虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/06(木)05:30:48 No.552539457

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/06(木)05:32:30 No.552539494

    >15周年 知りとうなかった…

    2 18/12/06(木)05:33:56 No.552539526

    かわいいかわいい肉塊

    3 18/12/06(木)05:35:44 No.552539581

    古くさくならないナイスデザインだな

    4 18/12/06(木)05:45:35 No.552539838

    >古くさくならないナイスデザインだな 黒髪白ワンピは無敵

    5 18/12/06(木)06:40:02 No.552541394

    正直読みたい

    6 18/12/06(木)06:41:37 No.552541455

    >>15周年 >知りとうなかった… 虹裏で井戸魔人だの言ってワーワーやってたんだよなぁ…

    7 18/12/06(木)06:43:01 No.552541509

    火の鳥

    8 18/12/06(木)06:44:43 No.552541570

    そういや続編出るって?

    9 18/12/06(木)06:53:06 No.552541943

    今でも「」は井戸魔人大好きでしょ?

    10 18/12/06(木)06:53:50 No.552541979

    小説だとなんてことない内容だと思う

    11 18/12/06(木)06:57:04 No.552542152

    去年フィギュア出て思わず買ってしまった

    12 18/12/06(木)07:15:37 No.552543114

    どれみとグリーンリバーライトの演技を堪能出来る&脚本も優れてるので 物凄い満足感があった うちの嫁さんが病院エンドで大号泣してた

    13 18/12/06(木)07:24:38 No.552543668

    確かに好きなグリリバのうちの一つだ こんな辛気臭いグリリバ他にいないと思う

    14 18/12/06(木)08:00:45 No.552546168

    小説はやっぱり花が咲くルートなのかな

    15 18/12/06(木)08:00:59 No.552546188

    >小説だとなんてことない内容だと思う ビジュアルインパクトがすごいわけだしな

    16 18/12/06(木)08:02:08 No.552546272

    やっぱガラスのくついい曲だよね

    17 18/12/06(木)08:04:19 No.552546439

    でも斧装備ルート覚悟完了し過ぎてて展開が加速するから病院ルートが現実的で好き

    18 18/12/06(木)08:06:29 No.552546602

    俺は井戸魔人以外死亡ルートが一番好きだ

    19 18/12/06(木)08:09:12 No.552546805

    事故から生還した主人公を取り巻くハートフル学園ストーリーがついにノベライズされるんですか!?

    20 18/12/06(木)08:11:48 No.552547032

    大槻さん元気そうでよかった…

    21 18/12/06(木)08:19:00 No.552547591

    中央東口って何してんの今

    22 18/12/06(木)08:20:37 No.552547712

    もっとなろう小説みたいな装丁とカバーで騙す気満々な方がそれっぽくなる気がする

    23 18/12/06(木)08:26:01 No.552548174

    >もっとなろう小説みたいな装丁とカバーで騙す気満々な方がそれっぽくなる気がする きっと表紙がリバーシブルで肉塊になるんだろう

    24 18/12/06(木)08:26:56 No.552548261

    >もっとなろう小説みたいな装丁とカバーで騙す気満々な方がそれっぽくなる気がする 「異世界から来たカノジョと世界を変える華」 みたいなタイトルになるんかな

    25 18/12/06(木)08:34:52 No.552548988

    大槻所長の名前久しぶりに見た

    26 18/12/06(木)08:35:12 No.552549009

    >きっと表紙がリバーシブルで肉塊になるんだろう ゲームのパッケージもリバーシブルだったしね

    27 18/12/06(木)08:39:14 No.552549381

    発売当時って騙す気満々だったの?

    28 18/12/06(木)08:43:07 No.552549736

    >発売当時って騙す気満々だったの? 楽しいキャンパスライフ!みたいな雑誌の紹介の奴あったな

    29 18/12/06(木)08:52:07 No.552550550

    キャッチコピーが燃えません凍えますだったしpvのBGMがsong of sayaだったから騙す気は無いんじゃないかな…テックジャイアンか何かで拳法の達人とかバトルないよ!って宣言してたけど

    30 18/12/06(木)08:52:54 No.552550608

    >楽しいキャンパスライフ!みたいな雑誌の紹介の奴あったな 楽しいどころかキャンパスライフ自体ほぼねえじゃねえか!

    31 18/12/06(木)08:54:16 No.552550735

    フミノリ以外は楽しそうだったし…

    32 18/12/06(木)08:55:14 No.552550849

    物語冒頭がキャンパスシーンだ口を慎め