虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)05:00:25 紙装甲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)05:00:25 No.552538643

紙装甲で高耐久っていいよね

1 18/12/06(木)05:06:50 No.552538826

体力には自信があります

2 18/12/06(木)05:07:01 No.552538834

そこまでは良いけど鈍足二刀でロクな補助技がないのはさ

3 18/12/06(木)05:08:50 No.552538886

耐久あっても返しの技がないとただのサンドバッグなんですよね

4 18/12/06(木)05:12:04 No.552538970

了解!スカーフしおふき!

5 18/12/06(木)05:12:17 No.552538975

体力ゲージの減りが遅くてイラつくやつ! 体力ゲージの減りが遅くてイラつくやつじゃないか!

6 18/12/06(木)05:15:43 No.552539060

ペリッパーのあめふらしでかなりの恩恵を受けたけど しおふきの主戦場であるトリプルバトルがなくなったし 伝説禁止ダブルバトルだと味方の波乗りを貯水で吸える上にねこだまし無効のブルンゲルや 多芸なカメックスと比べてこいつをしおふき要員に採用する余地がない

7 18/12/06(木)05:19:47 No.552539159

これで超鈍足かすいすいでもあれば話は別なんだけど 中途半端なS60がブルンゲルと同じなのが何もかんも悪い

8 18/12/06(木)05:21:12 No.552539183

見た目は丸いのに水タイプと言う激戦区で 一周して尖りきった能力みたいなところがある

9 18/12/06(木)05:22:10 No.552539212

スレ画ののしかかり一撃でいいんじゃないかな…

10 18/12/06(木)05:24:12 No.552539278

一撃技ならみずびたし+じわれコンボがあるし ぜったいれいどの弱体化でスイクンと相互互換の関係にあるぞ でもこいつの耐久は全然スイクンじゃねえわ

11 18/12/06(木)05:28:02 No.552539375

高耐久かなあ

12 18/12/06(木)05:32:23 No.552539491

昔使ってみた印象だと 耐久も中途半端で紙じゃないしHPが減って潮吹きがゴミになったら放置されたりするので 死に出ししたい時に落とされなくて凄い困った記憶

13 18/12/06(木)05:35:39 No.552539578

数値だけ見るといい感じに見えるけどようは平均ちょい高めの耐久と平均ちょい低めの火力を持った鈍足単タイプだからな…

14 18/12/06(木)05:37:41 No.552539631

出してデケェ!って言われるのが仕事

15 18/12/06(木)05:39:20 No.552539676

デカい以外の個性が薄い

16 18/12/06(木)05:40:21 No.552539701

しおふきがないとホエルオーは劣化ゴルダックって言ったら 多分頭おかしい扱いされるんだろうけど実際使ってみたらそうとしか思えないんだ…

17 18/12/06(木)05:42:04 No.552539752

空気より軽い密度のせいでヘビーボンバーも使いづらい

18 18/12/06(木)06:02:18 No.552540229

ぶっちゃけ第六世代以降の3Dは大きさが均されちゃってるのでそこまでデカさも感じない虚しさ

19 18/12/06(木)06:38:29 No.552541329

>出してデケェ!って言われるのが仕事 トリプルバトルがあった頃はトリプルホエルオーvsトリプルホエルオーとかやったな…

20 18/12/06(木)07:39:05 No.552544567

ホエルオーとバチュル並べるの好き

21 18/12/06(木)07:43:27 No.552544877

ガチャでスケール統一されてるのあってめっちゃデカかったよね

22 18/12/06(木)07:46:07 No.552545065

さいしょに ほえるおー

23 18/12/06(木)07:49:58 No.552545322

スレ画もそうなんだけどこの世代にいたレベル100までの経験値がやたら必要な連中って何だったんだろう 伝説でもないのに伝説以上に時間かかる

24 18/12/06(木)07:56:22 No.552545845

本来の大きさなら転がるも驚かすも必殺の一撃のはずなんだが

25 18/12/06(木)07:58:03 No.552545971

>デカい以外の個性が無い

26 18/12/06(木)07:59:10 No.552546051

大きさに対してめちゃくちゃ軽いから乗っても潰せないんじゃないの

27 18/12/06(木)07:59:52 No.552546105

図鑑の大きさ比べが存在の六割

28 18/12/06(木)08:03:48 No.552546398

のしかかりが一撃技になったらスカーフホエルオーが増えるのかな

29 18/12/06(木)08:06:26 No.552546597

デカさのせいで色々扱いが面倒そうで

30 18/12/06(木)08:09:48 No.552546862

ジムとか洞窟内で出せるのっていう

31 18/12/06(木)08:12:17 No.552547073

自分で使うと雑魚 相手に使われると面倒

32 18/12/06(木)08:35:01 No.552548997

ピカブイみたいに連れて歩いたらすごいことになる

33 18/12/06(木)08:43:57 No.552549823

>図鑑の大きさ比べが存在の六割 あとは点字かな

34 18/12/06(木)08:44:04 No.552549838

も゛ぉ゛ーーーーーーって鳴き声

↑Top