18/12/03(月)21:36:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)21:36:09 No.552035542
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/03(月)21:38:50 No.552036316
近年まれに見る綺麗な着地だった
2 18/12/03(月)21:39:30 No.552036500
舞台からこの表情は見えないと思うとタブーなのもわからんでもないな
3 18/12/03(月)21:39:55 No.552036642
主役にゲロクラスの力量を求める脇役
4 18/12/03(月)21:40:18 No.552036763
今日の舞台アキラくんの顔が見えなくて微妙だったね~
5 18/12/03(月)21:41:22 No.552037053
バイブレイヤー禁止
6 18/12/03(月)21:41:26 No.552037073
尻で語る
7 18/12/03(月)21:42:24 No.552037362
こんな顔見せたら焦点がブレちゃう
8 18/12/03(月)21:44:23 No.552037941
凡百の役者の持つ輝き程度は掻き消してしまう深い闇 この闇の中でも輝ける主役であればその輝きをこの上なく際立たせるための舞台装置として使える
9 18/12/03(月)21:45:14 No.552038191
使いどころ難しくないかこの脇役!?
10 18/12/03(月)21:46:00 No.552038402
とりあえず天使と組ませておけば何でもできちゃうだろもう
11 18/12/03(月)21:46:20 No.552038503
世間では若手の人気俳優だけどわき役の才能があるとか 使いづらいって!
12 18/12/03(月)21:46:48 No.552038654
>使いどころ難しくないかこの脇役!? 大丈夫大丈夫 アクのない主役としても使える
13 18/12/03(月)21:47:00 No.552038708
これ並の主役だったらダメですよね?
14 18/12/03(月)21:47:33 No.552038863
闇が深くなることで光が際立つ主役じゃないとね…
15 18/12/03(月)21:47:37 No.552038888
数少ないゲロの主演に食いついてこられるどころか引き立たせらせる脇役
16 18/12/03(月)21:47:42 No.552038908
キラキラのイケメンのくせにスポット当たらない方が良い闇属性だったなんて よくヒーローやれてたもんだ
17 18/12/03(月)21:47:44 No.552038913
アクのない主役もマニア受けする脇役もこなせる実力派俳優
18 18/12/03(月)21:48:52 No.552039219
アクションもいけるクセのないイケメン俳優としての能力は失ってない
19 18/12/03(月)21:48:59 No.552039254
天使ちゃんが圧倒的光属性だからウルトラ仮面が闇属性になるのもなんか納得してしまう
20 18/12/03(月)21:49:19 No.552039338
玄人おじさんが星アキラの真価は脇に立った時だとか言うやつ
21 18/12/03(月)21:49:21 No.552039344
母親から受けた仕打ちと子役時代の闇で最高に闇が深い使える脇役!
22 18/12/03(月)21:49:43 No.552039447
スレ画のセリフがあまりにも綺麗にまとまっている
23 18/12/03(月)21:49:45 No.552039454
まさか稲垣吾郎路線が正解だったとは…
24 18/12/03(月)21:50:22 No.552039655
自分を輝かせる術に長けてる天使と人を輝かせるアキラ君組んだら最強じゃん
25 18/12/03(月)21:50:34 No.552039704
書き込みをした人によって削除されました
26 18/12/03(月)21:50:42 No.552039751
でもこのモード発動するの本人が辛すぎる…
27 18/12/03(月)21:50:44 No.552039761
並みの主役ならアキラくんを主役にすれば良い 光輝く主役ならアキラくんの闇を当てよう ある意味オールラウンダーなのでは?
28 18/12/03(月)21:50:53 No.552039805
ここ最近のスポットの当たり具合から裏主人公的だなと思っていたら脇役だった…
29 18/12/03(月)21:51:21 No.552039935
この場合は潜ると作るのどちらのタイプになるんだ? たぶん別のなにかだと思うけど
30 18/12/03(月)21:51:24 No.552039956
ほっさんがメインより脇役ヒロインの方が輝く的な…
31 18/12/03(月)21:51:39 No.552040019
あくまで主役になりたかったアキラくん本人はこの現実をどう受け入れるのか
32 18/12/03(月)21:52:23 No.552040231
>あくまで主役になりたかったアキラくん本人はこの現実をどう受け入れるのか アラヤみたいになりたいってのはばっさり切り捨てられてたからな その辺の話も今後やっていくのか
33 18/12/03(月)21:52:32 No.552040281
潜っては無いんじゃねえかなあスレ画も自分の今までを役に合わせてるからこうなってる感じがあるし
34 18/12/03(月)21:52:55 No.552040380
引っ込むなー!私の息子ー!
35 18/12/03(月)21:53:14 No.552040477
客寄せで使えて脇で使って輝くとか むしろ便利すぎない?
36 18/12/03(月)21:53:33 No.552040588
名は体を現してたんだな…
37 18/12/03(月)21:53:43 No.552040647
解せない…
38 18/12/03(月)21:53:44 No.552040650
脇とか悪役のが輝く藤原竜也コースでは?
39 18/12/03(月)21:53:53 No.552040705
小さな頃に天使ちゃんの馬役やってたのは才能あったからなんだ
40 18/12/03(月)21:53:58 No.552040732
アキラに主役願望あるのか? なんかそんなの本心では無さそう…
41 18/12/03(月)21:54:10 No.552040777
実際役者としての積み重ねは強いから主役でもそつなくこなせるレベルだからな… でも脇役
42 18/12/03(月)21:54:15 No.552040804
声優とか良いんじゃね
43 18/12/03(月)21:54:45 No.552040975
前からアイシールドの桜庭にポジションが似てるよねって言われてたが 桜庭も自分の長所を伸ばして進とタッグ組めるようになってたね ライバルを越えるんじゃなくて並んで戦えるようになるって展開は読んでて楽しい
44 18/12/03(月)21:54:57 No.552041035
>アキラに主役願望あるのか? >なんかそんなの本心では無さそう… アラヤになりたいとは言ってたし
45 18/12/03(月)21:55:21 No.552041146
やだ…憧れのアキラ君の背中見ちゃった…
46 18/12/03(月)21:55:27 No.552041177
君の人生やその苦悩は立派な踏み台です!
47 18/12/03(月)21:55:39 No.552041240
>アラヤになりたいとは言ってたし 別にアラヤくん主役だけやってたいわけじゃないよ
48 18/12/03(月)21:55:43 No.552041261
アキラ君の理想が役になりきって注目を集める役者ってのは変わってないと思うよ
49 18/12/03(月)21:55:46 No.552041272
光を目指していた闇
50 18/12/03(月)21:55:56 No.552041306
いい表情だった
51 18/12/03(月)21:56:08 No.552041356
女主人公で男性がサポート役のドラマは多いから活かせる場は必ずある
52 18/12/03(月)21:56:23 No.552041427
ケツと背中で見せるバイ
53 18/12/03(月)21:56:26 No.552041442
アメフトで全員同じポジションやってたら話になんないもんな
54 18/12/03(月)21:56:29 No.552041460
このモードアキラくんが自分の立ち位置に満足しちゃったら使えなくなりそう
55 18/12/03(月)21:56:54 No.552041594
この影一日中いたな
56 18/12/03(月)21:56:55 No.552041596
>アキラに主役願望あるのか? >なんかそんなの本心では無さそう… 3巻で言っている「純粋な演技力による力技」ができるようになりたいんじゃないかな
57 18/12/03(月)21:57:04 No.552041639
引っ込んだらいいかんじになった息子
58 18/12/03(月)21:57:06 No.552041650
演じることに対する認識が一つ変わったんだからきっと主役やる時にも活かせる
59 18/12/03(月)21:57:14 No.552041705
これが絶るってやつか
60 18/12/03(月)21:57:24 No.552041756
もっとボコボコにされると思いきや別の方向に覚醒しててダメだった
61 18/12/03(月)21:57:25 No.552041766
役は自分の中にあるって巌さん言ってたし ようやく潜って見つけたのが何もわからずに正解を手探りする惨めな自分で でもそれが今の役にバッチリハマったんだと思うよ
62 18/12/03(月)21:57:32 No.552041792
確かに今後どうなるのかは今回の話だけでは分からないな
63 18/12/03(月)21:57:38 No.552041823
次回はどう演じるんだ
64 18/12/03(月)21:57:42 No.552041838
アキラ君が途中で後ろ向いちゃったので★2つです
65 18/12/03(月)21:57:57 No.552041906
星君のまわりにいるの主役ばっかりだから自動的に星君の目指す本物の役者はアラヤとかみたいな主役になれる役者になってたけどそこを巌監督がお前はこっちやした
66 18/12/03(月)21:58:07 No.552041947
アキラくんにあるのは役者になりたいっていう原初の衝動だけで 実のところ主役であるかは本当はどうでもいいんだと思ってた 思ったより闇が深かった
67 18/12/03(月)21:58:22 No.552042016
>小さな頃に天使ちゃんの馬役やってたのは才能あったからなんだ あー… 脚本の人そこまで考えてそう
68 18/12/03(月)21:58:26 No.552042031
夜凪ちゃんはアキラ君がきっかけで豊かな感情表現が出来るようになった アキラ君は夜凪ちゃんのお陰で自分の演じ方の新しいステージを見つけられた なんていいコンビ……
69 18/12/03(月)21:59:07 No.552042227
>夜凪ちゃんはアキラ君がきっかけで豊かな感情表現が出来るようになった >アキラ君は夜凪ちゃんのお陰で自分の演じ方の新しいステージを見つけられた >なんていいコンビ…… こ い つ か
70 18/12/03(月)21:59:11 No.552042238
今回は気づくのにピッタリの役をやる 今の自分受け入れてそれからどーするかは考えろ まだ時間あんだからよオメーは だよねこれ
71 18/12/03(月)21:59:17 No.552042272
この後観客が帰る時に星アキラ背中向いて情けねえ演技だったなって言われちゃうんだ…(舞台が台無しになったとは言ってない)
72 18/12/03(月)21:59:39 No.552042371
>アキラに主役願望あるのか? >なんかそんなの本心では無さそう… 役のクラスじゃなくてあくまで本物になりたいって事じゃない
73 18/12/03(月)21:59:56 No.552042455
プロの俳優の座談会またやって欲しい 今週の感想聞きたい
74 18/12/03(月)22:00:03 No.552042483
色んなドラマが劇とシンクロしまくってる…
75 18/12/03(月)22:00:21 No.552042557
つまり本物の脇役として方向転換していくのか それともあくまで主役に拘るのか
76 18/12/03(月)22:00:30 No.552042611
>プロの俳優の座談会またやって欲しい >今週の感想聞きたい 毎週水曜日くらいにやってほしい
77 18/12/03(月)22:00:36 No.552042646
>この後観客が帰る時に星アキラ背中向いて情けねえ演技だったなって言われちゃうんだ…(舞台が台無しになったとは言ってない) にわかアキラファンはブーブーいう 演劇人からは絶賛 だと思う
78 18/12/03(月)22:00:44 No.552042667
光を求めた闇が真の光と出会い一つになるストーリー
79 18/12/03(月)22:00:46 No.552042681
元々そつなく何でもこなせる役者ではあるんだよね ただ誰もが目を奪われずにはいられない演技はできない
80 18/12/03(月)22:00:57 No.552042736
>今回は気づくのにピッタリの役をやる >今の自分受け入れてそれからどーするかは考えろ >まだ時間あんだからよオメーは >だよねこれ いやー最期にアリサにせめてもの罪滅ぼしができてよかったよかった(スゥー…
81 18/12/03(月)22:01:05 No.552042763
(やっぱり君はヒーローだよ)
82 18/12/03(月)22:01:27 No.552042855
>プロの俳優の座談会またやって欲しい >今週の感想聞きたい 新刊でるたびにやるんじゃないかな…
83 18/12/03(月)22:01:43 No.552042936
>脚本の人そこまで考えてそう じゃあ天使にキャッシュカード勝手に使われてる図も…
84 18/12/03(月)22:01:54 No.552042991
自分は巌さんに壊されてやむなく才能のない息子をねじ込んだらお前の息子名脇役の才能あるぞと言われたウルトラの母の心境はどうなることか
85 18/12/03(月)22:01:57 No.552043008
>にわかアキラファンはブーブーいう >演劇人からは絶賛 >だと思う 絶賛はなさそうな気もする多分批判はある ただ可能性は見えたみたいな収め方はしそう
86 18/12/03(月)22:02:03 No.552043041
>つまり本物の脇役として方向転換していくのか >それともあくまで主役に拘るのか 主とか脇とかどうでもいいって方向に行くんだと思うよ
87 18/12/03(月)22:02:13 No.552043090
巖さん死なねーでくんねーかな でもこの作者は死なすよね
88 18/12/03(月)22:02:31 No.552043173
>にわかアキラファンはブーブーいう >演劇人からは絶賛 >だと思う むしろ尻見せはタブーっぽいからそこはダメだしされつつも まぁいい芝居だったよねって評価されるといいな
89 18/12/03(月)22:03:19 No.552043440
掟破りではあるから批判もされるとは思う アキラくん初舞台だし余計に でもまあ真面目に演劇して舞台も上手く行った上での批判ならこれまでのエゴサに比べれば屁でもねぇな!
90 18/12/03(月)22:04:06 No.552043694
>(やっぱり君はヒーローだよ) お前先週は散々酷評してたじゃねぇか!
91 18/12/03(月)22:04:35 No.552043836
批判はされるだろうけど今回は巌さんの遺作だから「最期の舞台だからはっちゃけた演出にしたねえ」ぐらいに収まると思う
92 18/12/03(月)22:04:37 No.552043844
瞳の星はスーパーサイヤ人的な覚醒のあれかと思ってたけど主演オーラだったのね だからカムパネルラにはあって最後のアキラくんからは消えたんだ
93 18/12/03(月)22:04:46 No.552043885
天使のリアクションがなんというか読めねぇなこれは
94 18/12/03(月)22:04:51 No.552043912
夜景と星輝いいよね su2747113.jpg
95 18/12/03(月)22:04:51 No.552043916
マスコミに批判されるけどうるせーーー!しらねーーー!ってなる星アキラが見える見える
96 18/12/03(月)22:04:58 No.552043947
これからはウルトラ仮面でも闇落ち的な深みの有る演技が出来るようになるな!!
97 18/12/03(月)22:05:12 No.552044016
崩れて完成するとは…
98 18/12/03(月)22:05:40 No.552044150
アキラくんいいねえ・・・ どうしてそれをもっと前からやってくれなかったんだい!?
99 18/12/03(月)22:06:05 No.552044268
横綱演劇も見るのかよ
100 18/12/03(月)22:06:09 No.552044293
(今回の舞台を叩いてる感想のみエゴサさせるウルトラの母)
101 18/12/03(月)22:06:17 No.552044341
今回見せた脇役としての力って才能とか以上に今までの本人の積み重ねを発揮できた結果だと思うから 今後も脇役だけじゃなく今まで通りキムタク的方面でも伸びてくと思う
102 18/12/03(月)22:06:34 No.552044422
自分の舞台の為だけにゲロに酷いことしたのでせめてものお詫びに息子の才能開花させて死に逃げする巌さん
103 18/12/03(月)22:06:54 No.552044540
>横綱演劇も見るのかよ 横綱は隅から隅まで読み込んでるからな
104 18/12/03(月)22:07:06 No.552044627
戻ってきたな やっぱり君はヒーローだよ
105 18/12/03(月)22:07:15 No.552044684
イケメン七光りで名バイプレイヤー 実際いたらめっちゃ重宝されると思う 番宣にぴったりの人材
106 18/12/03(月)22:07:34 No.552044781
>横綱演劇も見るのかよ 座席のサイズ合わないよね
107 18/12/03(月)22:07:42 No.552044832
尻は見せたから一歩踏み出した 次は前を向いて全裸を見せるだけ
108 18/12/03(月)22:07:42 No.552044833
尻向けはいかんことかもしれないが 「すべき」への囚われから脱せたのは成長と言っていい
109 18/12/03(月)22:07:54 No.552044899
CV小野賢章
110 18/12/03(月)22:08:13 No.552044997
教科書通りの見せかけじゃなく本当の意味で感情の掘り下げができたんだよね
111 18/12/03(月)22:08:30 No.552045089
アキラくんが成長するのはこれからだよ
112 18/12/03(月)22:08:41 No.552045152
フォントと吹き出しで凄い震えた声なんだってわかるのいいよね
113 18/12/03(月)22:08:45 No.552045173
ウルトラ仮面ブラック
114 18/12/03(月)22:08:47 No.552045186
>尻向けはいかんことかもしれないが >「すべき」への囚われから脱せたのは成長と言っていい やっちまった のがいいんだな だんだんエスカレートしてそのうち脱ぐ
115 18/12/03(月)22:09:09 No.552045282
ヒーローかと思ってたけどやっぱちげーわしてたら影になっていた
116 18/12/03(月)22:09:22 No.552045346
元々基礎ステは高かったけど努力の方向性を間違えてただけだったからね
117 18/12/03(月)22:09:33 No.552045397
>フォントと吹き出しで凄い震えた声なんだってわかるのいいよね 一回綺麗な吹き出しでやってて強調してるのもいい
118 18/12/03(月)22:09:55 No.552045519
というか尻見せも巌さんの型破りな演出として絶賛されるんじゃねぇかな 母親だけ苦い顔してて
119 18/12/03(月)22:10:12 No.552045589
これでいつもキラキラしてるウルトラ仮面が喋っているように見えていたのが 普通の役者・星アキラが演じているように見えるようになった
120 18/12/03(月)22:10:22 No.552045636
台詞の『』が取れるのいいよね…
121 18/12/03(月)22:10:23 No.552045640
尻見せるって言われるほどタブーじゃ無いし演出の一環ならアリだよ
122 18/12/03(月)22:10:37 No.552045711
>というか尻見せも巌さんの型破りな演出として絶賛されるんじゃねぇかな >母親だけ苦い顔してて 母親と天使は家庭教師としてのセリフにアキラくん本人の独白が混ざってるのは分かるだろうからなぁ…
123 18/12/03(月)22:10:51 No.552045779
>台詞の『』が取れるのいいよね… 西尾かよ!!
124 18/12/03(月)22:10:57 No.552045818
TVカメラの前でやる役者としてのタブーだからね…
125 18/12/03(月)22:11:14 No.552045890
今週の話何回読んでも泣けてきて困る 「僕は」の2人の表情とか「僕達は本当に正しかったのですか?」の僕達が誰を指す言葉なのかとか
126 18/12/03(月)22:11:18 No.552045917
ウルトラの母はそれこそ仮面見せるための演技教えてきたからなにしてるのって言ってるだけだもんな
127 18/12/03(月)22:11:56 No.552046102
ご感想は?ウルトラの母
128 18/12/03(月)22:12:22 No.552046240
>崩れて完成するとは… まだ完成してない崩れただけだアキラくんはこれからだ
129 18/12/03(月)22:13:32 No.552046603
ようやく卵の殻が破れた段階だよねアキラくん
130 18/12/03(月)22:13:38 No.552046635
客に背中向けて姿勢も酷くてそれでも客席まで声が届くのは結構すごいのでは?
131 18/12/03(月)22:13:55 No.552046727
スレ画の背景にいるおっさんが客席理解者面すぎる…
132 18/12/03(月)22:14:02 No.552046756
>ご感想は?ウルトラの母 み っ と も な い
133 18/12/03(月)22:14:11 No.552046804
>TVカメラの前でやる役者としてのタブーだからね… それでもタブーを犯しでもしないと破れない呪縛だったから仕方ないね… バトル物で例えるなら目で見ると幻術に騙されるから目を閉じて心眼で戦うくらいの発想の転換
134 18/12/03(月)22:14:34 No.552046895
ウルトラ仮面は基礎はかなり固めてるからな
135 18/12/03(月)22:14:37 No.552046916
あの母親なら情けなくて見てられない演技だったからゲロ達に集中したとか余計な事言いそう
136 18/12/03(月)22:14:42 No.552046937
>客に背中向けて姿勢も酷くてそれでも客席まで声が届くのは結構すごいのでは? 発声練習とか死ぬほどやってそうだからな...
137 18/12/03(月)22:15:30 No.552047135
そもそも会話シーンなのにずっと客席の方を向いて喋るとか不自然極まりないだろ
138 18/12/03(月)22:15:33 No.552047153
天国から彼らにお前の才能を見せてやろうぜって語ってる巌さんいい… ろくでもなさと優しさに満ちてるなこの爺さん…
139 18/12/03(月)22:15:48 No.552047218
巌さんアリサさんへの罪滅ぼしどころかまた大きな罪作ってったよね
140 18/12/03(月)22:15:59 No.552047274
チンコは出せたし後は亀に伸ばして貰おうな
141 18/12/03(月)22:16:07 No.552047306
まだ30日ある アキラの羽化は始まったばかりだ
142 18/12/03(月)22:16:28 No.552047418
吹き出しがふにゃふにゃになってて震えた声出してるんだろうなっていうのがすぐ分かって泣けてくる
143 18/12/03(月)22:16:52 No.552047529
>天国から彼らにお前の才能を見せてやろうぜって語ってる巌さんいい… ちょっと待って…天国行けるのこの爺さん…
144 18/12/03(月)22:16:59 No.552047578
>そもそも会話シーンなのにずっと客席の方を向いて喋るとか不自然極まりないだろ でも舞台では普通背は向けないと思う 声届かないし
145 18/12/03(月)22:17:07 No.552047613
>そもそも会話シーンなのにずっと客席の方を向いて喋るとか不自然極まりないだろ 潜るだけじゃダメなんだ 自然なだけじゃダメなんだ 客席に伝えるところがようやくスタート地点なんだ
146 18/12/03(月)22:17:21 No.552047703
灰皿投げるような人が天国行けるのかというとちょっと…
147 18/12/03(月)22:17:40 No.552047796
>>天国から彼らにお前の才能を見せてやろうぜって語ってる巌さんいい… >ちょっと待って…天国行けるのこの爺さん… まあ地獄だろうな
148 18/12/03(月)22:17:45 No.552047826
アキラくんがコレを選ぶのがほんとにもう…
149 18/12/03(月)22:18:54 No.552048182
巌さんが投げたのは杖!杖です!
150 18/12/03(月)22:19:40 [巌] No.552048404
>巌さんアリサさんへの罪滅ぼしどころかまた大きな罪作ってったよね けれども誰だってほんとうにいいことをしたら一番幸いなんだねえ だからおっかさんはぼくをゆるして下さるとおもう
151 18/12/03(月)22:19:43 No.552048417
>CV小野賢章 曇らせ請負人にするのやめろ!
152 18/12/03(月)22:19:48 No.552048450
武光君のうそつき!
153 18/12/03(月)22:19:49 No.552048455
発声も姿勢もデタラメ最高にダサい けどそれがいい…
154 18/12/03(月)22:20:55 No.552048755
先週の時点で観客に背中向けるって予想してた人いなかった気がする 原作者凄いわ
155 18/12/03(月)22:21:34 No.552048967
まだ呪縛から抜け出したってだけだし覚醒はこれからなんだと思うとまた楽しみがあるな
156 18/12/03(月)22:21:45 No.552049023
何で目が曇ってるの?いつもの星マークはどうしたの?
157 18/12/03(月)22:21:53 No.552049061
>発声も姿勢もデタラメ最高にダサい >けどそれがいい… アキラを見にわざわざ超人気舞台の初日席を確保できたファンの子たちにそう言ってもらいたい
158 18/12/03(月)22:21:57 No.552049080
亀の言ってた最高にダサいけどダサいから主役が輝くって言ってたのがここに来て一気に説得力が増して亀の株がストップ高になる
159 18/12/03(月)22:22:21 No.552049195
俺この話が終わってから銀河鉄道の夜読むんだ…
160 18/12/03(月)22:22:56 No.552049357
>亀の言ってた最高にダサいけどダサいから主役が輝くって言ってたのがここに来て一気に説得力が増して亀の株がストップ高になる もう亀株買い占めてたプロ大儲けだな
161 18/12/03(月)22:24:41 No.552049886
これ全員のレベルアップ見据えて銀河鉄道の夜 舞台 って決めた原作者のほうムチャクチャやり手なのでは!?
162 18/12/03(月)22:25:00 No.552049994
でもねクソ映画これから公開なんですよ
163 18/12/03(月)22:25:36 No.552050201
銀河鉄道以外でもいろんな作品やってほしいリア王とかカラマーゾフの兄弟とか
164 18/12/03(月)22:26:25 No.552050487
この苦しそうな表情を客に見せないとかダメじゃない?
165 18/12/03(月)22:26:34 No.552050546
何っ!?デスアイランド舞台化!!?
166 18/12/03(月)22:26:44 No.552050602
>って決めた原作者のほうムチャクチャやり手なのでは!? それに説得力持たせてる作画の方もかなりすごいよ… 数年前まではただのジャンプファン絵描きだったのに
167 18/12/03(月)22:27:07 No.552050703
次辺り今度は逆にゲロが脇役やることになってアキラ君がお助けポジションになるかも
168 18/12/03(月)22:27:16 No.552050750
>夜景と星輝いいよね >su2747113.jpg 役作りに悩んでた時にアキラ君がヒントをくれた時からこのシーンを経てその延長線が今回なのかな…?
169 18/12/03(月)22:27:20 No.552050768
これで巌さんの言ってた最終日で完成するんだよね アキラくんの脇役演技
170 18/12/03(月)22:27:23 No.552050780
名前を含めてこの舞台で全部を出し切ってる感がすごい
171 18/12/03(月)22:27:38 No.552050859
>この苦しそうな表情を客に見せないとかダメじゃない? まだ客の顔を見ながらでもこの顔ができるレベルにまで達してないから…
172 18/12/03(月)22:27:49 No.552050898
表情特に眼が秀逸だよこのジャンプ狂いさん
173 18/12/03(月)22:27:59 No.552050941
脇役としての務めを果たせということだ
174 18/12/03(月)22:28:06 No.552050974
今回のアキラ君のために全てが繋がってたって感じが凄いな
175 18/12/03(月)22:28:22 No.552051047
ゲロの演技が出来そうな声優が思い浮かばん…
176 18/12/03(月)22:28:37 No.552051133
今回の扉絵は光の母トラマンの髪と闇の夜凪の黒髪なんだろうか
177 18/12/03(月)22:28:41 No.552051154
>巌さんアリサさんへの罪滅ぼしどころかまた大きな罪作ってったよね 光属性として育てたのに仮面を剥がして闇属性開化させたからね… でも役者としてランクアップさせたから許してね…
178 18/12/03(月)22:28:41 No.552051155
脇役なのにメイン話4話ももらってるのどうなの!
179 18/12/03(月)22:29:12 No.552051303
>アキラを見にわざわざ超人気舞台の初日席を確保できたファンの子たちにそう言ってもらいたい 普段のカッコいいアキラくんと違うけど、これはこれで母性本能全力で刺激されてきっとキュンキュンだよ
180 18/12/03(月)22:29:14 No.552051315
巌さん一体何個時限爆弾仕込んでんだ
181 18/12/03(月)22:29:18 No.552051342
ちょっと最近の「」はアキラくん好きすぎるだろ…
182 18/12/03(月)22:29:28 No.552051396
>表情特に眼が秀逸だよこのジャンプ狂いさん 今まで目に星入れてたのに無くなるだけでこの説得力
183 18/12/03(月)22:29:32 No.552051411
>ゲロの演技が出来そうな声優が思い浮かばん… 小清水か川澄とかベテランの域に入ってる奴らに無理して若い声出してもらってなんとか・・・
184 18/12/03(月)22:29:50 No.552051499
数日後には正面向いてるのに誰も見てないくらいに仕上がるかもしれない
185 18/12/03(月)22:30:30 No.552051685
まずはズボンとパンツを脱いだから 後はこっから立派なヌーディストになれば良いのだ
186 18/12/03(月)22:31:08 No.552051871
これアキラファンの間でも 最古参お姉様方達と 最近のにわかファンで論争起こる奴だ 新境地いいよね・・・ とアキラくん優遇しねークソ舞台とかいう二極の
187 18/12/03(月)22:31:08 No.552051872
自分が輝くためじゃなく他の人が輝くためってのが凄いアキラくんらしい
188 18/12/03(月)22:31:37 No.552052014
俺星アキラの女にされたかもしれん…
189 18/12/03(月)22:32:32 No.552052272
見て、阿良也くんの目の綺麗な青 まるでツイッターみたい…
190 18/12/03(月)22:32:34 No.552052283
星アキラ、ヤバない?
191 18/12/03(月)22:32:45 No.552052326
>星アキラ、ヤバない? ヤバい
192 18/12/03(月)22:33:09 No.552052431
>>星アキラ、ヤバない? >ヤバい 2万回泣きました!
193 18/12/03(月)22:33:12 No.552052453
袖に引っ込んだ亀の株が何故か上がっていく
194 18/12/03(月)22:33:28 No.552052523
もしかしてキムタクも脇役で使うともっと輝くのでは
195 18/12/03(月)22:33:29 No.552052527
この舞台のチケ取るの大変だよね…
196 18/12/03(月)22:33:35 No.552052562
「」イーツかえれや
197 18/12/03(月)22:33:37 No.552052573
いい演技しやがって...
198 18/12/03(月)22:33:49 No.552052641
巌さん圧倒的強キャラのままあの世に逃げきったな 序盤で出てきちゃいけないレベルだった
199 18/12/03(月)22:33:59 No.552052688
「」コさんは三門に帰れや!
200 18/12/03(月)22:34:05 No.552052713
>>表情特に眼が秀逸だよこのジャンプ狂いさん >今まで目に星入れてたのに無くなるだけでこの説得力 扉絵のカラーもかなり良い
201 18/12/03(月)22:34:21 No.552052794
アキラくんを目当てに見に来ましたがアキラくんが目立ってなかったので☆5とします