18/12/03(月)20:22:48 量産前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)20:22:48 No.552014201
量産前 量産後
1 18/12/03(月)20:39:04 No.552018866
わからん…
2 18/12/03(月)20:44:09 No.552020318
立ち絵微妙に描き直してたんだ…
3 18/12/03(月)20:48:26 No.552021607
コクピットの上にVって付いてるのが量産機なの?
4 18/12/03(月)20:53:44 No.552023077
>コクピットの上にVって付いてるのが量産機なの? 左様 あと内部的な変更点としては廃熱周りが改善されて質量のある残像が発生しなくなったりした
5 18/12/03(月)20:54:05 No.552023185
量産機の方が微妙にお目目ぱっちり
6 18/12/03(月)20:57:04 No.552024028
常時肩フィンが出てるのとなんか弱そうな見た目
7 18/12/03(月)20:58:09 No.552024346
量産型は黄ばんでるんだな
8 18/12/03(月)20:58:36 No.552024465
ジャベリンよりはるかに高性能な機体だから多分量産型でもⅤの時代で通用する
9 18/12/03(月)20:58:52 No.552024539
サナリィが存続してたらミノフスキードライブ完成してたのかな…
10 18/12/03(月)20:59:33 No.552024743
こう見ると控えめなSEED系列のガンダムみたいだな
11 18/12/03(月)21:00:54 No.552025145
お高い量産機っていいよね…
12 18/12/03(月)21:01:10 No.552025217
ジンとかシグーがデナン系の没デザインって話が昔あったような気がする
13 18/12/03(月)21:01:37 No.552025362
スパロボで量産型のほうが黄色っぽくされてるのはニルファのときに違いを分かりやすくするのにやった半捏造と聞いた
14 18/12/03(月)21:10:33 No.552027978
こう並べると左は立体物でリファインされた感あるF91 右は劇中イメージのF91感ある顔で差別化してるっぽいのかな
15 18/12/03(月)21:10:39 No.552028018
>スパロボで量産型のほうが黄色っぽくされてるのはニルファのときに違いを分かりやすくするのにやった半捏造と聞いた ハリソン機以外特に色について触れられてないからな… 漫画には色ついたスレ画右のカットないし
16 18/12/03(月)21:12:47 No.552028655
全部同じじゃないですか!
17 18/12/03(月)21:13:06 No.552028746
スレ画は微妙な描き直しっていうか動き見るとほぼ別担当者が作り直した感じ
18 18/12/03(月)21:14:57 No.552029295
ちょっとアイボリー系入った白が似合うねF91 曲面デザインだからかな
19 18/12/03(月)21:15:19 No.552029419
正直どちらともアナハイム感ある
20 18/12/03(月)21:15:28 No.552029467
右は大味だけど左はシャキッとしてる
21 18/12/03(月)21:16:24 No.552029760
右の方が顔ブサいけどF91の顔と言われると右かな…ってなる
22 18/12/03(月)21:16:52 No.552029908
お目目が太めで横長の六角なのもそれっぽい
23 18/12/03(月)21:17:36 No.552030156
鉄仮面と顔半分で並んでるビジュアルイメージだよね右
24 18/12/03(月)21:19:02 No.552030566
ガワラ感強いのは右
25 18/12/03(月)21:19:14 No.552030646
右マスク周りががっちりしてるのはフェイスオープンしないから?
26 18/12/03(月)21:19:27 No.552030697
通常版 蛍光パーツ版