虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/03(月)20:22:21 ジ・O... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/03(月)20:22:21 No.552014073

ジ・Oってラスボスのわりに強いんだか弱いんだかよくわかんなくない?

1 18/12/03(月)20:22:56 No.552014244

しゃがみKがやたら強い

2 18/12/03(月)20:23:38 No.552014432

男の子だよね

3 18/12/03(月)20:24:03 No.552014568

でかくて速いんだから強いに決まっている 俺は火の丸相撲を読んでるから詳しいんだ

4 18/12/03(月)20:24:31 No.552014671

ビジュアルは完璧

5 18/12/03(月)20:25:09 No.552014835

見た目はズングリしてるけど主人公が乗るタイプの機体だ

6 18/12/03(月)20:25:20 No.552014892

毎度お馴染みメガランチャー並みの火力

7 18/12/03(月)20:25:32 No.552014939

ガチでやったら果たしてハマーンはこいつに勝てたのだろうか

8 18/12/03(月)20:26:09 No.552015089

正統派に強いようで卑怯さもあっていいと思う

9 18/12/03(月)20:26:10 No.552015094

顔だけをよく見ると意外とイケメンだったりする

10 18/12/03(月)20:26:24 No.552015169

ビームライフルとビームサーベルしか無いし余裕でしょ

11 18/12/03(月)20:26:29 No.552015192

一応死角が多いから隠し腕を持つ以外は天才らしい実に面白みのない武装だ

12 18/12/03(月)20:26:39 No.552015245

>ガチでやったら果たしてハマーンはこいつに勝てたのだろうか ファンネル持ちだからなぁキュベレイ ジ・Oより武装面では勝ってるんじゃない?

13 18/12/03(月)20:27:22 No.552015435

これっていう売りになる武器やギミックがないのが悪い 奥の手が隠し腕って

14 18/12/03(月)20:27:34 No.552015492

高火力ビームライフルとサーベルと奇襲装備のシンプルで安定した機体が一番だよね…って思ってたら何か動かなくなった

15 18/12/03(月)20:27:55 No.552015601

装甲の厚さもすごいらしいけどビームライフル耐えれる?

16 18/12/03(月)20:27:58 No.552015616

装甲の下は推進剤ばっか詰まってそう

17 18/12/03(月)20:28:11 No.552015687

そのうち鎧を脱いだ真の姿とかなんとかいってスマートな感じになったやつが立体化されそう

18 18/12/03(月)20:28:34 No.552015796

体中にある緑色の穴どれか一個くらいメガ粒子砲だったりしねぇのか

19 18/12/03(月)20:28:35 No.552015798

好きだけどプラモとか立体物で触ったことないやつ

20 18/12/03(月)20:28:43 No.552015839

立体化されるとたいていZや百式と並べる前提で大物にされるので 手頃なサイズと値段のアクションフィギュアがほしい

21 18/12/03(月)20:28:55 No.552015890

ファンネルうちおとせるような奴に必要なのはチャラついた派手な武器より圧倒的フィジカル

22 18/12/03(月)20:29:07 No.552015940

独自のサイコミュ積んでてやたら反応が良いとかは昔からあったんだろうか ただファンネル飛ばす装置じゃなくシロッコの思うままに動いたり反応したりするためのものとすると本当に化け物なんだろうなと思う

23 18/12/03(月)20:29:24 No.552016031

最後の最後までしか被弾はしてないよね

24 18/12/03(月)20:29:31 No.552016070

女が敵を倒してくれるから ファンネルあるようなもんだ

25 18/12/03(月)20:30:31 No.552016327

>体中にある緑色の穴どれか一個くらいメガ粒子砲だったりしねぇのか スカートのやつは見るからにメガ粒子砲だと思ってたけど違うんだっけ…

26 18/12/03(月)20:31:39 No.552016681

パラス・アテネがファンネルみたいなもの

27 18/12/03(月)20:31:51 No.552016750

>一応死角が多いから隠し腕を持つ以外は天才らしい実に面白みのない武装だ 謝れ! パワーダウンするぐらい馬鹿出力な拡散メガ粒子砲積んだ 総帥専用重MSのサザビーに謝れ!

28 18/12/03(月)20:32:07 No.552016833

タイタニアってGジェネオリ?

29 18/12/03(月)20:32:10 No.552016850

独力で戦い抜くだけの力はあるだろうけどこれで無双するつもりはシロッコにも無いと思う

30 18/12/03(月)20:32:12 No.552016854

ビームサーベル全部投げてきたりジャイアントスイングしたりサイコヒット狙ってきたり巨大化させたビームサーベル叩きつけてくるMS

31 18/12/03(月)20:32:13 No.552016859

>ファンネルうちおとせるような奴に必要なのはチャラついた派手な武器より圧倒的フィジカル νガンダムとサザビーの一騎打ち見てると割と正しい気がする

32 18/12/03(月)20:32:56 No.552017078

シャアは自分専用のMSの設計人任せにしてっからダメなんだよ…

33 18/12/03(月)20:33:03 No.552017112

後継の機体がほとんどない

34 18/12/03(月)20:33:07 No.552017134

>独力で戦い抜くだけの力はあるだろうけどこれで無双するつもりはシロッコにも無いと思う そのために女たちを侍らせてるんだし

35 18/12/03(月)20:33:44 No.552017332

巨大化ビームサーベルは好き

36 18/12/03(月)20:34:34 No.552017593

ジェスタが露払いして敵NTとタイマンするユニコーンとおんなじでパラスアテネとクマさんいるもんね

37 18/12/03(月)20:34:49 No.552017649

サイコミュ系の操作系使ってるのが仇になった

38 18/12/03(月)20:34:56 No.552017685

>スカートのやつは見るからにメガ粒子砲だと思ってたけど違うんだっけ… 内蔵火器は一切無いはず

39 18/12/03(月)20:35:54 No.552017968

模型誌で肩にも隠し腕があるって解釈した作例があったなーあれ好きだった

40 18/12/03(月)20:36:43 No.552018207

シロッコは別に切り込み隊長とかじゃないからな 雑魚の相手は部下に任せれば良い立場だ

41 18/12/03(月)20:36:49 No.552018237

宇宙世紀のビームサーベルって即死攻撃だから隠し腕めっちゃこわいよね

42 18/12/03(月)20:37:12 No.552018334

The-Oってネーミングはすごいオシャレだと思う

43 18/12/03(月)20:37:24 No.552018400

意外とガンダムセラヴィーが近い

44 18/12/03(月)20:37:26 No.552018406

ネオジオンの怪獣MS相手にしてもいけそう

45 18/12/03(月)20:37:40 No.552018476

火器についてはパラス・アテネが全部担うからいらないんだ

46 18/12/03(月)20:38:05 No.552018595

逆シャアでシャアがジオに乗ってれば天パに勝てた…?

47 18/12/03(月)20:38:14 No.552018648

ゲームだと格闘よりな機体にされる

48 18/12/03(月)20:39:36 No.552019025

全身メガ粒子砲の化物の小説版はシロッコの傲慢さが出たナイスフォルムだったのでそっちの方が好き

49 18/12/03(月)20:39:40 No.552019044

>ゲームだと格闘よりな機体にされる 武器がサーベルとライフルしか無いからな 派手なアクションさせるとなればチャンバラしかない

50 18/12/03(月)20:40:07 No.552019174

小説版は装甲のバーニアが全部メガ粒子砲だったきがする

51 18/12/03(月)20:40:32 No.552019284

なので二人を武装扱いする

52 18/12/03(月)20:40:45 No.552019347

ジ・オは役割分担割り切りすぎな装備だけどΖΖみたいな単騎で戦争しようみたいなキチガイコンセプトよりはずっとまともだ

53 18/12/03(月)20:41:00 No.552019415

Gジェネだと武装が足りないので必殺技が盛られる

54 18/12/03(月)20:41:00 No.552019416

ガンガンだとゲージ貯めてスーパーアーマーでつっこんで荒らす男機体だったけどエクバだと女達を特攻させる卑怯系になってた

55 18/12/03(月)20:41:13 No.552019484

動けるデブ

56 18/12/03(月)20:41:17 No.552019507

サザビーって総帥専用機として最前線でバリバリ戦って見せてジークジオン!って戦場を盛り上げるパワーは凄そうなんだけどアムロの殺意を単騎で受けるにはちょっと辛かった感じするよね

57 18/12/03(月)20:42:30 No.552019833

>サザビーって総帥専用機として最前線でバリバリ戦って見せてジークジオン!って戦場を盛り上げるパワーは凄そうなんだけどアムロの殺意を単騎で受けるにはちょっと辛かった感じするよね サイコフレーム渡してなきゃ余裕で勝てたくらい強いMSなんすよ…

58 18/12/03(月)20:42:40 No.552019893

こいつもサザビーもどちらも良い意味で普通に強いのに カーバカーリーの悪い意味での普通さはなんだろう

59 18/12/03(月)20:43:11 No.552020043

>The-Oってネーミングはすごいオシャレだと思う なにげに准将よりも傲慢な名前

60 18/12/03(月)20:44:22 No.552020375

スーパーパイロットでありスーパーMSデザイナーなパプテマス・シロッコを信じろ

61 18/12/03(月)20:44:23 No.552020380

大将が乗る機体だしさ…

62 18/12/03(月)20:44:30 No.552020414

PMXシリーズは後継機いなくて悲しい

63 18/12/03(月)20:44:38 No.552020452

随伴機との連携を重視したグリプス版V作戦よね

64 18/12/03(月)20:44:54 No.552020513

ギミックだらけの変態MSや 後付でTRシリーズの化物どもがうごめくティターンズの中で 非常に堅実すぎるラスボス

65 18/12/03(月)20:44:55 No.552020521

メタ的に言えばZとキュベレイと百式との差別化も必要だったから まあシンプル武装もそうなるかなと

66 18/12/03(月)20:45:02 No.552020559

割と好きだよタイタニア

67 18/12/03(月)20:45:16 No.552020636

>カーバカーリーの悪い意味での普通さはなんだろう パーフェクトパック付けてねーからかな… あれもGイットって実質Gセルフみたいなもんだからマジでその差な気がする つまりハッパさんがいるかいないか

68 18/12/03(月)20:45:26 No.552020699

>随伴機との連携を重視したグリプス版V作戦よね 森の熊さんだけ役割あやふやじゃありません?

69 18/12/03(月)20:45:51 No.552020811

というかインチキサイキックでインチキ突撃されなければ 確実とまでは言えないけど勝てる要素充分にあった

70 18/12/03(月)20:45:55 No.552020833

いい名前だろ・O!

71 18/12/03(月)20:46:04 No.552020873

NT同士の最終決戦にはこれくらいの装備でよい

72 18/12/03(月)20:46:46 No.552021102

そもそも木製探索用ならMSじゃなくてMAでやるべきじゃないすかね

73 18/12/03(月)20:47:26 No.552021296

大体のゲームでハマーンのネオジオン戦争時代のモビルスーツも圧倒できるような評価されてるけど実際の所はパワーで無理矢理押し込まれると思う

74 18/12/03(月)20:47:26 No.552021298

流行ってるTHE・O

75 18/12/03(月)20:48:14 No.552021551

シロッコ的にはファンネルはNT同士だと勝負決める要素に無いと判断したんかな

76 18/12/03(月)20:48:23 No.552021592

アムロが乗ったらどう評価しただろう

77 18/12/03(月)20:48:33 No.552021639

パラとクマは見た目と名前でなんか僚機感が無い

78 18/12/03(月)20:49:03 No.552021787

>シロッコ的にはファンネルはNT同士だと勝負決める要素に無いと判断したんかな 初見で対応できたしな…

79 18/12/03(月)20:49:08 No.552021805

実弾武器無いし相手がIフィー持ちなら詰みだよね

80 18/12/03(月)20:49:15 No.552021838

ベルリのGセルフはフォトンバッテリーのリミッターが外されてる独裁者仕様だから 素のスペックはカバカーリーの方が高くてもそのままでは勝負にもならないのだ…

81 18/12/03(月)20:49:29 No.552021900

隠し腕はもっと採用した方が良いと思う セラヴィーとか隠し腕がむしろ本命レベルに活躍してたし

82 18/12/03(月)20:49:53 No.552022016

なんでOなんだろ

83 18/12/03(月)20:49:56 No.552022029

色んな機体に派生あるのにコイツと仲間のポリノーグサマーンとか言うのにはほぼないよね…

84 18/12/03(月)20:50:37 No.552022202

>隠し腕はもっと採用した方が良いと思う TRシリーズはほぼみんな持ってるし…

85 18/12/03(月)20:50:52 No.552022265

セラヴィーは同格以上には一回しか勝った事ないしなあ

86 18/12/03(月)20:50:54 No.552022274

>なんでOなんだろ かっこいいからだろ・O

87 18/12/03(月)20:51:02 No.552022322

>森の熊さんだけ役割あやふやじゃありません? 索敵だけじゃなんか指揮官の随伴には弱いし… でも索敵機に射撃ほぼ載せないで格闘能力増しはちょっと理解し難い……

88 18/12/03(月)20:51:12 No.552022362

たくさんファンネル使っても本体の操作が疎かになるしなぁ

89 18/12/03(月)20:51:42 No.552022507

リガズィだと普通に相手にならない感じだったしな

90 18/12/03(月)20:52:10 No.552022619

天才が天才用にチューニングした機体なんで誰でも使える安定感とか求めたら最低の兵器 シロッコが乗るなら百式キュベレイと連戦しながらゼータ落とせる

91 18/12/03(月)20:52:27 No.552022701

レドーム付けてる時点でもうロボアニメでは活躍しないの確定みたいなもん

92 18/12/03(月)20:52:40 No.552022767

NT能力高ければオールレンジ攻撃はバレバレだしね 天パも初見でやってるし

93 18/12/03(月)20:52:46 No.552022787

>実弾武器無いし相手がIフィー持ちなら詰みだよね Iフィー盛ってる奴大体装甲も盛って実弾もあんまり効かないから 懐に飛び込んでサーベルで斬りかかれるかどうかも重要だぞ

94 18/12/03(月)20:53:12 No.552022909

見た目ごっついのに武装がすっきりで残念

95 18/12/03(月)20:53:18 No.552022940

可変MSが主流なんだしボス機も変形するべきだった

96 18/12/03(月)20:53:21 No.552022961

>実弾武器無いし相手がIフィー持ちなら詰みだよね 体当たりとかパンチキックで倒せそう

97 18/12/03(月)20:53:24 No.552022972

木星圏は合理的に過ぎる

98 18/12/03(月)20:53:30 No.552023010

>そもそも木製探索用ならMSじゃなくてMAでやるべきじゃないすかね それはメッサーラの仕事

99 18/12/03(月)20:53:47 No.552023085

>なんでOなんだろ ○は完全な形だから

100 18/12/03(月)20:53:55 No.552023127

アムロとシャアのタイマンとかだと ファンネル一発撃ちとかくらいしか使わないのは 時間差一斉射撃よりもどれだけギリギリのタイミングで フェイント要員にするかしかないのかもしれない

101 18/12/03(月)20:53:56 No.552023133

隠し腕って宙域で推進剤切れた味方MSを牽引するための装備だって「」に聞いたけど

102 18/12/03(月)20:53:58 No.552023147

メッサーラは強いままで終わったな

103 18/12/03(月)20:54:03 No.552023177

>レドーム付けてる時点でもうロボアニメでは活躍しないの確定みたいなもん D-3の悪口はよせ

104 18/12/03(月)20:54:07 No.552023193

ラスボス級に雑にファンネルもたせない機体としてはトップクラスにかっこいい

105 18/12/03(月)20:54:11 No.552023216

やっぱラスボスは非ガンダムの異形タイプだよねー

106 18/12/03(月)20:54:12 No.552023222

昨日見たジオのスレでコロニーレーザー戦はシロッコつんでるとかミスしかしてないとかボロボロに言われてて笑った

107 18/12/03(月)20:54:23 No.552023288

iフィールドって高出力のビームサーベルで突破できないのかな ビーム兵器でiフィールド突破した描写ってあったっけ

108 18/12/03(月)20:54:25 No.552023304

クロボン読むと分かるが木製だいたいヘンなロボ

109 18/12/03(月)20:54:53 No.552023426

ゲーマルクとか鈍重で機動性は普通とか書かれてるけど劇中の描写見てると普通ではないくらい動く そういう奴らに対応できるかというと…

110 18/12/03(月)20:54:52 No.552023430

腹にビームくらい欲しかった

111 18/12/03(月)20:56:11 No.552023786

これと比べてサザビーsageする奴毎回いるなあ

112 18/12/03(月)20:56:22 No.552023836

何で木星圏だと推力が高いほうがいいんだろう 実際に木星やその衛星に降り立ってるわけじゃないのに

113 18/12/03(月)20:56:27 No.552023857

本来のゲマはヤケクソじみた超長距離戦が真髄だろうしジオのレンジに入ることはないだろう

114 18/12/03(月)20:56:35 No.552023889

装甲ガチガチに固めてiフィールド付けてコロニーレーザー装備させれば最強のモビルスーツが出来るのでは?

115 18/12/03(月)20:56:45 No.552023934

隠し腕は持ってるのバレてたら掌ビーム並の死に兵器だと思うよ

116 18/12/03(月)20:56:54 No.552023981

?iフィールドって高出力のビームサーベルで突破できないのかな ?ビーム兵器でiフィールド突破した描写ってあったっけ ビグ・ザムもサイコもニサイコも突破口サーベルじゃん!

117 18/12/03(月)20:57:35 No.552024187

>昨日見たジオのスレでコロニーレーザー戦はシロッコつんでるとかミスしかしてないとかボロボロに言われてて笑った ジャミトフ暗殺するにはタイミングが悪すぎた

118 18/12/03(月)20:57:41 No.552024216

MSとしては内蔵火器か火器のマウントがもう一つくらい欲しいよな そんなの必要なら撤退するって事なんだろうけど

119 18/12/03(月)20:57:55 No.552024270

この隠し腕ってジュッテ的な防御用じゃないの

120 18/12/03(月)20:57:55 No.552024278

さすがに年代が違うんでスペック的にはサザビーの方が殆どの面で圧倒してるよ

121 18/12/03(月)20:58:35 No.552024462

ちょっと武装少ないから実体弾撃てればアムロも満足しそう

122 18/12/03(月)20:58:45 No.552024506

女の子に世の中任せたいってシロッコ自身その後どうすんだろ?

123 18/12/03(月)20:58:47 No.552024513

>隠し腕は持ってるのバレてたら掌ビーム並の死に兵器だと思うよ いや普通に強いでしょ 鍔迫り合いの時とか隠し腕でザックリやれるし

124 18/12/03(月)20:58:53 No.552024549

アムロが乗ると強そう

125 18/12/03(月)20:59:01 No.552024598

>MSとしては内蔵火器か火器のマウントがもう一つくらい欲しいよな >そんなの必要なら撤退するって事なんだろうけど そもそもジオはタイマンで戦う為のMSじゃないからな クマさんとパラスアテネが揃ってやっと100%戦える

126 18/12/03(月)20:59:32 No.552024735

>アムロが乗ると強そう バズーカよこせってなると思う

127 18/12/03(月)20:59:35 No.552024752

仮にビームライフル故障したら動く的でしかないのが辛い

128 18/12/03(月)20:59:42 No.552024791

>女の子に世の中任せたいってシロッコ自身その後どうすんだろ? ポセイダルルートよ

129 18/12/03(月)20:59:43 No.552024792

シロッコは実際に自意識過剰すぎて判断ミス結構やらかしてるからな

130 18/12/03(月)20:59:57 No.552024857

クマさんは使い道解るけどパラスアテネは本当に解かんない

131 18/12/03(月)21:00:02 No.552024880

隠し腕より腹ビーム積んだ方が奇襲には良さそう

132 18/12/03(月)21:00:27 No.552025004

シロッコ製はゴツいの多いな

133 18/12/03(月)21:00:31 No.552025025

別にアムロは実弾マニアでもないぞ あるから使うタイプ

134 18/12/03(月)21:00:33 No.552025039

右手にビームライフル、左手にバズーカで

135 18/12/03(月)21:00:33 No.552025045

>クマさんは使い道解るけどパラスアテネは本当に解かんない 火力担当 いっぱい火器持ってるから雑魚散らしに使う

136 18/12/03(月)21:00:34 No.552025050

サザビーは好きだけどエネルギー食う高出力のメガ粒子砲や集中力使うファンネルなんか積んでるし シャアが乗るならシナンジュみたいなシンプルな武装で高機動な奴の方がいいと思う

137 18/12/03(月)21:00:44 No.552025101

シロッコは凡人とは違うんですけお!って想いが強すぎる

138 18/12/03(月)21:00:52 No.552025130

>クマさんは使い道解るけどパラスアテネは本当に解かんない 装備の通り対艦戦用だよ

139 18/12/03(月)21:01:24 No.552025296

>女の子に世の中任せたいってシロッコ自身その後どうすんだろ? 本当に外宇宙旅行に行くかもしれない

140 18/12/03(月)21:01:51 No.552025423

>シャアが乗るならシナンジュみたいなシンプルな武装で高機動な奴の方がいいと思う サザビーはそもそも総帥として後ろで落ちないようにしてもらうための重装甲だし

141 18/12/03(月)21:02:07 No.552025492

女をたぶらかしたいから適当なこと言ってるわけでもないんだろうなって辺りがシロッコだよね

142 18/12/03(月)21:02:24 No.552025581

サザビーは玉座だもんな

143 18/12/03(月)21:02:40 No.552025660

>>クマさんは使い道解るけどパラスアテネは本当に解かんない >装備の通り対艦戦用だよ ガンダムの戦艦って落とすのにそんな大火力いらないイメージ…

144 18/12/03(月)21:02:50 No.552025699

>サザビーはそもそも総帥として後ろで落ちないようにしてもらうための重装甲だし アムロ相手だとシナンジュとかにはとても載せられんだよね

145 18/12/03(月)21:03:12 No.552025803

ジ・オは戦うMSという以上に脱出装置としての役割がでかいと思うんだよなあ 推進力はあるし全身タンクなら航続距離も高いだろうし

146 18/12/03(月)21:03:17 No.552025828

戦闘力は十分とは言え武装少ない指揮官機のこいつが戦う事になる時点でかなりやばい状況な気もする

147 18/12/03(月)21:03:38 No.552025957

シナンジュ乗って追いつかれたら耐久性の差で即殺されちゃうからな

148 18/12/03(月)21:04:40 No.552026257

>戦闘力は十分とは言え武装少ない指揮官機のこいつが戦う事になる時点でかなりやばい状況な気もする 劇場版では自分の機体の誘導灯で艦隊に指示出してたけど あんな感じでじれったいと全部自分でやるタイプなんじゃないの

149 18/12/03(月)21:04:45 No.552026287

でもシロッコが目立ちたがり屋だから

150 18/12/03(月)21:04:56 No.552026328

シナンジュめちゃ速いからシャア乗ったらアムロでも捕まえるの無理そう

151 18/12/03(月)21:05:50 No.552026608

ネオ・ジオンの総帥はロンド・ベルの鈴がなると目にも留まらぬ速さで逃げちまうのさ!

152 18/12/03(月)21:06:10 No.552026696

>なんでOなんだろ 神託のイニシャル ORACLE

153 18/12/03(月)21:06:48 No.552026860

OMEGAじゃねえの 終着・究極

154 18/12/03(月)21:06:53 No.552026888

性能や火力は別にしても ラスボス機で普通に人気無いのはちょっと

155 18/12/03(月)21:07:56 No.552027213

>>>クマさんは使い道解るけどパラスアテネは本当に解かんない >>装備の通り対艦戦用だよ >ガンダムの戦艦って落とすのにそんな大火力いらないイメージ… リガズィのBWSとか対艦用だし火力はいるのだ

156 18/12/03(月)21:07:59 No.552027227

シロッコは結局ジオしか信じてない

157 18/12/03(月)21:08:06 No.552027256

Oは神にしか作れない完全球体を象徴してるとか聞いた

158 18/12/03(月)21:08:08 No.552027265

>ラスボス機で普通に人気無いのはちょっと え!?人気ないの!? こんなカッコいいのに!

159 18/12/03(月)21:08:29 No.552027382

見た目がおデブちゃんなのが受け悪いよね…

160 18/12/03(月)21:09:13 No.552027576

指揮官が前線に出るのって危ないし そもそも人がMSに乗って戦う事自体危ないから ここはAIに任せようぜ

161 18/12/03(月)21:09:23 No.552027631

この前のランキングで全MS中47位にはつけてるね

162 18/12/03(月)21:09:58 No.552027803

武装の潔いスマートさと隠し腕で玄人向けになるかと思ったら斜め上な扱いになったガンオン

163 18/12/03(月)21:10:17 No.552027890

本格的な戦闘がハマーン戦とクワトロ戦と最後のカミーユ戦ぐらいしかなかったのが惜しまれる あと一押し強さをアピールする戦闘があっても良かった気はする

164 18/12/03(月)21:10:23 No.552027919

人気のないラスボス機というのはヴェイガンギアみたいなのを言うんだ

165 18/12/03(月)21:10:52 No.552028085

また非ガンダムタイプがいっぱい売れる時代になってほしいね

166 18/12/03(月)21:11:10 No.552028182

AOZでTR-6の開発主任とシロッコが知り合いってことになったけど そのうちジ・オにも知らない設定が生えてくるのかな

167 18/12/03(月)21:11:13 No.552028202

結局落としたMSない気がする

168 18/12/03(月)21:11:35 No.552028310

対ファンネルの戦術として機動性を極限まで高めるってのはシナンジュとかと同じだし滅茶苦茶時代を先取りしたコンセプトだよね

169 18/12/03(月)21:11:38 No.552028327

アクションゲーでスポット当たって一気に人気出た気がする それまではキュベレイやサザビーに比べて凄く地味な扱いだった

170 18/12/03(月)21:12:04 No.552028454

>結局落としたMSない気がする それはシロッコが出張るのが敵のエース級だからです

171 18/12/03(月)21:12:18 No.552028528

設計が本人なせいでシロッコ逝ってから同じようなラインが続かない不遇

172 18/12/03(月)21:12:32 No.552028599

こいつも初プラモがGジェネBB戦士じゃなかったっけ

173 18/12/03(月)21:12:54 No.552028690

オカルトなかったらカミーユ負けてたし…

174 18/12/03(月)21:13:10 No.552028766

>指揮官が前線に出るのって危ないし >そもそも人がMSに乗って戦う事自体危ないから >ここはAIに任せようぜ 最終的にサイコミュ技術ツリーをNTDやナイトロ方面に進めて自分は乗らないと思うよ

175 18/12/03(月)21:13:12 No.552028786

こいつの設定画初めて見た時どこに頭が付いてるのか分からんかった

176 18/12/03(月)21:13:29 No.552028861

>対ファンネルの戦術として機動性を極限まで高めるってのはシナンジュとかと同じだし滅茶苦茶時代を先取りしたコンセプトだよね セガみてーだなこいつ

177 18/12/03(月)21:13:48 No.552028942

ハマーンがいつまで私が前に出ないといけないんだ!って切れてたよね

178 18/12/03(月)21:15:21 No.552029428

撃墜数0の黄色デブ

179 18/12/03(月)21:15:22 No.552029438

モノアイなんだな… ジムとかのバイザーの発展とかのがよさそうに思えるけど

180 18/12/03(月)21:16:03 No.552029654

OはおまんこのOで女性主義のこいつにぴったりな名前って「」が言ってた

181 18/12/03(月)21:18:11 No.552030328

でもこんな過剰気味にスラスター配置されてるやつのことをシンプルな機体って言うのはどうかと思う 絶対頭おかしい複雑な操縦必要じゃないのこれ

182 18/12/03(月)21:18:53 No.552030519

>対ファンネルの戦術として機動性を極限まで高めるってのはシナンジュとかと同じだし滅茶苦茶時代を先取りしたコンセプトだよね つまり百式も100年戦える未来志向のコンセプトってことじゃん!

183 18/12/03(月)21:19:41 No.552030781

>絶対頭おかしい複雑な操縦必要じゃないのこれ シロッコの脳波に合わせたバイオセンサーだから実質シロッコ以外無理よ そこのセキュリティーの脆弱性狙われたけど

↑Top