505

シャークさんの!

6 18/12/06(木)11:27:15 No.552566548

マジック

7 18/12/06(木)11:27:34 No.552566582

シリンダー

8 18/12/06(木)11:27:45 No.552566605

さんの!

9 18/12/06(木)11:27:55 No.552566632

シャーク

10 18/12/06(木)11:27:57 No.552566636

シャーク

11 18/12/06(木)11:28:35 No.552566712

コンボ

12 18/12/06(木)11:28:37 No.552566715

シャーク

13 18/12/06(木)11:29:05 No.552566774

7年前のカードとはいえ除外いらなくない?

14 18/12/06(木)11:29:35 No.552566846

OCGでアクアジェットが強化されたせいで食い合わせが悪くなってる…

15 18/12/06(木)11:30:17 No.552566920

パパーパパー パーパパパパパー

16 18/12/06(木)11:30:54 No.552567004

これ除外デメリット外すとデメリット無し★3の最高攻撃力更新しちゃうんだぞ

17 18/12/06(木)11:31:31 No.552567072

どうして除外から戻ってこないんですか?

18 18/12/06(木)11:32:30 No.552567202

除外された後なんのメリットもないのか…

19 18/12/06(木)11:32:54 No.552567261

>これ除外デメリット外すとデメリット無し★3の最高攻撃力更新しちゃうんだぞ このサメ謙虚すぎる…

20 18/12/06(木)11:33:12 No.552567302

除外海産物

21 18/12/06(木)11:33:20 No.552567317

★3にしては攻撃力高め!以上だ!

22 18/12/06(木)11:33:29 No.552567341

僕が考えました!ビッグジョーズとエアロシャークは除外海産物です!

23 18/12/06(木)11:34:58 No.552567528

https://youtu.be/Ms7zHEjm8VQ

24 18/12/06(木)11:35:55 No.552567660

パパー

25 18/12/06(木)11:36:23 No.552567722

出た!

26 18/12/06(木)11:38:03 No.552567941

アニメ版のビッグジョーズはSS効果まであって普通に強い

27 18/12/06(木)11:40:19 No.552568233

>漫画、アニメ版ともに除外されるデメリットは無かった。 >更にアニメでは通常魔法を発動したターンに手札から特殊召喚できる効果を持っていた。 >レベル3としては《ジェリービーンズマン》を超える攻撃力でありながらメリット効果まで備えているのはさすがに問題だと判断されたのか、OCG化に際しデメリット効果のみを持つカードに変更された。 >同パックの除外に関する効果を持った水族・魚族・海竜族関連のカードと相性が良いものの、扱いにく過ぎる感は否めない。

28 18/12/06(木)11:40:54 No.552568324

ジェリービーンズマンなんなんだよ

29 18/12/06(木)11:42:06 No.552568475

スカッとするぜ!

30 18/12/06(木)11:42:09 No.552568481

攻撃力1750のバニラ

31 18/12/06(木)11:42:15 No.552568498

KONAMIにもほんの少しはバランス感覚あったのか

32 18/12/06(木)11:42:31 No.552568528

ss効果残した上で除外デメリット&シンクロ制限くらいでよかったのに

33 18/12/06(木)11:43:05 No.552568619

>KONAMIにもほんの少しはバランス感覚あったのか むしろクソどうでもいい事にばかり繊細になってるぞ

34 18/12/06(木)11:43:11 No.552568631

7年前…!?

35 18/12/06(木)11:43:50 No.552568721

今ならレベル3で攻撃1900あっても問題ないのでは…

36 18/12/06(木)11:44:59 No.552568855

星4以下の攻撃力なんて1800以下なかぎりどうせ素材になるんだから気にしねえ 1900とかだと通常召喚からライオウ殴れるから便利だけど

37 18/12/06(木)11:45:16 No.552568901

ゼアル初期はゴミみたいなアニメ産OCGが多すぎる…

38 18/12/06(木)11:46:27 No.552569068

いやバランス感覚とかじゃなく除外を使う魚族っていうカード群を作りたいっていう自己満足のために適当にアニメのカードを生け贄にしただけだよこれは

39 18/12/06(木)11:47:25 No.552569164

アニメと効果がまったく違うって他のカードゲームアニメじゃ考えられないよね

40 18/12/06(木)11:48:18 No.552569256

wikiリニンサンからもボロクソ言われてる除外海産物

41 18/12/06(木)11:50:06 No.552569456

OCGで効果変わったらアニメもいつの間にかそれに切り替えるジャンクシンクロンみたいなパターンと OCGで効果変わったのに無駄に最後までアニメ効果貫き通すスレ画みたいなパターンの違いって何だったんだろう

42 18/12/06(木)11:50:28 No.552569499

>アニメと効果がまったく違うって他のカードゲームアニメじゃ考えられないよね ネオスワイズマンとかもうね…

43 18/12/06(木)11:51:12 No.552569607

>OCGで効果変わったらアニメもいつの間にかそれに切り替えるジャンクシンクロンみたいなパターンと >OCGで効果変わったのに無駄に最後までアニメ効果貫き通すスレ画みたいなパターンの違いって何だったんだろう 使いやすいかどうかだ! 途中でOCG効果に変わったのにまたアニメ効果になったBF龍もいるぞ!

44 18/12/06(木)11:52:51 No.552569788

クソモグラもアニメ登場初期はまだ常識的な性能だったよね…

45 18/12/06(木)11:52:57 No.552569802

シャークさんのマジックコンボだって台詞があるようにそのキャラを代表するカードを後から出たOCGがゴミだからってリストラしたり合わせてゴミにしたり出来ないよ…

46 18/12/06(木)11:53:02 No.552569811

じゃあ強欲なバブルマンの話しよっか

47 18/12/06(木)11:53:18 No.552569838

>使いやすいかどうかだ! 身も蓋もねぇ!

48 18/12/06(木)11:53:20 No.552569843

>クソモグラもアニメ登場初期はまだ常識的な性能だったよね… ダメージ受けてたもんな確か

49 18/12/06(木)11:53:37 No.552569889

>クソモグラもアニメ登場初期はまだ常識的な性能だったよね… 戦闘ダメージを受けながら巨大戦艦をバウンスしてた覚えがある

50 18/12/06(木)11:53:51 No.552569919

>クソモグラもアニメ登場初期はまだ常識的な性能だったよね… 巨大戦艦バウンスするのはやめたってくれんか…

51 18/12/06(木)11:53:54 No.552569924

https://www.youtube.com/watch?v=APeXAClxRDg

52 18/12/06(木)11:54:12 No.552569961

レインボーダークみたいなパックのテーマに無理やり合わせて雑にねじ込んだ開発者を俺は許さない

53 18/12/06(木)11:54:28 No.552570002

そのまんまカード出さないでいいしノリで効果変えてもいいってのは楽だよなあ

54 18/12/06(木)11:54:34 No.552570017

スレ画に限らずシャークさんのカードって全体的に謎調整されてたし

55 18/12/06(木)11:54:51 No.552570045

クソモグラをFGDの返しに出すのは畜生すぎる… だからこうしてスキドレする

56 18/12/06(木)11:55:55 No.552570175

これ帰還無いってコンボ前提でもキツい…キツくない?

57 18/12/06(木)11:56:11 No.552570209

漫画だと効果の後付とかもあるからね そのあたりめっちゃ自由だと思うわ

58 18/12/06(木)11:57:37 No.552570391

>漫画だと効果の後付とかもあるからね >そのあたりめっちゃ自由だと思うわ 僕が考えました! 実はチューナーです!

59 18/12/06(木)11:58:46 No.552570550

アニメナンバーズの戦闘耐性はちょっと扱いに困ってた感ある

60 18/12/06(木)11:59:26 No.552570619

>これ帰還無いってコンボ前提でもキツい…キツくない? 巣に帰れ

61 18/12/06(木)11:59:35 No.552570641

>僕が考えました! >特殊召喚を封じる効果と自身を特殊召喚して墓地の天使1枚を回収する効果と墓地に送られる時にデッキトップに戻る効果持ちです!

62 18/12/06(木)11:59:56 No.552570700

影山産でそのままでお出ししたのに強かったライダーはすげえわ

63 18/12/06(木)12:00:09 No.552570725

効果のすりあわせとか足並みそろえる必要性が無いってのはある意味強みではあると思う カードの効果長くて動きも複雑になってきてて最近はそういうのもあまり無視し無いから構成苦しんでそうだけど

64 18/12/06(木)12:00:34 No.552570785

スターダストのチューナーは付けられなかったのもったいないな

65 18/12/06(木)12:00:43 No.552570813

せっかく永続なのに除外で攻撃力リセットされちゃうのかーと思ってよく見たら戻ってこねえこのサメ!

66 18/12/06(木)12:01:05 No.552570863

ライオウとかライダーは影山産にしては効果盛ってるけどOCG班から効果の指定でもあったのかな

67 18/12/06(木)12:01:16 No.552570886

>アニメナンバーズの戦闘耐性はちょっと扱いに困ってた感ある そもそも失敗な効果だけど主人公の相棒カードが攻撃止める効果なのにそこにさらに攻撃でやられない効果を全員に付けるのはおかしいと思わなかったんだろうか…

68 18/12/06(木)12:01:55 No.552570982

最強遊矢なんてモンスター効果終盤まで存在しないからな

69 18/12/06(木)12:02:05 No.552571007

デュエル構成が複雑で冗長なヴレインズ見てるとやっぱりそれ以前はアニメ向きの動きとOCGの動きとで差別化してたんだなって…

70 18/12/06(木)12:03:09 No.552571133

アレはNo.はNo.でしか倒せない!ってフレーバー付けの効果だし…

71 18/12/06(木)12:03:26 No.552571173

展開に困ったら途中から効果変えるやつもあるよな 1ドロー追加とか

72 18/12/06(木)12:03:32 No.552571188

除外海産物自体無理に作った感があるのに打点低い展開遅い一回でもメタられたら死ぬと三重苦

73 18/12/06(木)12:03:34 No.552571194

アニメとか漫画の動きなんて多少雑でいいと思うんだけどね

74 18/12/06(木)12:04:07 No.552571276

ライオウは漫画十代が使った唯一のHERO・クリボーと無関係のカードだったり影山くんじゃ考えつかなそうな実用的な効果だったり 色々と大人の事情が見え隠れする立場

75 18/12/06(木)12:04:13 No.552571287

>展開に困ったら途中から効果変えるやつもあるよな >1ドロー追加とか ドラゴンを呼ぶ笛の隠された効果きたな…

76 18/12/06(木)12:04:22 No.552571312

>1ドロー追加とか ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ…

77 18/12/06(木)12:04:26 No.552571321

>展開に困ったら途中から効果変えるやつもあるよな >1ドロー追加とか ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ!

78 18/12/06(木)12:04:29 No.552571333

>展開に困ったら途中から効果変えるやつもあるよな >1ドロー追加とか ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたので

79 18/12/06(木)12:04:50 No.552571393

キチガイ4連ドラゴンを呼ぶ笛来たな

80 18/12/06(木)12:04:52 No.552571396

登場回はバニラだったけど次号あたりで効果モンスターなのわかるとかもあるし

81 18/12/06(木)12:04:53 No.552571401

ドラゴンを呼ぶ笛が4体…来るぞ遊馬!

82 18/12/06(木)12:04:57 No.552571414

ロードオブドラゴン多いな…

83 18/12/06(木)12:05:02 No.552571427

ドラゴンを呼ぶ笛が四体!来るぞ!

84 18/12/06(木)12:05:15 No.552571458

レギュレーション違反じゃねえかアストラル!

85 18/12/06(木)12:06:14 No.552571605

あんなちっちゃい吹き出しのさらっと流された台詞を良くみんな覚えてるもんだ

86 18/12/06(木)12:06:23 No.552571627

これはタッグデュエルだ遊馬!!

87 18/12/06(木)12:06:33 No.552571646

来るぞ遊馬!

88 18/12/06(木)12:06:46 No.552571681

2人のマジカルシルクハットの効果で場に出た4枚のドラゴンを呼ぶ笛でオーバーレイ!

89 18/12/06(木)12:06:48 No.552571690

早く来い遊馬!!!

90 18/12/06(木)12:07:09 No.552571734

「」ストラルも並列化すんなや!

91 18/12/06(木)12:07:11 No.552571740

いや現実でも同名モンスターが場に4体とかよくあるじゃん…

92 18/12/06(木)12:07:18 No.552571756

なんも来ねぇぞ「」ストラル!

93 18/12/06(木)12:07:19 No.552571761

原作に関してはカズキングが効果違くても許したってくれんか…って言ってるから許してあげて欲しい

94 18/12/06(木)12:07:27 No.552571769

ジャンクシンクロンにフレーバーテキストがあって通常モンスターサポを使われていたのは忘れ去られてる

95 18/12/06(木)12:08:15 No.552571908

アストラルが3体…! 来るぞ遊馬!

96 18/12/06(木)12:08:39 No.552571968

私がいっぱい…この中に一人ブラックミストが混じっているぞ遊馬!

97 18/12/06(木)12:09:18 No.552572057

そのうちなんか来るぞ遊馬!!!!

98 18/12/06(木)12:09:31 No.552572087

アクアジェット出たときの盛り上がり凄いよね

99 18/12/06(木)12:09:55 No.552572152

初期シャークさんカードはアニメ効果無視して除外海産物にブチ込まれた上全く強くないと言う酷い扱い

100 18/12/06(木)12:10:14 No.552572198

>アストラルが3体…! >来るぞ遊馬! お前は誰なんだよ!!

101 18/12/06(木)12:10:29 No.552572239

>>アストラルが3体…! >>来るぞ遊馬! >お前は誰なんだよ!! そんなことはどうでもいい!!

102 18/12/06(木)12:10:55 No.552572306

除外海産物は除外海産物ってデッキ名がピークでその他全てがゴミ

103 18/12/06(木)12:11:50 No.552572439

スカイなんとかエイみたいなのはリンクスでは強かった気がする

104 18/12/06(木)12:12:01 No.552572473

早く何か出せ遊馬!!!!!!!

105 18/12/06(木)12:12:14 No.552572506

バックジャックがチューナーだったらなー

106 18/12/06(木)12:12:41 No.552572589

ナッシュはOCG優遇されてるんだけどな…

107 18/12/06(木)12:12:49 No.552572612

シャークさんただでさえ属性種族レベル全部とっちらかってたのにね

108 18/12/06(木)12:13:11 No.552572667

アンチホープとかどうでもいいとこだけ再現されるみたいなのもあるよね

109 18/12/06(木)12:13:19 No.552572691

あれはシャークさんをずっと支え続けてきたゼンマイシャーク!

110 18/12/06(木)12:13:35 No.552572749

>ナッシュはOCG優遇されてるんだけどな… ブラックレイランサーなんとかしてくれ

111 18/12/06(木)12:13:47 No.552572786

アークナイトの採用率は一時期トップだったからな… ホープは見るのにすっかりアークナイトも見なくなってしまった

112 18/12/06(木)12:13:54 No.552572807

ビッグジョーズとエアロシャークはどうしてこうなったんだよ

113 18/12/06(木)12:14:19 No.552572874

>除外海産物は除外海産物ってデッキ名がピークでその他全てがゴミ 虚空海竜(風属性水族)はそこそこ使われたような

114 18/12/06(木)12:15:02 No.552572999

FAブラックレイランサーはブラックレイランサー使えないからな

115 18/12/06(木)12:15:14 No.552573038

リヴァイエールは名前もデザインもすごい好き インゼクターになってたけど

116 18/12/06(木)12:15:54 No.552573150

FAになれないのもそうだけど闇属性なせいで多くのこの効果を使ったターン水属性しか特殊召喚出来ないとか水属性以外のカードをすべて破壊するとかそういうデメリットに引っかかってしまうのがダメ

117 18/12/06(木)12:15:59 No.552573168

魔法使ったターン回数制限なく手札からssできて何が悪いんだ サルベージしまくって延々出させろ

118 18/12/06(木)12:16:34 No.552573263

アビススプラッシュもひどかった

119 18/12/06(木)12:16:36 No.552573268

ブラックレイランサーを何とかする労力と水属性のお魚が噛み合わないからな

120 18/12/06(木)12:16:37 No.552573273

リヴァイエールはエクシーズ初期のランク3の貧弱っぷりも合わせてランク3デッキ組むならとりえずリヴァイエールを活用する構築にするみたいなところあったな…

121 18/12/06(木)12:17:02 No.552573345

>ホープは見るのにすっかりアークナイトも見なくなってしまった 逆にダークナイトはバリアンになれる関係でコンボにちょくちょく使われてるのが面白い

122 18/12/06(木)12:17:11 No.552573370

3枚と意外と少ないぞ!シャークさんのお魚エクシーズ!

123 18/12/06(木)12:18:11 No.552573563

アビスやレイランサーを魚にしなかったコンマイのイジメ

124 18/12/06(木)12:18:34 No.552573613

ナッシュのカードというかセブンスワンの完成度は本当にすごい リンク環境になって高頻度でミザちゅわ~んできるようになってとても楽しい

125 18/12/06(木)12:18:50 No.552573659

魚は結局シンクロしたほうがいいわってなる

126 18/12/06(木)12:21:29 No.552574176

>ナッシュのカードというかセブンスワンの完成度は本当にすごい >リンク環境になって高頻度でミザちゅわ~んできるようになってとても楽しい ある程度盤面整えてる状況で引いても楽しいしなんだかんだ未だにこれ超える再現ないかもしれん…

127 18/12/06(木)12:22:33 No.552574351

>魚は結局シンクロしたほうがいいわってなる そう思ったので漫画で推しました 使用者のライディングデュエル中に使ったアクションカードもOCGにしますね

128 18/12/06(木)12:22:44 No.552574381

腐っても美味しいの姑息すぎる…

129 18/12/06(木)12:23:00 No.552574426

エアロシャークはアニメ効果が優秀だったのが悲しみに拍車をかけている

130 18/12/06(木)12:23:13 No.552574474

今は昔以上に腐りやすいからな

131 18/12/06(木)12:23:41 No.552574554

シャークデッキ組もうとするとランクバラけてるのもきつい

132 18/12/06(木)12:23:48 No.552574571

公開し続けてメイン1開始と同時に発動って縛りが意外とネックになることもあるんだよね七皇の剣 具体的にはバック除却のハーピィ握ってるのに発動できなくてタキオンが落とし穴に

133 18/12/06(木)12:24:24 No.552574688

プラズマボールとか初期カイトも悲惨だったなあ…

134 18/12/06(木)12:24:42 No.552574730

>今は昔以上に腐りやすいからな と言ってもある程度リンク入れられるなら中途半端な盤面の時でもない限りなんだかんだ使える 肝心のナッシュが中途半端な盤面になりがちなのはうn

135 18/12/06(木)12:25:46 No.552574919

>公開し続けてメイン1開始と同時に発動って縛りが意外とネックになることもあるんだよね七皇の剣 強金もだけど開始時の最初にだけ発動できるって中々面白いバランスよね

136 18/12/06(木)12:27:20 No.552575192

シャークさん強化って屋台骨から作らなきゃいけ無い感じで大変そうだなあ

137 18/12/06(木)12:28:57 No.552575493

セブンスワンは手札にいるとき本当何もしないから発動で1ドローできる効果欲しい

138 18/12/06(木)12:29:05 No.552575523

>シャークさん強化って屋台骨から作らなきゃいけ無い感じで大変そうだなあ なにがひどいって海外のせいで「シャーク」カテゴリが作れないのが致命的すぎる

139 18/12/06(木)12:29:37 No.552575624

ZEXALのキャラなんてほとんどメインデッキは構築するの無理レベルだよ!

140 18/12/06(木)12:29:43 [ドラゴンを呼ぶ笛] No.552575636

>セブンスワンは手札にいるとき本当何もしないから発動で1ドローできる効果欲しい わかる

141 18/12/06(木)12:29:45 No.552575649

もともとカテゴリあるわけでもないのとむしろバラバラなのが本人っぽくあるからな

142 18/12/06(木)12:29:47 No.552575653

アクアジェットは終盤でも活躍したから…

143 18/12/06(木)12:31:02 No.552575876

心のブレがデッキに現れてるとこあるからな

144 18/12/06(木)12:31:12 No.552575899

>ZEXALのキャラなんてほとんどメインデッキは構築するの無理レベルだよ! 致命的なのがシャークさんやる気のないV兄様なんだかんだ二人よりはまともな遊馬と…あとメラグとかもきついか…

145 18/12/06(木)12:32:04 No.552576053

ミザエルとかもテーマになってないからなあ

146 18/12/06(木)12:32:24 No.552576125

テーマとしての動きが無いドルベもきついぞ 単体ではそこそこ強いけど並べられない

147 18/12/06(木)12:32:30 No.552576138

しれっとシーラカンスでも使わせちゃえば…

148 18/12/06(木)12:32:40 No.552576172

ARC-Vの柚子シリーズを見習え! 三枚で戦ってるぞ!

149 18/12/06(木)12:32:54 No.552576222

遊馬はアストラル成分抜けた遊馬を必死こいて強化してるからな

150 18/12/06(木)12:33:37 No.552576345

ですが笑えますねぇ! テーマも無くレベルもバラバラなあなたは強化を絞り難い 一方の私は斜め下方向リンク2新規 随分と差が付きましたぁ悔しいでしょうねえ?

151 18/12/06(木)12:33:43 No.552576362

>ARC-Vの柚子シリーズを見習え! >三枚で戦ってるぞ! なんだあの枚数で鬼のような完成度のLLとかいうテーマ

152 18/12/06(木)12:33:47 No.552576373

バウンサーってなんだよ!

153 18/12/06(木)12:34:54 No.552576557

LLとWWは枚数少ないのに的確なカードもらってるおかげでクソ強い…

154 18/12/06(木)12:35:22 No.552576642

>テーマとしての動きが無いドルベもきついぞ >単体ではそこそこ強いけど並べられない そこでこのWP枠の新規たち

155 18/12/06(木)12:35:41 No.552576703

本人が使ったっぽいオリカ出しやすいって意味でもテーマがあるって大事だよなあ

156 18/12/06(木)12:35:46 No.552576720

LLとWWはKONAMIの本気を見た

157 18/12/06(木)12:35:53 No.552576747

シャークは海産物で統一されてるからある程度強化できそうなもんだけどそうでもないのか

158 18/12/06(木)12:35:58 No.552576764

>ですが笑えますねぇ! >テーマも無くレベルもバラバラなあなたは強化を絞り難い >一方の私は斜め下方向リンク2新規 >随分と差が付きましたぁ悔しいでしょうねえ? いや、おまえはそのカード1枚でどうにかなるテーマじゃないのが問題だろ

159 18/12/06(木)12:36:26 No.552576851

かつてのフォトンもひどいものでしたね…

160 18/12/06(木)12:36:59 No.552576948

フォトンとかとりあえず餌になればそれでいい集まりだったし

161 18/12/06(木)12:37:22 No.552577023

>いや、おまえはそのカード1枚でどうにかなるテーマじゃないのが問題だろ おっと何ももらえないシャークくんにはこの話はまだ早すぎましたねぇ!

162 18/12/06(木)12:38:36 No.552577241

ギミパペ単体だとまぁ便利止まりなんだけど素材指定が機械族なおかげでベイゴマだの入れて展開しやすくなってるなら間違いなくちゃんとした強化ではある

163 18/12/06(木)12:38:48 No.552577276

ぶっちゃけシャークは今更カテゴリー化するよりも水属性縛りで優秀な効果のモンスター出した方が強化になるでしょ

164 18/12/06(木)12:39:12 No.552577346

フォトンにはスラッシャーがいる テーマとか関係ない強靭なパワーが

165 18/12/06(木)12:39:23 No.552577376

シャークさんはいっそ魚族レベル3・4指定カードを5枚ぐらい出してくれ

166 18/12/06(木)12:40:27 No.552577577

ローズ・ドラゴンみたいにカテゴリが湧いて出ることもあるし…

167 18/12/06(木)12:40:36 No.552577607

>かつてのフォトンもひどいものでしたね… 新規もメインはバニッシャー以外褒められたもんじゃない もっとサテライトとかの既存生かす新規出せばよかったのになんんで無駄に新路線作ろうとしたんだろう?

↑Top