虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/06(木)02:14:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/06(木)02:14:28 No.552529518

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/06(木)02:15:44 No.552529649

君はあの光る星シューティンスター

2 18/12/06(木)02:16:03 No.552529693

季節の雫いいよね

3 18/12/06(木)02:20:29 No.552530130

クソBGMと抱き合わせてるやつ

4 18/12/06(木)02:22:51 No.552530391

最近は電波っぽいの歌ってる?

5 18/12/06(木)02:32:12 No.552531236

amethyst snow angel went away 遮光 春 同じ空の下で ここらへんもかなりいい

6 18/12/06(木)02:32:44 No.552531287

戯画はバランス良くやってる

7 18/12/06(木)02:33:28 No.552531347

原罪のレクイエムが一番好き

8 18/12/06(木)02:34:12 No.552531410

AKIとか所在不明の人の曲聴き返すと泣きそうになる また傑作が多いんだ…

9 18/12/06(木)02:35:17 No.552531508

>amethyst いいよね…すごい好き

10 18/12/06(木)02:35:58 No.552531580

エロゲみたいな曲

11 18/12/06(木)02:37:15 No.552531687

全盛期は電波曲でもちょっとカッコいい感じだった

12 18/12/06(木)02:37:59 No.552531759

MELLはred fractionじゃなくて俺の中では砂漠の雪の人なんだ

13 18/12/06(木)02:38:37 No.552531808

>MELLはred fractionじゃなくて俺の中では美しく生きたいの人なんだ

14 18/12/06(木)02:38:48 No.552531819

ひとりごとよくない?

15 18/12/06(木)02:39:16 No.552531860

めぃぷるシロップわああああああああああああ

16 18/12/06(木)02:39:42 No.552531886

なかなか蒼にそまらない

17 18/12/06(木)02:39:43 No.552531889

雪華の神話いいよね

18 18/12/06(木)02:41:26 No.552532036

>>MELLはred fractionじゃなくて俺の中では美しく生きたいの人なんだ わかるよ…

19 18/12/06(木)02:42:19 No.552532104

second flightすごい好きなんだけど台詞の部分がなあ

20 18/12/06(木)02:42:44 No.552532134

jihad re:call dorchadas

21 18/12/06(木)02:43:18 No.552532179

>second flightすごい好きなんだけど台詞の部分がなあ わかる…

22 18/12/06(木)02:43:39 No.552532214

水の生まれた場所とか

23 18/12/06(木)02:43:43 No.552532219

エロゲが勢いがあった頃にサウンドがテクノっぽかったりして他のエロゲソングと比べてもかなり異質でカッコよくて 必死に楽曲集めたなぁ

24 18/12/06(木)02:44:09 No.552532259

リリーズライン好き

25 18/12/06(木)02:45:01 No.552532344

>水の生まれた場所とか セットでYA•KU•SO•KUも楽しみたい

26 18/12/06(木)02:45:01 No.552532345

>jihad >re:call >dorchadas 間違えた…全部kotokoか…

27 18/12/06(木)02:45:47 No.552532412

川田まみも好きでした

28 18/12/06(木)02:45:59 No.552532427

未だに神無月の印象の人だなあ

29 18/12/06(木)02:46:26 No.552532462

乙女心+√ネコミミ=∞もいい曲なんすよ…

30 18/12/06(木)02:46:42 No.552532487

電波系括りかもしれないけど はじめまして、恋。 なんかもどこかのびやかで良い

31 18/12/06(木)02:47:15 No.552532534

BLAZEいいよね!

32 18/12/06(木)02:48:26 No.552532613

RIDE Sweet~恋しくて~ uneasy

33 18/12/06(木)02:49:05 No.552532688

Re-sublimity agony Suppuration –core– 全部名曲なのすごくない神無月の巫女

34 18/12/06(木)02:49:59 No.552532765

>Re-sublimity >agony >Suppuration –core– > >全部名曲なのすごくない神無月の巫女 異論ねえ

35 18/12/06(木)02:50:13 No.552532788

アニソンで知ってから色々聞き始めたけどエロゲの方はほとんどプレイした事がないんだ お気に入りの曲あげてる人はゲームの内容込々だったりする?

36 18/12/06(木)02:51:39 No.552532900

>アニソンで知ってから色々聞き始めたけどエロゲの方はほとんどプレイした事がないんだ >お気に入りの曲あげてる人はゲームの内容込々だったりする? エロゲ込みだとFace of factとRestorationかな…どっちもバルドだけど

37 18/12/06(木)02:52:06 No.552532938

Coreじゃない方もなかったっけSuppuration

38 18/12/06(木)02:52:09 No.552532943

>はじめまして、恋。 収録タイトル:淫妹BABY

39 18/12/06(木)02:52:33 No.552532976

>Coreじゃない方もなかったっけSuppuration そっちはシンプルね

40 18/12/06(木)02:52:57 No.552533014

ヤケクソみたいに複数バージョンのスカラベの祈りを唄うえい子先生もいいぞ

41 18/12/06(木)02:53:04 No.552533035

ぶっちゃけエロゲ本編は陰鬱な陵辱モノとかもあったりするんで割と切り離して考えてるけど だからこそゲーム中で効果的に使われてると思い入れが増す バルドフォースのFace of factとか

42 18/12/06(木)02:53:42 No.552533078

↑青春ロケット↑

43 18/12/06(木)02:54:39 No.552533158

Face of factはOPかつ劇中でもここぞという時にかかるから印象に残る まあそのシーンでループ処理ちゃんとしてないのも記憶に残ってるんだけどね!

44 18/12/06(木)02:55:28 No.552533222

>アニソンで知ってから色々聞き始めたけどエロゲの方はほとんどプレイした事がないんだ >お気に入りの曲あげてる人はゲームの内容込々だったりする? バルドフォースのは世界観とマッチしまくってるから思い入れもひとしおよ

45 18/12/06(木)02:55:49 No.552533247

最終痴漢電車もかなり良い歌だった気がする

46 18/12/06(木)02:56:21 No.552533284

Undying Loveもいいよね! ALMAが個人的にめっちゃ好きだった…分かれ分かってくれ

47 18/12/06(木)02:57:18 No.552533369

雨に歌う譚詩曲は好きだけどタイトルと曲名合わせたにしてはリンクしてないような してるような…でも結局はコメディ好きな人がやるゲームでしょ…みたいな記憶 実際どうだったかはもう忘れた

48 18/12/06(木)02:57:40 No.552533393

We Survive好き

49 18/12/06(木)02:58:30 No.552533451

>エロゲ込みだとFace of factとRestorationかな…どっちもバルドだけど ゲーム内容も主題歌も傑作なやつだよな…バルドフォースの反転(フリップフラップ)からFace of Facr流れるのは本当にズルかった あとゲーム内容もI'veサウンドも印象深いのは家族計画の同じ空の下で と philosophy だなあ…追い込まれ追い込まれてやっと手にした幸せなエンディングをらくがきフォントのスタッフロールと一緒に流れるphilosophy がスーッときいてこれは…名作

50 18/12/06(木)03:00:57 No.552533645

おねツイのがいい

51 18/12/06(木)03:01:37 No.552533701

>雨に歌う譚詩曲は好きだけどタイトルと曲名合わせたにしてはリンクしてないような >してるような…でも結局はコメディ好きな人がやるゲームでしょ…みたいな記憶 >実際どうだったかはもう忘れた EMUセット買ったけど結局全部はやらなかったなぁ空舞う翼すき…

52 18/12/06(木)03:02:19 No.552533762

KOTOKO今何してんだろ ジェネオン消滅まではまだ名前聞いたが

53 18/12/06(木)03:02:49 No.552533808

電波ソングって言葉自体死語になったよなあ mosaic.wav好きだったよ

54 18/12/06(木)03:03:32 No.552533858

>電波ソングって言葉自体死語になったよなあ >mosaic.wav好きだったよ >続きを読む ave;newもどこいったんだろう…

55 18/12/06(木)03:03:40 No.552533868

島みやえい子のAutomatonが好きなんだけどゲーム本編は遊んだことがない…

56 18/12/06(木)03:03:45 No.552533873

砂の城 -The Castle of Sand-

57 18/12/06(木)03:03:46 No.552533874

>KOTOKO今何してんだろ >ジェネオン消滅まではまだ名前聞いたが 今年秋にサ終したDCGで歌提供してたよ

58 18/12/06(木)03:04:11 [巫女みこナース] No.552533918

巫女みこナース

59 18/12/06(木)03:06:13 No.552534057

なんか最近高瀬一矢と組んでアルバムかなんか出してなかった?

60 18/12/06(木)03:08:20 No.552534229

今年の6月に出してるね

61 18/12/06(木)03:09:09 No.552534292

夏草の線路とか昔はよく聞いていたなぁ

62 18/12/06(木)03:09:18 No.552534300

KOTOKOじゃないけど東京レイヴンズのOP死ぬほど好きだし高瀬一矢はスゴイ

63 18/12/06(木)03:10:37 No.552534391

しあわせのみつけかたは今でも聞く

64 18/12/06(木)03:11:00 No.552534412

ソニックプリンセスの曲が好きで仕方なかった思い出 曲名はおろかゲームのタイトル忘れてて検索できなかったけど流れで思い出せたわ

65 18/12/06(木)03:11:49 No.552534462

最近だとbumpy jumpyが良かったと思ったら8年前

66 18/12/06(木)03:12:03 No.552534474

あーぁーこんな性格じゃ キスは遠いから

67 18/12/06(木)03:12:07 No.552534480

今年出たアルバムも含めてマニック・ストリート・プリーチャーズのアルバムは全部集めるくらい好きだけど元を辿るとKOTOKOのカヴァーという

68 18/12/06(木)03:12:43 No.552534518

pray's color -linkとteller of worldも微マイナー曲だけどいい曲だから聞いてくれ

69 18/12/06(木)03:13:42 No.552534586

ゲーム込みでLeaf ticket

70 18/12/06(木)03:16:15 No.552534748

birthday eve Ever stay snow Kiss the Future この辺のSHIHOも好きだよ…

71 18/12/06(木)03:17:36 No.552534822

KOTOKO 島みやえい子 MELL 川田まみ 詩月カオリ いつの間に全員I'veにいないし音楽活動してるのも上の2人だけ…?

72 18/12/06(木)03:17:39 No.552534826

非公式サイトで年代別見てたけど I'veって俺が知ってるの2007年までだな

73 18/12/06(木)03:17:57 No.552534845

>birthday eve >Ever stay snow >Kiss the Future >この辺のSHIHOも好きだよ… そうだね×50

74 18/12/06(木)03:21:57 No.552535098

primeが好きでな…

75 18/12/06(木)03:23:10 No.552535181

バンドリでカバーされてるやつとかは幾らか金が入ってるんだろうか

76 18/12/06(木)03:24:08 No.552535244

愚痴っぽくなるけどいわゆる歌姫がメジャーデビューしていったあたりから曲調も無難なJPOP調になったのがなぁ… そこらへんでKOTOKOも島みやもI've卒業したから追ってた側としても歌手の方を追えばいいのかクリエイターを追えばいいのか判断しづらくて結局どっちも追わずに離れてしまった感がある

77 18/12/06(木)03:24:48 No.552535287

電波ソングは電波ソングで好きだったんよ… 当時は流行ってた印象だけどやっぱ全体で見るとニッチな方だったんだろうか

78 18/12/06(木)03:28:23 No.552535471

BM98とか流行ってたからBMSにして遊ぶのにもちょうどよい

79 18/12/06(木)03:32:18 No.552535660

ジャンルは違うけどdaokoもそうよね

80 18/12/06(木)04:16:30 No.552537329

https://www.youtube.com/watch?v=MtiAJc_F2y0 KOTOKO最近も曲出してるでござる

81 18/12/06(木)04:28:02 No.552537684

自分が孤独に耐えれたのはKOTOKOのおかげだと思ってる

82 18/12/06(木)04:30:16 No.552537753

シャルシェいいよね…

83 18/12/06(木)04:32:39 No.552537824

Shooting Starほんと好き

84 18/12/06(木)04:34:25 No.552537883

>ゲーム込みでLeaf ticket そうだね!!!!!111 完全にゲーム補正だけど同じ空の下でにも一票

85 18/12/06(木)04:35:37 No.552537917

最近だとネコぱらOVAのEDが凄く好き 本当に好き

86 18/12/06(木)05:23:21 No.552539253

>>はじめまして、恋。 >収録タイトル:淫妹BABY OPデモで聴きすぎて あと少しだけ~の後に喘ぎ声の空耳が聴こえてくる人です…

87 18/12/06(木)05:28:18 No.552539386

>バンドリでカバーされてるやつとかは幾らか金が入ってるんだろうか バンドリでカバーされてたっけ? それはともかくハロハピにPrincess Braveカバーしてほしいぞ俺

88 18/12/06(木)05:34:01 No.552539529

書き込みをした人によって削除されました

89 18/12/06(木)05:35:37 No.552539577

>OPデモで聴きすぎて >あと少しだけ~の後に喘ぎ声の空耳が聴こえてくる人です… https://youtu.be/6HiaSATTcos?t=6053

90 18/12/06(木)05:40:46 No.552539711

斜めにミリなあの曲が主題歌の深夜アニメに囚われている ちなみに新潟県民なのでYellしか受け付けないぞコラァ!

91 18/12/06(木)06:12:40 No.552540502

すきすきすきッス!

92 18/12/06(木)06:26:41 No.552540916

淡雪好き

93 18/12/06(木)06:28:56 No.552541005

>KOTOKOじゃないけど東京レイヴンズのOP死ぬほど好きだし高瀬一矢はスゴイ ここ10年くらい機材でも変わったんか音のパターンが減ってちょっとなぁ

↑Top