ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/06(木)06:05:18 No.552540297
警備ロボットペルセウス、西武新宿駅に爆誕 今回テストされたPerseusbotは、プログラムされたエリアを巡回し、不審者や不審物、異常者の自動検知を行なう。例えば、具合がわるくてうずくまっている人、置き去りにされたスーツケース、座り込みやケンカをしている人を、搭載されたカメラで認識し、直ちに駅員に通報、Perseusbotがその場に急行する。現場では話しかけたり警告を発することもできる。異常を検知すると駅員のスマートフォンにアラートが表示される仕組み。駅員の負担軽減が期待されている。
1 18/12/06(木)06:07:41 No.552540353
パワー系の天使の方にはどうするんだろう
2 18/12/06(木)06:12:00 No.552540484
負担軽減? 逆に増えない?
3 18/12/06(木)06:12:06 No.552540486
靴紐直してたら誤検知されたりしないかな
4 18/12/06(木)06:12:06 No.552540487
フォールアウトで見た
5 18/12/06(木)06:12:21 No.552540493
※注意右がロボットです。
6 18/12/06(木)06:13:01 No.552540513
>靴紐直してたら誤検知されたりしないかな 靴紐を直すようなのは異常者だ!
7 18/12/06(木)06:14:02 No.552540544
瓜田に履を納れず
8 18/12/06(木)06:14:36 No.552540558
巨大な酒瓶かと思った
9 18/12/06(木)06:14:53 No.552540573
西武新宿駅でもあまり事案が発生しなさそうな改札前を巡回してたなコレ デカくてビビる
10 18/12/06(木)06:14:59 No.552540576
電撃装置とか火炎放射とかつけないと
11 18/12/06(木)06:15:57 No.552540604
ゴム弾発射装置つけたらどうだろう
12 18/12/06(木)06:16:28 No.552540626
もっと威圧的な見た目じゃないと
13 18/12/06(木)06:16:51 No.552540636
(「」を見つけると攻撃しだすロボ)
14 18/12/06(木)06:17:01 No.552540638
たくさん並べたらバリケードにもなりそうだ 異常者をみっしり取り囲んで拘束したり
15 18/12/06(木)06:17:16 No.552540647
>靴紐直してたら誤検知されたりしないかな よほど長時間うずくまってるとかじゃなきゃ反応しないだろ 靴紐結ぶのに時間かかるくらい不器用なら マジックテープのにでもしろ
16 18/12/06(木)06:17:43 No.552540659
172kgもあるのか…
17 18/12/06(木)06:17:45 No.552540662
このラベルライターで作ったようなショボい実験中って書かれたシール張り付けてる感じは日本だなぁ…って感じがする
18 18/12/06(木)06:18:31 No.552540686
保安と 奉仕に 努めます
19 18/12/06(木)06:18:46 No.552540697
プロテクトロンだこれ
20 18/12/06(木)06:19:22 No.552540715
不審者制圧用ロボットアームもほしい
21 18/12/06(木)06:19:28 No.552540720
最初はみんながジロジロ見るし広告媒体として売れそう
22 18/12/06(木)06:19:43 No.552540731
すごいプロテクトロン
23 18/12/06(木)06:20:37 No.552540760
>このラベルライターで作ったようなショボい実験中って書かれたシール張り付けてる感じは日本だなぁ…って感じがする 妙に仕上がったのを付けてるよりショボい方がいかにも実験してる感じで私はいいと思う!
24 18/12/06(木)06:21:01 No.552540763
これからはロボット様の気に触れない様に努めないと…
25 18/12/06(木)06:21:25 No.552540774
殴ったら駅員殴るより遥かに高額の請求くるで
26 18/12/06(木)06:21:55 No.552540787
AED代わりにもなる防犯用電気ショック搭載してほしい
27 18/12/06(木)06:22:25 No.552540806
背中に貼り紙くっつけるイタズラくらいは許してほしい
28 18/12/06(木)06:23:14 No.552540829
異常を感知するとLEDが赤色になるみたい
29 18/12/06(木)06:23:28 No.552540834
最終的には巡回の駅員さんが不要になるのかもしれない
30 18/12/06(木)06:23:40 No.552540838
>異常を感知するとLEDが赤色になるみたい いい…定石通り…
31 18/12/06(木)06:23:55 No.552540840
酔っ払いが小便かけたりしないかな
32 18/12/06(木)06:24:01 No.552540844
不審物とか不審人物を見かけたらハイジョシマスとか音声を発しながら処理してほしい
33 18/12/06(木)06:24:32 No.552540856
よく見ると全然違うんだけど一瞬すごいプロテクトロン
34 18/12/06(木)06:24:39 No.552540858
スタンガンの付いたネットを発射できるようにしよう
35 18/12/06(木)06:24:40 No.552540859
ところでレーザーはどこから出るの
36 18/12/06(木)06:25:00 No.552540872
民主主義に賛同せよ!できぬ者は抹殺する!って言いながら攻撃
37 18/12/06(木)06:25:08 No.552540875
\お前だけは許さない!/
38 18/12/06(木)06:25:43 No.552540889
最終的に施設の警備は基本こういうのになって初期対応係を一人配置するくらいになりそう
39 18/12/06(木)06:26:31 No.552540912
異常者を発見するもバッテリー切れでお腹が空いて巣に帰ってしまうロボット
40 18/12/06(木)06:27:00 No.552540932
>最終的に施設の警備は基本こういうのになって初期対応係を一人配置するくらいになりそう 死角が無くなる程監視カメラ用意するのは大変だろうしそうなるかもね
41 18/12/06(木)06:27:16 No.552540939
梅田ダンジョンにこれがうろついてたらいよいよダンジョンじゃないか
42 18/12/06(木)06:27:31 No.552540953
そのうち日本全体をこういうロボットが監視するようになるんだろうなぁ
43 18/12/06(木)06:28:04 No.552540968
スカイネットみたいになるのか
44 18/12/06(木)06:28:12 No.552540973
施設警備「」にとっては職を争う敵か…
45 18/12/06(木)06:28:19 No.552540977
中に入ってる人がいるんだろ!
46 18/12/06(木)06:28:40 No.552540994
警備員には悪い事しないけど これには悪戯したくなる人がいそう
47 18/12/06(木)06:29:06 No.552541009
飛行タイプドローンのほうが通行人とぶつからず さらに頭おかしい奴だった場合サッと手の届かないところまで上昇できて良さそう
48 18/12/06(木)06:29:30 No.552541019
広告のラッピングすればいいと思う 伝承とか
49 18/12/06(木)06:29:33 No.552541022
異常検知ラインのギリギリを試す遊びがしたくなる
50 18/12/06(木)06:30:13 No.552541044
>飛行タイプドローンのほうが通行人とぶつからず >さらに頭おかしい奴だった場合サッと手の届かないところまで上昇できて良さそう ドローンはうるさいからな…
51 18/12/06(木)06:30:17 No.552541046
>広告のラッピングすればいいと思う >伝承とか 人形のモック被せたり…
52 18/12/06(木)06:30:37 No.552541055
>広告のラッピングすればいいと思う >伝承とか LEDのところに顔があって 異常を検知すると赤く光る顔
53 18/12/06(木)06:30:41 No.552541061
夜間警備巡回をコイツがしてくれればゆっくり寝れる様になるな
54 18/12/06(木)06:31:31 No.552541092
>広告のラッピングすればいいと思う >伝承とか ヴァーニラ!ヴァニラ!ヴァーニラ求人!!
55 18/12/06(木)06:31:56 No.552541111
>ドローンはうるさいからな… 天井にレール敷設してカメラ巡回させるとかできるならそっちの方が良さそうだけど お金掛かるからスレ画の方式のが良いと思う
56 18/12/06(木)06:32:38 No.552541131
>施設警備「」にとっては職を争う敵か… ロボット様の身の回りのお世話をする職に転職するんだな まずはお足元をピカピカに磨き上げるんだ
57 18/12/06(木)06:34:49 No.552541202
消火器動かしたら反応しちゃいそう
58 18/12/06(木)06:35:54 No.552541239
>天井にレール敷設してカメラ巡回させるとかできるならそっちの方が良さそうだけど >お金掛かるからスレ画の方式のが良いと思う カメラに巡回させなくても各所に監視カメラがあって防災センターで確認してるぞ
59 18/12/06(木)06:37:03 No.552541284
>施設警備「」にとっては職を争う敵か… もっと小型化されて段差や入り組んだ通路も通れるようになって複数の兆候から起き得る異常を予想対処できるようになったらヤバいかな 絶対無理だろうと思ってた後半のほうが先に実現しそうでAIって凄いなって思ってるよ
60 18/12/06(木)06:37:34 No.552541300
>施設警備「」にとっては職を争う敵か… むしろ入れ替わってくれれば真夜中に敷地内で寝込む酔っ払い対応しないでいいから助かるまである
61 18/12/06(木)06:38:57 No.552541348
ロボット様に応援に呼ばれて働かされる「」
62 18/12/06(木)06:40:35 No.552541421
>ロボット様に応援に呼ばれて働かされる「」 (直接110番するようにインプットしなおす「」)
63 18/12/06(木)06:40:58 No.552541435
>もっと小型化されて段差や入り組んだ通路も通れるようになって複数の兆候から起き得る異常を予想対処できるようになったらヤバいかな >絶対無理だろうと思ってた後半のほうが先に実現しそうでAIって凄いなって思ってるよ むしろ前者はとっくに実現してると思う https://www.youtube.com/watch?v=PDGYGZTpXHY
64 18/12/06(木)06:42:34 No.552541496
きめえ!
65 18/12/06(木)06:42:39 No.552541500
小型化できてもやっつけたり誘拐しやすいと問題がありそうな
66 18/12/06(木)06:43:32 No.552541522
壁や天井を這えるロボットにできないかな
67 18/12/06(木)06:45:08 No.552541590
ついでに簡単な道案内もしてくれないかな… スマホをメモ帳代わりにしか使えない残念なお客様が多くて困る
68 18/12/06(木)06:45:47 No.552541609
これにセントリーガンついてたら完璧だと思う
69 18/12/06(木)06:46:05 No.552541629
人間をロボに改造すればいいのでは
70 18/12/06(木)06:47:08 No.552541676
サイボーグ化して雇用獲得したは良いが メンテ代が高くて結局貧乏のまま…そんな未来
71 18/12/06(木)06:47:47 No.552541705
機械みたいなやつは警備には要らん
72 18/12/06(木)06:47:50 No.552541708
ED209が実際にあったらな
73 18/12/06(木)06:49:45 No.552541792
厄介ごとを持ってくるやつ
74 18/12/06(木)06:51:11 No.552541855
ロボットが殺人したら誰の責任になるんだろう
75 18/12/06(木)06:54:49 No.552542032
>ロボットが殺人したら誰の責任になるんだろう 管理者とか所有者の責任になるんじゃないの
76 18/12/06(木)06:55:33 No.552542066
不審者鎮圧モードの際にはモノアイみたいなランプが爛々と赤く輝くんでしょ知ってる知ってる
77 18/12/06(木)06:55:33 No.552542067
一般企業でロボットを導入して成功したのははま寿司かな ペッパーくんがお客の割り振りをしてるんだけど 昔店員がお客の割り振りをしてる時はいきなりキレて店員を殴る客とかがいたけど ペッパーくんに変えてから事件は無くなったんだって…
78 18/12/06(木)06:56:54 No.552542141
>ペッパーくんに変えてから事件は無くなったんだって… ポンコツにキレてもしょうがないからな…
79 18/12/06(木)06:56:54 No.552542142
>一般企業でロボットを導入して成功したのははま寿司かな >ペッパーくんがお客の割り振りをしてるんだけど タッチパネル押せと言いながらグネグネ動いて避けようとするのがムカつく
80 18/12/06(木)06:58:05 No.552542211
>ペッパーくんに変えてから事件は無くなったんだって… ロボットは高価だし硬いからな…
81 18/12/06(木)06:58:57 No.552542250
なぜペルセウス
82 18/12/06(木)06:59:46 No.552542303
テイザーと投網発射装置つけとこう
83 18/12/06(木)07:00:41 No.552542337
>>ペッパーくんに変えてから事件は無くなったんだって… >ポンコツにキレてもしょうがないからな… キレても何か御用ですか?としか返さないからね
84 18/12/06(木)07:00:53 No.552542344
喧嘩してるところに仲裁に入って 3回言ってやめないようなら腕が展開するのはわかる
85 18/12/06(木)07:01:24 No.552542364
おっさん型ロボットかと思った
86 18/12/06(木)07:03:57 No.552542511
ロボットを殴った手の方がいたいんや
87 18/12/06(木)07:04:25 No.552542529
巡回しない駅員が多かったんだろ
88 18/12/06(木)07:06:51 No.552542664
ペテルギウス君!!!1
89 18/12/06(木)07:14:44 No.552543068
>異常検知ラインのギリギリを試す遊びがしたくなる 偏見だけど悪質なyoutuberとかが寄ってきそう
90 18/12/06(木)07:16:36 No.552543168
>キレてもナニニシマスカ?としか返さないからね
91 18/12/06(木)07:20:38 No.552543417
ダイアモンドから
92 18/12/06(木)07:21:02 No.552543442
俺は涙を流さない
93 18/12/06(木)07:30:55 No.552544024
>>>ペッパーくんに変えてから事件は無くなったんだって… >>ポンコツにキレてもしょうがないからな… >キレても何か御用ですか?としか返さないからね 在庫がいくらでもあるから再調達が容易だし監視カメラで録っておけるから請求する相手のチェックも簡単だしな…
94 18/12/06(木)07:34:20 No.552544243
カタ式部
95 18/12/06(木)07:40:41 No.552544664
ガッツィーと命名しよう
96 18/12/06(木)07:41:50 No.552544738
保安と 奉仕に 務め ます
97 18/12/06(木)07:43:12 No.552544851
改札外で使うのかな西武新宿駅ってかなり狭いけど いや狭いからテスト用に選ばれたのかな
98 18/12/06(木)07:43:15 No.552544855
アホがぶっ壊してウン百万円の賠償払わさられる未来が見える
99 18/12/06(木)07:43:56 No.552544911
書き込みをした人によって削除されました
100 18/12/06(木)07:53:35 No.552545629
ロボvs天使
101 18/12/06(木)07:56:42 No.552545866
>ガッツィーと命名しよう 大佐だと不審者完全鎮圧できるな
102 18/12/06(木)07:59:20 No.552546064
ナニニシマスカー
103 18/12/06(木)08:02:26 No.552546289
>アホがぶっ壊してウン百万円の賠償払わさられる未来が見える 西武新宿駅は改札が2階で下り階段が3つだかある ロボの重さにもよるが押し出して転がしたら一発アウトだろうな
104 18/12/06(木)08:02:46 No.552546315
クソみたいな監視社会になったな
105 18/12/06(木)08:05:04 No.552546496
制圧する機能はついてないのか
106 18/12/06(木)08:07:12 No.552546661
初日に泥酔チンピラに飛び蹴り喰らうのはわかる
107 18/12/06(木)08:12:24 No.552547081
>警備ロボットペニス
108 18/12/06(木)08:14:49 No.552547265
レッドチャイニーズを発見!
109 18/12/06(木)08:16:39 No.552547398
ロボにケガさせられたとか適当なクレームいう奴絶対いそう
110 18/12/06(木)08:26:00 No.552548172
こんなの暴走しなかったら嘘でしょ 絶対暴走してほしい
111 18/12/06(木)08:26:24 No.552548216
メトロチケット持ってないと襲われちゃうんだ…
112 18/12/06(木)08:26:38 No.552548231
ワクワクする 挨拶とかしたい
113 18/12/06(木)08:27:34 No.552548330
人間がいなくなった後も警備を続けていてほしい
114 18/12/06(木)08:28:46 No.552548444
>人間がいなくなった後も警備を続けていてほしい メンテ用ロボが必要だな
115 18/12/06(木)08:29:36 No.552548517
俺が生きてる間に実現難しいだろうなって思ってた物が次々に実現されてきてて何だか楽しい
116 18/12/06(木)08:44:21 No.552549857
これ酔っ払いとかがうるせえよ!って蹴っ飛ばして壊しそう
117 18/12/06(木)08:46:59 No.552550095
ちょっと違うけど商業施設の清掃ロボットがちょっとした段差なんかでちょくちょくで止まってその度に清掃員が起動し直しててあんまり楽になってるように見えない
118 18/12/06(木)08:49:38 No.552550324
まあそういうデータ集めてさらに改良するんだろうし
119 18/12/06(木)08:55:47 No.552550896
先端をお尻に入れたくなる形しているなら
120 18/12/06(木)09:00:22 No.552551355
(警備ビームで粘液にされる「」)