虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/06(木)02:46:38 斬る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)02:46:38 No.552532482

斬る

1 18/12/06(木)02:49:48 No.552532752

覇王久しぶりに見た

2 18/12/06(木)02:51:04 No.552532854

戦争だからしょうがないね

3 18/12/06(木)02:52:57 No.552533016

続編出ないかな…

4 18/12/06(木)02:55:20 No.552533212

戦記物の主人公はこれくらい豪胆である方がいい

5 18/12/06(木)02:56:33 No.552533302

一応スティングはまだ生きてるのだが…

6 18/12/06(木)02:58:09 No.552533422

寄らば切ります 寄って切ります

7 18/12/06(木)02:59:24 No.552533522

この覇王にしてはまだ手ぬるい方

8 18/12/06(木)03:00:34 No.552533614

でもこの覇王磔にされて死刑にされかけてたよ?

9 18/12/06(木)03:01:38 No.552533704

書き込みをした人によって削除されました

10 18/12/06(木)03:02:10 No.552533752

夜襲とか…

11 18/12/06(木)03:03:30 No.552533852

ジハード

12 18/12/06(木)03:04:51 No.552533968

レジスタンス敵にすると心苦しいね… でも殺すね…

13 18/12/06(木)03:06:54 No.552534123

真面目に戦争してるだけだからな…

14 18/12/06(木)03:08:20 No.552534230

といっても半分くらいはかよわいいきものだったんだぞこの人

15 18/12/06(木)03:08:59 No.552534272

寄らないなら寄らないで時には撃つ

16 18/12/06(木)03:11:06 No.552534418

土地を破壊する水攻めもする 勝つためだからね

17 18/12/06(木)03:12:08 No.552534482

お父ちゃんはまともな人格者だったのにどうしてこんな事に…

18 18/12/06(木)03:12:10 No.552534484

ゾンビィも滅ぼす

19 18/12/06(木)03:16:11 No.552534742

本当に調子に乗り出すのは冠被った後だから…

20 18/12/06(木)03:17:19 No.552534809

金髪碧眼亡国の王女だって言うから聖剣3のリースみたいな傷付きもするけど芯の強い子なのを期待して手を出したんですよ…

21 18/12/06(木)03:18:24 No.552534874

傷付くし強いし間違いはなかろう

22 18/12/06(木)03:19:33 No.552534947

天界のやつらにちょっとやり返すだけだ

23 18/12/06(木)03:19:41 No.552534957

強すぎた

24 18/12/06(木)03:20:29 No.552535018

途中まで進めて放置してたけどまたやろうかな…最初からやったほうがよさそうだな…

25 18/12/06(木)03:20:54 No.552535038

どっかにバランス調整して貰ってリメイクしないかな途中で完全に詰んで投げた思い出

26 18/12/06(木)03:22:14 No.552535115

>傷付きもするけど芯の強い子なのを期待して 間違ってない気がするが… 最終的にどこまでやるかは置いといて

27 18/12/06(木)03:24:07 No.552535243

■圏マセラマティ

28 18/12/06(木)03:30:14 No.552535564

ジハードのインパクトが鮮烈で忘れられない

29 18/12/06(木)03:32:39 No.552535680

かよわい中原麻衣なのに…

30 18/12/06(木)03:35:00 No.552535784

GBAで初プレイした時に鎌とかふざけんじゃねぇ!ってなった

31 18/12/06(木)03:37:24 No.552535886

GBA版は色々荒いからね…

32 18/12/06(木)03:38:20 No.552535918

ガルカーサがマジ鬼畜難易度だからな

33 18/12/06(木)03:39:20 No.552535954

可愛いイラストとかきらら系の雑誌の広告から手を出して難易度で悲鳴を上げるユーザーが多かった時く

34 18/12/06(木)03:40:15 No.552535992

イかれた難易度で「」が騒いでた事だけは覚えてるゲーム

35 18/12/06(木)03:41:00 No.552536027

ミラノとデュランとかいう有能な懐刀がいたのが悪い

36 18/12/06(木)03:41:23 No.552536043

でもGBAでもどうせ終盤戦う時は盗賊王が強くなり過ぎて呪い入れる前に倒しちゃって後続が困ったりするんでしょ?

37 18/12/06(木)03:45:01 No.552536181

>ミラノとデュランとかいう有能な懐刀がいたのが悪い 天界行くルートだと止められない…

38 18/12/06(木)03:45:09 No.552536192

通常アイテムが回復アイテムと同じ扱いでなおかつ消費型ってのが高難易度にしてる理由の一つだよね…迂闊に使うと詰む…けど使わないと士気回復しない…

39 18/12/06(木)03:45:55 No.552536230

ポンプ小屋されたせいで狂ったんだったか

40 18/12/06(木)03:48:16 No.552536323

FEみたいな三すくみシステムなのに敵のボスがこっちに全有利でこっちが全不利なのが大体悪い ガルカーサ倒した後のネシアのしょぼさよ

41 18/12/06(木)03:50:24 No.552536422

負けイベントだと思うよねあれ

42 18/12/06(木)03:52:08 No.552536501

防衛時には信を置いてる優秀な将軍を置く まぁ当たり前だよね

43 18/12/06(木)03:52:46 No.552536525

ネシアもスペックは高いんだけど何故かあんまり苦戦しなかったなぁ まあぶっちゃけ育成完了した終盤だとガルカーサも初登場の時ほど脅威じゃない

44 18/12/06(木)03:57:01 No.552536679

GBA版のガルカーサはデュランを街道に置いてタイマンさせるか 火炎無効のロザリィ→ミラノの連戦組むくらいしかまともな対抗手段なかった気がする エレナきた後はブラッディークローでころころできるけどそれまでが長い

45 18/12/06(木)03:58:18 No.552536729

ネシアは設定上だと弱体化2回した後だからあれでいい気がしないでもない

46 18/12/06(木)04:00:18 No.552536792

襲ってきた幼女も容赦なくころころして泥沼に埋める

47 18/12/06(木)04:02:47 No.552536877

薔薇家騒動でどっちか滅ぼそうあたりで「え?」ってなって エミリオやレジスタンスころころするあたりでオイオイオイってなるゲーム

48 18/12/06(木)04:03:10 No.552536894

寄らば斬ると言ったから…

49 18/12/06(木)04:06:46 No.552537000

ソフトだけ出てきたから最近話題になってるしやってみるかした 難易度高すぎて本当に無理だよこれ!

50 18/12/06(木)04:07:57 No.552537042

逆侵攻であそこまで徹底は中々見れないよ

51 18/12/06(木)04:09:03 No.552537090

このメーカーのゲームはどれも難易度が高かった気がする

52 18/12/06(木)04:09:44 No.552537109

あんな見た目と性格なのにドMなロザリィ良いよね…

53 18/12/06(木)04:10:11 No.552537127

グラビティカオスくれるのは本当にありがたい…

54 18/12/06(木)04:10:36 No.552537145

>ソフトだけ出てきたから最近話題になってるしやってみるかした >難易度高すぎて本当に無理だよこれ! gba版なら大人しく攻略見たほうがいいよもう

55 18/12/06(木)04:10:57 No.552537159

俺がアイエエ!を知ったのは忍殺より先にコレの海外版水浴びシーン

56 18/12/06(木)04:11:43 No.552537185

やるならPSP版のほうがいいぞ

57 18/12/06(木)04:13:36 No.552537241

GBAもあれはあれで味があるバランスだけどPSPはナレーションがいい仕事してる

58 18/12/06(木)04:13:39 No.552537244

移動中に遊ぶと着く頃にはゲームオーバーになっていて丁度いい

59 18/12/06(木)04:13:54 No.552537251

マジで今からGBA版やる意味がバグを体験したいぐらいしか無い

60 18/12/06(木)04:14:24 No.552537268

アイテムの使い所を把握してMVPボーナス取得キャラの調整してボーナスが入るステも調整するとだいぶ楽になる そんな事気にしないで適当に戦ってアイテムで回復したりノリで装備させてるとえらいことになる

61 18/12/06(木)04:16:29 No.552537328

取り返しのつかない要素多すぎるんだよね 育成といい装備といい

62 18/12/06(木)04:18:08 No.552537381

属性カードや地形カードのクリティカル条件って大事だと思うのにどうして説明してくれないの…

63 18/12/06(木)04:21:24 No.552537492

12年前のゲームだからな…

64 18/12/06(木)04:23:38 No.552537557

死に覚えゲーなとこはある

65 18/12/06(木)04:23:39 No.552537559

アイテムで士気回復すればそこまで難しくないよ あっその消費アイテムは後のステージで別のアイテムに交換できるんですよ

66 18/12/06(木)04:27:11 No.552537657

ユニオンってシステムが曲者だったな

67 18/12/06(木)04:42:22 No.552538115

ユニオンしても相性悪いと負け戦増えるだけだったね

68 18/12/06(木)04:44:14 No.552538167

>アイテムで士気回復すればそこまで難しくないよ >あっその消費アイテムは後のステージで別のアイテムに交換できるんですよ 私こう言うシステム嫌い!!

69 18/12/06(木)04:47:30 No.552538261

次の作品はユニットが消耗品扱いでもっと取り返しがつかないシステムだった

70 18/12/06(木)04:50:15 No.552538342

骨太過ぎて周回して図鑑埋める気が起きない

71 18/12/06(木)04:51:00 No.552538363

ユニットのHP=士気という仕様は好き

72 18/12/06(木)04:53:46 No.552538458

>骨太過ぎて周回して図鑑埋める気が起きない この絵柄でえげつなかったな…

73 18/12/06(木)04:55:33 No.552538508

SLGはステージまたいでリソースを引き継ぐと 消耗して進めるとそのうち詰むんじゃないかって気がして 消耗するとリセットするゲームになってしまうのがつらい

74 18/12/06(木)04:56:11 No.552538528

ミラノが終始便利すぎてMVP独占してそれ以外が悲惨なステータスになった記憶

75 18/12/06(木)04:58:20 No.552538586

腐ったどぜうとかの時間経過系もだが交換系や特殊移動タイプ必須みたいのがきつい

76 18/12/06(木)04:58:44 No.552538593

ドット絵可愛いな

77 18/12/06(木)05:00:10 No.552538635

そもそもが特定マスに足を止めないといけなかったりの時点でコンプしないと死ぬ病気の人は遊んじゃいけないゲームだ

78 18/12/06(木)05:00:32 No.552538646

>ミラノが終始便利すぎてMVP独占してそれ以外が悲惨なステータスになった記憶 楽なとこでデュランに取らせとくと楽になる がそんなの解らん初回は親分がとりまくって難易度上がる

79 18/12/06(木)05:02:16 No.552538697

スティール必須だしな おらっ靴寄越せ

80 18/12/06(木)05:05:59 No.552538805

何にしても盗賊王が基礎スペ最強に成るのは既定路線なんだよな…

81 18/12/06(木)05:06:23 No.552538817

デュラン強いんだけどなんか頼りないイメージあるんだよな 多分lukのせいだけど

82 18/12/06(木)05:10:43 No.552538931

狂った難易度とシナリオなのは間違いないんだがこれの後にグロリアとかやってもつまんね…となる呪いのような一品

83 18/12/06(木)05:18:29 No.552539127

キャラもカードも強いやつは優先的に使われるせいでMVP取って更に強くなってまたMVP取るというループのせいで意識しないと他が全然育たねぇ……

84 18/12/06(木)05:19:50 No.552539160

経験値稼ぎができないから詰まったらほぼ詰みなんだよな……

85 18/12/06(木)05:21:52 No.552539206

戦略考えてもクリティカルで覆るのがクソ

86 18/12/06(木)05:30:03 No.552539432

ガルカーサがボスキャラとしてかなり好き

87 18/12/06(木)05:34:40 No.552539553

砲撃で全体ダメージ与えるメガネが当時凄く嫌いだった 回復するの大変なのにまともに反撃できない…

88 18/12/06(木)05:38:33 No.552539649

キャラデザ様のきゆづき先生もヒイヒイ言いながらクリアしたと「」が言ってた

89 18/12/06(木)05:39:46 No.552539688

最近よく見かける気がするゆぐゆぐだ

90 18/12/06(木)05:42:42 No.552539769

>かよわい中原麻衣なのに… まいまいはつよい…

91 18/12/06(木)05:48:19 No.552539913

寄らば斬りまスペシャル

92 18/12/06(木)05:58:39 No.552540153

一応いるぐらいの活躍しかしないノダちゃん

93 18/12/06(木)06:12:17 No.552540491

転生石とかあったなそういえば…ってなるネシア戦の攻略情報

94 18/12/06(木)06:12:48 No.552540508

ルート分岐!

95 18/12/06(木)06:14:27 No.552540552

男は黙ってバナナン

96 18/12/06(木)06:17:24 No.552540650

仲裁なんて知るか!弱そうな方を皆殺しにしろ!!

97 18/12/06(木)06:21:05 No.552540765

リーダーの決断に自軍の仲間みんな戸惑ったりする…

98 18/12/06(木)06:22:43 No.552540813

確かガルカーサと初遭遇するマップでアイテム回収しながらあいつの相手するとか無理だろってなってやめた記憶がある

99 18/12/06(木)06:24:46 No.552540865

先に攻めてきたのはあっちだから正義はこちらにある

100 18/12/06(木)06:37:20 No.552541296

ガルカーサが出てくる辺りが一番きつかった気がする MVPきちんと取ってたから中盤過ぎたら割と余裕出来て楽だった

101 18/12/06(木)06:38:55 No.552541346

血生臭い聖剣使いの一族なだけはある

102 18/12/06(木)06:43:11 No.552541510

後半は聖女様パワーアップに加えて侵略側だから相手も義勇軍とか出てくるからね…

103 18/12/06(木)06:45:43 No.552541608

アイテム入手地点とかの情報がほぼ得られなかったのわりと頭おかしい ターン数と移動コマ数限られてるのに しかも特にマップ上に特別なマークがあるわけでもなく アイテムレーダーみたいのあってもよかっただろ

104 18/12/06(木)06:47:27 No.552541691

GBA版はステアップアイテムが小星切り捨てて大星1個増える高価だったから上手く使うとステの暴力が酷いことになった

105 18/12/06(木)06:48:51 No.552541756

リトライすると敵のパラメータが一回り減る仕様だけど使ったら負け感あったな…

106 18/12/06(木)06:49:34 No.552541782

>血生臭い聖剣使いの一族なだけはある でも混乱のもとになる聖剣なんてものを作った神も悪いんですよ…

107 18/12/06(木)06:52:34 No.552541917

書き込みをした人によって削除されました

108 18/12/06(木)06:53:19 No.552541953

ブレイズユニオンのBルート隠しエンドで見事エミリオに殺される王女

109 18/12/06(木)06:55:25 No.552542060

意識して鍛えれば基本ステカンストは出来るからわりと好きなキャラ使えるのは良かった

110 18/12/06(木)06:56:25 No.552542111

リヴィエラもいいよね…GBA以降だと絵がなぜか変わってるけど

111 18/12/06(木)06:58:18 No.552542218

ユグドラは頭悩ませながらも何とかした インザナで発狂した

112 18/12/06(木)07:01:25 No.552542366

生き別れの姉妹だったけど仲良くなれたブレイズユニオンは最高でしたね

113 18/12/06(木)07:10:06 No.552542829

それよりも夜襲とかどうかな?

114 18/12/06(木)07:10:43 No.552542860

GOC6くらいのお手軽バランスが一番丁度よかった

115 18/12/06(木)07:10:58 No.552542868

>生き別れの姉妹だったけど仲良くなれたブレイズユニオンは最高でしたね し 死んでる…

116 18/12/06(木)07:13:57 No.552543027

ゴミカードが多いのも酷い 沼地専用のマントラップとかどこで使えと・・・

117 18/12/06(木)07:19:54 No.552543362

ユニット専用以外のカードだとシールドバリアとエースガードばかりが育つ

118 18/12/06(木)07:22:47 No.552543561

PSP版ハードを投げちゃって天界ルートその後見てない

119 18/12/06(木)07:27:55 No.552543848

>し 死んでる… あれ王も死んだしユグドラも死んでガルガルは竜殺しと旅に出ちゃったけど忌み子のアイギナとルシエナで王国建て直せるのかね…

↑Top