虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/03(月)22:03:15 SDガン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)22:03:15 No.552043414

SDガンダムはフォースから見たらいいの?

1 18/12/03(月)22:03:57 No.552043645

良いお友達過ぎる…

2 18/12/03(月)22:04:25 No.552043797

それ以外に近年のきちんとしたメディアってないのでは

3 18/12/03(月)22:04:55 No.552043931

とうとう小悪党呼ばわり…

4 18/12/03(月)22:04:56 No.552043937

森のひとは信用できそうだ

5 18/12/03(月)22:05:54 No.552044221

森の人は森の掃除もちゃんとするからな…

6 18/12/03(月)22:07:44 No.552044845

森の人は草タイプなので泉の人に対して有利

7 18/12/03(月)22:08:13 No.552044999

昔の騎士ガンダムとかから見て欲しい気持ちはあるが 入手ハードル高いんだよな…アニメも漫画も

8 18/12/03(月)22:09:22 No.552045349

SDガンダムフォースはSDガンダムフォースで完結してる作品だからSDガンダムの予習になるとかそういうポジションではない でも面白いよ

9 18/12/03(月)22:10:26 No.552045651

SDガンダムってアニメが主戦場じゃなくてカードダスとかBB戦士とかそういうのだから… 強いて言うなら漫画だけど漫画だけ読んでも良さがわかるかって言うと微妙

10 18/12/03(月)22:10:36 No.552045697

ココロオドルってこれに使われてたのか

11 18/12/03(月)22:10:37 No.552045706

水タイプの技だからこうかはいまひとつか…

12 18/12/03(月)22:11:25 No.552045954

もう泉の人がただのガンダムチンピラって感じになってる…

13 18/12/03(月)22:12:34 No.552046315

湖の人も昔は善良なオタクだったのにどうしてこんなことに

14 18/12/03(月)22:12:37 No.552046329

武者かナイトかノーマルかどれが気になるか 武者なら漫画だしナイトならアニメかゲームだし

15 18/12/03(月)22:13:24 No.552046570

泉の人もう目つきがアカン人になっとる

16 18/12/03(月)22:14:40 No.552046925

>それ以外に近年のきちんとしたメディアってないのでは 出た…「SDガンダム三国伝」…

17 18/12/03(月)22:15:02 No.552047009

森の人アッシマーだったのか…

18 18/12/03(月)22:15:20 No.552047092

なんかサンライズからも来年はSDにも力入れますよってお達しが来たし…

19 18/12/03(月)22:17:26 No.552047729

よしクリスマスだし0080と夢のマロン社見ようぜ

20 18/12/03(月)22:17:35 No.552047774

どうしてLGBBキャプテンガンダムが出ないんですか?どうして…

21 18/12/03(月)22:18:27 No.552048048

>出た…「SDガンダム三国伝」… su2747135.jpg

22 18/12/03(月)22:18:35 No.552048094

海外でSDが人気出てるらしいね

23 18/12/03(月)22:18:42 No.552048126

最後のコマのパンチも地味に原作再現だな…

24 18/12/03(月)22:19:22 No.552048317

>昔の騎士ガンダムとかから見て欲しい気持ちはあるが >入手ハードル高いんだよな…アニメも漫画も https://rental.geo-online.co.jp/detail-110229.html 10年前にコンプリートボックス出たからレンタル探せばあったりするのだ あと漫画は最近新装版でたからむしろ今が集めやすい

25 18/12/03(月)22:19:59 No.552048513

1期は辛いけどコマンダーサザビーが出てきたあたりからガチで面白くなる

26 18/12/03(月)22:22:26 No.552049232

BB戦士ってコンテンツとしてまだ生きてるの…?

27 18/12/03(月)22:23:37 No.552049555

ガンダム基礎知識できた今ならSDガンダムも楽しく見れるだろう SD戦国伝暴終空城の章を見てほしい

28 18/12/03(月)22:23:43 No.552049583

SDガンダムは30代以上にはまだまだ通用するけれど 現代の子供たちへの訴求力は…

29 18/12/03(月)22:24:11 No.552049717

>BB戦士ってコンテンツとしてまだ生きてるの…? 三国伝の新作始まるぞ

30 18/12/03(月)22:24:58 No.552049983

騎士はカードダスセット販売の時点でもう閉じた世界でしか売る気が無いのでは…

31 18/12/03(月)22:25:38 No.552050212

ビルド系のあのアッガイの小さい奴もSDに含めていいんじゃないの? 女キャラの顔がついてる奴とかも

32 18/12/03(月)22:25:59 No.552050366

SDガンダムフォースは序盤がまじタルいからな… いやほんと最後の盛り上がりとか大好きなんだけど

33 18/12/03(月)22:27:09 No.552050716

ビルドファイターズのスタッフがインタビューで答えてたけど SDってガンダム好きの中でも更に限られた一部の時期のファンにだけめっちゃ刺さる存在なんだって だからそのスタッフ自体大好きだけど扱いが難しいと

34 18/12/03(月)22:27:22 No.552050777

アニメの方より昔のコマンド系出してくんねぇかなぁ セイヴァーとかパンツァーあたりをさぁ

35 18/12/03(月)22:28:13 No.552051005

2ページ1コマ目の女神さまマジ輩

36 18/12/03(月)22:28:23 No.552051049

ボンボンもねぇのにSDガンダムが生きていけるわけないじゃん

37 18/12/03(月)22:28:38 No.552051141

SDなんて2~3年で卒業してリアルタイプに移るもんじゃん いい歳してSD追ってるのなんて小学生に混ざってリーダー面する中学生みたいじゃん

38 18/12/03(月)22:29:13 No.552051307

http://www.yatate.net/sd-g/sdlw.html これはどうなんですか?

39 18/12/03(月)22:29:55 No.552051524

大人になってから騎士ガンダムのアニメ見たけどあんま楽しめなかった

40 18/12/03(月)22:30:07 No.552051571

それこそ目にしやすい環境でマンガ連載して夕方か朝辺りにアニメを地道に続けないと新しい世代から長く人気にはなりえんよ…

41 18/12/03(月)22:30:16 No.552051624

>海外でSDが人気出てるらしいね 中国系?

42 18/12/03(月)22:30:31 No.552051696

MSよりキャラがSDになってる方が女性ウケするくらいだからな…

43 18/12/03(月)22:31:27 No.552051955

SDGFは単独で完結してるからそういう意味でも見やすいよ 1クール目がダルいぐらいでちゃんと盛り上げて綺麗に纏まってるし

44 18/12/03(月)22:32:02 No.552052127

騎士アレックスTS凌辱こそが今まさに俺の中でアツいというのに

45 18/12/03(月)22:32:22 No.552052226

エンジョーイ

46 18/12/03(月)22:32:34 No.552052282

SDガンダムフォースからして日<米<韓の順で商品ラインアップが充実してたしな…

47 18/12/03(月)22:32:38 No.552052298

いいですよね ウルティメイトフォースゼロ

48 18/12/03(月)22:32:58 No.552052379

>SDってガンダム好きの中でも更に限られた一部の時期のファンにだけめっちゃ刺さる存在なんだって アニメが映画を最後にぶっつり途切れたからな… OVAも無くなってSDGFまでだとイボルブ大将軍くらいしか無かったんじゃないか

49 18/12/03(月)22:33:12 No.552052457

ガシャポンの出来が良い事だけが救いだ たまにううnってなる時期もあるけど

50 18/12/03(月)22:33:40 No.552052583

う 小

51 18/12/03(月)22:33:45 No.552052617

タルいけど序盤の積み重ねのお陰で後半が熱いのも確かだからよ…

52 18/12/03(月)22:33:48 No.552052634

フォースは配信解禁されて見やすいのがいい 三国伝はどうだっけ

53 18/12/03(月)22:34:16 No.552052761

あのうつむき加減の3頭身くらいの食玩とか

54 18/12/03(月)22:34:20 No.552052781

七人の超将軍にハマってても武神輝羅鋼の頃には卒業しててぜんぜん知らないとかありうるだろし 網羅してる人は稀では

55 18/12/03(月)22:35:09 No.552053038

フォースって本編の後にザク3人がおまけコーナーやるやつだっけ

56 18/12/03(月)22:35:18 No.552053088

>SDってガンダム好きの中でも更に限られた一部の時期のファンにだけめっちゃ刺さる存在なんだって 三国伝で限られた一部の時期のファン更に増やした気がする

57 18/12/03(月)22:35:29 No.552053124

武者はごちゃごちゃしすぎ 騎士は内輪で熟成し過ぎ

58 18/12/03(月)22:35:33 No.552053144

そんな…GジェネもスパロボもSD枠だろう?

59 18/12/03(月)22:36:02 No.552053304

ザコザココーナーは実は中盤から

60 18/12/03(月)22:36:12 No.552053356

SDGFも今見ようと思ったらハードル高いのでは? 後面白くなるまでが長すぎる

61 18/12/03(月)22:36:40 No.552053493

>騎士は内輪で熟成し過ぎ 内輪っていうかほぼほぼデスサイズ一人のせいですよね

62 18/12/03(月)22:36:40 No.552053499

バンダイチャンネルとかで配信あるし

63 18/12/03(月)22:38:01 No.552053902

よしんばSDGF全部見たとしてよぉ好きになったとしてよぉ 玩具は…

64 18/12/03(月)22:38:17 No.552053991

>SDGFも今見ようと思ったらハードル高いのでは? 配信あるし 少し前までアマプラでも見放題だったし >後面白くなるまでが長すぎる まあこれは…

65 18/12/03(月)22:39:32 No.552054367

序盤だって阿修羅丸とかT様いるし面白いポイントあっただろ…

66 18/12/03(月)22:40:13 No.552054581

SDガンダムフォースはアメリカ向けに作ってた序盤がクソつまらないのでそこは飛ばして良し

67 18/12/03(月)22:40:23 No.552054647

面白くなるのはコマンダーサザビー出てくる辺りからだから結構長い

68 18/12/03(月)22:42:00 No.552055176

森の女神ぺったんだな…

69 18/12/03(月)22:42:26 No.552055304

○伝から入ったとは言いにくい雰囲気だ…

70 18/12/03(月)22:42:38 No.552055381

>SDガンダムフォースはアメリカ向けに作ってた序盤がクソつまらないのでそこは飛ばして良し 序盤のキャプテンが友達を理解できない描写を見てないと コマンダーサザビー戦の最高に盛り上がる名シーンが薄れちゃう問題が…

71 18/12/03(月)22:43:07 No.552055535

仲間が欲しいのなら…やる事が違うだろう!

72 18/12/03(月)22:43:43 No.552055718

元祖ガシャポンBB戦士からガンダム入った「」もそこそこいるんじゃないの

73 18/12/03(月)22:44:22 No.552055897

序盤の色んなロボのお助け回がないとキャプテンシステムの凄さや危険性伝わらないからなぁ

74 18/12/03(月)22:44:23 No.552055903

あんまりネタにされないアニメだから黒歴史とかそういう扱いなのかと思っていた

75 18/12/03(月)22:44:26 No.552055911

ガン消しは集めてたな でもやっぱり入り口はボンボンだった

76 18/12/03(月)22:44:48 No.552056014

最近負けっぱなしじゃない邪神

77 18/12/03(月)22:45:20 No.552056192

ガン消しってまだあんのかな

78 18/12/03(月)22:45:23 No.552056220

ダルいだけで不要では全くないからな序盤… あの世界の土台の説明にしっかりなってるもん

79 18/12/03(月)22:45:46 No.552056331

>あんまりネタにされないアニメだから 唇ついた顔がキモいって散々ネタにされてたろうが!!

80 18/12/03(月)22:46:51 No.552056632

セイラちゃんがヒロインだと思うだろうがヒロインはキャプテンだ 次点でリリ姫

81 18/12/03(月)22:47:05 No.552056713

>ガン消しってまだあんのかな 今はあってもフルカラーのに移行してるからガン消しって扱いされないね

82 18/12/03(月)22:47:39 No.552056888

キャプテンの口はキモくねえよ! ちょっと違和感感じるだけだよ!

83 18/12/03(月)22:47:41 No.552056899

>セイラちゃんがヒロインだと思うだろうがヒロインはキャプテンだ >次点でリリ姫 勿論黒い方

84 18/12/03(月)22:47:57 No.552056986

>唇ついた顔がキモいって散々ネタにされてたろうが!! その知らないおっさんみたいな扱いがなんかそれっぽいじゃん!

85 18/12/03(月)22:48:50 No.552057255

シュウトの思い描いた未来にマドナッグがいるのはズルい…

86 18/12/03(月)22:49:06 No.552057323

序盤見てないと中盤からの良さが半減だぞ

87 18/12/03(月)22:49:17 No.552057384

最終OPの4人の手が重なる所が最高なんすよ…

88 18/12/03(月)22:49:28 No.552057434

機動戦士SDガンダム MARK-IV?見ようぜ

89 18/12/03(月)22:49:55 No.552057566

夜明け前に地図を睨んで

90 18/12/03(月)22:49:58 No.552057574

いいよねSDガンダムフォース頑張れアタック…

91 18/12/03(月)22:50:01 No.552057580

序盤の意図的な棒読みキャプテン時代も必要だからな…

92 18/12/03(月)22:50:51 No.552057816

序盤はザコザコアワーを楽しみにしながら見るんだ 後半も本編とザコザコアワーを楽しむ

93 18/12/03(月)22:51:38 No.552058055

なんかこの頃のCG作品って唇キモいこと割とあったし…

94 18/12/03(月)22:54:09 [ジェネラルジオング] No.552058767

シュウトも活躍させるために精神攻撃でめっちゃ曇らせました 褒めて

95 18/12/03(月)22:54:16 No.552058807

爆熱丸以外のメインキャストが揃って後にイノベイターに

96 18/12/03(月)22:54:18 No.552058819

最後のコマをやりたかっただけというのはわかる アッシマーがぁっ!

97 18/12/03(月)22:55:49 No.552059308

なんか未回収の伏線あったよな 機兵かサイコゴーレムあたりの足跡

98 18/12/03(月)22:55:52 No.552059319

SDガンダムフォースを観た後にウルトラマンゼロ超決戦ベリアル銀河帝国を観るとすごく楽しくなる

99 18/12/03(月)22:55:54 No.552059326

ジェネラルの破壊力はガンダムシリーズどころか創作物の中でも上位クラス

100 18/12/03(月)22:58:41 No.552060125

>なんか未回収の伏線あったよな >機兵かサイコゴーレムあたりの足跡 そもそもダークアクシズ自体が未回収の伏線そのものだ アイツどっか逃げてったけどピンピンしてるからな!

↑Top