ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/06(木)06:35:45 No.552541234
2018年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2018」』選考発表会が5日、東京・渋谷の東京カルチャーカルチャーで行われた。大賞には「写真や映像などが、ひときわ引き立って良く(おしゃれに)見える」ことを意味する「映える(ばえる)」が選出され、2位は「モヤる」、3位は「わかりみ」となった。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15696751/
1 18/12/06(木)06:36:42 No.552541270
映えるだ!
2 18/12/06(木)06:38:22 No.552541324
アグニカ・カイエルの魂!
3 18/12/06(木)06:39:24 No.552541367
インスタ・バエル
4 18/12/06(木)07:22:07 No.552543510
わかりあじを得た!
5 18/12/06(木)07:23:01 No.552543577
ぶっちゃけ鉄血で一番カッコイイデザインしてる
6 18/12/06(木)07:23:46 No.552543619
はえるじゃねえの!?
7 18/12/06(木)07:36:28 No.552544387
インスタバエルなのでバエルでいい
8 18/12/06(木)07:40:08 No.552544628
辞書にバエルが載っちゃうか
9 18/12/06(木)07:41:05 No.552544683
ガンダムバエル ガンダムモヤル ガンダムワカリミ
10 18/12/06(木)07:41:22 No.552544705
ガンダム映えを意識
11 18/12/06(木)07:51:39 No.552545487
バエる(暴力の風を吹かすの意)
12 18/12/06(木)07:51:58 No.552545509
HGは妙にずんぐりしてたバエル1/100って出てたっけ?
13 18/12/06(木)07:58:33 No.552546008
逆らうのか…映えるである私に!
14 18/12/06(木)08:05:29 No.552546535
>HGは妙にずんぐりしてたバエル1/100って出てたっけ? 出てるけどそんなにHGと変わらないと思う そもそも設定画的にもちょっとずんぐりしてるもんだと思うバエル
15 18/12/06(木)08:09:49 No.552546864
ずんぐりというかアニメ作画の体型がスタイリッシュすぎておかしいんだ
16 18/12/06(木)08:14:20 No.552547225
インスタキマリスでは流行語になれない
17 18/12/06(木)08:14:38 No.552547251
>ずんぐりというかアニメ作画の体型がスタイリッシュすぎておかしいんだ ストフリみたいなもんか
18 18/12/06(木)08:18:37 No.552547555
アーケードの方だとかなり角張ってスタイリッシュになってて好き
19 18/12/06(木)08:19:33 No.552547634
立体ものはバンダイエッジがひでぇけどそれだけじゃないのっぺり感というかとがってない感じするよね
20 18/12/06(木)08:50:16 No.552550383
み派はばかだな…
21 18/12/06(木)08:51:25 No.552550489
これ割と真面目にはえるとバエル掛けてたのが流行って由来知らない人も使うようになった感じ? てへぺろみたいな
22 18/12/06(木)08:55:22 No.552550860
すべての流行語はバエルに集うもんな
23 18/12/06(木)08:57:06 No.552551030
いや掛けるならインスタ映えのほうだろどう考えても…
24 18/12/06(木)08:57:27 No.552551067
映えるの下に集え!
25 18/12/06(木)08:58:45 No.552551204
>映えるの下に集え! びっくりするぐらいいいねが付かなかった