18/12/03(月)23:11:29 今のデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)23:11:29 No.552063574
今のディケイドが怒ったらもう誰も勝てなくない?
1 18/12/03(月)23:12:40 No.552063851
そうかな?
2 18/12/03(月)23:12:58 No.552063939
ユウスケが神風してキバーラが刺しにくるよ
3 18/12/03(月)23:14:20 No.552064274
ディケイドはあくまで自分の役割全うしてるだけだから…
4 18/12/03(月)23:14:44 No.552064401
通常ディケイドがフォームライドマイティノベルXして「オレの勝ちだ」って言えば勝てるよ
5 18/12/03(月)23:15:27 No.552064603
ムテキインビシブルイリュージョンクロックアップ
6 18/12/03(月)23:16:00 No.552064758
出たな激情態
7 18/12/03(月)23:16:25 No.552064888
RX怒らせるほうが怖い
8 18/12/03(月)23:17:00 No.552065053
この顔怖い
9 18/12/03(月)23:17:13 No.552065132
アタックライド ムテキ アタックライド ポーズ アタックライド ブラックホール ぐらいは突破できないと話にならないからな
10 18/12/03(月)23:17:47 No.552065308
一部の二期ライダーのカード管理めんどくさそうすぎる…
11 18/12/03(月)23:18:41 No.552065535
負ける役割なら負けるよ
12 18/12/03(月)23:19:03 No.552065644
仮に他ライダーへのカメンライドが失われたとしてもインビジブルがインチキすぎる
13 18/12/03(月)23:19:13 No.552065685
中の人が説教する時にベルト使ってて駄目だった
14 18/12/03(月)23:19:36 No.552065777
>一部の二期ライダーのカード管理めんどくさそうすぎる… 亜種コンボはフォームライドにはならないだろう…ならないよね…? アストロスイッチはアタックライドでいいとして… ビルドはベストマッチをフォームライドにするだけでもえらいことになるのにハザードで倍率ドン更に倍!してくる…
15 18/12/03(月)23:20:08 No.552065973
オーマジオウには負けてるよ
16 18/12/03(月)23:20:13 No.552065992
トゥエンティーのほうが強いよ
17 18/12/03(月)23:20:47 No.552066133
欲しいと思ったカードが勝手に出てくるんじゃないっけライドブッカー
18 18/12/03(月)23:20:49 No.552066148
サモンライド アマゾンネオ
19 18/12/03(月)23:22:33 No.552066601
>アタックライド ムテキ >アタックライド ポーズ >アタックライド ブラックホール >ぐらいは突破できないと話にならないからな 上と下はアタックライドじゃなくない?
20 18/12/03(月)23:23:16 No.552066784
もうオーズの各パーツはアタックライドカードにしてそれぞれ3枚ガシャンしようぜ!!
21 18/12/03(月)23:23:59 No.552066984
話の都合で変わる 必要な尺を稼いだら脚本によって負ける
22 18/12/03(月)23:24:19 No.552067079
>上と下はアタックライドじゃなくない? ムテキ化はエグゼイドライダーみんな使える特殊能力だし… ブラックホールも技として扱えばアタックライドだ
23 18/12/03(月)23:24:33 No.552067145
>もうオーズの各パーツはアタックライドカードにしてそれぞれ3枚ガシャンしようぜ!! 読み込ませる順番を間違えるとエラーになりそう
24 18/12/03(月)23:24:45 No.552067191
>上と下はアタックライドじゃなくない? ムテキモードとブラックホール生成だろう
25 18/12/03(月)23:25:53 No.552067461
25周年記念敵にボコボコにされるよ
26 18/12/03(月)23:25:59 No.552067485
風都市民には勝てない
27 18/12/03(月)23:26:08 No.552067532
ハイパームテキの引き起こした最強議論から2年! わが強さ議論勢は 2067年までのライダーの力が使えるオーマジオウ 全ライダーと全戦隊の力が使えるゴライダー ライダーの力を重ねがけ同時発動できる激情態 の3つに別れ、混沌を極めていた!
28 18/12/03(月)23:26:54 No.552067718
激情態にローテンションで追跡撲滅いずれもマッハしてほしい ただその後有言実行してくるだろうけど
29 18/12/03(月)23:27:49 No.552067956
板尾はなんだったのあれ…
30 18/12/03(月)23:27:55 No.552067982
>25周年記念敵にボコボコにされるよ いきなり画面外でやられたり洗脳されてたりしてるからな
31 18/12/03(月)23:28:26 No.552068105
コンプリートフォームがとんでもないことになりそうだ
32 18/12/03(月)23:28:48 No.552068200
>>一部の二期ライダーのカード管理めんどくさそうすぎる… >亜種コンボはフォームライドにはならないだろう…ならないよね…? フォームライドクワガタとかフォームライドカマキリとかで ビルドダブルも同様
33 18/12/03(月)23:29:07 No.552068274
オーマジオウも激情態ウォッチとか普通に使ってきそうで怖い
34 18/12/03(月)23:29:31 No.552068384
ぜんぶおぼえられるかよ!
35 18/12/03(月)23:30:26 No.552068587
>フォームライドクワガタとかフォームライドカマキリとかで >ビルドダブルも同様 (たまに紛れ込むイマジン)
36 18/12/03(月)23:31:02 No.552068734
ネオディケイドライバーコンプリートセレクション出ないかな… ネオディケイドドライバーの後継機みたいな名前だな…
37 18/12/03(月)23:31:13 No.552068781
選択肢が多すぎて一人の人間が使うにはどうしてもクセとかあるし メタられたら意外とあっさりやられそう あと15みたいに単純に強い相手にはきついんじゃない
38 18/12/03(月)23:31:45 No.552068931
オーマジオウは現状ほとんど戦闘描写がないのでどうにも… 念動力?やら時止めやら物体消滅やら既にとんでもない能力披露してはいるけど
39 18/12/03(月)23:31:56 No.552068984
本人ムテキになってインビジブルしたいとか呟いててダメだった
40 18/12/03(月)23:32:37 No.552069145
エボルトの惑星飲み込むレベルのブラックホールがエボルト怪人態から解禁でよかったな… ディケイド本人はアタックライドサクラハリケーンからのクラック移動でヘルヘイムの森に避難すれば一応逃げられるのか? 森を丸ごと飲み込まれるとアウトっぽいが
41 18/12/03(月)23:32:49 No.552069190
>本人ムテキになってインビジブルしたいとか呟いててダメだった 確かクロックアップもしたいって言ってなかったっけ
42 18/12/03(月)23:33:11 No.552069274
まさかピンクのベルトにアップデートしてくるとは思わなかった… ソフビリペイントしようかな…
43 18/12/03(月)23:33:15 No.552069291
激情態っていう上位互換がいるからなぁ なんであれサブライダーの武装とか普通に使えるの
44 18/12/03(月)23:33:28 No.552069345
>エボルトの惑星飲み込むレベルのブラックホールがエボルト怪人態から解禁でよかったな… カイジンライドゥ…
45 18/12/03(月)23:33:39 No.552069392
オーマジオウはウォズが使う未来のライダー分も満遍なくコンプしてんのかなやっぱ
46 18/12/03(月)23:33:48 No.552069432
>>本人ムテキになってインビジブルしたいとか呟いててダメだった >確かクロックアップもしたいって言ってなかったっけ インビジブルもだ!
47 18/12/03(月)23:34:08 No.552069504
設定とか知らないけど映画見てるとディケイドの力を使うライダー結構いるけど 何の意味があるのか全然わからない 過去ライダーの力を使ってるわけじゃないし
48 18/12/03(月)23:34:20 No.552069551
マシンディケイダーは何にまでなれるのかなあれ サイドバッシャー行けたからもうなんでもありなんだろうけど
49 18/12/03(月)23:34:30 No.552069584
>>>本人ムテキになってインビジブルしたいとか呟いててダメだった >>確かクロックアップもしたいって言ってなかったっけ >インビジブルもだ! そしてムテキ!
50 18/12/03(月)23:34:49 No.552069641
>設定とか知らないけど映画見てるとディケイドの力を使うライダー結構いるけど >何の意味があるのか全然わからない >過去ライダーの力を使ってるわけじゃないし インビジボゥとイリュージョンだけで滅茶苦茶強いぞこいつ
51 18/12/03(月)23:35:15 No.552069733
フィフティーンはディケイドアームズで音撃やってたし… 素直に響鬼アームズ使えばいいじゃんとか言わない
52 18/12/03(月)23:35:37 No.552069819
板尾を見ろ!ディケイドアームズで音撃棒を出したぞ!
53 18/12/03(月)23:35:39 No.552069835
クウガ!アギト!リュウキ!ファーイズ!ブレーイ!ヒビキ!カブト!デンオー!キバ!ダブル!オーズ!フォーゼ!ウィザード!ガーイム!ドラーイブ!ゴースト!エグゼーイ!ビルド!ファイナルカメンライドディケーイ!
54 18/12/03(月)23:35:43 No.552069850
空間を操るのが本人の能力っぽいからまあ割と反則じみてるよね
55 18/12/03(月)23:35:52 No.552069881
>カイジンライドゥ… あれどういう理屈なんだろうね… ディエンドも大ショッカー製だろうから元々仕込まれたものなんだろうけど
56 18/12/03(月)23:36:00 No.552069922
フォームチェンジしない方が強いってどういうことなの…
57 18/12/03(月)23:36:21 No.552069999
>マシンディケイダーは何にまでなれるのかなあれ >サイドバッシャー行けたからもうなんでもありなんだろうけど のっけからバジンになって変形してるしトライドロンとかもいけそう
58 18/12/03(月)23:36:32 No.552070032
いつのまにかフィフティーンのカードも持ってそうで怖い
59 18/12/03(月)23:36:40 No.552070058
普通に押してたのにキババッシャーになって逆転負けしたり 個人では隙はいくらでもある
60 18/12/03(月)23:37:03 No.552070153
ハイパームテキインビジブルイリュージョンクロックアップ!
61 18/12/03(月)23:37:08 No.552070177
ディエンドも今ならエボルトのカード持ってそうで嫌だな…
62 18/12/03(月)23:37:17 No.552070222
ブランクカードをライダーの頭あたりに近づけたらシュアア…ってなるよ
63 18/12/03(月)23:37:18 No.552070226
もやし本人がどこかで舐めプ気質なのが良くない
64 18/12/03(月)23:37:23 No.552070248
ディケイド自身のアタックライドでキャンセルとか増えてても驚かない
65 18/12/03(月)23:37:27 No.552070269
メタ的につよいのでメタ的な負け方もあっさりとする
66 18/12/03(月)23:37:31 No.552070284
通りすがりの仮面ライダーなら既にジオウのカード持ってても驚かない
67 18/12/03(月)23:37:32 No.552070287
最適解のカード常に選べないしカード装填する隙があるからな
68 18/12/03(月)23:37:37 No.552070297
>>マシンディケイダーは何にまでなれるのかなあれ >>サイドバッシャー行けたからもうなんでもありなんだろうけど >のっけからバジンになって変形してるしトライドロンとかもいけそう バトルホッパーにしたら知能も身につくのかな
69 18/12/03(月)23:37:57 No.552070380
クロノスとエボルでアタックライド…クロスアタック!しちゃうんだ…
70 18/12/03(月)23:38:07 No.552070413
アタックライドオレサンジョゥ!
71 18/12/03(月)23:38:09 No.552070421
真骨頂でベルト交換可能なver1.5出そうだな…
72 18/12/03(月)23:38:10 No.552070426
激情態とかディケイドアームズ見るに 各種ディケイドフォームも他のライダーの力使おうと思えば使えはするんだろう 使わないだけで
73 18/12/03(月)23:38:10 No.552070428
BLACKのカード入手しても使えないって言ってディエンドが使ってたけど 拡張性でいくとディエンドのほうが幅広いのか
74 18/12/03(月)23:38:11 No.552070438
エクストリームで相手の弱点も検索しようぜ
75 18/12/03(月)23:38:23 No.552070494
エボルトも全種類持ってるんだ…
76 18/12/03(月)23:38:25 No.552070503
>もやし本人がどこかで舐めプ気質なのが良くない まあそうは言うが毎回本当にカメンライドカブト アタックライドクロックアップで敵片付けられたら視聴者つまんないし
77 18/12/03(月)23:38:27 No.552070514
アタックライドムテキは十秒限定だったりな
78 18/12/03(月)23:38:32 No.552070536
今回もファイナルカメンアタックフォームライドするのかな
79 18/12/03(月)23:38:58 No.552070643
>BLACKのカード入手しても使えないって言ってディエンドが使ってたけど >拡張性でいくとディエンドのほうが幅広いのか 映画だと一号にカメンライドしてたから使えるようにアップデートされたんじゃない?
80 18/12/03(月)23:39:29 No.552070766
ゲンム召喚したら全然言うこと聞かなそう
81 18/12/03(月)23:39:35 No.552070785
>アタックライドムテキは十秒限定だったりな クロックアップ
82 18/12/03(月)23:39:50 No.552070842
(マシンディケイダーをジャングレイダーにしてみたもやし) (自身はアマゾン細胞を持ってないので使えない)
83 18/12/03(月)23:40:00 No.552070885
てつをカード使えなかったのは完全に話の都合というか当時からおかしくねぇ?とは言われてたからな…
84 18/12/03(月)23:40:10 No.552070929
>今回もファイナルカメンアタックフォームライドするのかな ファイナルフオームライドゥジオーウ!はやってもらいたい
85 18/12/03(月)23:40:14 No.552070942
ムテキになってイリュージョンインビジボォしてクロックアップするこれがさいきょーに賢い本人が考えた闘い方
86 18/12/03(月)23:40:23 No.552070981
ディケイド編ラストでジオウのカード手に入れて旅を続けるんじゃないかなと
87 18/12/03(月)23:40:26 No.552070992
>バトルホッパーにしたら知能も身につくのかな バジンにしたら夏みかん守るような動作してたから多分
88 18/12/03(月)23:40:32 No.552071017
>BLACKのカード入手しても使えないって言ってディエンドが使ってたけど アレBLACKの世界のてつをを呼び出すカードだからマジでディエンドしか使えない なんでディケイドのブッカーの中にあるんだってのは聞くな 1号にカメンライドしてたから昭和ライダーにもカメンライドできるはず
89 18/12/03(月)23:40:44 No.552071075
でも春映画で昭和ライダーにカメンライドしてたよね…
90 18/12/03(月)23:40:46 No.552071080
>各種ディケイドフォームも他のライダーの力使おうと思えば使えはするんだろう ディケイドアームズ使わないで他のライダーアームズ使ったほうが早そう
91 18/12/03(月)23:40:52 No.552071111
>てつをカード使えなかったのは完全に話の都合というか当時からおかしくねぇ?とは言われてたからな… あれはダブルてつをするための設定だよね
92 18/12/03(月)23:41:08 No.552071171
カメンライドリュウキも割とミラーワールドからの不意打ち連続とかずるいと思う
93 18/12/03(月)23:41:19 No.552071221
やられる運命とはいえ本気になったもやしが激情態だからな…… 昨日見返したんだけどやっぱ冒頭のアタックライドゥクロックアップ!アタックライドゥインビジブゥ!ファイナルアタックライドゥデデディディケーイ! の流れはひどすぎて吹く
94 18/12/03(月)23:41:40 No.552071315
クロックアップ対ファイズアクセルいいよね…
95 18/12/03(月)23:41:50 No.552071352
ディエンドコンプリートフォームも20作仕様にアップデートされてたら 白魔、蛮野、クロノス、エボルなんかを呼び出してくるのか…
96 18/12/03(月)23:41:51 No.552071353
>てつをカード使えなかったのは完全に話の都合というか当時からおかしくねぇ?とは言われてたからな… 平成ライダーしかカメンライドできないとしてもじゃあ昭和と平成の区分けってなんなの?ってなるからね そもそもディケイドライダーに平成ライダーのクレストだけ入ってるのも謎だけど
97 18/12/03(月)23:42:01 No.552071390
https://youtu.be/pbFpAV2D3aA?t=558 これは…勝てない…
98 18/12/03(月)23:42:23 No.552071476
ディディディディディディディディディディディ
99 18/12/03(月)23:42:33 No.552071515
そもそも昭和コンプリートとかアタックライドガガノウデワとかあるし昭和使えない理由ないんだよな…
100 18/12/03(月)23:43:02 No.552071618
クロックアップしてくるディケイドに普通に剣とかやられてたけど あいつはあいつでなぜタイムを使わなかったんだろうと
101 18/12/03(月)23:43:03 No.552071626
>アタックライドムテキは十秒限定だったりな その代わり他のライダーに変身してても使えそうだな…
102 18/12/03(月)23:43:17 No.552071686
>やられる運命とはいえ本気になったもやしが激情態だからな…… 運命というか、やられるのを含めての強さだよアレは 大暴れして味方苦しめるけど最後は味方に倒される敵という役目が激情態
103 18/12/03(月)23:43:43 No.552071785
あの世界では使えないルールだったと解釈するしかないかなブラックは
104 18/12/03(月)23:43:43 No.552071790
>https://youtu.be/pbFpAV2D3aA?t=558 わざわざ(例のBGM)流してから説教始めるのがお前本当に…
105 18/12/03(月)23:43:46 No.552071797
剣がタイム使ってるの見たことない
106 18/12/03(月)23:43:50 No.552071809
そもそも剣崎ってタイム使ったことあった?
107 18/12/03(月)23:43:59 No.552071840
ディケイドのカードは基本的にノリだ デンオウデンライナーがデンオウモモタロスになり烈火大斬刀やガガの腕輪は現物を使用しディエンドは謎のパワーアップカードを使うんだ
108 18/12/03(月)23:44:00 No.552071843
>クロックアップしてくるディケイドに普通に剣とかやられてたけど >あいつはあいつでなぜタイムを使わなかったんだろうと タイムはこちらから攻撃できないからなあ カードやベルト盗むて手は使えるから使わない理由にはならないけど
109 18/12/03(月)23:44:14 No.552071891
>ディエンドコンプリートフォームも20作仕様にアップデートされてたら >白魔、蛮野、クロノス、エボルなんかを呼び出してくるのか… ディエンドのコンプリートって劇場版ライダー限定じゃなかった?
110 18/12/03(月)23:44:50 No.552072022
>ディケイドのカードは基本的にノリだ 小説版ではクロックアップすらディケイドのアタックライドになってたしな…
111 18/12/03(月)23:44:55 No.552072042
タイム持ってなかったのかもしれない
112 18/12/03(月)23:45:02 No.552072064
アタックライド ポーズ
113 18/12/03(月)23:45:03 No.552072070
タイムからのベルト剥がしは対ライダーならかなり強力なはずなのになあ
114 18/12/03(月)23:45:05 No.552072081
強制FFRはやっぱズルいって!
115 18/12/03(月)23:45:11 No.552072106
ディケイドは出会いに応じてどんどん能力が拡張されてくとしか言いようがない
116 18/12/03(月)23:45:18 No.552072126
お話の都合を形にしたような存在だから 強さの上限もその世界で与えられた役割で変動するんだよな…
117 18/12/03(月)23:45:20 No.552072135
使えないと言っても別に入れたらエラー起こしたわけじゃないし 海東の言うことを真に受けない方がいい
118 18/12/03(月)23:45:29 No.552072167
ブレイドが実際使ったわけでもない技を設定上使えるからって使うのはちょっとどうかと思うし…
119 18/12/03(月)23:45:39 No.552072206
まあメタ存在で「話の都合」がそのまま設定になっちゃうのがディケイドだからな…
120 18/12/03(月)23:45:52 No.552072257
ディケイドは世界ごとにある程度の制限は受けてるんじゃないか もっと言えば役割を決められてるみたいな
121 18/12/03(月)23:46:05 No.552072314
>https://youtu.be/pbFpAV2D3aA?t=558 効果音だけ使わされるベルト初めて見た
122 18/12/03(月)23:46:15 No.552072358
士自身ベルトを奪われる迂闊さがあるのがチャーミング
123 18/12/03(月)23:46:19 No.552072380
>もやし本人がどこかで舐めプ気質なのが良くない もやしが本当にピンチだったのっていつだろうと考えたら最初のクウガの世界で 声裏返るくらいヘロヘロになりながらグロンギ軍団に袋にされてた時くらいしか思いつかない あの時はユウスケ来なかったらほんとに危なかったと思う
124 18/12/03(月)23:46:33 No.552072438
>ブレイドが実際使ったわけでもない技を設定上使えるからって使うのはちょっとどうかと思うし… 逆にいうとそういうファンサービスを見せてくれる機会があるのもディケイドの強みよね
125 18/12/03(月)23:46:38 No.552072456
マーク・大喜多どれくらい音声録ったんだろうね
126 18/12/03(月)23:46:50 No.552072495
クウガの世界は初っ端からやばかったよな
127 18/12/03(月)23:47:10 No.552072584
>士自身ベルトを奪われる迂闊さがあるのがチャーミング お前の手は借りん!って意思表示にしても危なすぎる…
128 18/12/03(月)23:47:14 No.552072598
もやし最大のピンチはベルト外しからのクロスアタックだと思う
129 18/12/03(月)23:47:20 No.552072641
>ブレイドが実際使ったわけでもない技を設定上使えるからって使うのはちょっとどうかと思うし… アタックライド…メタル!!
130 18/12/03(月)23:47:31 No.552072681
まあ今考えるとディケイドも初期装備でイリュージョンとかインビジブルあったけどね…
131 18/12/03(月)23:47:42 No.552072723
メタルは使ってたろ!偽ブレイドの方がうまく使ってたけど
132 18/12/03(月)23:48:04 No.552072808
エボルト怪人体とかライダーじゃないやつが戦ったほうが強そうだな
133 18/12/03(月)23:48:05 No.552072812
>マーク・大喜多どれくらい音声録ったんだろうね 多分ネオにアップデートした時点でまた新規音声録った気がしてならない
134 18/12/03(月)23:48:07 No.552072824
クウガの世界が一番キツかったまであると思う
135 18/12/03(月)23:48:47 No.552072996
まあクウガの世界が一番手札無い状態だからね
136 18/12/03(月)23:48:52 No.552073016
クウガの世界はまだ記憶喪失後の戦闘経験が薄いから...
137 18/12/03(月)23:48:55 No.552073029
>メタルは使ってたろ!偽ブレイドの方がうまく使ってたけど ディケイドもうまくつかってたしケンジャキメタルの使い方下手くそ問題
138 18/12/03(月)23:49:01 No.552073052
メタルは一応偽ブレイドが使ったし…
139 18/12/03(月)23:49:12 No.552073094
>もやし最大のピンチはベルト外しからのクロスアタックだと思う だから仕返しにアギトに風評被害を…
140 18/12/03(月)23:49:26 No.552073148
劇場版でやってたファイナルアタックライド→イリュージョンってすごい便利だよね…
141 18/12/03(月)23:50:00 No.552073290
というか設定でもガミオがぶっ飛んで強い ほかの世界のやつと比べても
142 18/12/03(月)23:50:16 No.552073348
>>メタルは使ってたろ!偽ブレイドの方がうまく使ってたけど >ディケイドもうまくつかってたしケンジャキメタルの使い方下手くそ問題 っていうかBP設定があるからアンデッドに対して消費の激しい必殺技コンボ使おうと思ったら 戦闘で余計なカード一切使えないんだよ
143 18/12/03(月)23:50:16 No.552073349
というか剣崎はメタル使ってないだろ!?
144 18/12/03(月)23:50:26 No.552073398
>ディエンドのコンプリートって劇場版ライダー限定じゃなかった? そんな縛りはない
145 18/12/03(月)23:50:51 No.552073501
>というか設定でもガミオがぶっ飛んで強い >ほかの世界のやつと比べても 倒したらその世界の脅威が終わるラスボスだからね
146 18/12/03(月)23:51:03 No.552073539
>そんな縛りはない 顔ぶれをちゃんと思い出して欲しいの
147 18/12/03(月)23:51:04 No.552073546
>まあ今考えるとディケイドも初期装備でイリュージョンとかインビジブルあったけどね… インビジブルは激情態で増えたカードで多分初期装備ではないはず…
148 18/12/03(月)23:51:07 No.552073559
特にヤバい世界の危機だったから真っ先に呼ばれたのかもしれないなクウガの世界
149 18/12/03(月)23:51:14 No.552073580
フュージョンとアブゾーブとエヴォリューションでBPを回復! することはありませんでしたぁ!!
150 18/12/03(月)23:51:15 No.552073593
たまに見返すとこの空間がバグったような演出とシンプルな駆動音がやっぱり良い
151 18/12/03(月)23:51:28 No.552073659
>っていうかBP設定があるからアンデッドに対して消費の激しい必殺技コンボ使おうと思ったら >戦闘で余計なカード一切使えないんだよ BPチャージするだけのカードがあるし...
152 18/12/03(月)23:51:43 No.552073727
>インビジブルは激情態で増えたカードで多分初期装備ではないはず… 設定自体は番組初期からあってカードデザインも公開されてた
153 18/12/03(月)23:51:51 No.552073750
>というか設定でもガミオがぶっ飛んで強い >ほかの世界のやつと比べても 人間グロンギに変えてくるのが厄介すぎる…
154 18/12/03(月)23:52:10 No.552073814
>顔ぶれをちゃんと思い出して欲しいの ファイナルアタックライド… ゲキジョウバン!!
155 18/12/03(月)23:52:17 No.552073841
ラウズカードは今だったらもうちょい色々使ってたかな
156 18/12/03(月)23:52:36 No.552073915
敵対したボス連中の中でもラスボス級だからなガミオ
157 18/12/03(月)23:52:53 No.552073989
>BPチャージするだけのカードがあるし... アブソーバー持ってないレンゲルとかそういうのの専用だろ!?
158 18/12/03(月)23:53:15 No.552074082
ほかにヤバかったのは14くらい?
159 18/12/03(月)23:53:34 No.552074150
アナザーディケイドは自分自身でぶっ倒したのかな...設定ぶっ壊せるし...
160 18/12/03(月)23:53:41 No.552074182
>ほかにヤバかったのは14くらい? 強いは強いけどコンプリ手に入れた後じゃ敵じゃなかったな
161 18/12/03(月)23:53:44 No.552074193
クウガの世界しかも話の終わり方に救い全くないよねあれ…
162 18/12/03(月)23:53:59 No.552074241
一人でダブルになれるのずるいな…
163 18/12/03(月)23:54:11 No.552074291
クウガとアギトの世界で死にかけてるのかもやし…
164 18/12/03(月)23:54:22 No.552074340
>アブソーバー持ってないレンゲルとかそういうのの専用だろ!? 俺のキングフォームを見ろ!!
165 18/12/03(月)23:54:28 No.552074360
ブレイドのBPシステムとか公式サイト覗くまでただの火力数値みたいなものとしてしか見てなかった 作中でBPの残量とか気にするシーン全然無かったよね?
166 18/12/03(月)23:54:33 No.552074376
>クウガとアギトの世界で死にかけてるのかもやし… どっちもユウスケに助けられてる…
167 18/12/03(月)23:54:39 No.552074404
ディケイドが一方的にやられたのは15
168 18/12/03(月)23:54:40 No.552074406
BP関連の設定に触れられたのが橘さんがジャックの効果試してみたって話だけだという…
169 18/12/03(月)23:54:49 No.552074440
クウガの世界はあの後クウガ連れて来ちゃうことを考えると 倒したら世界の脅威なくなるくらいのラスボスじゃないといけなかったんだな
170 18/12/03(月)23:54:51 No.552074446
>ラウズカードは今だったらもうちょい色々使ってたかな スタッフもよくわかってなかったってぶっちゃけてたからな…勿体無い
171 18/12/03(月)23:54:52 No.552074451
>俺のキングフォームを見ろ!! 「レンゲルキングフォームあるらしいよ(笑)」
172 18/12/03(月)23:55:02 No.552074488
>ブレイドのBPシステムとか公式サイト覗くまでただの火力数値みたいなものとしてしか見てなかった >作中でBPの残量とか気にするシーン全然無かったよね? ないけど実はちゃんと計算してあるっていう変に細かいところ拘ってるブレイドスタイル
173 18/12/03(月)23:55:08 No.552074506
>ブレイドのBPシステムとか公式サイト覗くまでただの火力数値みたいなものとしてしか見てなかった >作中でBPの残量とか気にするシーン全然無かったよね? ほんとに手探りでやってたらしいからな…
174 18/12/03(月)23:55:23 No.552074569
ディケイドはその世界の仮面ライダー一人では倒せないレベルの敵を連戦撃破してるけど 世界自体を全部救ってるか、犠牲者が出てないかというと
175 18/12/03(月)23:55:54 No.552074682
玩具的にも無駄に制限掛かるだけで遊びにくいという 算数習う前の子供向け玩具だし
176 18/12/03(月)23:55:57 No.552074692
なおキングラウザーの最大BPより多いロイヤルストレートフラッシュ
177 18/12/03(月)23:56:00 No.552074701
まだJを使ったコンボを使ってないあたり優しみがあるよね
178 18/12/03(月)23:56:01 No.552074705
ブレイドのBPって消費しても変身解除してももう一回変身したらフルチャージされてそうな 理不尽さを感じる
179 18/12/03(月)23:56:02 No.552074708
思い出してみるとそりゃアギトに風評被害与えたくもなるよなもやし…
180 18/12/03(月)23:56:24 No.552074792
来週楽しみだ
181 18/12/03(月)23:56:54 No.552074896
悪いのギルスじゃん! まあ同一人物だけどさ…
182 18/12/03(月)23:57:03 No.552074933
>なおキングラウザーの最大BPより多いロイヤルストレートフラッシュ キングだとBP縛り無くなるんじゃなかったっけ…
183 18/12/03(月)23:57:06 No.552074943
GACKTに諭されたのってなんでだったっけ… 妹に愛想付かされてつら…ってかんじだったか
184 18/12/03(月)23:57:23 No.552075015
ガタキリバで別れた後全員Jに変身して巨大化してクロックアップだ!
185 18/12/03(月)23:57:42 No.552075073
Eギルスが覚醒するとアギトに進化する
186 18/12/03(月)23:57:51 No.552075093
10年越しにやり返してるのか…
187 18/12/03(月)23:58:45 No.552075275
あれは…仮面ライダーアギト!
188 18/12/03(月)23:58:55 No.552075306
どう言う流れでディケイドライドウォッチ出すんだろ...雑に懐から放ってくるのもそれはそれで面白いかも...
189 18/12/03(月)23:59:07 No.552075351
やったの芦河ショウイチなのに津上翔一に被害が及んでる…
190 18/12/03(月)23:59:12 No.552075370
もしかしなくてもカリスとケンジャキインストールしたらジョーカーとかもいけるんだろうか
191 18/12/03(月)23:59:23 No.552075416
>どう言う流れでディケイドライドウォッチ出すんだろ...雑に懐から放ってくるのもそれはそれで面白いかも... 今週出てるよ
192 18/12/04(火)00:00:08 No.552075584
形が似てるファイズアクセルオマージュ…
193 18/12/04(火)00:00:24 No.552075653
>どう言う流れでディケイドライドウォッチ出すんだろ...雑に懐から放ってくるのもそれはそれで面白いかも... もう もってた
194 18/12/04(火)00:00:26 No.552075663
正直ゲイツ君がカードになるんじゃないかとひやひやしてた部分はあります
195 18/12/04(火)00:00:40 No.552075717
>10年越しにやり返してるのか… まぁもやしだし…
196 18/12/04(火)00:00:44 No.552075728
エナジーアイテムまで自在に使い始めるんです?
197 18/12/04(火)00:00:50 No.552075748
>もしかしなくてもカリスとケンジャキインストールしたらジョーカーとかもいけるんだろうか 仮面ライダーカリスが使った能力は使えそうだけど ジョーカーは仮面ライダーじゃないからなあ その線引き誰が決めてるの?って言われると困るけどとにかく仮面ライダーの能力は全部使える
198 18/12/04(火)00:01:30 No.552075887
>エナジーアイテムまで自在に使い始めるんです? パラドの能力をアタックライドにしてるなら使えるんじゃないかな
199 18/12/04(火)00:01:35 No.552075897
地味に客演で新能力ゲットしてて ベルト偽装とフォームライドなしでの他フォーム能力使用が増えてるのがずるい
200 18/12/04(火)00:02:12 No.552076011
今週タケル殿が見せたような仮面ライダーと関係無い超能力までは使えないのかな いやでもツッパリあったな…
201 18/12/04(火)00:02:14 No.552076017
>今週出てるよ >もう >もってた ごめん忘れてた...面白かったし録画もう一回見るか...
202 18/12/04(火)00:02:41 No.552076107
>エナジーアイテムまで自在に使い始めるんです? 分身!透明化!高速化!
203 18/12/04(火)00:02:43 No.552076117
>エナジーアイテムまで自在に使い始めるんです? アタックライドゥ コウテツカ!マッスルカ!マッスルカ!マッスルカ!
204 18/12/04(火)00:02:43 No.552076121
>ジョーカーは仮面ライダーじゃないからなあ 仮面ライダージョーカー!
205 18/12/04(火)00:03:29 No.552076282
>仮面ライダージョーカー! 違う人じゃねーか!
206 18/12/04(火)00:03:33 No.552076307
アタックライドゥ ホウジョウエムゥ!
207 18/12/04(火)00:03:43 No.552076345
メタルさんはキングフォームの常時発動で多分活躍してたし… タイムスカラベの方で攻撃とめてるんじゃないかとも言われてたけれど
208 18/12/04(火)00:04:03 No.552076422
>今週タケル殿が見せたような仮面ライダーと関係無い超能力までは使えないのかな >いやでもツッパリあったな… テンクウジライドするの…?
209 18/12/04(火)00:04:12 No.552076457
今ブレイドの公式サイトアーカイブで見返してたんだけどこれ一話毎になんのカードとコンボ使ったのかいちいち書いてあるんだな...ほんと細かい...
210 18/12/04(火)00:04:20 No.552076485
ブレイドはタイムのカード使ったことないから効果わからんのよね
211 18/12/04(火)00:04:28 No.552076522
でも仮面ライダーカリスの能力はジョーカーの能力だしなぁ
212 18/12/04(火)00:04:36 No.552076561
切り札の記憶だし… 変身者のテンションで能力が上下する融合係数めいた設定が明かされたし…
213 18/12/04(火)00:05:03 No.552076665
できると言えばできるようになるのがディケイドライバーだ
214 18/12/04(火)00:05:20 No.552076734
他のライダーのいいとこなくない?
215 18/12/04(火)00:05:22 No.552076744
そもそもカテゴリー10のカードで使われたのってリモートくらいじゃね?
216 18/12/04(火)00:05:32 No.552076784
正直二期ライダーのフォームチェンジ分の能力全部使えるってだけでマジで相手にしたくない…
217 18/12/04(火)00:06:20 No.552076964
ガンダムで言うとヒゲ的なポジションにいるのがこのピンクだからいくら強くしてもよい
218 18/12/04(火)00:06:28 No.552076989
>正直二期ライダーのフォームチェンジ分の能力全部使えるってだけでマジで相手にしたくない… ムテキとか最終フォームはフォームライドではなれないはず...なれないよね?
219 18/12/04(火)00:06:28 No.552076990
ノーモーションで能力使うところが最高に喧嘩売ってる
220 18/12/04(火)00:06:31 No.552077021
鎧夢とかフォーゼから何か引っ張ってくるとしたらなんだろう
221 18/12/04(火)00:06:39 No.552077045
>正直二期ライダーのフォームチェンジ分の能力全部使えるってだけでマジで相手にしたくない… 平成一期だけでも十分相手にしたくないよ!
222 18/12/04(火)00:06:41 No.552077060
二期は上位互換的な中間フォーム増えるからフォームライドでそれやられたらマジヤバい
223 18/12/04(火)00:06:43 No.552077069
最強フォームに変身はしないという一応の配慮?はあるけど ぶっちゃけ能力の組み合わせで大抵の相手狩れそうなのがひどい
224 18/12/04(火)00:07:21 No.552077202
>任天堂で言うとピンクの悪魔的なポジションにいるのがこのピンクだからいくら強くしてもよい
225 18/12/04(火)00:07:24 No.552077213
カチドキとかマキシマムとかだけでも十分脅威だ…
226 18/12/04(火)00:07:28 No.552077226
つまりライバルたる僕もターンXくらいには強いんだよな士!11!!1!!!!
227 18/12/04(火)00:07:39 No.552077264
CSMを設定と取るならカードと音声自体はあるんだよな最終フォームのフォームライド
228 18/12/04(火)00:07:39 No.552077266
そりゃお前 フォーゼで宇宙行ってからのJに変身してライダーキックだろう
229 18/12/04(火)00:07:50 No.552077303
>ムテキとか最終フォームはフォームライドではなれないはず...なれないよね? コンプリートにならないと使えないから使い放題ではない でも最近の最強フォームって武器が共用なの多いから…
230 18/12/04(火)00:07:57 No.552077325
フォームライドアクセルできるから中間強化はフォームライドでできそうなんだよな
231 18/12/04(火)00:08:04 No.552077346
>つまりライバルたる僕もターンXくらいには強いんだよな士!11!!1!!!! いやめちゃくちゃ強いと思うよ 逃げに徹されたら勝負にならない
232 18/12/04(火)00:08:08 No.552077360
マゼンタ!11!!11!!1!1!!10
233 18/12/04(火)00:08:19 No.552077403
ゴマキなんとかしてくれー!
234 18/12/04(火)00:08:23 No.552077420
SICサーガだとハイパーに変身してた気がする
235 18/12/04(火)00:08:36 No.552077476
>板尾なんとかしてくれー!
236 18/12/04(火)00:08:44 No.552077499
>フォーゼで宇宙行ってからのJに変身してライダーキックだろう 破壊者過ぎる…
237 18/12/04(火)00:08:54 No.552077545
あのホモは召喚してからインビジッボーがどうにもならなさすぎる…
238 18/12/04(火)00:09:02 No.552077576
>フォーゼで宇宙行ってからのJに変身してライダーキックだろう ほんと やめて
239 18/12/04(火)00:09:11 No.552077607
>鎧夢とかフォーゼから何か引っ張ってくるとしたらなんだろう アタックライド大橙丸
240 18/12/04(火)00:09:28 No.552077669
>そもそもカテゴリー10のカードで使われたのってリモートくらいじゃね? シャッフルとかシーフとか使いどころなさすぎる…
241 18/12/04(火)00:10:53 No.552077995
フォーゼはモジュールチェンジとかあるじゃん!