18/12/03(月)23:13:07 ドラ鳥... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)23:13:07 No.552063977
ドラ鳥だと本当はどう締めるるんだ…
1 18/12/03(月)23:13:52 No.552064163
何でこんな強キャラ風
2 18/12/03(月)23:16:07 No.552064799
雑炊とか…?
3 18/12/03(月)23:16:15 No.552064836
これ何の漫画だったっけ? アイドルものにもゾンビものにも…
4 18/12/03(月)23:16:32 No.552064923
引くのか…
5 18/12/03(月)23:17:30 No.552065218
茶碗蒸しなんてあるんだな… 鶏づくしだからか
6 18/12/03(月)23:17:45 No.552065290
su2747257.jpg 確実に強い
7 18/12/03(月)23:18:33 No.552065503
>これ何の漫画だったっけ? >アイドルものにもゾンビものにも… 佐賀もの
8 18/12/03(月)23:18:44 No.552065549
牛肉だな
9 18/12/03(月)23:18:57 No.552065611
濃厚なドラ鳥マだ…
10 18/12/03(月)23:19:20 No.552065715
今回フランシュシュ全く出てこなかったな
11 18/12/03(月)23:19:38 No.552065792
アニメのせいで社長の声脳内再生できるようになった「」は多い
12 18/12/03(月)23:20:20 No.552066010
一話丸々Pが焼き肉食ってるだけというアイドル漫画!
13 18/12/03(月)23:23:26 No.552066812
佐賀PR漫画としては正しいけどさ…
14 18/12/03(月)23:23:35 No.552066857
収録の時東京に来たのかな
15 18/12/03(月)23:23:48 No.552066912
こういう描かれなかった部分の補完とかしてくれるのはいいよね…
16 18/12/03(月)23:24:47 No.552067204
掘り下げるべき所ここかな… …ここだわ
17 18/12/03(月)23:27:19 No.552067838
スポンサーならやっとかんといかん
18 18/12/03(月)23:27:53 No.552067972
このアニメでどこを掘り下げるかといったら誰に聞いても恐らくここである あとはやっさ踊り
19 18/12/03(月)23:28:28 No.552068116
>su2747257.jpg なにやら私に似てますよ私
20 18/12/03(月)23:30:15 No.552068553
アニメでフランシュシュかわいい分は摂取できるから漫画は巽メインで描いてくれるのはありがたい
21 18/12/03(月)23:30:54 No.552068704
巽さんが裏でどんなことしてるのかは描かれてないから ファン向けとしてはこういうアプローチはいいと思う 女の子はアニメで楽しみ 地味な掘り下げは漫画でやる
22 18/12/03(月)23:31:33 No.552068880
本編丸なぞりのコミカライズかーと思ったら斜め上の展開になってきた
23 18/12/03(月)23:31:57 No.552068988
宮野で孤独のグルメチックなことやってほしい
24 18/12/03(月)23:33:25 No.552069332
宮野ボイスで再生されるのがずるい
25 18/12/03(月)23:33:50 No.552069440
ドラ鳥が出るんだと思って漫画読んでみたら1話で主人公?がトラックに轢かれてダメだった
26 18/12/03(月)23:34:57 No.552069669
>佐賀もの 伊賀モノみたいに言いやがって
27 18/12/03(月)23:35:19 No.552069754
こういう裏側をもっとやってほしいね
28 18/12/03(月)23:35:47 No.552069861
>ドラ鳥が出るんだと思って漫画読んでみたら1話で主人公?がトラックに轢かれてダメだった アニメは!?
29 18/12/03(月)23:36:03 No.552069932
ドラ鳥はサイゲにいくら貰ったの…
30 18/12/03(月)23:36:24 No.552070007
1ページ目のさくらちゃんメモが可愛い
31 18/12/03(月)23:36:49 No.552070093
>>ドラ鳥が出るんだと思って漫画読んでみたら1話で主人公?がトラックに轢かれてダメだった >アニメは!? 漫画があるなら別にいいかなって
32 18/12/03(月)23:38:17 No.552070473
ドラ鳥からゾンビランドサガに入る人初めて見た
33 18/12/03(月)23:39:07 No.552070677
巽メインでも全く不満ないよね…この漫画…
34 18/12/03(月)23:39:52 No.552070845
ドラ鳥に惹かれるって事は佐賀県民か
35 18/12/03(月)23:40:06 No.552070907
モノクロだとゾンビ感薄いよねみんな さくらなんて顔に傷痕あるくらい
36 18/12/03(月)23:40:42 No.552071060
>ドラ鳥に惹かれるって事は佐賀県民か サキちゃんが適当なこと言ってるだけで県民でも多くは知らないから…
37 18/12/03(月)23:40:44 No.552071071
>佐賀PR漫画としては正しいけどさ… そもそもアニメが佐賀PRアニメなんだからコミカライズもこれで正しいんだよ
38 18/12/03(月)23:42:12 No.552071434
>ドラ鳥に惹かれるって事は佐賀県民か 知ってる佐賀県民なんて伊万里と唐津周辺に住んでる層くらいじゃね いやラジオCMめっちゃやってるけども
39 18/12/03(月)23:43:13 No.552071677
>巽メインでも全く不満ないよね…この漫画… 誰がアニメのエンジン吹かせてるかっていうと現状巽さん便りだからな…
40 18/12/03(月)23:43:58 No.552071835
>牛肉だな 親鳥だと思う 締まった歯応えと溢れるうまあじの暴力
41 18/12/03(月)23:44:06 No.552071866
アニメは見てるけど佐賀がどこにあるかすらわからない
42 18/12/03(月)23:44:19 No.552071905
福岡だけどツーリストとかドライバーには超人気だぞ鳥 呼子でイカ食って流した帰りに腹減ったなー鳥寄るか!ってなる
43 18/12/03(月)23:44:30 No.552071949
あんな掘っ立て小屋っぽいのにタブレットで注文できるんだ…
44 18/12/03(月)23:45:19 No.552072127
ドラ鳥自体はめっちゃ美味いからグルメ雑誌や番組のの常連だし 九州北部の人でそういうの好きな人なら割と知ってる
45 18/12/03(月)23:46:00 No.552072292
普通の鳥焼肉屋とそんなに違うの
46 18/12/03(月)23:46:03 No.552072304
長崎行くときにドライブイン鳥全然知らない時に偶然通りかかって インパクトある看板で何だこの店ってなって入ったな 入ったらユーリのポスターとか貼ってあって そういえばあれも主人公佐賀だったなって思った
47 18/12/03(月)23:46:12 No.552072348
マジでドラ鳥行きたいけど遠いんだよな…
48 18/12/03(月)23:46:19 No.552072379
>アニメは見てるけど佐賀がどこにあるかすらわからない 長崎の近くだったはず
49 18/12/03(月)23:46:20 No.552072384
最近はもう平日でも2時間待ちのタイミングが生まれてるらしいなドラ鳥
50 18/12/03(月)23:47:14 No.552072599
やりますよドラ鳥は
51 18/12/03(月)23:47:57 No.552072781
>アニメは見てるけど佐賀がどこにあるかすらわからない 福岡と長崎の間にある 良く言えばどちらにも行ける便利なとこだが 観光だと長崎行く時に通り過ぎるだけみたいなところでもある
52 18/12/03(月)23:48:02 No.552072802
知らなかったけどサイゲームスってドラ鳥の広報部だったんだね
53 18/12/03(月)23:48:16 No.552072858
>最近はもう平日でも2時間待ちのタイミングが生まれてるらしいなドラ鳥 このマンガにあるように混んでるから帰ると言う選択肢は本当に無いってくらいだ
54 18/12/03(月)23:48:30 No.552072930
>アニメは見てるけど佐賀がどこにあるかすらわからない 1話でアイキャッチに場所載せてたのに…
55 18/12/03(月)23:48:31 No.552072931
タッチパネルで注文するんだ…ドラ鳥…
56 18/12/03(月)23:48:38 No.552072957
ドラ鳥やばいな…
57 18/12/03(月)23:48:46 No.552072994
フランシュシュの裏で何やってるかは確かに気にはなるけど 今回飯食ってるだけじゃねーか!
58 18/12/03(月)23:49:32 No.552073170
>普通の鳥焼肉屋とそんなに違うの 自分とこでブランド鶏育成してるから安さと鮮度が違うってのが大きい そもそも取り扱ってるのブランド鶏とブランド牛だから不味いはずもない
59 18/12/03(月)23:49:42 No.552073216
9話中半分近くドラ鳥のCMみたいなアニメだからな…知名度も跳ね上がる…日本だけじゃなくて外人にも知れ渡ったとか
60 18/12/03(月)23:49:48 No.552073244
サイゲ社長に連れてかれた人たちみんなドラ鳥に洗脳されてるんじゃ…
61 18/12/03(月)23:49:53 No.552073267
>フランシュシュの裏で何やってるかは確かに気にはなるけど >今回飯食ってるだけじゃねーか! 読んでて面白かったのが困る困らない
62 18/12/03(月)23:50:26 No.552073399
>フランシュシュの裏で何やってるかは確かに気にはなるけど >今回飯食ってるだけじゃねーか! ドラ鳥のお作法を紹介することで聖地巡りするファンも安心なんだ これは必要なPRであって決してサイゲ社長の趣味じゃないんだ
63 18/12/03(月)23:50:38 No.552073448
コミカライズ担当もサイゲの社長に連れてってもらったんだっけ 漫画描くにあたって佐賀へ取材旅行行ったらしいし
64 18/12/03(月)23:50:43 No.552073462
漫画がアニメなぞってるだけでどうにも盛り上がりに欠けるな…と思ってた矢先のこれである
65 18/12/03(月)23:51:21 No.552073627
サイゲ社長はドラ鳥に命でも救われたの?
66 18/12/03(月)23:51:31 No.552073679
サイゲ社員もスタッフも声優も漫画家もマジで美味いとか衝撃的だったとか言っててそんなにってなる
67 18/12/03(月)23:51:42 No.552073720
バルーンフェスの帰りにゾンビ目当ての外人さんたちがドラ鳥に殺到しちゃうんだ…
68 18/12/03(月)23:52:26 No.552073873
いつ見てもカタログですでに判コラされてるように見える
69 18/12/03(月)23:52:30 No.552073896
あの焼肉のたれの瓶をシュコシュコしてたけどあれ何…? ティーパックみたいな感じなの?
70 18/12/03(月)23:52:33 No.552073906
>サイゲ社長はドラ鳥に命でも救われたの? おそらく体の何割かはドラ鳥の食い物で出来てると思う
71 18/12/03(月)23:52:43 No.552073943
>サイゲ社長はドラ鳥に命でも救われたの? 行きつけだったって
72 18/12/03(月)23:53:15 No.552074086
一番定食だったかな 鶏めしと鶏肉を焼いて食えるセットの一番人気だって聞いてそれ頼んだな 鶏めしは結構ボリュームあるから満足できるはず
73 18/12/03(月)23:53:41 No.552074184
あんな掘っ建て小屋なのにタッチパネルなんだ…
74 18/12/03(月)23:53:54 No.552074219
>あの焼肉のたれの瓶をシュコシュコしてたけどあれ何…? タレと油が分離してるから混ぜるんでないの
75 18/12/03(月)23:53:55 No.552074224
アニメ前から店内がGoogleマップで見られたり無駄に充実してる
76 18/12/03(月)23:53:57 No.552074232
でもあのキモイマスコットはインパクトある
77 18/12/03(月)23:54:01 No.552074253
元から土日は混む店だったけどユーリとゾンビのおかげでもう大変な事になってるって佐賀「」から聞いた
78 18/12/03(月)23:54:31 No.552074370
行きたい!とはなるけど気軽に行けねえ!
79 18/12/03(月)23:54:47 No.552074433
>あの焼肉のたれの瓶をシュコシュコしてたけどあれ何…? >ティーパックみたいな感じなの? レードル的なもので混ぜ混ぜしてるだけじゃないの?
80 18/12/03(月)23:54:48 No.552074436
アニメ終わった平日なら少しは空くかな…
81 18/12/03(月)23:55:40 No.552074633
アニメ関係なく普段から賑わってると聞いた
82 18/12/03(月)23:55:44 No.552074650
行けばわかるけど看板のインパクトがすごい
83 18/12/03(月)23:57:24 No.552075020
>元から土日は混む店だったけどユーリとゾンビのおかげでもう大変な事になってるって佐賀「」から聞いた 既にレスされてるけど平日の夜すら2時間待ちになってしまった… 下手すると平日昼間ですら1~2時間待ちになってて困る 本当に困る…
84 18/12/03(月)23:58:31 No.552075231
福岡に新規オープンした方は?
85 18/12/03(月)23:58:55 No.552075307
佐賀やけん!佐賀やけん他に飲食店がねーんだ!
86 18/12/03(月)23:58:59 No.552075327
元々週末は数時間待ちの名店だから今更ではあるんだけど 平日も普通に数時間待ちなのは間違いなくゾンビランドサガの所為だと思う
87 18/12/03(月)23:59:04 No.552075338
通し営業なら午後3時とかなら空いてるんじゃないか
88 18/12/03(月)23:59:27 No.552075431
>福岡に新規オープンした方は? あれ唐揚げ屋でしょ
89 18/12/04(火)00:00:01 No.552075555
>福岡に新規オープンした方は? 3店舗目のはフードコート併設の店で唐揚げメインだから大分違う とはいえお客さんは多かったよ
90 18/12/04(火)00:00:23 No.552075648
巽は愛されキャラだからな…愉快だけど優秀で時々イケメンになるのずるい
91 18/12/04(火)00:00:40 No.552075716
ゾンビマンガだと思ったらアイドルマンガだと思ったら飯マンガだったと…?
92 18/12/04(火)00:00:42 No.552075723
鳥の焼肉屋ってうまいの?
93 18/12/04(火)00:01:16 No.552075833
唐揚げ屋ってのもいいな 家で揚げ物あんましたくないし
94 18/12/04(火)00:01:49 No.552075940
徳島のマチアソビでも宣伝してたからな…
95 18/12/04(火)00:02:40 No.552076101
>アニメは見てるけど佐賀がどこにあるかすらわからない 福岡の横だから 数多有る田舎県の中ではまだ覚えやすいよ
96 18/12/04(火)00:02:41 No.552076108
佐賀を救うどころか県民を苦しめる事になっとるじゃろーがい!
97 18/12/04(火)00:02:55 No.552076163
佐賀振興PRアニメに置いて最も宣伝したい要素がドラ鳥だってMAPPAのスタッフですら言ってる
98 18/12/04(火)00:03:09 No.552076209
>福岡の横だから >数多有る田舎県の中ではまだ覚えやすいよ 福岡ってどこ?
99 18/12/04(火)00:03:26 No.552076274
甘辛いタレに網焼きで表面パリパリに焼いた鶏肉を…って腹減ってきた
100 18/12/04(火)00:03:41 No.552076338
巽のグルメ
101 18/12/04(火)00:05:05 No.552076671
歳取ってから焼肉行くと油の多い牛肉が思ったほど食べれなくなってて ふと目に留まった鶏肉を焼いて食うとビックリするほど胃に優しくて美味かったの思い出した 自社育成の新鮮ブランド鶏ならそりゃ美味いだろうな…
102 18/12/04(火)00:05:20 No.552076736
関東の東京と隣接してない県全然わからんのと似たような感じか…
103 18/12/04(火)00:05:35 No.552076797
https://youtu.be/4J0-rSwsCws?t=1m42s
104 18/12/04(火)00:05:48 No.552076847
ゾンビランドサガのせいで鶏肉の在庫が尽きかけるぐらい客殺到したからな おのれゾンビ
105 18/12/04(火)00:05:54 No.552076870
佐賀をサガすのには時間かかるよね…サガだけに! なんつって!さくらなんつって!
106 18/12/04(火)00:06:06 No.552076913
>福岡ってどこ? それは流石に…
107 18/12/04(火)00:06:51 No.552077099
そんなに客増えて店の裏で潰してるというこっこんさんは足りてるのだろうか
108 18/12/04(火)00:06:59 No.552077127
武雄城ってあるのか まさおの城もあるんかな
109 18/12/04(火)00:07:02 No.552077134
佐賀はわからなくていいんかーい!!
110 18/12/04(火)00:07:28 No.552077224
福岡で知らんかったからアニメに出てから伊万里の本店も糸島の方も食べに行ったけど 本当にめっちゃ美味かったので来れる人は是非食べに行ってみて欲しい
111 18/12/04(火)00:07:50 No.552077301
>そんなに客増えて店の裏で潰してるというこっこんさんは足りてるのだろうか 不死鳥だから大丈夫だ
112 18/12/04(火)00:08:21 No.552077412
佐賀は左側にある 人口は少なめ 久光製薬とドライブイン鳥とサイゲビルがある 都内にアンテナショップが無い 他は知らん
113 18/12/04(火)00:09:13 No.552077616
メニュー見たら食べ比べ3点盛りが糸島店にしかないんだな 一人で行って注文するのに丁度いいからそっち行ってみよう
114 18/12/04(火)00:09:16 No.552077623
バルーンフェス!
115 18/12/04(火)00:09:57 No.552077757
社長似てるな!
116 18/12/04(火)00:10:14 No.552077830
同じ県だったら100%いってたのに