虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/03(月)22:53:31 ヒタァ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)22:53:31 No.552058593

ヒタァ

1 18/12/03(月)22:53:54 No.552058681

ポロッ

2 18/12/03(月)22:53:59 No.552058713

からすぎる…

3 18/12/03(月)22:54:55 No.552059038

おしょうゆおいしいです

4 18/12/03(月)22:55:14 No.552059119

ああっ!シャリが醤油を吸い上げていく!

5 18/12/03(月)22:55:15 No.552059121

うむ…!

6 18/12/03(月)22:55:43 No.552059281

醤油はうまいからな

7 18/12/03(月)22:56:40 No.552059537

ボロォ

8 18/12/03(月)22:57:02 No.552059644

>からすぎる… そんな時は我が偉大なる日南のさしみ醤油を使いたまえ!

9 18/12/03(月)22:57:09 No.552059680

こんなしょっぱい寿司を出す店なんか二度と来るもんか~!

10 18/12/03(月)22:57:49 No.552059881

しょっぱいをからいっていうのはどこの地方?

11 18/12/03(月)22:58:32 No.552060092

重さが変わるくらい浸けろよな!

12 18/12/03(月)22:58:47 No.552060164

ブラックシャリ

13 18/12/03(月)22:59:05 No.552060234

方言なのかな? 塩っ辛いを辛いって言ってるだけの気が

14 18/12/03(月)22:59:44 No.552060436

「」はひっくりえしたら崩れる貧乏寿司しか知らないから…

15 18/12/03(月)22:59:56 No.552060487

たっぷりつけるとうまいがしょっぱくなるだろ そんなときは更にマヨネーズを追加するとうまさがましてしょっぱさがなくなる

16 18/12/03(月)22:59:56 No.552060490

からいは関西のほうってコナンくんが言ってた気がする

17 18/12/03(月)23:00:09 No.552060552

>しょっぱいをからいっていうのはどこの地方? 沖縄

18 18/12/03(月)23:00:38 No.552060700

僕は馬鹿だ…!醤油をつけるとシャリがばらけることに気付かないなんて…!

19 18/12/03(月)23:01:04 No.552060814

マグロもヅケにして漆黒の寿司だ

20 18/12/03(月)23:01:25 No.552060934

辛党もしょっぱい物好きの事を言うようだしむしろメジャーなのかも

21 18/12/03(月)23:01:40 No.552061007

しゃりがバラけるなら醤油皿に口つけて醤油ごとすするだけじゃん

22 18/12/03(月)23:01:43 No.552061023

あ‥‥!

23 18/12/03(月)23:01:50 No.552061056

塩っ辛いと言うし割と全国的に言うんじゃないかな

24 18/12/03(月)23:02:11 No.552061139

なそ にん

25 18/12/03(月)23:02:39 No.552061256

これをおかずに白飯を食えばいいだろ

26 18/12/03(月)23:02:51 No.552061324

うるせえ醤油べったりで食わせろよ

27 18/12/03(月)23:03:03 No.552061373

パァン

28 18/12/03(月)23:03:14 No.552061420

醤油吸い機能がついてる

29 18/12/03(月)23:03:22 No.552061455

ざるそばもどっぷり沈めるぞ

30 18/12/03(月)23:03:55 No.552061593

その地域で言うのかはわからないけど北海道のおばあちゃんも調味料かけすぎると辛くなっちゃうよって言ってたなぁって思い出した

31 18/12/03(月)23:04:08 No.552061653

塩辛いのことしょっぱい言うけど 最近は意味が違ってきた気が

32 18/12/03(月)23:04:32 No.552061742

味付けしてる寿司はそのまま食えって言われるし お出汁する前に醤油塗ってあげればいいのでは

33 18/12/03(月)23:05:01 No.552061878

トロなら塩だな 醤油は香りが強いのでトロの甘い風味がきれいに消える

34 18/12/03(月)23:05:29 No.552061978

>お出汁する前に醤油塗ってあげればいいのでは 実際そういうお寿司屋さんもあるよね

35 18/12/03(月)23:07:11 No.552062414

回転寿司だと上から醤油数滴垂らしちゃう

36 18/12/03(月)23:07:45 No.552062571

お店で寿司職人が握るお寿司はいろいろ味付けした煮切り醤油を刷毛で塗ったりするようだ 関東地方でも40年くらい前は寿司醤油が甘かったけど キッコーマンなんかが本醸造とか丸大豆とか言い出して 100%醤油でないと低級品扱いになって甘い醤油が消えた

37 18/12/03(月)23:09:10 No.552062954

お寿司ってお店で食べる時手に持って食べていいのか未だによくわからん…

38 18/12/03(月)23:09:28 No.552063027

まぁ好きなように食べればいいんじゃない スレ画みたいなことしてるやつは内心馬鹿にするけどいいと思うよ

39 18/12/03(月)23:09:47 No.552063106

>お寿司ってお店で食べる時手に持って食べていいのか未だによくわからん… いいよ 手でも箸でも食べたいように食べればいい

40 18/12/03(月)23:10:15 No.552063211

うどん県も寿司醤油が甘い 関東地方みたいに塩辛い醤油しかない地域では うどんへだし醤油をぶっかけて食べようなんてしなかったろうな

41 18/12/03(月)23:11:27 No.552063560

「塩辛い」じゃなく 「しょっぱい」 な

42 18/12/03(月)23:11:56 No.552063689

お箸でお寿司を食べるのはものすごく変な行為だったらしい でも今ではポテトチップスだってお箸で食べる時代だった

43 18/12/03(月)23:11:57 No.552063694

九州の黒糖の醤油も甘いよね

44 18/12/03(月)23:12:00 No.552063705

なんでバカってぶっかけるって言葉使いたがるんだろ集団で

45 18/12/03(月)23:12:02 No.552063712

あ…!

46 18/12/03(月)23:12:43 No.552063864

うどん県民は全員バカって言った?

47 18/12/03(月)23:13:07 No.552063976

BUKKAKEへのヘイトスピーチ…

48 18/12/03(月)23:13:13 No.552063998

からいは関西を中心に西日本で使われてる気がする

49 18/12/03(月)23:16:05 No.552064787

九州の甘い醤油の中でも甘くて人気のものには今でもサッカリンが入ってるのでおススメ

50 18/12/03(月)23:16:54 No.552065024

さしみ醤油か昆布だし醤油のどっちかがないとつらい

51 18/12/03(月)23:17:04 No.552065085

俺は醤油は全部かける派になったわ

52 18/12/03(月)23:17:15 No.552065146

俺も貧乏性だから店のテーブルの調味料って全部使い切っちゃう

53 18/12/03(月)23:17:31 No.552065220

ヤマサの昆布つゆは甘い

54 18/12/03(月)23:17:38 No.552065249

昔の東京のお寿司屋さんの醤油は甘かった

55 18/12/03(月)23:17:46 No.552065293

>僕は馬鹿だ…!醤油をつけるとシャリがばらけることに気付かないなんて…! 気づけや

56 18/12/03(月)23:18:26 No.552065478

>なんでバカってぶっかけるって言葉使いたがるんだろ集団で >うどん県民は全員バカって言った? 実際ぶっかけうどんとかけうどんの違いって出汁の量だけど名前と関係なくない?

57 18/12/03(月)23:18:53 No.552065596

どんな寿司屋行っても箸使ってるけど手で食べなきゃいけない寿司屋ってある?

58 18/12/03(月)23:19:34 No.552065773

>どんな寿司屋行っても箸使ってるけど手で食べなきゃいけない寿司屋ってある? 無いし手で食うな汚らしい

59 18/12/03(月)23:19:50 No.552065874

>どんな寿司屋行っても箸使ってるけど手で食べなきゃいけない寿司屋ってある? 流石に無いと思う

60 18/12/03(月)23:25:54 No.552067466

ちょっと違うけどこの前唐揚げにしょうゆかけて食べたらうまいうますぎる 塩分とりすぎだからしないようにしてたんだけどしょうゆのうまあじが効いてこれは…

61 18/12/03(月)23:26:04 No.552067512

回らない寿司屋は手で食べてもいいの?

62 18/12/03(月)23:28:34 No.552068146

うn

63 18/12/03(月)23:28:51 No.552068212

>ちょっと違うけどこの前唐揚げにしょうゆかけて食べたらうまいうますぎる >塩分とりすぎだからしないようにしてたんだけどしょうゆのうまあじが効いてこれは… しょうゆマヨで更に脂のうまあじ追加だ!

64 18/12/03(月)23:29:17 No.552068317

唐揚げ作る時に醤油に漬け込むだろ

65 18/12/03(月)23:30:35 No.552068621

うむ…

66 18/12/03(月)23:31:22 No.552068817

サイレントグルマンくんスレ

67 18/12/03(月)23:33:50 No.552069444

塩辛い(しょっぱい) 醤油辛い(醤油辛い) 胡椒辛い(唐辛子の辛さ) 胡椒辛い(胡椒の辛さ) を使い分けてるようちの地方

68 18/12/03(月)23:33:59 No.552069475

外人がやりがち

69 18/12/03(月)23:35:00 No.552069678

>醤油辛い(醤油辛い) 何を言っているんですか

70 18/12/03(月)23:40:03 No.552070898

お寿司食べたくなってきた

71 18/12/03(月)23:41:41 No.552071321

寿司が死んでいる

72 18/12/03(月)23:44:36 No.552071973

一度ネタを剥がしてビタビタに醤油を付けて戻す これで完璧だ

73 18/12/03(月)23:45:08 No.552072093

ジローを呼べ

74 18/12/03(月)23:46:16 No.552072366

>実際ぶっかけうどんとかけうどんの違いって出汁の量だけど名前と関係なくない? ぶっかけは味の濃いみりん多めのタレに近い奴だぞ

↑Top