ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/06(木)04:41:53 No.552538100
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/06(木)04:43:07 No.552538137
そうはならんやろ
2 18/12/06(木)04:43:09 No.552538140
そうはならんやろ
3 18/12/06(木)04:43:38 No.552538151
そうはならんやろ
4 18/12/06(木)04:45:20 No.552538187
そうはならんやろ
5 18/12/06(木)04:46:30 No.552538226
想像力の翼が羽ばたきすぎだろ
6 18/12/06(木)04:47:25 No.552538257
いやでもプーチンならあるいは…
7 18/12/06(木)04:48:48 No.552538295
プーチンならこの程度余裕では
8 18/12/06(木)04:49:21 No.552538312
建物の間隔とか歩いてる人間のスケール取る為には確かに良い
9 18/12/06(木)04:49:54 No.552538333
傾いたおっさんのトレスは完璧だった
10 18/12/06(木)04:50:28 No.552538347
パースの参考じゃねーか!
11 18/12/06(木)04:50:56 No.552538361
なっとるや……そうはならんやろ
12 18/12/06(木)04:51:02 No.552538367
パース定規で描くより断然楽だよねこれ
13 18/12/06(木)04:51:02 No.552538368
たしかに要素的にはあってるから正しい資料を出してるな 軒先にテント?的なやつが張り出しててそこで商売してる感じとか欲しかったんだろうし
14 18/12/06(木)04:52:54 No.552538431
自然なポーズだなーと思ってたけどこういうことだったのか
15 18/12/06(木)04:53:44 No.552538456
面白い描き方だなあ
16 18/12/06(木)04:54:17 No.552538475
なるほどなぁ
17 18/12/06(木)04:55:22 No.552538499
2階テラスの家もちゃんと使ってる…
18 18/12/06(木)04:55:23 No.552538500
札幌を撮影してきてアシスタントにこれを異世界風にして背景へ落とし込んでって頼んだモノらしいな
19 18/12/06(木)04:55:32 No.552538507
傾いたおっさん「トレスは許さないよ」
20 18/12/06(木)04:55:37 No.552538510
なるほどなあ 人とか建物の置き方のバランスも自然になるしなあ
21 18/12/06(木)04:56:52 No.552538543
一見何言ってるんだ?ってなるけどよくみると理に適っててこれは…
22 18/12/06(木)04:59:42 No.552538622
モブの配置が絶妙にトレスされてるのがウケる
23 18/12/06(木)04:59:59 No.552538630
ものすごく精巧なアタリとして使ってると考えれば何もおかしくないんだな
24 18/12/06(木)05:01:24 No.552538676
ナンパしてるおっさんが戦士になってて面白い
25 18/12/06(木)05:02:00 No.552538690
建物と人の縮尺ってちゃんと合わせるのけっこう大変だもんな
26 18/12/06(木)05:03:40 No.552538739
単行本まだかな……
27 18/12/06(木)05:04:29 No.552538767
発想もすごいけどしっかり仕上げちゃうプロのアシスタントもすごいな…
28 18/12/06(木)05:13:00 No.552538994
余計な手間を省けるどころか 半端な想像よりクオリティが上がっちまうんだ
29 18/12/06(木)05:13:28 No.552539010
大丈夫?道幅警察こない?
30 18/12/06(木)05:16:37 No.552539079
あ…あんたほどの大統領が言うなら…
31 18/12/06(木)05:19:54 No.552539162
>ナンパしてるおっさんが戦士になってて面白い なるほど異世界転生…
32 18/12/06(木)05:23:54 No.552539268
>単行本まだかな…… 来月!
33 18/12/06(木)05:28:46 No.552539400
心眼トレス
34 18/12/06(木)05:30:26 No.552539443
雑にモブ描くよりパースもバランスがいい…
35 18/12/06(木)05:32:30 No.552539493
プロの漫画家も技術のごり押しじゃなくてちゃんと工夫でクオリティ上げてるんだなぁって驚いた
36 18/12/06(木)05:32:32 No.552539495
あれだガンプラの改造に近い 原型残ってなくてもフルスクラッチとは天と地の差があるんだ
37 18/12/06(木)05:32:45 No.552539501
>大丈夫?道幅警察こない? 異世界なのでセーフ! たしか大型のモンスターもいるしこの世界
38 18/12/06(木)05:32:46 No.552539502
なるほどなぁ…
39 18/12/06(木)05:35:00 No.552539562
日本の辺境の北海道は函館だから下のセリフもなかなか味がある
40 18/12/06(木)05:39:17 No.552539673
また変なのがやらかしたかって思ったけど こういう手段あるのかすげぇな
41 18/12/06(木)05:39:43 No.552539686
札幌は魔境に近いんだ…
42 18/12/06(木)05:41:39 No.552539737
すげえとしか言えない
43 18/12/06(木)05:43:15 No.552539782
魔境(ロシア)
44 18/12/06(木)05:46:21 No.552539857
白紙コラを思い出した
45 18/12/06(木)05:47:09 No.552539879
なってるやろがーい!!!ってなった
46 18/12/06(木)05:47:29 No.552539892
どんぶり横丁市場って函館やん 凄いなこれ
47 18/12/06(木)05:49:14 No.552539933
このやり方普通に参考になるな…今度真似しよ…
48 18/12/06(木)05:51:30 No.552539982
でもよぉ…「」がカメラ片手に街並み撮影してると職質されるんじゃねえか?
49 18/12/06(木)05:55:08 No.552540059
>でもよぉ…「」がカメラ片手に街並み撮影してると職質されるんじゃねえか? スマホ片手に歩いて職質はされんやろ
50 18/12/06(木)05:56:11 No.552540085
パース定規使って真っさらのとこから描くとなると難しいんだよね 不規則に描いてるはずなのになぜか規則性がでちゃう 建った時期も建てた人も設計も全部バラバラなのを意識して描くのってめちゃくちゃ大変
51 18/12/06(木)06:35:59 No.552541242
どんな作業にも言える事だけど1を10にするよりまず0から1産むのが一番難しいからな…
52 18/12/06(木)06:38:05 No.552541320
こんなんでもトレスとか騒ぐやつってヒにいそうで怖い
53 18/12/06(木)06:42:55 No.552541508
北海道でプーチン大暴れとかしゃれにならんぞ!
54 18/12/06(木)06:45:01 No.552541582
まるで「」の駄コラみたいだ
55 18/12/06(木)06:52:10 No.552541904
プロは違うなあ
56 18/12/06(木)06:53:42 No.552541975
トレスおじさんはこんなんにもムキムキきたりするのかな
57 18/12/06(木)06:55:05 No.552542042
そもそも自分で撮ってきた写真なら そのまんまトレスしたって文句いわれる筋合いじゃないし技術だよ
58 18/12/06(木)06:56:44 No.552542126
ほらトレパクだぞ叩けよ
59 18/12/06(木)06:59:28 No.552542281
トコトントントン
60 18/12/06(木)07:12:45 No.552542960
これにスカイツリーが入ってたらダメだされる?
61 18/12/06(木)07:13:00 No.552542974
未熟な人に限って手本を見ないで描くことを偉い事だと勘違いしてるけど 著作権に触れない物を参考にするならどんどん参考にするべきだと気付けたら世界が大きく広がる
62 18/12/06(木)07:13:05 No.552542980
>これにスカイツリーが入ってたらダメだされる? 北海道だぞ
63 18/12/06(木)07:15:08 No.552543087
写真撮られた人達もまさか自分が異世界転生してるとは思わないだろうな
64 18/12/06(木)07:15:41 No.552543118
王国(北海道)の辺境(函館) 魔境(青森)に近い
65 18/12/06(木)07:16:41 No.552543182
プロずげえなとしか思えない
66 18/12/06(木)07:19:42 No.552543347
人の動きが確かに生きてるよね
67 18/12/06(木)07:21:44 No.552543485
モブへの転化がすごい
68 18/12/06(木)07:22:11 No.552543516
>モブへの転化がすごい 小太りのおっさんが鎧を着た戦士に!
69 18/12/06(木)07:23:13 No.552543589
トレス解析連中ならこれくらい楽勝で見つけてきそうではある
70 18/12/06(木)07:24:18 No.552543647
すごいな
71 18/12/06(木)07:31:13 No.552544038
トレスが悪いのは他人の著作物勝手にパクることであって トレパク叩く人もこれは叩かんだろ
72 18/12/06(木)07:32:17 No.552544112
条件反射で生きてるやつは何でも叩くよ
73 18/12/06(木)07:32:43 No.552544147
このやり方はデヴィットとマグのパースの本にも載ってたけど プロがやるとここまでできるんだなあ
74 18/12/06(木)07:32:52 No.552544161
>トレスが悪いのは他人の著作物勝手にパクることであって トレパク叩く人もこれは叩かんだろ 高津に粘着してたキチガイ見てよくそんな事が言えるな と言うかネしてたヤツみたいな事言ってんな
75 18/12/06(木)07:35:00 No.552544286
高津は普通にやっちゃダメなトレスだろ…
76 18/12/06(木)07:37:40 No.552544472
アシが優秀すぎる…
77 18/12/06(木)07:38:31 No.552544527
なるほどなあ…
78 18/12/06(木)07:39:08 No.552544570
高津は普通に著作権侵害じゃなかったっけ…
79 18/12/06(木)07:40:46 No.552544668
賑わってる街の様子なんていつまでも見る奴居ないしな
80 18/12/06(木)07:41:28 No.552544709
人の位置も自然にできるのが良いね
81 18/12/06(木)07:41:30 No.552544713
このレベルなら結構隅々まで見るわ
82 18/12/06(木)07:43:20 No.552544862
人間の配置って自然とパーソナルスペース取るから想像だけだと意外と難しいよね
83 18/12/06(木)07:44:31 No.552544951
>未熟な人に限って手本を見ないで描くことを偉い事だと勘違いしてるけど >著作権に触れない物を参考にするならどんどん参考にするべきだと気付けたら世界が大きく広がる いかに楽をするかってのも大事だよね
84 18/12/06(木)07:48:53 No.552545263
舞台は函館だからラストダンジョンは五稜郭
85 18/12/06(木)08:22:35 No.552547883
函館は異世界だった?