18/12/03(月)18:21:31 ぶっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/03(月)18:21:31 No.551985674
ぶっちゃけシリーズで一番好きなラスボス貼る
1 18/12/03(月)18:25:33 No.551986379
魂の飛び出る辛さでこいつの最期のビームくらって死んでしまったのですが こいつの後半の技全部つよい…
2 18/12/03(月)18:25:53 No.551986441
BGMと説明文がシリーズファンメンタルをまとめて殺しにかかってやがる
3 18/12/03(月)18:27:31 No.551986730
アナザーディメンションまだやってないけどこいつとフレンドになったりするんです?
4 18/12/03(月)18:27:51 No.551986788
>ぶっちゃけシリーズで一番好きなラスボス貼る マホロア好き
5 18/12/03(月)18:29:04 No.551987016
恨み事言いながら蒸発していく連中とか真っ二つになって断末魔上げながら吸い込まれていくやつとかばっかりなのにこの子の最期すっごくさわやか…
6 18/12/03(月)18:29:28 No.551987087
星の夢がかなり好きだったんだけどそれを一作で越えてくるとは思わなかった
7 18/12/03(月)18:30:17 No.551987255
流石に同一人物は無いだろうけどカービィもダークマターもやっぱり似たような所から生まれては来たのかなって感じはするよね
8 18/12/03(月)18:30:21 No.551987270
>魂の飛び出る辛さでこいつの最期のビームくらって死んでしまったのですが >こいつの後半の技全部つよい… ビームならとにかく安置を探していくんだ 押し潰しとかも安全にいこう あとビーム乱射している時はスレ画に接触判定はない
9 18/12/03(月)18:31:37 No.551987516
>アナザーディメンションまだやってないけどこいつとフレンドになったりするんです? 確か前のニルと同じようにハートぶつけてもダメージ入るだけだし少なくとも今はなれない でもいつかフレンドになれる可能性は秘めてる
10 18/12/03(月)18:31:46 No.551987540
>アナザーディメンションまだやってないけどこいつとフレンドになったりするんです? アナザーディメンション真ENDは爽やかだし その先にいるラスボスはシリーズファンが泣くレベル
11 18/12/03(月)18:32:11 No.551987618
倒したご褒美が初代フェイスカービィなのがやっぱりそういうことなのかな感を加速させる
12 18/12/03(月)18:34:32 No.551988112
スマブラ発売までに100%にしてアナザーディメンション終わらせておきたいけどこれ絶対スマブラで最初に触るキャラカービィ選んじゃうやつだな…
13 18/12/03(月)18:34:43 No.551988149
書き込みをした人によって削除されました
14 18/12/03(月)18:35:43 No.551988365
>スマブラ発売までに100%にしてアナザーディメンション終わらせておきたいけどこれ絶対スマブラで最初に触るキャラカービィ選んじゃうやつだな… スマブラはフィギュアだが そのフィギュアの元になった「カービィ」は本当に今のカービィか分からなくなるのいいよね…
15 18/12/03(月)18:35:52 No.551988404
>目玉飛び出してまで追い掛けて血を撒き散らしながら爆散するゼロとか憎しみしか感じないよね… >一歩間違えたらこの子もそうなっていたかもしれない ハートが出るステッキに殴られてダメージを受けているって指摘を聞いて何かを察してしまったよゼロについて
16 18/12/03(月)18:36:16 No.551988495
>ビームならとにかく安置を探していくんだ >押し潰しとかも安全にいこう >あとビーム乱射している時はスレ画に接触判定はない デデデのハンマー投げでゴリ推してたんだけどハンマー届かないなってジャンプしたら蒸発してしまったんだ… やっぱり回避大事だね…
17 18/12/03(月)18:36:52 No.551988602
>スマブラ発売までに100%にしてアナザーディメンション終わらせておきたいけどこれ絶対スマブラで最初に触るキャラカービィ選んじゃうやつだな… 灯火の星を思う存分遊びつくせるって寸法よ
18 18/12/03(月)18:36:54 No.551988615
秋刀魚とカッターつえーってしてたらHPMAXから蝶々に負けた…
19 18/12/03(月)18:37:10 No.551988662
>スマブラ発売までに100%にしてアナザーディメンション終わらせておきたいけどこれ絶対スマブラで最初に触るキャラカービィ選んじゃうやつだな… 最初の使用キャラがカービィのモードがあるんすよ
20 18/12/03(月)18:38:17 No.551988913
>ハートが出るステッキに殴られてダメージを受けているって指摘を聞いて何かを察してしまったよゼロについて ハートスターは感謝の心 フレンズハートも正の感情 ダークマター族としては欠陥品のグーイはハートに触れるのいいよね…
21 18/12/03(月)18:38:19 No.551988921
スマブラでのカービィ推しはこの時点で織り込み済みだったんだろうね
22 18/12/03(月)18:38:45 No.551989027
スマブラ新作はカービィ新作 みんな知ってるね
23 18/12/03(月)18:40:01 No.551989301
>スマブラでのカービィ推しはこの時点で織り込み済みだったんだろうね 流石にskriknは知らないと思うよアプデ内容!? でも偶然とはいえ物凄いことになった
24 18/12/03(月)18:41:37 No.551989653
ウルトラソードの無敵でゴリ押せばよか
25 18/12/03(月)18:41:45 No.551989689
断末魔あげながら真っ二つになったヤツだって 次元の彼方に消えていったヤツだってフレンズになるんだもの きっといつかは…
26 18/12/03(月)18:42:01 No.551989741
>秋刀魚とカッターつえーってしてたらHPMAXから蝶々に負けた… 不意に猛ダッシュしてノーモーションダッシュ斬りするのと ワープ時に攻撃判定が追加されてる 兎に角あいつは隙を見せない
27 18/12/03(月)18:42:40 No.551989904
ついさっきスパイダー単騎でクリアした 26分かかってて…これはクソチキン…
28 18/12/03(月)18:43:41 No.551990119
ウルトラソードがインチキ過ぎる というかあれないと無理そう
29 18/12/03(月)18:43:53 [skrikn] No.551990155
>スマブラ新作はカービィ新作 >みんな知ってるね いつのまにか私の知らない設定がスマブラで話されてる…
30 18/12/03(月)18:43:55 No.551990164
今度はいい奴に生まれ変われよ…一対一で勝負してえ 待ってっからな!オラももっともっと腕を上げて…またな! だった
31 18/12/03(月)18:43:59 No.551990173
>断末魔あげながら真っ二つになったヤツだって >次元の彼方に消えていったヤツだってフレンズになるんだもの >きっといつかは… 断末魔あげながら真っ二つになったというとやばそうに聞こえるが あいつ素で真っ二つになれるんだよな…
32 18/12/03(月)18:44:13 No.551990225
きみをみているとずっと昔からおともだちだった気がするよってそういう…
33 18/12/03(月)18:44:19 No.551990246
>断末魔あげながら真っ二つになったヤツだって >次元の彼方に消えていったヤツだってフレンズになるんだもの >きっといつかは… 初のダークマターサイドからの仲間になってほしいな
34 18/12/03(月)18:44:28 No.551990294
通常S辛はアーティストで45分でしたよ私は
35 18/12/03(月)18:44:58 No.551990391
>断末魔あげながら真っ二つになったヤツだって >次元の彼方に消えていったヤツだってフレンズになるんだもの >きっといつかは会えるのね…
36 18/12/03(月)18:45:06 No.551990422
桜井「そもそもダークマターとかアドレーヌとか知らない」
37 18/12/03(月)18:45:10 No.551990437
>初のダークマターサイドからの仲間になってほしいな グーイもダークマターだから二人目になるよ
38 18/12/03(月)18:45:13 No.551990445
26年もやってて初めて同族らしきものと遭遇したな バタモン?知らん
39 18/12/03(月)18:45:21 No.551990483
>ウルトラソードがインチキ過ぎる >というかあれないと無理そう サンマ缶は正直真正面からまともに戦える気がしねえよあれ
40 18/12/03(月)18:45:57 No.551990599
>桜井「そもそもダークマターとかアドレーヌとか知らない」 じゃあなんで鏡の大迷宮で意味深なダークマインドとか出したんですか!?
41 18/12/03(月)18:46:09 No.551990650
ディメンションってチョイスでいうと難易度どれくらい? やっぱり魂飛び出ちゃうの?
42 18/12/03(月)18:46:44 No.551990790
ゼロでありカービィでもあるなんてずるい奴出してきやがって
43 18/12/03(月)18:46:53 No.551990817
>きっといつかは会えるのね… じつは彼も けつ末は わかっている。
44 18/12/03(月)18:46:58 No.551990836
>じゃあなんで鏡の大迷宮で意味深なダークマインドとか出したんですか!? ダークマインドはダークマターじゃないよ
45 18/12/03(月)18:47:12 No.551990880
スマブラにDLCのステージギミックで出ないかな カービィキャラ追加されるかわからないけど
46 18/12/03(月)18:47:21 No.551990906
>ディメンションってチョイスでいうと難易度どれくらい? >やっぱり魂飛び出ちゃうの? なれないコピーやキャラがあると普通にクリアするのでも歯ごたえある ハート集めようとすると魂出る
47 18/12/03(月)18:47:29 No.551990942
>ディメンションってチョイスでいうと難易度どれくらい? >やっぱり魂飛び出ちゃうの? ボスのHPが馬鹿みたいに高い フレンズ4人だとすっぴんじゃないとロクなダメージ入らない
48 18/12/03(月)18:48:34 No.551991165
ニルの設定重すぎる…
49 18/12/03(月)18:48:34 No.551991169
>ゼロでありカービィでもあるなんてずるい奴出してきやがって ダークマインド要素も入るとは…
50 18/12/03(月)18:48:43 No.551991205
>アナザーディメンションまだやってないけどこいつとフレンドになったりするんです? 春風と共に楽園に降り立ちごはんをたべてそらをとびゆめをみてなかまたちと出会うよ
51 18/12/03(月)18:49:45 No.551991424
正直カービィの出生とかは触れられない物だと思ってたから今回凄く興奮してる
52 18/12/03(月)18:49:52 No.551991454
悪い心(ダークなマインド)をニルの器に詰めて凝縮させるとダークマターっぽい邪神ができます 他のものを詰めれば他のものができます
53 18/12/03(月)18:49:55 No.551991463
こんな重い設定なのに カービィが倒す理由が帰ってごはんを食べて寝ること
54 18/12/03(月)18:50:21 No.551991566
次回作で白黒のカービィが仲間になるよ
55 18/12/03(月)18:50:32 No.551991601
星誕ニルがダークマインドの技使ってきたが これはダークマインドがダークマター関係のやつって事なのか それともダークマインドはダークマターとは違った形の悪の心の存在なのか
56 18/12/03(月)18:50:47 No.551991659
>ニルの設定重すぎる… でも今回のニルはカービィのお陰で救われたよ
57 18/12/03(月)18:51:29 No.551991763
あのクソ鏡は悪い心をそのまま実体化させるからな…
58 18/12/03(月)18:51:43 No.551991825
2Dカービィとしての集大成だったね 今後は毛糸とかの外伝作品中心になってその後は新機軸の3Dカービィと予想
59 18/12/03(月)18:51:48 No.551991851
アナザーディメンションってwiiでこんなやばいやつらがいるところだったっけ?
60 18/12/03(月)18:51:51 No.551991863
>こんな重い設定なのに >カービィが倒す理由が帰ってごはんを食べて寝ること そりゃまあ今回明かされたのはニルの設定であって 今のカービィには何の関係も無いからな
61 18/12/03(月)18:52:10 No.551991932
灯火の星はニ…ポポ…カービィの初めての冒険だったりしたらめちゃ熱
62 18/12/03(月)18:52:43 No.551992050
そしてどんな奴でも悪意さえ消えたらプププランドは迎え入れてくれる
63 18/12/03(月)18:52:47 No.551992060
星誕ニルが過去ボスの技コピーしたのはカービィの記憶というか過去から抜き取ったんじゃないの?
64 18/12/03(月)18:52:58 No.551992106
体力無くなると星をばら撒くのいいよね…
65 18/12/03(月)18:53:00 No.551992117
戦闘中の説明で既に戦い終わった後の事が書かれてるのは斬新すぎる
66 18/12/03(月)18:53:05 No.551992143
春風とともにやってきて とりあえずウィスピーウッズを破壊する ニル
67 18/12/03(月)18:53:13 No.551992170
>戦闘中のBGMで既に戦い終わった後の事が書かれてるのは斬新すぎる
68 18/12/03(月)18:53:23 No.551992199
>そしてどんな奴でも悪意さえ消えたらプププランドは迎え入れてくれる だからカステラ盗っても許してくれるよネェ
69 18/12/03(月)18:53:55 No.551992306
例の絵を見る限りはとりあえず今の路線のカービィはこれで一段落って感じなのかな…流石にカービィをもう出さないってのは無いだろうし なんだかんだで設定盛られていく様を見たりするのは楽しかったしもう少し見てみたい気もするが
70 18/12/03(月)18:54:12 No.551992370
>星誕ニルが過去ボスの技コピーしたのはカービィの記憶というか過去から抜き取ったんじゃないの? これから成れる可能性を示唆したんじゃ?
71 18/12/03(月)18:54:25 No.551992416
あれアドレーヌって誰が出したキャラなの
72 18/12/03(月)18:54:41 No.551992466
ジャマハートって言うけど普通に悪の心だからね 破壊神を作るために悪の心を集めて濃縮させた そりゃ歴代の悪い奴らの技も使う
73 18/12/03(月)18:55:10 No.551992568
GBパートの部分ズモモモからしっかり入ってるの気づいて駄目だった
74 18/12/03(月)18:55:10 No.551992570
スピン召喚!団長は死ぬ
75 18/12/03(月)18:55:12 No.551992576
次の新作が世界観一新されてたらこのカービィは…とか思っちゃう
76 18/12/03(月)18:55:35 No.551992649
デデデがそんなことするなんて…!って言ってたしカービィって一回殴ってボコボコにしたら本当に悪事のこと忘れてるのでは
77 18/12/03(月)18:55:41 No.551992668
まぁ熊崎Dももう10年もカービィやってたからそろそろ離れて新規IP製作とかに手を出すんじゃないかな
78 18/12/03(月)18:55:45 No.551992689
毛糸が出てその次は初代リメイクかな
79 18/12/03(月)18:56:16 No.551992797
あれだけ悪意込められて作られても 生まれ変わればトモダチになれる可能性あるってのは救いがあっていいね
80 18/12/03(月)18:56:16 No.551992798
>あれアドレーヌって誰が出したキャラなの 3だから下村カービィの時代 今行方不明
81 18/12/03(月)18:56:18 No.551992804
異空の数だけニルは無数にいるからな… 闇に堕ちたニルもいれば 光輝いて飛ぶニルもいる 今回は光を得たニルだ
82 18/12/03(月)18:56:35 No.551992877
>星誕ニルが過去ボスの技コピーしたのはカービィの記憶というか過去から抜き取ったんじゃないの? ソウル筆頭に過去ボスと似たような技使うのは割とシリーズ恒例だから そこまで深い理由は無いと思う
83 18/12/03(月)18:56:36 No.551992880
>次の新作が世界観一新されてたらこのカービィは…とか思っちゃう むしろ最後のパズルピース的に一新されてたらそのカービィは俺らのよく知るカービィなんじゃないかな…
84 18/12/03(月)18:56:37 No.551992884
正直wiiの頃辺りまでは本シリーズが毎年コンスタントに出るようになるとは思わなかったから満腹感はある
85 18/12/03(月)18:57:23 No.551993046
>星誕ニルが過去ボスの技コピーしたのはカービィの記憶というか過去から抜き取ったんじゃないの? ニル自体のずっとむかしにみたゆめの可能性すらあるぞ
86 18/12/03(月)18:57:25 No.551993055
団長のカーリングきつかった よく言われてるスピンのところはマホロアに殺された
87 18/12/03(月)18:57:58 No.551993194
>例の絵を見る限りはとりあえず今の路線のカービィはこれで一段落って感じなのかな…流石にカービィをもう出さないってのは無いだろうし >なんだかんだで設定盛られていく様を見たりするのは楽しかったしもう少し見てみたい気もするが Wii路線は一旦終わりだろうねこれ以上出してもマンネリになるかもしれないし 個人的にはまたちょっと変わった外伝を期待してる
88 18/12/03(月)18:58:10 No.551993236
次の舞台がポップスターから始まってなかったらさよならカービィ 目が点だったら
89 18/12/03(月)18:58:43 No.551993384
そろそろマリオ64みたいな3D探索型カービィが欲しいです
90 18/12/03(月)18:58:56 No.551993425
カービィは割と過去作オマージュのオンパレードだから技がそっくりなのはよくあることとはいえダークマインドのオールレンジ反射攻撃パクってくるとは思わなんだ
91 18/12/03(月)18:58:57 No.551993430
アナザーディメンションは難易度が高いというか一回失敗すると死んでやり直すしかない初見殺しギミックがなんか腹立ってステージ1でお腹いっぱいになっちゃった
92 18/12/03(月)18:59:07 No.551993484
まあマリオだって毎回キノコ王国に居る訳じゃ無いしな…
93 18/12/03(月)18:59:24 No.551993547
>個人的にはまたちょっと変わった外伝を期待してる エアライドの続編はいつになったら…
94 18/12/03(月)18:59:30 No.551993574
カービィが宇宙で有名になったのっていつからだろう? 銀河にねがいを以降かな?
95 18/12/03(月)18:59:36 No.551993594
>ニル自体のずっとむかしにみたゆめの可能性すらあるぞ あれって最終戦の具現化して突撃して来たフレンズたちのことでしょ
96 18/12/03(月)18:59:48 No.551993630
ドリフレ全部乗せのバトデラ2まだ?
97 18/12/03(月)18:59:49 No.551993633
>まあマリオだって毎回キノコ王国に居る訳じゃ無いしな… サラサランドってどこ…
98 18/12/03(月)19:00:11 No.551993711
>カービィは割と過去作オマージュのオンパレードだから技がそっくりなのはよくあることとはいえダークマインドのオールレンジ反射攻撃パクってくるとは思わなんだ しゃがめば全く当たらないのいいよね…
99 18/12/03(月)19:00:36 No.551993809
すいこみ大作戦とか今回のステージセレクトとか 3D探索カービィの布石はもう積み重ねてると思う
100 18/12/03(月)19:00:41 No.551993823
昔からやってるおっさんおばさんプレイヤーはいいけど新規の若い子にしてみたらあんまり過去作のネタ引っ張られても…ってのはあるしな 今更アドバンス時代の作品やれってのも酷だし
101 18/12/03(月)19:00:58 No.551993882
カービィ不在時に突然現れた紫色のカービィがプププランドを守る話やるか!
102 18/12/03(月)19:01:24 No.551993982
>しゃがめば全く当たらないのいいよね… ここまで再現するなら鏡割って大ダメージ入るのも再現してくだち!
103 18/12/03(月)19:01:53 No.551994083
>今更アドバンス時代の作品やれってのも酷だし アドバンス作品は両方とも名作だけど遊ぶ手段が少ない!
104 18/12/03(月)19:02:02 No.551994126
そういやデッドリーサンは星誕ニルになって初めて使ってくるのか? ソウルオブニルでは使ってこなかった覚えがあるが
105 18/12/03(月)19:02:05 No.551994137
ソウル化の先にある者が転生ならドロシアやセクトニア様にも掬いが!?
106 18/12/03(月)19:02:16 No.551994172
>カービィ不在時に突然現れた紫色のカービィがプププランドを守る話やるか! ちゃんと今作のカメオ出演では灰色に戻されてんすよ…
107 18/12/03(月)19:02:42 No.551994259
とりあえず次回作は全ステージに収集アイテム置くのやめてほしい… アレのせいで無駄に画面最上部まで飛んでみたり穴にギリギリまで落ちてみたり大砲で一気に駆け抜けたエリアを徒歩で戻ったりを毎回やらなならんからテンポが悪い…
108 18/12/03(月)19:02:48 No.551994291
シスターズのめっちゃかっこいいBGMと同時に体力1/5ぐらいにされるところで耐えられなかった
109 18/12/03(月)19:03:08 No.551994354
ドロシア隕石とか三日月カッター乱射とか懐かしいよね なんでドロシアはドリームフレンズじゃないんですか!?
110 18/12/03(月)19:03:08 No.551994357
初代カービィ顔って初代? 夢の泉顔じゃない?
111 18/12/03(月)19:03:28 No.551994443
いいやセクトニア様には必ず死んでてもらう
112 18/12/03(月)19:03:32 No.551994452
プププランドに生えてるアレってお墓じゃね?って聞いた時は冗談だろと思ってたけど色々考えるとあながち間違ってないんじゃ…ってなる
113 18/12/03(月)19:03:33 No.551994458
>ソウル化の先にある者が転生ならドロシアやセクトニア様にも掬いが!? ニルは何にでもなれるし生まれて間もない無垢な魂だから 憎悪や執念や歪められた果ての魂は…
114 18/12/03(月)19:03:47 No.551994505
>そういやデッドリーサンは星誕ニルになって初めて使ってくるのか? >ソウルオブニルでは使ってこなかった覚えがあるが うn 星誕ニル新技はデッドリーサンとダークマインド技と開幕初見殺しレーザー 他にあったかな?
115 18/12/03(月)19:04:17 No.551994617
虚無という意味のニルと相手に似るという言語の壁を超えたダブルミーニング
116 18/12/03(月)19:04:52 No.551994729
トリデラのシャドーはいったい何者だったんだろう
117 18/12/03(月)19:05:07 No.551994780
>虚無という意味のニルと相手に似るという言語の壁を超えたダブルミーニング 更にニとルを合わせると元だ
118 18/12/03(月)19:05:15 No.551994808
>とりあえず次回作は全ステージに収集アイテム置くのやめてほしい… >アレのせいで無駄に画面最上部まで飛んでみたり穴にギリギリまで落ちてみたり大砲で一気に駆け抜けたエリアを徒歩で戻ったりを毎回やらなならんからテンポが悪い… これはちょっとわかる アクションゲームの収集要素全般に関わる問題だよね メトロイド系とかそれ自体が目的なのを除くと
119 18/12/03(月)19:05:57 No.551994944
>シスターズのめっちゃかっこいいBGMと同時に体力1/5ぐらいにされるところで耐えられなかった 炎→雷→水のコンボいいよねよくない笑った 大体雷くらいで死ぬけど
120 18/12/03(月)19:05:59 No.551994950
アナザーディメンションヒーローズは絶対月入る所あるだろと予想してたが無かった
121 18/12/03(月)19:06:03 No.551994970
ペイント枠がアドレーヌになったからねえ それとドロシアは生きてるかだいぶ怪しいし 最近の実は生きてるって連中見てると普通に生きてそうではある
122 18/12/03(月)19:06:13 No.551995010
スターアライズのラスボス? 気になってるけどロボボプラネットとどっちが面白い?
123 18/12/03(月)19:06:18 No.551995033
ニルのデッドリーサンは飛んだ後に星がいっぱい出るのいいよね… ワープスターみたいで…
124 18/12/03(月)19:06:19 No.551995037
>初代カービィ顔って初代? >夢の泉顔じゃない? 初代パッケージ顔って言った方がいいかも
125 18/12/03(月)19:06:49 No.551995148
>更にニとルを合わせると元だ これはこじつけじゃねえ!? でもすごい
126 18/12/03(月)19:07:04 No.551995200
>スターアライズのラスボス? >気になってるけどロボボプラネットとどっちが面白い? スレ閉じて今すぐ両方やるんだ
127 18/12/03(月)19:07:22 No.551995261
>アナザーディメンションヒーローズは絶対月入る所あるだろと予想してたが無かった カービィはこれがあるからわざわざ画面の上まで飛んじゃうんだよな
128 18/12/03(月)19:07:25 No.551995275
そう考えるとナイトメアって悪夢そのものだから仲良くはなれないのか
129 18/12/03(月)19:07:32 No.551995299
>スターアライズのラスボス? >気になってるけどロボボプラネットとどっちが面白い? どっちも面白い スージーちゃんはかわいい
130 18/12/03(月)19:08:03 No.551995417
>>スターアライズのラスボス? >>気になってるけどロボボプラネットとどっちが面白い? >スレ閉じて今すぐ両方やるんだ どっちがっていうかどっちも面白いしさっくり終わるからな… 今からやったらスマブラにも丁度良いぞ!
131 18/12/03(月)19:08:55 No.551995620
Wii トリデラ ロボボ スタアラは安定して面白い
132 18/12/03(月)19:09:05 No.551995658
ダークマター一族自体友達欲しい連中の集まりらしいな
133 18/12/03(月)19:09:27 No.551995742
うっかりスレ画がぽよぽよ言う方になったらどうしよう
134 18/12/03(月)19:09:36 No.551995790
ロボボ出たときはカービィにロボ?合うの?って思ったもんよ
135 18/12/03(月)19:10:25 No.551995974
su2746781.jpg su2746782.jpg
136 18/12/03(月)19:10:35 No.551996007
>ダークマター一族自体友達欲しい連中の集まりらしいな 開発段階の友達欲しい設定を今更インタビューで公式化したと思ったら ゲームでとんでもないのお出しされた
137 18/12/03(月)19:11:01 No.551996097
星の夢もニルも好きだけど流石にシューティングパートが長すぎる
138 18/12/03(月)19:11:14 No.551996152
スタアラはver1のときはボリューム不足感があったけど 最終的にこんなに盛り込んでくるとは…
139 18/12/03(月)19:11:33 No.551996216
>うっかりスレ画がぽよぽよ言う方になったらどうしよう それでも友達はできる
140 18/12/03(月)19:11:34 No.551996223
初代カービィは結構無表情だけど仲間得た2だとパケで笑ってるしコピーで表情豊かになってるんだよね…
141 18/12/03(月)19:11:37 No.551996240
>星の夢もニルも好きだけど流石にシューティングパートが長すぎる 槍めっちゃ落ちてくる所でちょっとキレそうになりましたよ私は
142 18/12/03(月)19:11:45 No.551996270
BGMアレンジが本気出しすぎる
143 18/12/03(月)19:12:17 No.551996409
(増えるマスタークラウン)
144 18/12/03(月)19:12:33 No.551996464
異空の数だけ自由に飛ぶ「カービィ」がいた 星のように輝く彼を見て古代の人々 謎とともに書物に残した
145 18/12/03(月)19:12:40 No.551996491
初代カービィは明確に感情出した相手がEX後のデデデだからな…
146 18/12/03(月)19:12:44 No.551996503
真格闘とか真勝ち抜きに出てくるソウル系はifの話だと思ってたら 今回のはソウルでもアナザーでもなく「ニル」として出てくるもんだからなあ
147 18/12/03(月)19:12:48 No.551996520
>BGMアレンジが本気出しすぎる ただのWiiメドレーだこれ!
148 18/12/03(月)19:13:28 No.551996671
ブラボーブラボー ハッピーエンドはいいネェ ボク感動しちゃったヨォ この余ったマスタークラウンはボクが処分しておくネェ!
149 18/12/03(月)19:14:10 No.551996828
マホロアやマルクは自分の野望を挫くことになるやつを誕生させてしまったのか……
150 18/12/03(月)19:14:16 No.551996850
ソウル系見るに行き着く先は同じようになるのだろうか 究極までいったらカービィみたいになるのかな
151 18/12/03(月)19:14:36 No.551996925
>この余ったマスタークラウンはボクが処分しておくネェ! (乗っ取られる)
152 18/12/03(月)19:15:27 No.551997121
楽しい1年だった
153 18/12/03(月)19:15:37 No.551997160
そろそろ新しいハルカンドラグッズ欲しい 死んだ人を(中にダークマター一族入れて)生き返らせるアイテムとか
154 18/12/03(月)19:15:57 No.551997251
今回追加されたドリームフレンズのBGM1ループするまで長いなって思ってたらニルはもっと長かった
155 18/12/03(月)19:15:58 No.551997255
>マホロアやマルクは自分の野望を挫くことになるやつを誕生させてしまったのか…… でも二人とも友達欲しいやつだ 今回で更に友達になれる可能性のあるやつが増えた
156 18/12/03(月)19:16:57 No.551997503
マホロア煮るとカステラ出るかな?と思ったけど流石に無かった 目玉焼きか
157 18/12/03(月)19:17:20 No.551997592
やはり卵…
158 18/12/03(月)19:17:56 No.551997753
偽りの楽園 希望の星
159 18/12/03(月)19:19:51 No.551998198
イカサマタマゴはともかく何でハルカンドラ語にポップスターに近いのがあるんだろうね