18/12/03(月)22:37:23 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)22:37:23 No.552053699
なんで砂を纏ったら反対側も透けるの?
1 18/12/03(月)22:37:50 No.552053848
漫画的アニメ的表現だから
2 18/12/03(月)22:38:15 No.552053981
ラーメン屋かな?
3 18/12/03(月)22:38:56 No.552054187
大リーグボール2号
4 18/12/03(月)22:44:35 No.552055946
ここまでで一番腑に落ちない決着だった
5 18/12/03(月)22:45:40 No.552056294
死刑囚編はセックス後が絶望的につまらない…
6 18/12/03(月)22:46:21 No.552056502
アニメでみてもやっぱりコイツ出てくるの脈絡がなさすぎてギャグだよ! その直前の釘一本でジャック兄さんをどうにか出来ると思ってるシコルスキーもひどいけど
7 18/12/03(月)22:47:10 No.552056741
シコルくん…
8 18/12/03(月)22:47:14 No.552056766
この後まだまだ酷くなるよ
9 18/12/03(月)22:47:45 No.552056924
こんなに実践慣れしてるジャックガイアが本部よりクソ雑魚になるとはなぁ
10 18/12/03(月)22:47:50 No.552056944
いい汗をかいたって砂を纏う為だったんだなと 今になって気付いた
11 18/12/03(月)22:54:07 No.552058756
こいつも死刑囚?
12 18/12/03(月)22:54:38 No.552058947
国家公務員だよ
13 18/12/03(月)22:55:37 No.552059256
子供かよ!
14 18/12/03(月)22:57:54 No.552059908
死刑囚編はもう見るべきとこ無いよね…
15 18/12/03(月)23:01:12 No.552060866
作者が飽きたのがよく分かる処理のされ方だよね…
16 18/12/03(月)23:02:01 No.552061094
やっぱり未成年?
17 18/12/03(月)23:15:58 No.552064751
でも念願の敗北をこれでもかと教えてくれたんだから よかったよねシコル
18 18/12/03(月)23:17:15 No.552065142
>その直前の釘一本でジャック兄さんをどうにか出来ると思ってるシコルスキーもひどいけど 何故か本部の投げるタバコは避けられないから大丈夫
19 18/12/03(月)23:17:38 No.552065250
>この後まだまだ酷くなるよ 公園本部は次週か
20 18/12/03(月)23:18:44 No.552065550
>何故か本部の投げるタバコは避けられないから大丈夫 火の付いたタバコは口の中で丸められないし
21 18/12/03(月)23:18:50 No.552065580
原作知らないんだけど最初5対5だったのに関係ないおっさんが次々現れたのがよく分からなかった スレ画と本部?に関してはほんとに何で出てきたのか全く理解できなかったんだけど原作だと前振りとか出てきた理由とか説明あるのかな
22 18/12/03(月)23:19:37 No.552065785
ないよ
23 18/12/03(月)23:19:54 No.552065902
どんどん参戦するのは特に理由なかったはず
24 18/12/03(月)23:20:43 No.552066111
>原作知らないんだけど最初5対5だったのに関係ないおっさんが次々現れたのがよく分からなかった 筋肉が凄いおっさんは死刑囚やばすぎだから 警視おじさんがアメリカの人に頼んで来てもらった
25 18/12/03(月)23:21:11 No.552066243
面白そうなことしてんじゃん 混ぜてよ 的な感覚じゃないの
26 18/12/03(月)23:21:25 No.552066311
案外死刑囚に勝てる人がたくさんいた
27 18/12/03(月)23:21:30 No.552066327
所詮一回でも捕まるような奴らだな
28 18/12/03(月)23:21:45 No.552066393
スペック~ドイルが好きなんだけどシコルと柳はなんかうn…って感じだった
29 18/12/03(月)23:21:57 No.552066452
>スレ画と本部?に関してはほんとに何で出てきたのか全く理解できなかったんだけど原作だと前振りとか出てきた理由とか説明あるのかな 作者が予想を裏切る=面白いと勘違いしてた時期だから
30 18/12/03(月)23:24:26 No.552067117
一番綺麗に敗北を知ったのはドイルか
31 18/12/03(月)23:24:58 No.552067248
スレ画はアニメだとこの声なんかとなった
32 18/12/03(月)23:26:17 No.552067567
まだやるかい?
33 18/12/03(月)23:27:05 No.552067778
スペックと花山の化物同士の殴り合いすごくよかったな…両方まだ立つのかよ…の応酬だった
34 18/12/03(月)23:27:05 No.552067781
先週の電話ボックスに巻き込まれた青年がどこいったと思ったら一緒に運ばれてきてて シコルスキーを下ろしたらいっしょに同じ姿勢で運ばれてったときは腹がよじれるかと思った
35 18/12/03(月)23:27:27 No.552067872
やっぱここは猪木がリベンジするべきだよなあ…
36 18/12/03(月)23:28:22 No.552068090
大擂台賽も見たいけど 無理か
37 18/12/03(月)23:29:11 No.552068292
>先週の電話ボックスに巻き込まれた青年がどこいったと思ったら一緒に運ばれてきてて >シコルスキーを下ろしたらいっしょに同じ姿勢で運ばれてったときは腹がよじれるかと思った シコルスキーと一緒に武舞台に下されないでよかった
38 18/12/03(月)23:30:12 No.552068537
>やっぱここは猪木がリベンジするべきだよなあ… 猪狩で勝てるんだったら二回めにあった時に勝ってる
39 18/12/03(月)23:31:32 No.552068877
>スペックと花山の化物同士の殴り合いすごくよかったな…両方まだ立つのかよ…の応酬だった それだけに合間合間の回想が邪魔なんだよな… 1話丸々殴り合い続けて天野くんの語りまでつなげたらバキシリーズ一番のベストバウトになった
40 18/12/03(月)23:31:50 No.552068948
ガイアがなんでここで出てきたかよりもガイアとか本部の超実践型スタイルはかっこいいとおもうから大満足です でもなんでガイアが本部の弟子みたいな設定つけたんだろう もうレンジャー部隊設定消えてるよね
41 18/12/03(月)23:32:39 No.552069155
ガイアはともかく本部のはなんか相手が急に弱くなるだけだしなあ