虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/03(月)21:07:00 あと三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)21:07:00 No.552026927

あと三時間で公開終了だよ

1 18/12/03(月)21:09:41 No.552027708

一万円あれば単行本全部買えるでしょ

2 18/12/03(月)21:10:17 No.552027891

まともに読んだことなかったけど今回まとめて読んだらどハマりしてしまった 敵の位置を教えろ!!!のとこめっちゃ好き…

3 18/12/03(月)21:11:03 No.552028138

>一万円あれば単行本全部買えるでしょ 2万円買いました!

4 18/12/03(月)21:14:01 No.552028995

一万円くれよ

5 18/12/03(月)21:16:02 No.552029645

コイン使ったら余計続きが気になって結局単行本全部買ったまぬけな奴が俺以外にもいると思う

6 18/12/03(月)21:36:00 No.552035495

Kindleで全巻買っちゃったけどサイバーマンデーでポイントアップとか有ったかも

7 18/12/03(月)21:36:40 No.552035693

無料公開の野郎… ぬるい公開しやがって…

8 18/12/03(月)21:37:22 No.552035884

二宮隊は何でスーツなの...

9 18/12/03(月)21:37:46 No.552035981

100話公開は大当たりだったな

10 18/12/03(月)21:38:49 No.552036310

8000円で全部買えるけどBBFが…

11 18/12/03(月)21:39:13 No.552036429

そんな無料で配っておいて残りは金取るような阿漕な真似

12 18/12/03(月)21:39:30 No.552036501

>二宮隊は何でスーツなの... ニノが他の隊服のコスプレ感を嫌がった結果一番コスプレ感が出てしまった

13 18/12/03(月)21:39:54 No.552036631

振り返って読み直すと面白いタイプの漫画でもあるから無料で読んだ分でも買うと良いぞ

14 18/12/03(月)21:41:20 No.552037047

全巻読むと序盤にちゃんと伏線めっちゃあるわこれ…とか気づくよね

15 18/12/03(月)21:42:16 No.552037319

序盤でユーマが学校夜に調べてるときにオッサムがあいついつ寝てるんだ…?とか考えてるの言われなかったら気付かなかったよ…

16 18/12/03(月)21:42:49 No.552037475

さっき争奪戦読み返してた 出水が最初に出てきたコマの髪がモサモサしてなくて今と全然違かった

17 18/12/03(月)21:44:23 No.552037938

>二宮隊は何でスーツなの... こういうちょっとした疑問の答えが単行本のおまけページや表紙の裏や BBF(公式ガイドブック)に記載されているので買おう!単行本!kindleでも可!

18 18/12/03(月)21:44:48 No.552038063

18巻で玉狛のエンジニアがネイバーって説明されてると思ったら序盤で言ってたりするんだよな

19 18/12/03(月)21:45:28 No.552038249

>8000円で全部買えるけどBBFが… BBFはあると楽しいぞ 装備やパラメータ見るだけでも割と面白い

20 18/12/03(月)21:46:48 No.552038653

無料公開でいつでも読める手軽さを味わってしまったせいでkindleでも全巻そろえちまったのだ! お布施がてら金使いたかったけどさ!

21 18/12/03(月)21:46:50 No.552038661

BBFは本誌で読んでる奴は単行本買うより先に買った方がいいまである

22 18/12/03(月)21:47:56 No.552038955

BBFの情報量ヤバいな 2万回読みなおしました!

23 18/12/03(月)21:49:39 No.552039425

BBFは猫がトリオン漏らしながら作り上げたからな 両手にシールドサブにバッグワームレベルにトリガーセットに入れてて当たり前の代物

24 18/12/03(月)21:50:04 No.552039562

エピローグ込みでアフト戦やりきってくれたから大満足

25 18/12/03(月)21:50:52 No.552039801

日付変われば新刊発売だ

26 18/12/03(月)21:51:16 No.552039907

>全巻読むと序盤にちゃんと伏線めっちゃあるわこれ…とか気づくよね 連載再開されてからの東隊のバックワームオンオフの解説が出てニノのバックワームどんなのだっけみたいなのをここで話してて単行本読み直したら元東隊のニノがめっちゃ頻繁にバックワームオンオフしてるの見かけて… こんなの絶対に猫の書き忘れだと思うだろ…

27 18/12/03(月)21:52:24 No.552040235

誰でも平仮名かカタカナ呼びのユーマが迅さんだけ例外なのは何かある…!とか思ってたがどうやら気のせいらしい ジンさんだとハンターになるからかな…

28 18/12/03(月)21:52:26 No.552040248

まぁ猫の描き忘れもあるんだけども

29 18/12/03(月)21:52:27 No.552040257

ついに邪悪のアナルスコーピオンかアナル弧月でSQデビューか…

30 18/12/03(月)21:54:32 No.552040898

ワールドトリガーダークネス

31 18/12/03(月)21:54:32 No.552040907

SQはがっつり描いても大丈夫な雑誌だってわかったから期待してるぜ

32 18/12/03(月)21:54:56 No.552041032

猫は単行本にする時にバックワームの消し忘れを消したことあるから単行本のバックワーム表現は信頼できる

33 18/12/03(月)21:55:44 No.552041262

SQ電子版どこで買おうかな…公式が安牌かな

34 18/12/03(月)21:55:57 No.552041311

最序盤に修トリガー使ってるのに盾印使ってたのはアレミスなんだか伏線なのかどっちなんだろう

35 18/12/03(月)21:55:59 No.552041319

ミノムシなのでバッグワームなんだ

36 18/12/03(月)21:56:58 No.552041615

>一万円あれば単行本全部買えるでしょ そう考えると一万円ってすげぇな

37 18/12/03(月)21:57:36 No.552041816

>二宮隊は何でスーツなの... かっけぇ…

38 18/12/03(月)21:58:11 No.552041969

>最序盤に修トリガー使ってるのに盾印使ってたのはアレミスなんだか伏線なのかどっちなんだろう レプリカ先生

39 18/12/03(月)21:58:14 No.552041979

>最序盤に修トリガー使ってるのに盾印使ってたのはアレミスなんだか伏線なのかどっちなんだろう レプリカいるんだし普通にアリでしょ

40 18/12/03(月)21:58:15 No.552041983

http://www.hobbystock.jp/s/item/view/hby-ccg-00052381 太刀川さんあと5個だぞ

41 18/12/03(月)21:58:20 No.552042006

アニメもgyaoで追ってるけれどしばらくはアニオリっぽいから単行本買おうかと思ってる アニオリ面白いなら別だけど

42 18/12/03(月)21:58:34 No.552042076

>最序盤に修トリガー使ってるのに盾印使ってたのはアレミスなんだか伏線なのかどっちなんだろう レプリカ先生経由で使ったんじゃない?

43 18/12/03(月)21:59:10 No.552042235

アニオリは水着回あるぞ

44 18/12/03(月)21:59:14 No.552042250

猫で思い出したけど頭に猫乗せてる子はなんなの?

45 18/12/03(月)22:00:21 No.552042560

>猫で思い出したけど頭に猫乗せてる子はなんなの? 大規模侵攻中に拾ってる場面があったと思う そのあと飼い主探したけど見つかってないんで引き取ったらしい

46 18/12/03(月)22:00:25 No.552042585

>ワールドトリガーダークネス 旧ボーダーのちょっとエッチなコメディと末路を描くワールドトリガーの前日譚!

47 18/12/03(月)22:00:54 No.552042715

>>猫で思い出したけど頭に猫乗せてる子はなんなの? >大規模侵攻中に拾ってる場面があったと思う >そのあと飼い主探したけど見つかってないんで引き取ったらしい 別にイズホの飼い猫ってわけじゃないのが衝撃だった

48 18/12/03(月)22:01:48 No.552042961

真面目に才能がない主人公って久しぶりに見た

49 18/12/03(月)22:02:41 No.552043242

http://www.hobbystock.jp/s/item/view/hby-apr-00004796 昔はバッグワームとか売ってた

50 18/12/03(月)22:02:55 No.552043299

アニオリは三ヶ月…いや半年?結構続いたな 途中で水着回があるからそれだけは見ておいた方がいい

51 18/12/03(月)22:03:03 No.552043338

あの猫はきっと本部で飼われてるうちに社ちょ…司令って呼ばれるようになるんだな

52 18/12/03(月)22:03:20 No.552043449

>昔はバッグワームとか売ってた なんか毛羽立ちそうだな

↑Top